ブログ記事1,724件
天気:晴れ時々曇り気温:26〜30度海況:波0.1〜0.2m水温:-度透明度:-m良い天気になりました。風が弱まり海のコンディションは良い感じです。今日は月曜日なのでスノーケラーは少なめでした。モアルボアルの町役場がクリスマスバージョンになっていました。夜になると更に綺麗です。日が沈むと多くの人達が立ち止まって写真を撮っていました。LEDですが、電気代はそれなりに掛かりそうな気がします。今日のCookie
天気:晴れ時々曇り気温:26〜30度海況:波0.1〜0.2m水温:-度透明度:-m良い天気が続いています。日差しは強いですが、北風なので蒸し暑さはありません。海は良いコンディションですが、スノーケラーは少ないです。なぜか日が沈む所だけ雲があり夕陽は見られませんでしたが、夕焼けは綺麗でした。ようやくボートにエンジンがつきました。色々あって最初の予定より大幅に遅れましたが、12月のゲストが来るまでには使用できるようになりそうです。始動テストも問題無かったのでホッとしました。今
天気:晴れ時々曇り気温:26〜30度度海況:波0.1〜0.4m水温:29〜30度度透明度:10〜15m雲はありますが良い天気になりました。ショップの前は波が無く穏やかですが、沖に出ると少し波がありました。平日なのでスノーケラーは少なめでした。ダイビングは午前1本ペスカドール島、午後1本タリサイで潜りました。ペスカドール島にはダイビングとアイランドホッピングのボートが多く来ていて水中も結構混んでいました。ペスカドール島の様子ペスカドール島のケーブ内から外を見るとこんな感じです
天気:晴れ時々曇り気温:26〜30度海況:波0.1〜0.2m水温:-度透明度:-m良い天気になりました。お昼前に雲が広がりましたが雨は降りませんでした。日曜日なので朝から海に入っている人達はいますが、それほど多くありませんでした。それでもショップの前は一時的に賑やかになりました。午後になるとほとんど人がいなくなりました。午後久しぶりにGaisanoGrandMall(古いガイサノ)の食料品売り場に行って来ました。少しレイアウトが変わり広くなっていました。棚の色を黒に
天気:曇り時々雨気温:26〜28度海況:波0.1m水温:-度透明度:-m空は雲に覆われていて時々弱い雨が降って来ています。弱い北風で日差しがほとんど無いの涼しくて過ごし易いです。波が無くて穏やかですが、海に入っている人は少ないです。夕陽は見られず、夕焼けも一部だけでした。天気のせいかは分かりませんが、ショップの前を通る人は少ないです。日が沈んでからも人が少なくとても静かです。今日のCookie
今日はなんと40度、真夏日でしたが夏が来たわけでは全くありません❌!昨日と明日を含めた直近1週間は20度でまだまだ春という感じ気温差がすごい、異様な日でした水曜日は海洋学の授業でスノーケリングに行きました🐠!午前は生き物についての話を聞いた後、スノーケリングインストラクターの方が休憩なしに説明してくれ、実際に生き物を見たり触ったりしながら名前を覚えました海はとってもクリアで、魚はたくさん!ひとでやなまこ、貝やサンゴも🐚🪸これからの課題はClassificationTask見つけ
天気:晴れのち曇り気温:26〜29度海況:波0.1〜0.2m北風1〜2m水温:-度透明度:-m午前は良い天気でしたが午後になって雲が広がって来ました。良い天気ですが雲の塊が幾つもあります。風はありますがショップの前は穏やかですが。午後は曇っていたので夕陽はイマイチでした。夕焼けは部分的にオレンジ色に染まって綺麗でした。日中はそれほど人通りは多くありませんでしたが、日没時には少し増えました。しかし夜になると人がいなくなとても静かです。今日のCookie
2023(令和5)年5月24日(水)沖縄県本部町瀬底島アンチ浜スノーケリング事故セルフ70代男性ライフジャケット未着用スノーケリングの75歳男性観光客が死亡本部町05月24日18時43分(NHK沖縄)https://www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/20230524/5090023273.html24日昼前、本部町の瀬底島の海岸でスノーケリングをしていた観光客の75歳の男性が、心肺停止の状態で見つかりその後、死亡しまし
2023/7/24(2日目)昨年雨でキャンセルした水納島スノーケリング。参加者が私達だけなので貸切になりました(定員8名)ホテルの船着場から出発。ホテルから水納島までジェットボートで約30分。遠くに水納島が見えてきた!【水納島(みんなじま)】三日月型の島を取り囲むように白砂のビーチが続いている。コバルトブルーの海がきれい過ぎる。濃いブルーの海でスノーケリングをします。水中カメラが復活しました。船長とガイドと。お花畑のように素晴らしいサンゴ礁が広がっていました。八重干瀬に
天気:晴れ時々曇り気温:26〜30度海況:波0.1〜0.3m水温:-度透明度:-m雲はありますが良い天気です。北風が強いので風通しの良い場所にいると心地良いです。ショップから見ると海は良い感じ。でも平日なので海に入っている人は少なめでした。午前は潮が引いているので波があるようには感じませんでした。しかし潮が満ちて来ると波があるのが分かります。ショップの中で見つけたカニ。今日のCookie
はいーーー!しおんです🐒🍌本日のセブのお天気は〜お天気:☁️☀️☁️☀️☁️☁️気温:29℃水温:29℃雲多めでしたが気持ちのいい1日をとな🌷そーーーんな本日は!!①あれ?何だか身軽だなあ〜というわけでタンク背負わずスノーケリングデイ✌🏾💜②目の前のビーチがもう綺麗すぎて感動です。ボートからボートに移動しますよ😋🍒③2人の仲良しさったら素敵すぎて。涙お天気にも恵まれるし幸せ出発な朝でした👌🏾🌼④波高かったけどついでに波乗りも楽しむ。笑3人で夢中にな
ツアー選びあおくんです。COVID-19対策としての海外旅行の制限が和らいだところで三年半ぶりのモルディブに行ってきました。最近は日本人によるリゾート情報が少なく自分達が少し不安な気持ちで旅立ったので今後モルディブ行きを検討中の方への参考になれば、と思い投稿します。今回選んだのはSafariIslandResortMaldives結論から言って、今まで行った中でも最高に快適なリゾートのひとつでした。今日はツアー選びについてお話しします。私のリゾート選びのポイン
天気:雨のち晴れのち曇り時々雨気温:26〜30度海況:波-m水温:-度透明度:-m明け方は雨が降っていていましたが、ショップを開ける頃には上がりました。その後は雲が無くなり良い天気になりましたが、午後になって再び雲が広がり雨が降りました。今朝綺麗な虹が見られました。色もハッキリ見えます。暫くすると雲は無くなり虹も消えました。今日は所用でMinglanillaまで行って来ました。朝雨だったので少し時間を遅らせてスタートし、用事を済ませてからの帰りにNagaの気になっていたレス
天気:晴れのち曇り気温:26〜30度海況:波0.1〜0.2m北風1m水温:-度透明度:-m今日も午前は良い天気でしたが昼前から雲が広がって来ました。金曜日ですが休日なので、朝から多くの人達が遊びに来ていました。海は波が無くて良い海況だったので、アイランドホッピングのボートもどんどんやって来ました。夕方には雲が無くなり綺麗な夕陽が見られました。ボートのエンジンですが、始動が電動式なのでバッテリーを積まなければならず少し手間取っていましたが、ようやく作業が終わりました。ま