ブログ記事3,006件
白物家電って、やっぱり10年がいいとこなんでしょうね。とはいえ、先日嫁キシリアが買って1週間も経たないうちにインナートレイを破壊した電子レンジも、その先代は2000年に千葉のヤマダ電機で買ったヤツでしたから、長く使えるものもあるんでしょうけどね。さて、コイツをまずは取り外さないとね。ただプラスネジで止まってるだけですから、簡単に外れますよ。ははぁ、こんな仕組みなんだね。観音開き戸の真ん中の隙間を埋めるために、閉まってる時はせり出して、開いた時には左側ドアに折りたたまれる。その補助をす
ご訪問ありがとうございます!川崎横浜整理収納アドバイザー堀内百恵です(プロフィールはこちらです)マンションに標準設備でついていたキッチンのディスポーザー。(シンク、傷だらけ)生ゴミの処理をする時のみふたスイッチを使い、普段は投入口にゴミ受けを置きます。この付属品のゴミ受けは、(カタログでは目皿と書かれてました)よくあるプラスチック製のもので、10年以上経つと汚れがつきやすく、落ちにくく、劣化も激しかったのですぬめりも気に
見逃しているワカサギフリークの方へオススメワカサギ台(テーブル)のご紹介!!予想通りの反響なので再びリンクを載せておきます(笑)まだ氷上ワカサギ釣りが解禁しないので、物欲が止まらない!出費が止まらない!B6がエサ箱とか小物が置けるコンパクトテーブルだからいいのかな?と思っていましたが…なぜかB5が人気みたい。注文したB6が届かない…在庫切れ?以下自粛『出血台サービス!オススメワカサギ釣り用ミニテーブル』※ソフト版出血台サービス🩸価格を調査してお得な商品を載せました。Am
今朝ノックされ、ママこれあげる!と渡されたのが石鍋裕のステンレス製包丁何年前に買ったのか覚えて無いらしいが、今回包丁を新調したのをキッカケに整理整頓したら出て来たとか当時なら結構お値段したかもしれないけど、検索してみたらメルカリで2000円とかで出てるこのセットでそしてあんまり良いレビューじゃないしかも何で蓋が無いんだこの間新しい包丁、実母に貰ったばっかりなんだよな〜我が家に結婚前からある、旦那が使ってた100円包丁よりは使えるかな急に包丁貰ったからビックリした
今日は久しぶりに次に作る洋服の生地を探しに生地屋さんに行ってきましたバイトが落ち着いてきたのでハンドメイド熱再燃ですはじめましての方はこちらからお願いします→自己紹介◎突然ですが...家にあるものでステンレス鍋の焦げ落としチャレーーンジ!我が家にあるステンレス製のお鍋は、栗原はるみさんの雪平鍋16cm同じく20cmジオプロダクト片手鍋20cm→◎昨日の朝、ジオの焦げ付きまくったお鍋を見ていい加減綺麗にしなき
ちびがお弁当を持って行かない宣言をした当日わが家に届いた新しいお弁当グッズ。。悲しすぎる。。。よ~く考えたら去年の保温弁当箱は部活を引退したちびには容量が大きいので短期間しか使わないけど温かいご飯がすきなちびに思い切って容量の少ない保温弁当箱をひとつ購入してみたのになぁ・・・カフェ丼保温ジャーと一緒にほかにも購入してみたのでひとつづつご紹介させてくださいねまずはコチラ本日使ったランチバッ
ビルトインガスコンロの新設、交換を検討している方に参考になればとまとめてみました。我が家はガスオーブンがリンナイのコンベックなので他社を検討する余地は無く、迷わないで済みました。リンナイはショールームは無いらしく、近場のキッチンメーカーとガス会社のショールームの展示品を見て歩きました。(主婦は実物を見てみないとね)一番安心したのは東日本震災以来、着火は乾電池使用になったそうで良かったです。以前のは(15年前設置)電気のみでしたので、計画停電のとき、全くガスコンロが使えなくて困りました
お客様から注文いただいた商品を手配すべくせっせと倉庫へ向かったところ、たまたま新品の箱を開け、あまりにも商品が美しく整列していたのでちょっと感動しました。これは片テーパーの目地棒です。目地棒はコンクリート壁を作った時に角を凹ませるための型枠に使う道具です。凹ませることでコンクリートの損傷を防いだり、景観をよくすることが出来ますまた、床面をタイル張りっぽく見せるためにも使われる床材としてのステンレス製・真鍮製の目地棒も若干在庫しています。片テーパー目地棒
ご訪問ありがとうございます!PR在庫処分!ミキモトステンレス製フォークスプーン6本セット!専用ケース付き【クーポン配布中】【在庫処分】ステンレス製フォークスプーン6本セット専用ケース付きカトラリーミキモトmikimoto日本製食卓楽天市場1,500円${EVENT_LABEL_01_TEXT}ミキモトスプーンフォークマドラーセット!携帯用【クーポン配布中】【在庫処分】スプーンフォークマドラーセット携帯用カトラリーミキモトmikim
さとふるの画像を見ていたら便利な物を発見したので、早速ポチった数週間後、自宅に送られてきた関孫六のステンレス製キッチンバサミ早速、開封~!刃先のカーブが切り分けに便利らしい以前は、ピザカッターを使用していたが若干切りづらく皿にキズが付くこともあった早速カットしてみたら切れ味はなかなか良い感じ♬簡単に2つに分解でき洗うのも簡単♬キャンプで、肉やピザをカットする時のために、カトラリーケースに入れておこう~
先週と一昨日、ステンレス製ラインローラーダイレクトハードを実釣で使用して来ましたがハッキリ言ってめちゃくちゃヤバいです……。マジックジャークで使用してたんですが、ラインを少し張った状態でキープしてるとロッドティップでは無く、ラインローラーに『カツッン』と金属的なアタリが感じられるので、ステイン?マッディ?でのブラインドGJでしたがバシバシ掛けて釣ることが出来ましたクリアウォーターでも、サイトが難しい時に凄く有効なのではないかな?っと期待していますPEよりも比重のあるエステル0.4号
BBQをする時に、1本串は具材がクルクル回ることがあるよって、Amazonで二股の串を購入価格が2,101円のわりにはケース付きで、しっかりしている8本入りで錆びないステンレス製串先も良い感じ調理するため炭をおこす焼き網をセット早速、焼いてみたなかなか美味しそうに焼けているせっかく、炭をおこしたのでついでに、ピザも焼いた肉とピザで、お腹いっぱいやっぱり、ガスや電気で焼くより炭で焼くと味が一段と美味しくなる♬
こんにちは😃岐阜店西森です。前回に続いてお客様アフター集。ロング編になります。ロングのお客様で特に気をつけているのは、とにかく毛先へのダメージがないよう丁寧な仕事です。ショートなどと違い何年も前の髪の毛ですし、ダメージしたら治る事はありません。一回一回を完璧にすることでキレイなロングストレートは完成します。では仕上がりをどうぞ!ステンレス製?と思われるようなサラサラストレートです😃専門店での仕上がりをぜひご体感ください!
ハイエースの1型2型のガソリン車限定ですが、クーラントの漏れについてお話します。このパーツを見ただけでは分からないと思いますがウオーターバイパスホースといい、クーラントを回している樹脂製のポースです。これが走行が増えてゆけば当然、クーラントもじわじわと漏れてきます。樹脂製のウオーターバイパスホースです。こちらが対策済みのステンレス製のパイプです。かなりの範囲でパーツを取り外して作業は難易度台大です。クーラントがじわじわと漏れているのが
セリアの人気商品、ウォールバーのステンレス製が新商品として入荷しましたインテリアステンレスウォールバー20cmサイズ:約5×20.5×5.2cmJAN★4968951212209インテリアステンレス奥長バー16cmサイズ:約5×17.5×16.5cmJAN★4968951212216更に同日、ステンレス製のフックも2種入荷しました。インテリアステンレスハンギングフックサイズ:約3.6×3.2×3.2cmJAN★4968951212117
昨日の晩御飯で、炊飯器レシピを紹介した時に、ご飯とおかずを仕切るときに使った網。100均のダイソーにありました。特に買い物する予定では、なかったのですが姉が行きたいというので、ついていきました。購入品は、後程、紹介します。蒸し器(大)100円落としぶたとしても使えます。ステンレスがピッカピカただ中央にリングはついていません裏返すとこんな感じ。足がちゃんと足がついています。リブログしたものも、蒸し器。フラワー蒸し器と言って、普通の鍋でもグッズをつけると蒸し器に変身するというも
先日手に入れた、金色のリング台ですが。無事、リングになりましたー。虹色で、キラッキラ。私の手、ササクレが気になる…銀色はminneのブルーラピスのお店で販売しています。金色はオーダー品だったため、今は販売していないのですが、ご希望があればお作りします。リング台はステンレス製。フリーサイズなので、どなたでもお使いいただけます。BLUELAPIS'SGALLERY-作品一覧ご覧いただき、本当にありがとうございます。パワーストーンをもっと可愛く、気軽に身に着けられるような
入手しましたご贔屓にしていたお茶屋さんの店舗が撤退していったので遠くの支店へ出掛けることになりそこの店舗の棚にありました!茶篩(ちゃふるい)小ステンレス製お稽古の時に使ってはいたのですが自宅で使う発想はありませんでしたしかし自宅での薄茶が玉になることがあり買い求めることにしましたこれで、お茶をふるい冷蔵庫で保存もできますついでに黒文字も入手!黒文字とは茶の湯で使う木製の菓子切りや楊枝のことです♪
💟いつも読みましたの印にいいね!して下さり有難う御座います。\(^-^)/ドン・キホーテ情熱価格アルミランドリー角ハンガー40ピンチ2つお買い上げしました。色が可愛です。(^_^)v新しく買い求めたアルミランドリー角ハンガー気に入りました。(アルミが少ないけどp(^-^)qこれでいいや)決め手はキャッチフックです。竿、鴨居、ロープにキャッチします。無印良品がほしかったのですが廃盤になってました。改良されたものはキャッチフックが小さいようで(?)我が家の物干し竿に合わないよ
名前をキチンと覚える事は大事です室内環境改善コンサルタントのきららこと山口由紀子です色んなものには名前があります。八百屋さんに行って『野菜下さい!』と言ったら八百屋さんは、きっと戸惑うでしょう野菜って一括りにされても、葉物もあれば、根菜もあります葉物にも、ほうれん草もあれば小松菜もあれば、白菜もあります。根菜も、蓮根、ごぼう、人参…という具合にたくさんあるのです。このように、物にはそれぞれ名前があるのです。お掃除を簡単に確実にする為には良い道具を使う事がとても大事ですが、これも名
こんにちは今日は毎日の洗濯で使う【オールステンレスハンガー】について書きたいと思います我が家の【オールステンレスハンガー】は無印良品とニトリの2種類を使用しています※室内の物干しにかけた状態【無印良品↓】【ニトリ↓】※サイトからお借りしたそれぞれの製品の画像です・先に無印良品を"3年前"に購入・続いてニトリを"2年前"に購入購入した時期が違うのはそれ以前に使用していた2つの"プラスチック製"のピンチが壊れたタイミング、での購入だったからです無印良品を購入した1年
オムライスって美味しいよね。なんで日本にしかないんだろう。まずはチキンライスを作ってっと~。仕上げはステンレスのフライパンで。ステンレス製のフライパンを使うときは調理前に中火で空焚き5分!そうするとくっつきません。ほらね~。綺麗に包めました。パチパチ。ケチャップをたっぷりかけて頂きます~。ランキングに参加しています。ポチっとしてくれると嬉しいです。にほんブログ村料理ランキング
コーヒーが不味い?もしかしたらコーヒーメーカーのせいかも。コーヒーメーカーでコーヒーを飲んで、何か変な味だなと感じた事はありませんか?コクの無い繊細なコーヒー豆だとコーヒーメーカーと相性が悪いです。当店だとゲイシャとコーヒーメーカーの相性が良くないです。違和感を感じた人はコーヒーメーカーのお湯を飲んで見てください。そのお湯が不味いならコーヒーメーカー特有の味です。お湯が不味くないなら、コーヒーメーカーの抽出温度が高い場合があります。対処法は、コクの強いコーヒー豆を選んで味をごまかし
コーヒーの淹れ方は、今まで色々と試して来たけど、このステンレス製のドリップが一番気に入っている。コーヒーの旨味は脂分にあると言われているが、ペーパーのドリップではその脂分がペーパーに吸われてしまうそうだ。確かにこのステンレスのメッシュだと旨味が違うし、紙の匂いも移らない。しかも何度でも使える。鉄のフライパンでじっくり時間をかけて焙煎した豆をこれでドリップする。家でしか味わえない異次元のコーヒーだ。
焼印・刻印のオーダーメイド製作焼印本舗オリジナルの焼印が簡単に作れるのはご存知でしょうか?木工品をハンドメイドされている方なら焼印を一度はやってみたいと考えたことがあるはず。自分で真鍮のブロックを彫って作るにはハードルが高い焼印。今回はそんな焼印を簡単に作れる方法をご紹介いたします。目次[非表示]1木に焼印を押してみよう2焼印のご注文方法2.1価格がわかりやすい2.2簡単なオーダー3焼印の種類4焼印の使用方法5納期6お支払方法7配送方法8シー
ジャガールクルトが6/6に価格改定を行い、10%~18%値上がりするそうです。ジャガールクルトといえば、高級メゾンの中でも比較的にお求めやすい(とは言っても高いですが…)価格ではあったな、という印象を持っていました。パペカレもステンレス製で、最近まで300諭吉以下でしたし、レベルソもモデルチェンジの際に価格が若干下がったんじゃなかったかな。スペックと価格、コスパは1番良いと思ってたんですけど、そうもいえなくなってきそう。買っといて良かった、レベルソ。グランドレベルソ976。3週間ぶり。
こんにちは🧘♀️今日は紹介し忘れていた無印良品のステンレスワイヤーバスケットのご紹介🔥カラーはシルバーのみ☝️錆びにくいステンレス製で持ち手を内側に収めると積み重ねも可能!スペースを有効に使えます◎ヨクミルヤーツの横幅にハンドルがジャストフィットします👏『ヨクミルヤーツ???』こんにちは🐙今日はキャンプの収納BOXをご紹介🧳そうです!よく見るやつ!ヨクミルヤーツMのカーキです🐊トランクカーゴや無印の物の方が安くてかなり迷いまし…ameblo.jp中に収納するとこんな感じ!
こんにちは!今年ももう残すところ僅かですね。年末年始営業の飲食店様は消耗品の発注をお忘れなきよう!こんにちは!かっぱ橋山下洋食器の山下琢巳です。今日はカトラリーなど、食器に使われているステンレスについてお話しいたします。よくカトラリーに刻印されていたり、商品説明に書かれている「18-8」とか「18-0」という数字はなんだろう?と思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。ステンレスといえば鋼材の種類を示すJIS規格での呼称(SUS316と
一番最初に取り付けたリトルカブカスタム1純正フロントキャリアを交換しますフロントキャリアの上にフロントバスケットつけてると手入れが面倒でサボったら錆が気になってきたので久しぶりにアウスタ見たらステンレス製発見!即ポチッ2850円HONDA純正とサイズは一緒で少しプレートの所のデザインが違うかなやはりこれは発売されると言う事はみんな錆てるって事ですねこれで錆に強くなってくれれば大満足ですついでにエンジンガード交換ほんと1年もたないで毎回壊れるんだけど!ぶつけてないからエンジ
かねてから懸案事項だった我が家のお鍋。買い替えました。ドイツ製フィスラー社のプロコレクションセットシンプルで美しい。わーい、やったー。うれしいなー。ドイツ人の夫も、「いいお鍋だね」と絶賛!ステンレス製。10年保証。無駄のない、完璧なフォルム。はやく使ってみたい!!早速、お鍋を洗ってためしにお湯を沸かしてみました。これは24cmのお鍋。中身を入れると、重い!我が家には20cmの鍋が丁度良いです。24cm