ブログ記事134件
次はホテル全体についてね(*´艸`*)基本的にスタッフの方はみんなフレンドリーでホスピタリティ溢れる対応でした娘にも結構話しかけてくれてね~。メインプールには子供用のエリアもあります。一応対象年齢は3歳からでしたが一人で上り下りできれば特にいいみたいさすがにスライダーや滑り台は1人では躊躇してたけど少し上のお姉ちゃんお兄ちゃんがおいでおいでと一緒に滑ってくれたり後押ししてくれたりして娘も楽しんでおりました。やっぱり兄弟いると良いかもなっておもったり( ̄▽ ̄)
出発は2024年の年末でしたがセブ滞在は年が明けてからでしたので2025年1月と致しました。色々なリゾート地へ行ってきましたが(東南アジア多め)なぜかセブ島には行ったことがなくて。安くて近いしいつでも行けるかなって勝手に思ってたんですよね。セブ島は<若者の卒業旅行>ってイメージもあって、歳を重ねていくうちになんとなく行先候補から外れてました。ですが今回、何を思ったかセブデビュー(笑)年末年始だったこともあり安くはなかったけれど機内泊2泊、セブシティ3泊、マクタン島3泊の9日間
2日目。ここからはホテルの紹介を(´∀`)シャングリラマクタンはおそらくマクタン島で一番大きなリゾートホテル。もちろん物価の安いフィリピンなので日本に比べたら全然安いんですが、値段も他とマクタン島のホテルと比べるとかなりお高いです。前に行ったプランテーションベイの1.5倍くらいかな??まあそのぶん色々設備は整っていて、結果子連れにはとても良いホテルでした(前行った時はそんな目線で見てなかったのでプランテーションベイが子連れに優しくないとかそういうことではないです。)
皆さまコンニチワまるこです*いつもアクセスありがとうございます*さてさて、今回でセブ島レポはおしまいサクッとでしたが、まぁほぼダイビングしかしてないのでこんな感じで最終日は明け方にピックアップ、朝7時頃のフライトで帰国でした以前にもチラッとご紹介したマクタン・セブ国際空港は、木の香りがするステキな南国リゾート風の空港セブパシのカウンターでチェックインを済ませたあと、イミグレの手前で空港税を支払います1人あたり850ペソ≒約1750円。。地味に高い↓画像お借りしてま
おはようございますきゅーぴー☆ですいよいよ梅雨入りですね~ジメジメしてると気分も落ちがちになりますが、楽しい事を考えるとウキウキして気持ちも前向きになりますよねセブ島旅行の続きです4月30日(月)4日目今日はセブシティにあるショッピングモールへお買い物宿泊しているモーベンピックホテルにアラヤショッピングセンターへの無料シャトルバスがあったので、それを利用しました。ホテルのあるマクタン島から橋を渡ってセブシティへ。バスで約50分。
朝食後、ホテルの部屋でゆっくりした後は、SMモールへショッピングへ♪ベイサイドホテルからSMモールまでは、徒歩5分くらい。お買い物途中に一旦荷物を置きに戻ることも出来るし、夜暗くなってから出歩くのにも安心。このホテルにして、本当に良かったです。SMモールからホテルまでの治安はGOOD。ひらけてるし、薄暗い怪しい建物も他になく、街灯もちゃんとあります。夜でも安心して歩けました。SMモールの広い駐車場。開店前で、まだガラガラ〜。入り口がたくさんあるので、どこから入ったか