ブログ記事113,492件
モフモフの犬天使と妖精が棲むEL'sgardenにようこそ꒰∩´∇`∩꒱初めましての方→★はじめに(改訂版)年に4回\(^o^)/楽天スーパーSALE4日からあぁ、、昨日からずっとスーパーSALE何ポチるかばかり考えてて頭がいっぱいで疲れた(´-ω-`)桑の葉茶が半額になるらしいからリピートしようっと!半額ばっかりで目移りしてオロオロ(;´д`)『ブログ読者様用♪シークレットクーポンまとめ①楽天スーパーSALE』楽天スーパーSALEお
11月26日の日曜日は筋トレ後にクリスマスの準備。新しいお家で初めて迎えるクリスマスなだけに彼とも楽しくデコレーション話で盛り上がる。ジムにあったトナカイのトーマスを彼に家に運んでもらうことに。いろいろ考えた結果、トーマスくんはエントランスに。後ろ姿にクリスマスツリー。オーナメントも出してきて、でもこれを飾り終えるのはもう少し時間がかかりそう。Kireanちゃんもお手伝いしてくれる?今年の新しいオーナメントはハミングバードと足に星をつけたフクロウちゃん。オーナ
人生に悩みや苦労って付き物ですよねそれが軽かったり。。重かったり。。果てしなく続いてたり。。。人それぞれに葛藤があるそんな事を考えながらの。。。晩酌この日のメインは砂肝のネギ塩ダレ♪高タンパク♪低カロリー♪その上美味いだけど私の中のおつまみ♡キングオブキング‼️お刺身❤️ワサビたっぷりつけたり♪カジカの子の醤油漬けを〜〜たっぷり乗せたりそれはそれはもう。。美味しい(//∇//)そしてきつね巻き♪これはほんとにいくらでも食べれる後は次男リクエストのユッケジ
ある日の小市民夫婦の会話…我が家、家族が多いから外食でステーキなんてもってのほかいかに安くの方向へ走って行ってますwwwます…が…たまには美味しいお肉も食べてみたいー!そんな時はふるさと納税が一番!寄付金に応じて各自治体の自慢の返礼品がいただけますしかも2000円を超える額は税金の控除等が受けられるのでとってもお得!ということで今回兵庫県三木市のふるさと納税の冨田さんちの三田和牛をいただきました♪【ふるさと納税】冨田さんちの三田和
毎日海やプールで潜ってヘロヘロボサボサな中ハワイで外せない我が家のお気に入りのステーキはしっかり予約はい、長年通っているRUTH'SCHRISSTEAKHOUSEウルフギャングより我が家は昔からこちら派🥩食前にサーブされるふかふかのパン🥖美味しくておかわりしちゃうと後が大変になるんだけどつい食べちゃうんだよねこちらもいつもオーダーするシーザーサラダとシュリンプカクテル🦐エビ好きなので大喜びでおかわりしましたプリプリこちらのイチオシフィレをいつも頼むんだけど更に小ぶりなプ
大阪に行って来ましたー・・・が、、、大変な事が起こってしまったのです😱😱😱我が家を9時過ぎに出発。行き先は、仙台から飛行機✈️で来る初めて会う🙎♀️さんを迎えに関西空港に行く為に高速を走っていました。さて、何時間ぐらい経ったかなお昼前ぐらいだっただろうかなんか車がガタガタして、、、な、な、な、な、なんだこりゃーと、ビックリしていたけど、テレサ夫君道がな〜こんな道なんよ〜🧑🏻うんうん、そーそー眠たくなったらいけんから、わざとにガタガタさせるような道にしているところあるよな〜
さてさて、日曜日は翌日が次男の誕生日と言う事で、夜の誕生日会の前に午前中から次男と合流して3人で父親の施設の面会に行く前に先ずはランチへ。「ビフテキ屋うえすたん二又瀬店」さん。(写真はネットからお借りしました。)ランチメニュー。今回は、ステーキもハンバーグも食べられる「コンビC」をオーダーしました。コンビC。ロース100g+ハンバーグ100g。アツアツの鉄板で好みの焼き加減に焼きます。玉ねぎベースのソースが好みの味です。柔らかくてメチャクチャ美味しかった~!奥さんは「ヒ
相模大野心と身体の調和islandこんばんは12月1日木曜日ありがとうございます。いつも沖縄で食べるステーキについてくるスープとは違い今日のはコーンスープよっしゃーーーーーラッキー昨日から携帯が壊れて中が見えてセロハンテープで補修中いつまでモツかな機種変している時間もったいないから帰ってから機種変したいな12月2日金曜日白T赤ライン横&縦応援してます。最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
昨日の晩ごはんは「大人様プレート」ホテルポールスターに行ってきました。まずはジンジャーエールで乾杯アラカルトメニュー大人様プレートにしてみましたポールスターは北海道各地から厳選した食材を取り寄せて作られています。大人様プレートシーフードムニエル焦がしバターソース鮭とホタテ貝のムニエルです。ホタテの一番美味しい食べ方はバター焼きですね。お野菜も美味しかった。揚げたごぼうも最高ステーキ、かぼちゃグラタンとっても美味しいお肉でした。今度ここでステーキをいただいてみたいです。ホク
おはようございます、あんずです。アマゾンで買ったこれ。旦那が早く使いたいらしく、今日は近所のスーパーでステーキ買ってくるらしい。私としては、来週韓国スーパーに行くので、美味しいキムチとカルビで食べたいのに。今日のディナーは、アメリカン焼き肉になりそうです。
↑ブログランキング参加中です♪クリックしていただけると嬉しいですサンクスギビングはお家は違えど今年もYOKOさんの御宅へ。『3年連続Thanksgivingのトラディション❤️』↑ブログランキング参加中です♪クリックしていただけると嬉しいですサンクスギビングはまたまたYOKOさんの御宅へお邪魔してきました〜。今年でナント3年連続…ameblo.jp去年で3年連続だったから今年で4年目!わーお奥のコンソールテーブルはサンクスギビングらしくかぼちゃやマグノ
さぁ!週末に宮城県気仙沼市まで行きまして推しのスペシャルLIVEを堪能『明日へのチカラvol.6気仙沼ブランチ②』早速書きます!こちらの続きです『明日へのチカラvol.6気仙沼ブランチ①』先週の宮城県白石市カフェミルトンで開催されたリクオ&坂本サトルツーマンライブ余…ameblo.jp2023年11月26日(日)宮城県気仙沼市坂本サトル弾き語りライブ2023「明日へのチカラvol.6」〜坂本サトルと語らうディナー付きライブ!〜*会場:気仙沼ブランチ
カンクン最後のディナー。🔥🔥🔥🔥🔥満席🈵で、息子が、キャンセル待ちにしていましたら、空きが出た…と部屋に電話があり…。パフォーマンス付きの鉄板焼きステーキレストランへ。せっかく行くのだから、迫力迫る🔥目の前で焼く技が見たい飲み物は🍻🍷🥂ワゴンで回ってくれます。始まる前に鋭い包丁2本🔪お手玉のように放り投げ、それは、空中を舞います。職人技👀まるでアクロバッティックなパフォーマンス❗️ボォ〜っと🔥炎が立ち広がる様に、わぁーッ✨✨きゃー🔥席のあちらこちらで炎が広
札幌・円山あたりをうろうろしている老夫婦ふたり暮らしの記録ですチャックロールにガーリックとおろしのソース。なんと、サラダ(食べた)とビーフシチューまでセット。ハンバーグも好み。ソース2種はしょうゆが効いているので、塩こしょうでも。どこにでもいる老夫婦ふたりですが、魔法のランプの使い手です。サラダ、ビーフシチュー、ライスまで付いてこの値段。まさに、魔法です。ビーフシチューは酸味があり玉ねぎがたっぷり。もちろん肉も入っていますがオニオンスープといってもいいほど
のろのりさんと贅沢ランチ難波鉄板焼Sublimeへ行って来ました(^^ゞ最初のひと品の肉の味が濃ゆくて萌え~さすがのろのり嬢美味しい店の情報持ってるねェカルパッチョとかぼちゃのスープだったかな?オマール海老も美味ッこれこれ!神戸牛の薄切り焼しゃぶすき焼きのタレちゃうで~あっさりのコンソメスープで絡めてるからお肉の味が楽しめるのだ!メインはフィレとサーロインの食べ比べ分かってたよ…分かってたけど
モモちゃん亀になる最近よく寝てくれるようになったベッドベッドとしてだけでなく、たまにじゃれ合い、背中にしょって亀遊びもします🤣いろいろ噛んでは引っ張ったり、ひっくり返したり、好奇心旺盛なモモちゃんです😁昨日の晩ごはん昨日は豪快にステーキ🥩スーパーで見かけて無性に食べたくなりました🤤食べやすく柔らかくしたいので、ステーキの筋きりをして麺棒で軽くたたいて、すりおろした玉ねぎを全体に塗って、冷蔵庫で1~2時間
12月3日(日)早いものでもう12月です。さて今日は家族3人+義理母の4名で栃木県佐野市の郊外にありますカフェ・ブロッサムさんへ行ってまいりました!フライやトラウトルアーをやる方ならご存じの加賀FAから10キロ程、山奥に行ったところにあります。12時前にお店に着きました!HPを見ますと事前予約して欲しい、、とのことで前日に席と料理を予約をしました^^駐車場から少し歩くと庭が見え、、陽気が良い日なら庭で
みんなでハワイ行ってたのが懐かしいな~🍽️ゆうたろうもカイルもちっちゃくてカワイイ~これほんとウケるひなたもエナちゃんもほんとすっかり大きくなったな~ヤウアチャも好きだったのにコロナ以前になくなっちゃって残念こんな赤ちゃんだったのにな年末ハワイはゆうたろうも一緒に行けるからまた楽しみだねワタシはやらなきゃいけないことに追われていて全然楽しめる心境じゃないけど子供たちはすごい楽しみにしてるので色々なことがあって吐きそうだけど頑張ろとりあえず資格の最終試験早く受けないとカイルの勉
何かの用事で西那須野方面。サラダバーのあるebassさんへ。パスタ🍝があるのも嬉しいですね🥰サラダバーのスープ❣️メインはステーキにしました👍ボリューミー❣️サラダバーのデザートとセットのミニパフェ。ちょっとした贅沢気分を味わえました。黒磯のしゃぶしゃぶ屋さんにも行ってみたいです😊🎶
こんにちは月末月初忙しかったー💧取り急ぎ月末までの当選です18.雪国まいたけキャンペーンにて、1000P19.屋根裏のラジャー試写会20.サンドラッグライオンキャンペーンにて、Wチャンス21.チロルチョコキャンペーンにて、選べるデジタルギフト1000円そして、11月31日最終でステーキ当たりましたーウィルキンソンクラブで気が向いた時にやってました❣️嬉しい〜到着したらカウントしますプチ当たり🎯12月初荷もありました1.西友×クレシアキャンペーンにて、JCB2000円当確
クレジットカードの利用明細が届いたのでハワイで使ったお金のちぇっくマジで金銭感覚狂いますまぁカードで払うのでいまいちピント来てなかったけどお陰で日本帰って全てが安く感じたwだって大抵1000円以下なんだもん卵一パック300円も安いだってハワイのドンキ1000円してたし💦アラモアナショッピングセンターのパンダエクスプレス2361えんワイキキの朝マック2163えん再びパンダエクスプレス1887えんステーキ3541えん
ペンションでの夕食は、もちろん❓洋食。以下2枚は楽天トラベルより↓薪ストーブ。冬には使えるのかな?ジュークボックスは、故障中でした。私が幼少時には、音楽🎵=レコードの時代でして父は若い頃にバンドを組んでいたらしく、趣味のレコードや楽器、ステレオやスピーカーに囲まれて私は育ちましたダイニングにもたくさんの雑貨たち私は、掃除が面倒なので、なるべく物を置かない、シンプルな自宅ですが💦こういうセンスも好きです。テーブルには、キャンドル🕯️夕飯〜主人は、ビール末娘はオレン
いつもご訪問ありがとうございます。(アイビーの一コマ)いつもは早朝散歩担当の夫ですが、午後に連れて行ってくれました。(夫のLINEより)アイビーと向かった先は星ヶ丘テラスウィンドウショッピングを楽しんでいたらしい。それ程寒くなければ、今日もみんなで星ヶ丘テラスを散歩しようかな。(わかると今すぐ行きたいが凄いので)アイビーには行く直前までナイショね。笑私はこれが目的なのだ😍(おしまい)先日、爆笑問題の太田さんが司会の番組で「ステー
母が入院中のため、一人暮らしを満喫中の父。食事は「世田谷自然食品」の冷凍惣菜を定期購入してベースのおかずにしてる。そもそもそんなにマメな人じゃないので、いつでも食べられるバランスおかずが常備されていると安心です。味付けをプロの料理人さんが監修しているから、お味もなかなか美味しいのだそうです。工場が四国にあるせいか、お魚がしっかり入っているのが特徴的だと言っていました。肉じゃがなどの肉入りのお惣菜はややタンパク質が足りないので、別の一品を足しているそう。魚やステーキを焼いてみた
ご訪問頂きまして有り難うございますお弁当の猫きのこのkairuです🐾次々と書くことがあって、後回しになっておりましたが、やっと書くことが出来ました。愛知旅行のこぼれ話です。滋賀県から普通に日帰りで愛知県に行った時は、お昼はだいたい岐阜県の各務原市(かかみがはら)のワールドビュッフェで食事をしていました。なので、その後発見して、ここでご飯食べても良かったネといつも言っていたお店に、愛知旅の最終日、リトルワールドから帰って来た時に通りがかり、今回こそは入ってみようと遅
京都にある、くいしんぼー山中へおじゃましました。アクセスは阪急京都線桂駅から徒歩15分位です。お店の駐車場もあり、2,3台位止められそうです。京都の桂にあるステーキのレジェンド店です。こちらの山中シェフは徹底して食材に拘る方です。特に黒毛和牛への拘りは特出しており、頑固なまでに考えを曲げません。その拘りは京都の他の料理人の方々でも知られている程です🤔その山中シェフが仕入れる黒毛和牛は牧場指定で、近江のマルキ福永牧場さんのお肉だけを使います。そのお肉の特徴は小豆色の赤身に適度なサシ
JR南武線東急田園都市線大井町線の溝の口駅から徒歩5分の二ヶ領用水沿いにある石窯イタリアンDonCarnemo溝の口店内はカウンターとテーブル席があり、シェフはトスカーナ州で修行経験があるそうです。この日のお勧めメニューグラスのスパークリングと新松田みかんジュースで乾杯しました。その後、デキャンタSサイズのオレンジワイン水牛モッツァレラチーズと宮前区産イチジクのカプレーゼ。地元の食材をうまく活用した一品。ハムの盛り合わせは、
(R05.11.21)倉井で醤油らぁめんを頂いた後に、忘年会会場に到着です先ずは卓上をΣp[【◎】]ω・´)パシャ♪焼き上がった物が順番に運ばれて来ますそれは400gのサーロインステーキ(*´艸`)デシタ熱々のステーキがメチャ(゚Д゚)ウマー各々の近況を語り合いながら飲んで食べていました美味しく完食m(__)mシマシタ石焼きステーキ酒家しゅん咲住所:新潟市中央区西堀前通九番町1533-4営業時間:18:00〜0:00定休日:日曜日,祝
ハワイに行くのは、2019年の秋以来、まさに3年ぶりだった私。タイムシェアの時にはいつも、日本から、色々と調味料などを持参するのですが、その感覚、忘れてしまいそうなくらい、時間が空いてしまいましたが・・・。でも。昨年の6月に、小田原のHGVCの予約が奇跡的に取れて、3泊でしたが、行くことができたのですなので、その時に、久し振りに、料理するときのバッグを出してきて、必要なものを準備しました。それに、昨年の10月の沖縄旅行の時に宿泊したロワジール瀬良垣が、キッチン付
アメリカでのお肉の選び方や買い方について…いろいろと失敗を重ねましたが、ここでまとめておきます。【肉の形】一般的に売られている肉の形は、塊かひき肉。ステーキ肉やひき肉は、どのスーパーでもパッキングされた状態で販売されますが、薄切り肉はアメリカで一般的には売り場になく、TraderJoe'sや肉専門店で見かけることもあるという程度。豚バラ肉をスライスして欲しい場合、「ベーコンスタイル」と伝えればカットしてもらえます。カット技術の高い肉専門店だと、お好み焼き用に使うような綺麗な豚バラスライ