ブログ記事4,730件
桜の開花宣言が発表されました🌸🌸🌸🌸でも…通勤路の桜の木や近くの物産館辺りは既に5分咲きコレからしばらく楽しめそうですさて桜🌸次いでに…今日は先日から気になっていた我が愛車に散っていた桜(ヤマザクラ)何処から舞って来たのかと雨靴履いてスコップ持って用心棒A君と山へ探検ありました!納得下からは見えない頂上に大きなヤマザクラの木が数本生えていました何年も勤めていてここまで追求しなかったことが不思議スコップを持って行ったのには理由がありま
母ちゃんが頑張って土筆取りをしてた時に綺麗なラッパ水仙が咲いてたそうで、そのラッパ水仙を根っこごと持って帰ろうと思ったらしく最初は手で掘ったけど根が深いみたいでその日は断念そして次の日、気合い入れスコップ持って行きましたで、なんと花を根っこからつんで帰ってきましたしかもなんと「水仙の根が強かったからスコップが折れた」というからビックリ!
さて、前回記事の続きです。南ケ丘牧場を後にして向かったのは宝石探しトレジャーストーンパーク!実は今回の旅行の行き先を決めるきっかけになったのがこれです🤣実は少し前に釣って楽しむ冒険の国に行った時子供達がめちゃくちゃハマっていた宝石探し。宝石探し自体は結構いろんな遊園地などに入っていることが多いのですが宝石探しだけの施設というのはかなり珍しい。なので、じゃあ旅行ついでに行っちゃおうとなって、那須塩原に行き先を決めました🤣が、実はトレジャーストーンパークはかなりの人
キャンピングカーSAKURAのスキーキャリアに色々と積んでみましたラダーのスキーキャリアには、スキー板を2セットとスノボーの板を2枚積めますサイクルキャリアに付けたスキーキャリアには、ストックをスコップもスノーブラシも折りたたんであると便利なブラシ!!板やブーツの雪落としに使えますコレでいつでもスキーにお出掛け出来ます!?
こんにちは!1年の二上(OL/DL)です最近は暖かい日が続き雪がかなり溶けてきました🔥なので部活が少しでも早く外で行えるように部員全員で雪割りを行いました⛏️雪をかき出すスコップ班と雪を割って溶けやすくする掘削班に分かれて行いました💪作業は単純ですが意外と大変で、みんな手の皮が痛いと叫んでいました🥺休憩時間は皆で雪を投げて遊んだりもしました❄みんな投げるのが速くて驚きました⚾今日グランドに行ったところ、昨日の雪割りの効果があったみたいで、こんなにも雪が溶けていました!✨以上二上か
スコップを持って来て、西の庭に落ちた屋根雪を崩し始めました。屋根雪は凍り付いており、雪かきスコップでは歯が立たないので途中で止めました。
スコップで穴を掘るパンツ一丁の男の姿頭のところにエアコンか何かの室外機が見えています。これね、この場所だと思うのですけど。
除雪のブルドーザーが土手に落としてしまった砂利を、スコップで庭に戻しました。土手の砂利は雪と一緒に庭に投げました。
テレビではずっと雪のニュースです。それで思い出したのが2014年2月の大雪です。わたしの家では一晩に1m程度の積雪でした。2時間ごとに雪かきをしても追いつかない。隣はおばあちゃんの二人暮らしですから、おばあちゃんちも雪かきをしていました。長女が大学生で自宅におりましたので二人で雪かきをしました。雪国の方はご存知でしょうが、サラサラの軽い雪は楽なんです。その時は湿った重い雪でした。雪かきを始めてから2分。長女の雪用スコップが壊れました。その5分後わた
今日は戸外にでて、みんなで砂遊びをしました!!雪組の子どもたちは、スコップを持ってあちこち、穴を掘って遊んでいましたまた、カップをギュッと抑えると砂に丸の模様ができるのが面白いようでたくさん丸を作って遊ぶ子どももいました雪花組の子どもたちは、それぞれが好きなスコップを持って保育士と一緒に山を作りましたどんどん大きくなる山に大興奮の子どもたち最後はドーン!!と山の上に乗って豪快に壊して、楽しんでいました全身が砂だらけになっても気にすることなく全力で砂遊びを満喫していた子ども
MonoMax付録携行用マルチスコップ半年前に発行されたものだけど今日見つけて即買い他の用途としては鍬つるはしのこぎりくぎ抜き栓抜き全6通りの使い方可能「のこぎり』としてはあまり役に立ちそうにないけど炭を片付けるのにスコップを探していたので重宝すると思う
久しぶりの連休!昨日の雪で、北側の駐車場前に雪が凍っているで、雪かきをした。スコップで、固まりを砕いてからすくって日の当たるところに投げる。(*^^*)その後は、息子と電気屋にいってぶらぶらしてから、まったりと午後のお茶でもして過ごす。ゆっくりとした休日です。😊
https://youtu.be/ux8SyvDIHxg【トースターで作るチーズケーキ】オーブン不要!トースターで完成!スコップチーズケーキ♪|macaroni(マカロニ)「トースターで作るチーズケーキ」のレシピと作り方を動画でご紹介します。オーブンなしで作れる、スコップチーズケーキを作りました。なめらかな口当たりとほどよい酸味がクセになるひと品。混ぜて焼くだけで簡単に作れるので、お菓子作り初心者の方にもおすすめですよ。【】0:00↓詳しいレシピはこちら↓https://macar...yo
農作業に使ってるスコップが壊れました。5年前に購入、アヤハディオ(ホームセンターだよ)で980円だったけんすこ(=剣先スコップ)です。※購入時の記事はこちら→☆5年前のわたくし↓壊れたスコップ。壊れたのは、持ち手部分。持ち手の木の柄が、外れてしまったのです。金具と木の柄は穴が空いてます。ここをどうにか、つなげたい。力を入れて農作業しても、壊れないくらい丈夫に。太い針金か、釘を通す、くらいしか思いつきません。しかし、針金の端の処理の仕方に自信なし。釘も、そんなに太いのあ
おはようございます3日連続投稿!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチてなわけで今回は題名の通り自分でバイクの駐車場を作ろうって訳ですよまぁ理由として僕hisabikeは現在大学生って事は夏休み!!!しかも大学1年の夏休みはしょうみバイトくらいしかすることが無い!よし駐車場を作ろう!って普通はならないですが、僕はなります笑現在僕のエストレヤは駐車場の奥に入れてその前には車が止まってる状態つまりよしツーリング行こう!⇩ガレージを開ける⇩車を出す⇩バイクを出す⇩車をな
今日は、晴れ、青空、汗をかくほど温かい。少しだけ農作業、あんまり水捌けに関係なさそうだが、30メートルほど浅い溝を掘った。からだ慣らし程度。金象印の『配管職人』というスコップは、農作業用ではないけど、溝ほりには大変使いやすい。やっぱり、仕事は道具やね。
徳島に入りました。道の駅で昼飯を食べようとしたらめちゃくちゃ人多し目的の店は、100人以上並んでいたので諦めて違う店で食べましたが、まさかのスコップなんですわ!阿波尾鶏を使った親子丼を食べたまではよかったのですがみなさん、経験ある?
ついでなのでトイレ編続編です日曜なので寛大な心でお許しください(。-人-。)まま子愛用のスコップです100均で以下が売ってますお好み焼き必需品!ナイロンターナー(大)ビックサイズ幅150mm2個セットAmazonお次はバリのスーパー?で買ったものなので、100均ではないですが、大変な優れものです。今は型が変わったのか日本ではあまり手に入らない様子・・ご察しの通りどちらもキッチン用品ですキッチン用品て猫様用に転用しやすいんですよね
やっと全ワークスをレジェントにできました。いそいそと図書館に向かいます。猫姉さんに話しかけると「白銀つるはし勲章」と「白銀スコップ勲章」がもらえました。えっと、黄金スコップ勲章は(。´・ω・)?何度話しかけてももらえません。一度、図書館を出て入り直して話しかけても進展なし(;∀;)FF11用語辞典で再確認します。ふむふむ全ワークスでレジェンドになると「白銀つるはし勲章」がもらえる。青銅スコップ勲章所持白翼の護符2つ所持白
はーい!今回は100均セリアのミニチュアショベル&ヘルメットをレビューするわ100均現場グッズが増えるよ白メット&銀ショベル、黄メット&金ショベルの2種誰やこいつ…ヘルメットが1/9、ショベルが1/12みたいねNo.2049なのでミニチュア新作です組み立ては特になし裏面メットの内装がないですね保護帽の規格を満たしてないわシールが付いていますこれはヘルメット以外にも使えそうなシール色違いで異なる箇所はなしスコップじゃないんですかね?赤線の足をかける場所があ
イースターどうぶつの森Q:2023年のイースターはいつ?A:2023年4月9日(日)イベントの時間は朝6時-翌6時イースターの日にちはどうやって決まるの?春分の日のあとに満月になった次の日曜日春告げうさぎぴょんたろうが広場に登場注意しよう!村一面がマイデザインやお花アイテムなどでイッパイだと地面のワレメ★や岩が出現しない風船を撃ち落としてもアイテムが落ちる場所がないためゲットできない木を揺すっても周囲に地面がないとゲットできな