ブログ記事203件
昨日のブログ↓で『スタバジョーカインドスヌーピーシュガードーナツ』今日はスタバモーニング♡この写真↑を撮った後、ドーナツだけ撮ろうとしたら気づいた緑のハートがないてことですぐかけてもらいに行きました食べ始める前に気付いてよか…ameblo.jpちらりと書いた"スタバで初めてお願いすること"はコーヒー豆を持ち込み挽いてもらうこと、でしたなんとおねえさん(兄の奥さん♡)から東京土産&早めの誕生日プレゼントとして東京ロースタリーマイクロブレンドのお豆をいただいてしまったのですこちら
目黒川の桜がみごろです🌸皆様にも桜咲く幸運が訪れますように🙏買い物ついでにパシャり!出店も出てて今夜は夜桜に最高でした😃【春限定桜スイーツ】薄焼きロールクレープ桜&抹茶くるるセット|春ギフトプレゼント桜お菓子京都土産京都お土産抹茶スイーツ焼き菓子合格祈願桜スイーツ桜くるる抹茶くるる抹茶詰め合わせお取り寄せスイーツギフト和スイーツさくら森半楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}のぼり旗お花見のぼり|桜春行事イベン
中目黒のスターバックスロースタリー。出来て早数年。行こう、行こうと思いつつ、混んでるのやだな〜と思っていたら月日が流れ、今朝やっと行ってきた!おぉ、大きいチラッとメニュー見たら、通常メニューないんですかね?オリジナルメニューという感じ。コーヒー詳しくないので、2階のTEAVANAのフロアへ。1Fコーヒー、2F紅茶、3階バー、4階多目的?とフロア毎に分かれています。紅茶もオリジナルメニューでしたが、コーヒーより分かりやすい。目に入った、パイナップルコナポップをオーダー🍍カフェイ
スターバックスリザーブ®ロースタリー東京初めての注文大きな建物…ドキドキ上の階まであるのは調べた。お茶の階とか専用の階があることは調べてた。しかし1階ですでに大きい…初心者だしまずは1階からか…初めてフラペチーノを買ったときくらいの初々しい気持ちよ…久しぶりのお気持ち…ずらっと食べ物!ネットで見たことある!しかし、どこから並んだらいいのかわからん!案内しているスタッフさんに聞いて、「こちら側からどうぞー」と。写真のようにお会計のお向かいから、食べ物を
スターバックスリザーブ®ロースタリー東京初めての2階階段。これが有名なカップの壁かぁ。2階はティーコーナーということで。和と陽のお茶がありました。そんなに広くはないけど。ここはこの階の雰囲気がありました。↓カウンターになってる↓ちょこっと食べ物。↓おうちでお茶↓量り売りお茶コーナー↓スタバということを一瞬忘れる↓静岡のお茶の試飲いただきました。↓壁のコップも売ってる。なかなか新しい雰囲気。お茶目的でも一度来たいです。次
今日は約1ヶ月ぶりにスターバックスリザーブロースタリー東京へやってきました今日の混雑状況ですがGWも過ぎて落ち着いた頃かと思ったのですが12:50ごろに到着しますと入場整理券を配布していました「現在は30分ほどで入場できますよ」とのことでしたが入場の呼び出しメールを設定するとなんと「あと68組」の表示これはもう少し待つかもしれないなと思い近隣の気になっていたお店まで足を伸ばしちょっとお買い物をしていたら予想外に早く、約20分後の13
中目黒のスターバックスリザーブロースタリー東京に行ってみたロースタリーツアーの最後はコルネッティノッチョーラ発酵バターを折り込んだ香り豊かなコルネッティと、イタリア産の濃厚な味わいのヘーゼルナッツチョコレートを詰めたフィリングが絶妙にマッチして、より深い味わいを生み出します。コルネッティならではのザクフワとした食感がチョコレートのなめらかなフィリングと絡み合う食感もお楽しみください。ヘーゼルナッツチョコレートは甘過ぎずおいしいそして何よりもこのパンの食感がおいしいこれは何度で