ブログ記事35,620件
今回ご紹介するドラマ、過日、予告した通り、この年末年始一気見しましたよ~シーズン1(20話)+S2(10話)=30話を駆け抜けるとちょっとしたロスになりますねーその興奮冷めやらぬうちに還魂1と2の比較しつつ、感想を書いていたんですが…ありゃ…うまくまとまらずブログ更新が滞ってしまいました・・・まぁ、ポストコロナの始まりか会合のお誘いも入り始めたり、新年度に向けての準備も忙しいっていうのも、あるんですけどね~というわけで結局いつも
アウトドア・アパレルの老舗、コロンビアさんの米国ラインが毎シーズンSTARWARSとのコラボ商品を発売しているのは既にご承知かと思いますが、今シーズンはシリーズ・マイ・フェイバレットNO.1『帝国の逆襲』から、これまた一番お気に入りの機体スノースピーダーを操縦するルーク・スカイウォーカーのパイロットスーツが登場!(紹介が長~いw)まあ、見事にアパレルへと昇華しているのだが、とにかく派手wスキー場では相当目立つし、絶対に誤射されないだろうねw着用感は想像よりも薄手で
カリフォルニアディズニー最終日はDLPへ行きました。7:25にゲート前に到着。金曜ということもあってかホテルアーリーの方が多かったです。入園後、この手前の広場で待機させられました。初日は待機等もなくロープ前まで進めたので日によって対応が違うのでしょうか?8:00-0:00の営業時間ということもあってか混雑日対応なのかもしれません。(初日は8:00-20:00だった)7:30頃進んでいいと案内されたのですぐさまロープ前へ。開園前はあんなに人がいたのにガラガラで謎にファスゲス取ってしま
一番好きな映画は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよういやー、あり過ぎます?「フェイス/オフ」、「ショーガール」、「星の王子/ニューヨークへ行く」、「カジノ」「スターウォーズエピソード3」とかうぉー🎵って感じる映画が好きです❤️「スターウォーズエピソード3」はですね、ダース・ベイダーが誕生する瞬間がうぉー🎵ポイントですこんばんは12月がスタートして三日目ですね、皆さま今月もよろしくお願いいたします今日はお天気が劇的に荒れて悲惨な1日でしたすでに積雪し
11/10(金)ポーランド旅行🇵🇱✈️3日目③その後は私がめっちゃ行きたかったところ、ポーランドのコンビニ、Żabka(ジャプカ)へ海外のコンビニって楽しいから大好きですイギリスに行った時にはコンビニはなかったし、ヨーロッパにはあんまりコンビニはないらしいんだけど、ポーランドにはあって良かった。なんで緑色かって?それは「ジャプカ」がポーランド語で「カエル」という意味だからポーランドにはコンビニはジャプカ1社しかありません。でもその代わり、ジャプカはいたるところ
5日目の朝はハリウッドスタジオから8:30頃のゆっくり目のイン〜前にホテルで買っておいたミッキー型のライスクラッカーを朝食に食べたよー今回、ハリスタ2回目かなそーいえば、前回時間が合わなくて乗り損ねたスリンキードックのコースターに乗ったり、スリンキードックのコースターキャラは大体クリスマスコスなので目の保養になったスターウォーズのアトラクションにも2つとも乗れた黒人のアリエルにもグリで会えて満足〜昨日に引き続き、今日もグリした、レッドカ
忌々しいコロナ禍によるハリウッド映画界の影響は計り知れず・・・・。各スタジオから注目されているビッグタイトルの米国公開延期が一気に発表された。ウォルト・ディズニー・スタジオ/20世紀スタジオ『スター・ウォーズ』シリーズの公開延期が決定した。『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』でひとまずスカイウォーカー・サーガが完結した『SW』の新たなシリーズとして、2022年12月より2年置きに3作品が公開される予定だった。しかしコロナ禍の影響を考慮し、公開スケジュールを一新。新たな公開日は2
少し前のことになりますが、ハロウィンの仮装用にスターウォーズのジェダイのマントと上着を頼まれたので作りました出来上がりがこちら子供用上着をは襟部分を二重にし、肩から前に日本長い布を付けました。二本の布を固定するようにベルトとベルト飾りを巻きます。マントはフードを大きくジェダイっぽさを出してみました。子供用は走り回った時、マントを踏んでしまっては危ないので後ろ下がりにしました。かなり大きめのフードを付けました。かぶると横に広がりジェダイっぽくなります。大人用大人用はマントを脱が
いかなる政府や権力も我々を打ち倒す事は絶対にできない。我々は世界中のあらゆる国家、政府全てを監視している。お前達のような、ちっぽけな連中が我々の相手になると思っているのか。お前達は本気で我々を倒せるとでも思っているのか?人口過剰問題を軽減する為にお前達を抹殺する!【影の世界政府からの挑戦状】さて、今回の記事は非常に重要であり必読だ。全世界にコロナ詐欺を仕掛けたイルミナティのメンバーで闇の支配者である張本人(グローバリスト)からの全人類へのメッセージを入手したからだ。
先週はブラックフライデーでしたが、結局、目ぼしい物がなく殆ど買い物せずでもクリスマス商戦ということもあり、周りの店ではそこそこ商品が安くなってきていますそれはさておき、昨日は時間がなかったのでマクドナルドを買って帰りましたハッピーセットを注文したところ、今回ついてきたのはこちらのおもちゃディズニー100周年のフィギュア箱の周りに今回当たるフィギュアの画像が流石ディズニーマーベルやスターウォーズも当たるようです子供たちの狙いは、ミッキーかウィッシ
RotRに乗った後はそのまま同じギャラクシーズエッジ内のスマグラーズランへ。私が3年前に行った時は朝150分待ちとかだったのに、RotRの後(9時ごろ)に行ったら15分待ちでした。あの頃の人気はどこへ…キューラインもスカスカだったのでほぼウォークスルーでプレショーまで行けました。懐かしのファルコン号!前と同じ方式で、来た順に「パイロット」「ガンナー」「エンジニア」に割り振られます。前はそれぞれの役割が書かれたチーム色付きの札を渡されていたんですが、それは無くなっていました。口頭のみ
アメリカのキッシンジャー元国務長官(100)が死去(11/30)外交史に大きな足跡を残したアメリカのキッシンジャー元国務長官が亡くなりました。100歳でした。キッシンジャー氏は、ニクソン政権とフォード政権で国家安全保障担当の大統領補佐官と国務長官を務め、1972年に当時のニクソン大統領の中国訪問を実現させ、国交正常化への道筋をつけました。(引用終了)『日本の暗部を担った「第三の男」(6)』(11/18)キッシンジャー氏の事務所によりますと、キッシンジャー氏は11月29日コネテ
自分は行ってないのに、長々と"三部作"(笑)最後は、たくさん送られてきた食事の中から、抜粋して。私が食事の写真見るだけで行った気持ちになる〜と何度もしつこく言ったので送ってくれました😂ルーブル美術館のカフェで。このカップは捨てて行く人もいたそうですが息子は拭いて(笑)持ち帰ってくれました。普通のピザだけど🍕テーブルの上の感じが好き❤️ロンドンに行ったら、一度は食べてね!と言っておいたフィッシュ&チップス。パブで食べたそうです。私は昔、屋台みたいな所で買っ
ディズニーアニメーションやピクサーやマーベルスタジオやスターウォーズや20世紀スタジオやディズニーパークスのビデオ通話用の壁紙が公開されました!
人生でカリフォルニアディズニーは2回目。初回は妹と20代前半香港人の友達家族と行ったっけ。ビッグサンダーマウンテンとか乗って写真を撮られた記憶あり。まさかまたじぶんの子供と行くことになるとは思いもせんかったのーでなーんの下調べもせずとりあえず夜の12時半までオープンしてるっていうことだけ調べ昼の4時半とかに入園したらまだまだ激混みで夜の12時半までには全部周りきれんかったわ。あのねー絶対エキスプレスパスみたいなの?カリフォルニアディズニーではラ
こんにちはだち子です。前回、ランドに入園し、ご飯を食べ終えただち子『アナハイムディズニー1日目③』こんにちはだち子です。今回は、いよいよディズニーへ!!この日はランドへインパしました!!17:00ごろにランドへ到着!荷物検査は、最初にありそれを終えたらラン…ameblo.jpそのあとはご飯の近くのカリブの海賊(PiratesoftheCaribbean)へ向かいました。10分待ちでした。外観のイメージは日本と全く違いましたが、中に入ると中は全く同じ景色が!!スタート
映画『スター・ウォーズ』シリーズのダース・ベイダー役の吹き替えをはじめ、名脇役として数々の映画・ドラマ・舞台で活躍した俳優・声優の鈴木瑞穂さんが11月19日午後11時1分、心不全のため東京都内で逝去されました。享年96。旧満州(中国東北部)生まれだそうです。1952年、宇野重吉らと劇団民藝の設立に参加。72年、劇団銅鑼の設立に参加し、代表を10年間務めた後、フリーとなった。2006年、『夜の来訪者』『女相続人』で紀伊国屋演劇賞個人賞を受賞しました。映画『白い巨塔』『日本沈没』
はーい!今回はハズブロのスター・ウォーズブラックシリーズアソーカ・タノ(パダワン)をレビューするわ定価5800円です。やっと6インチのパダワンアソーカちゃんが出ましたミイラみたいな梱包パダワン初期ではなく中期以降ですこれも大胆な衣装パダワンの三つ編みもありますうーん…顔の模様がズレすぎ見本写真と全然違いますね海外トイあるあるのハズレ個体です付属品はグリーンのライトセーバー2本パンツではないのでビターン
L.O.L.サプライズって知ってる〜↑この子たち。ディズニー以外のグッズは極力買わんとこうって思ってたのに紹介動画見てたらめっちゃ可愛い〜って思ってついうっかり購入しちゃったんよね・・・ってゆーのはもう何年も前のお話こういうおもちゃの紹介動画見るの一時期めっちゃハマってたんよねぇ特に海外系のおもちゃ🧸今ではたまーに見るぐらいになったんやけどその中でまたわたしの心をくすぐる商品が紹介されててさぁっっ早速ネットで調べてんけどその時はまだ日本では売られてないっぽくて
☆マッツ・ミケルセン☆MadsMikkelsen☆本名マッツ・ディットマン・ミケルセン☆生年月日1965年11月22日☆出生地デンマークコペンハーゲン☆配偶者HanneJacobsen(2000年~)映画★1996年プッシャー☆1998年Vidspor☆1998年Nattensengel★1999年ブリーダー☆2000年ブレイカウェイ★2001年シェイク・ユア・ハート☆2002年しあわせな孤独☆2002年ウイルバーの事情★2003年
🏮#スターウォーズ盆踊り🏮「アソーカ」配信記念スペシャルステージには、#アソーカと#サビーヌのコスチュームファンの皆さんが集結✨大盛況の#スターウォーズ夏祭りフォトスポットは明日(8/26)も実施予定‼アソーカ特製うちわも先着で配布💫※数量限定pic.twitter.com/NsBCobsXB2—スター・ウォーズ公式(@starwarsjapan)August25,2023
最新技術のUE5で描かれたモビルスーツに圧倒…!『機動戦士ガンダム復讐のレクイエム』ティザーPV第2弾が公開|インサイド『機動戦士ガンダム』の舞台となる一年戦争中のヨーロッパ戦線にフォーカスをあてた新作アニメーション。Netflixにて世界独占配信!www.inside-games.jpなんだろう。ガンダムが21世紀にも作られ続けるのは嬉しいのです。コンテンツ化して、クオリティが上がるたびに「ガンダム名義でやらなくて良いかも」とただ思うばかりで。スターウォーズ、ゴジラと同じ失敗の仕方
◆ダース・ベイダーのサイン映画「ドラえもんのび太と空の理想郷」★映画の概要ドラえもん、のび太としずか、ジャイアン、スネ夫の5人が空に浮かぶ楽園「パラダピア」を探し出し、誰もが「パーフェクト」になると言われるその場所で暮らし始めるという物語。パラダピアには時空移動能力が備わっており、世界各地に存在していたユートピア伝説の正体は、「わるもの」から逃れるために時代と場所を転々としていたパラダピアだったことが明らかになる。(以降はリンク元で)25日に【ダースベイダー】
C-3PO制作の続きです。前回ではメッキのギラギラをスポンジヤスリで抑えるところまででした。今回はスミ入れを追加してより退色表現していきます。メッキの相性の悪いエナメル塗料を使います。エナメルを使うことでメッキから塗膜が剥がれやすいのでいいのです。まずは、全体をエナメルのブラウンで塗りまくります。塗りまくったらひとまず乾燥させます。乾燥したら、エナメル溶液をつけた布等で広い面を中心に拭き取っていきます。メッキに塗ってるので簡単に取れていきます。これが狙いです。逆に、スジや溝に
【mpcのXウィングファイター】去年の春頃に入手して、時々チマチマと組立てていたのがどうやらカタチになってきたのでご紹介。※このアングルはかなりカッコ良いです。Xウィングのキットとしては、2番目に古い(と思う)。確か79年の春頃(映画公開の翌年)にでまわったかなー?キットの出来は…モールドは72スケール並みの解像度、合わせはそこそこだけど、事後変形大。ギミックはウイング開閉のみ。着陸脚も一応あるけど、飛行姿勢で飾れるスタンドもあり。…てなところ。※箱絵に近いアン
こんにちは広島大学病院乳腺外科恵美ですこの週末は完全に春の陽気となった広島ですが、どうしても気分は心から春を祝う気分になれないのも事実ですね・・・小学校の卒業式も在校生不在とかなりの簡略化で感動する間もなく終わりましたが、行われたことに感謝です明日から休校!と突然決まった最終日お別れ会や遠足もすべてなくなり、何ともやりきれない気持ちの中授業の最後に「6年生の皆さんはグランドへ出てください」と全校放送が流れたそうです。「え?なに?」思いながらみんなでぞろぞろ出るとグランド
年に3-4回しか来れないけど、来るたびに色々欲しくなるディズニーランド🥳💙私たちがパークに行ったサンクスギビング当日の木曜日。パーク内のショップでセールになった商品を見かけました😍Loungeflyのバックパック(定価78ドル)↓50ドル😆ディズニークレカ使ってさらに10%だから45ドル🫶🏻欲しかった100周年のデザイン💜タイミングよくお得に購入でした🥳大きなディズニーキャッスルも❤️豪華です😍これ欲しかったのに、モタモタしてたらいつのまにかオンラインは完売😭
リヴィエラのベルサービスで、今晩からの滞在先のディズニーオールスタームービーリゾートに荷物を運んでもらうようお願いし、身軽になって出発ですリヴィエラからは、エプコット、又は、ハリウッドスタジオにはスカイライナーというロープウェイで行くことができます今日は朝からの入園予約をハリウッドスタジオにしてありましたトッポリーノで食事が出来たので少し遅くなりましたが予定通りスタジオに向かいますホテルの中庭を通り、スカイライナーの乗り場に歩いて行きますいろんな建物の屋根や景色を見ながらハリウッド
こんにちは👐旅行から急に押し寄せる無気力で辛い1週間でした😇明日はダラダラしよ🫠🫠今日は楽しかったディズニーランドの楽しさを共有🏰❤️ディズニーランドパークは、ウォルトディズニー初のテーマパークということで日本と同じような作りであるものの一度は訪れたかった場所です🥹❤️パークのエントランスではバーコードをスマホみたいなデバイスで読み取られてそのデバイスで写真撮られます🤳そして、エントランス入るとよくYouTubeとかで見ていた光景🫣😭列が出来ていたので隙間からパシャリでした😇そし
Petakoです。新居に引っ越ししてから早くも1年以上が経ちましたが…不思議なもので、パーフェクトだと思っていた家具やそのレイアウトにも徐々に飽きが‥‥その筆頭が、新居への引っ越しと同時に買い替えたソファ…我が家の購入したソファは、〝songdream〟という家具屋さんのこちらの商品。この〝songdream〟さんについては、過去のブログでも詳しく記載しているので、興味のある方はこちらから。https://ameblo.jp/rantan