ブログ記事1,030件
お疲れです今回はクイーンズタウン編と参りましょうとりあえずホテルにチェックインして街ブラ長蛇の列ができる有名バーガー🍔をどうしても食べると気合いの入った姪っ子に買ってきてもらって夕食!うまか〜まあ2千円もするからまずきゃ訴えてやるところですが、、、ホテルはこんな感じ。悪くはないけど2泊で57,563円也。イイ値段やな〜とりあえずソファで2日寝ましてん。でもまだ大丈夫翌日はいよいよミルフォードサウンドのクルーズとセスナ観光でっせ〜あっ、、、動画3件しかアップできんのね
422日目2019年4月28日♡ペルー・ナスカクスコからナスカに向かっています!!昨日の夜8時にクスコを出た夜行バスは、14時間後の朝10時にはナスカに到着する予定でした。が、途中故障なのか止まったりしてナスカに到着したのは12時過ぎ…って、到着しないっっナスカ通過〜えっ?!どうして??もしかしてバスターミナルは郊外パターン?!イヤイヤ…ナスカはそんなに街中から離れていないはず!!maps.meで確認しながら乗務員がいる前方に歩いて行っている途中で、バスは右に回り食堂に停
リブログさせて頂きます。被害なり始めのとき、河原を6機ずっとついて来たり、セスナもよくあり、こっちが関東の被害者さんに電話してたらこっちから5機飛んで行った直後、関東のその人のとこに5機現れたり、それと同じ様に救急車も電話の被害者さん相手に関西で去ったら関東で現れたりなど、どこでもよくリンク作戦されました(笑)よくマメに動くな〜と…
今日もゴロゴロの一日ですイイ天気なんですがねぇ〜家内が病院に行くので外へ出ましたタイヤ交換の時にディーラーで洗車してくれたので、ピカピカ✨になってます中は汚れてます😅風邪ひいてから何一つやってなく、家内におんぶに抱っこ状態昨日シャワーの後で体重計ったら、ビックリするほど増えていました😱歩いてないですからねところで屋久島でオスプレーが墜落してから、飛行機が減った様な気がしますセスナクラスの飛行機が飛んでましたが、他にはほとんと飛ばなかったみたいですAmazonのブラックフライデ
軽飛行機といえばセスナ。セスナ社の軽飛行機は世界中に普及しています。セスナ社は、モデル120から、140、152,172。。。。と連綿と続く傑作軽飛行機を生み出し。でも、一時期アメリカ政府が軽飛行機の安全性について小役人みたいな規制をかけたので、さすがのセスナ社も軽飛行機は採算が取れなくなり生産中止。かわって、サイテーションとかビジネスジェットで巻き返しています。そんなセスナ社が、満を持して、小さな単発ピストンエンジン機の世界で新作を発表だ!と2009年に生まれたのが「セスナ162スカイ
香川県の人なら分かる天保3年創業吉塚仏壇店さんのセスナ機での宣伝!「ぜひどーぞ」が印象に残る!香川県の人なら分かる天保3年創業吉塚仏壇店さんのセスナ機での宣伝40年以上はやっているはず^_^●セスナ機からの宣伝アナウンスは?「天保3年創業、吉塚仏壇店では、ただいま秋のお彼岸特別セールを開催中、仏壇仏具のお求めは、天保3年創業、吉塚仏壇店へ、ぜひどーぞ」最後の「ぜひどーぞ」は印象に残る^_^以前、探偵ナイトスクープにあの声の女性の方が出演されていたとても上品な貞廣さんという
9月21日(水)台風の影響で19日(月)に欠航となった鹿児島→薩摩硫黄島便。月曜日と水曜日の週に2往復なので今日ようやく飛べます。9:40鹿児島→10:30薩摩硫黄島NJA101鹿児島空港では大手エアラインが利用するターミナルとは異なり、新日本航空の社屋で搭乗手続きを行うので、昨夜お世話になった宿の方にこちらまで送っていただきました。搭乗手続きです。ハンディタイプの金属探知機でボディチェック。手荷物検査はバッグの中を目視で確認。飛行機に
前回に引き続き任国外旅行ネタである。ガイドトニーさん(ブラジル日系人スーパー日本語流暢。ハートも日本人。)+55989966–1726(ワッツアップの連絡先)ツアー内容1日目5時の飛行機でアスンシオン(パラグアイ)を出発▶︎サンパウロ(ブラジル)で両替▶︎17時にサンルイス到着*レンソイス最寄りの空港2日目朝7時半にホテル出発▶︎12時半バヘリーリャス(レンソイス最寄りの町)のホテル到着*送迎もツアーに含む☆13時半〜19時半ラグーンボニータツアー
続いてミルフォードサウンドのデイクルーズ🚢音量注意⚠️以前にあげたジェットスキーでミルフォードサウンド爆走動画はこちらM&EonInstagram:"fishingwasn’tgoodbutbestweather!天気のミルフォードサウンドは最高やね!#jetski#jetskifishing#dunedin#newzealand#dunedinbase#ジェットスキー#ジェットスキーフィッシング#ダニーデン#ニュージーランド#ダニーデンベース"17likes
こんにちはドバイの五十嵐りえです先日、セスナでドバイ上空を周遊してきました上空からみるドバイは最高にカッコよくて、うまく整備されていて惚れなおしてしまいました!!私が住んでいるのは世界的有名人やハリウッドスターの別荘があったり世界中のセレブリティが住んでいるドバイの人工島ヤシの木の形で有名なパームジュメイラです⬇︎⭕️の辺りは、マンション群が立ち並ぶエリアで(元アイドルわらべ?の人が住んでるらしい、