ブログ記事1,985件
マイナンバーの現況についてご報告申し上げます。令和3年9月1日にデジタル庁が発足して1年が経過しました。同庁は、コロナ禍によって顕在化したわが国のデジタル化の遅れを取り戻すべく、菅義偉前総理の強いリーダーシップのもと、デジタル庁設置法成立からわずか4カ月という短期間で発足しました。以来、国民生活や事業者の利便性に直結する行政サービスの効率化に向け、デジタル基盤の整備拡大等に急ピッチで取り組んでいます。今後、板橋区役所が、住民サービスを向上させていく為には、
共にスマートシティをつくりましょう!「人と社会」のレイヤー私が4年前の選挙で訴えた「区民本位」の区政の実践です。「区民本位」の区政に発展させましょう!スマートシティの最終目標は・・・「住民の幸福感Well-Beingの向上」であると言うことが世界の流れとなっています。テクノロジーを「人を幸せにする」と言う目的に使うと言うことです。私が「新型コロナウイルス感染拡大」の対応で緊急事態下の議長として感じたこと。それは・・・もはやデジタルテクノロジーを使わないと
謹んで初春のお慶びを申し上げます。旧年中は、大変お世話になり誠にありがとうございました。私の議員任期もこの4月で終了です。この4年間は、東京オリパラ、特別区競馬組合議長や全国市議会議長会国会対策委員と出向が続き外から板橋区を見てまいりました。この間、板橋区役所では、一貫して「区民本位の区政に変える」事を訴えてまいりました。しかしながら、区政を変えるハードルは、高く未だ超えられていません。私は、引き続き、働き方改革を進め、女性も男性も、若者もお年寄りも、障がいや難病のあ
ラグビー体験会を開催します!小学生及び年長の方を対象とした、ラグビー体験教室を開催します。区立の小学校においてラグビー体験教室を開催するのは初めてとなります。皆様のご参加をお待ちしています。詳細は、板橋区ラグビーフットボール協会のInstagramまたはTwitterをご覧ください。とき第1回1月29日(日曜日)9時30分から11時30分第2回2月12日(日曜日)9時30分から11時30分第3回3月12日(日曜日)9時30分から11時30分※各回定員60名、重複しての申
私は「政治活動用ポスター」を自粛しています。板橋区をスマートシティにしよう!今日は、過日「板橋区景観審議会」で話題になりました。街に溢れる掲示物に関する問題を取り上げます。現在、街に張り合って貼っているポスター…公選法では、選挙本番半年前から禁止されています。なのでコレ「時局講演会」の告知ポスターと言う事になっています。日に日に増えています。よ~く見ないと日程がわからない程、小さく表記。名前大~きく。しかも半年以上先の日程。間に選挙が入りますが、選挙が終わると
今朝は、この冬、初投入の「キャンプシェラショート」を着用して駅頭をやりました。🎤このキャンプシェラ、私の大好きなプロダクトです。1970年に発売したTHENORTHFACEのヘリテージモデル、シエラパーカのデザインを継承するジャケットで、環境問題に配慮した素材を取り入れ表地は、はっ水加工を施した40デニールのリサイクルナイロン。中綿には、リサイクルダウンを採用し、ダウン特有のバッフル感と軽さを体感できます。また、冬の嫌な静電気の発生を抑える静電ケア設計を採用。普段着としてもコ
今朝の駅頭コーデです。初投入のAtomLTHoodyミッドレイヤーあるいは単体で着られるアイテムとして定評のある、汎用性の高い軽量中綿フーディと言うことで購入。アークの社員さんも皆さん保有しているかなりお勧めらしい・・・さまざまなコンディションや発汗レベルに対応するよう設計された最新のコアロフト™コンパクトは、濡れても暖かさを保ち、圧縮・収納を繰り返してもロフトを維持します。耐水効果のあるヨーノ™20表面素材は透湿性と耐久性を備え、ストレッチの効いたサイドパネルでフィット感と動
東京都が募集する「地域を主体とするスマート東京先進事例創出事業」に「外出したくなる・移動しやすい安全なまちづくり回遊の分析・向上実装プロジェクトin高島平」のプロジェクトが、採択されました。本プロジェクトの概要高島平地域を対象に、デジタル技術と地域の持つ魅力を掛け合わせ、地域の賑わいと便利で豊かな暮らしの実現と、防災への備えの強化に取り組みます。デジタル技術を活用した地域の賑わいの創出や移動の利便性を効果的に向上させる電動マイクロモビリティを提供、魅力の発信や共有などの取組を通じて高島平
マイナポータルを利用して手続きをされる方へのご案内です。マイナポータル(ぴったりサービス)から手続きをした方は戸籍住民課受付でその旨をお伝えください。板橋区役所本庁舎においては、マイナポータル(ぴったりサービス)を利用した転入・転居者用の番号札を発券いたします。·転出届のオンライン申請について·マイナポータルを利用した転入・転居届引越し先の住所が板橋区の方·マイナポータルを利用した転出届引越し先の住所が他自治体の方·
-シビックテック-「市民がテクノロジーを活用して行政の問題や社会課題を解決する取り組み」※シビックテック(CivicTech)」とは、市民(Civic)とテクノロジー(Technology)をかけ合わせた造語です。この「シビックテック」アメリカで始まった取り組みらしいです。ここ数年、日本各地で活動がはじまっており、私も活動に取り入れています。今回は、テレビ東京「モーニングサテライト」で扱っていただきました。私がこの分野を研究しはじめたのは・・・コロナ禍で区議会議長
YourcaptaintodaywillbeYoshiyukiMotoyama.Wewillbetakingoffshortly.Enjoyyourflightwithus.thankyou.さて、先の通常国会では・・・航空分野における脱炭素化の推進等を行うため、航空法等の改正が行われました。脱炭素化に向けた国際民間航空機関(ICAO)による国際航空枠組みの発効、2050年カーボンニュートラル目標の設定により、航空会社や空港にとって脱
ジップインサニーヌックジャケットいよいよZipinZipシステムを投入しました。断熱性の高い中綿(プリマロフト)を採用したインサレーションジャケットです。プリマロフトは、キャンプシェラにも使われている高機能中綿です。断熱効果の高いエアロゲルを練り込んだプリマロフトは、薄手でも保温性が高く、着心地の軽さも魅力です。このジャケット・・・袖が取り外せるコンパーチブル仕様で、ベストとしての着用も可能なんです。コンパーチブル部分の脇下のドットボタンを外せばベンチレーションにもなり
誰一人取り残されないデジタル社会の実現のため、各分野において取組を進めています。行政サービスのデジタル化で「誰もが」「いつでも」「どこでも」デジタル化の恩恵を享受できるようにします。デジタル庁では、この度、行政サービスを簡単に検索することができるサイト「マイ制度ナビ」を開設しました。パソコンやスマホさえあれば、個人も事業者も手軽に自治体の行政サービスを照会できます。この機会にご活用ください。下記をクリックしてサイトをご覧ください。https://myseido-navi.go
マイナンバーカードの申請はもうお済みですか?マイナポイントがもらえるマイナンバーカードの申請期間が、2022年12月末まで3ヵ月延長になりました。マイナンバーカードを持っていない方は、マイナンバーカード交付申請ページから申請ください。マイナポイントについては、マイナポイントのご案内をご覧ください。マイナンバーカードの申請方法マイナンバーカードの申請には以下の2つの方法があります。1.交付時来庁方式2.申請時来庁方式オンラインでの申請申請に必要なもの·
「夏のDigi田甲子園」東京都代表に選ばれました!「夏のDigi田(デジデン)甲子園」内閣官房が地方公共団体を対象としてデジタル技術の活用により地域の課題を解決し住民の暮らしの利便性と豊かさの向上や地域の産業振興につながっている取組を「実装部門」と「アイデア部門」で募集をし特に優れた取組を表彰するものです。板橋区は東京都及び東京都内の各区市町村による審査の結果区・中核市のアイデア部門の東京都代表として選出されました。インターネット投票8
謹んで新年のお慶びを申し上げます。旧年中は、板橋区政に対しまして貴重なご意見を賜わり誠にありがとうございました。5月までは、板橋区議会議長兼全国市議会議長会国会対策委員として、東京から日本全国の自治体のあり様を見てまいりました。この貴重な経験を2022年で活かせるよう一層精進してまいります。本年は、住民サービスの大改革のスタートラインにつかなければならないと思っています。ここ2年で官民共にデジタル化社会への加速が急速に進みました。このデジタル化に対処できなかった代表事例としては「定額
板橋区は、舟渡四丁目南地区(日本製鉄株式会社君津製鉄所東京地区跡地)都内最大の大型物流施設「MFLP・LOGIFRONT東京板橋」において「流域治水関連法改正に対応する水防災に着目した地区計画等」を決定しました。地区計画では、浸水地域に取り残された区民の命を守るための有効な施設として、高台広場、避難施設(緊急一時退避場所)、避難路等の整備について定めています。事業者の主な地域貢献の内容(1)災害対策への寄与・災害時にヘリポートとしても活用可能な高台広場を敷地内に整備・河川氾濫時に
※イメージ写真いたばしPayの拡充及びプレミアム付商品券事業について今般、東京都令和4年度6月補正予算において、原油・原材料価格・物価高騰等対策における都民生活を守る取組として実施する事とされた東京都生活応援事業に基づく「デジタル活用事業」及び「紙商品券事業」について板橋区においても対応すべく、これに要する経費を計上しました。「いたばしPay」「プレミアム商品券」共にプレミアム率30%です。事業主体は、板橋区商店街連合会です。販売は、それぞれ150,000セット50,00
一緒に「スマートシティいたばし」をつくりましょう!仲間になってください。住民に使いやすい行政サービスを!共に首長や役所の都合ではなく持続可能な住民本位の暮らしやすいまちに変えましょう!さて、データの流通構造は…Web1.0→Web2.0→Web3.0と進化しています。現在移行中の「Web3.0」の世界では…DeFiでプラットフォーマーや金融機関を介さずに個人間で取引を行うことができる様になります。主要なサービスとしては、暗号資産、NFT、メタバースがあります。