ブログ記事591件
畑も道も土手もみんな霧の中置いて行かないで〜BOSSが追っかけて来た霧が濃いね虎ちゃんロックベッドから出て来て撫でさせるとすぐにベッドへ戻る小森さんここからだとちゃんと10本見える花ちゃんこんな処でひとりぽっちで9時に来たよ〜今度は6泊ポイントで送付されたスイートスプリング爽やかな甘さで大好き今は緑色だんだんオレンジ色にボッチが窓際にいるので灯りをつけてあげようウチの桜紅葉街灯に照らされて美しいボッチは静かに寝てくれるかニャ
スイートスプリング八朔と温州みかんの掛け合わせのスイートスプリング。皮が硬いから、スマイルカットして食べてね、頂きました🎁くし切りと今は言わん😅は〜いスマイルカットで食べました😊果汁たっぷり、美味しい😋クリスマス時期のパウダーハウスは美しいです。ネオンいっぱい付けてます。こちらは朝クリスマス商品揃いました。冷凍デコスポンジご予約承り中。プレーン1044円税込みココア1107円税込み
4年前、少し弱った清見を台木に「はるみ」と「スイートスプリング」を接木したら今年はどちらも沢山生りました。黄色い方が「はるみ」、グリーンの方が「スイートスプリング」です。
かなりむかし、ロッテリアにイタリアンホットというメニューがありましたよね。その後復活したこともあったらしいのですが、当時、結構お気に入りだったのを思い出し、再現に挑戦しました。食パンは昨日焼いたレーズン酵母の食パンを使い、発酵ケチャップ、トマト(プチトマトしかなかった!)、ピーマン、ハムとチーズ、これにちょっと残っていたややスパイシーなミートソースを少しぬってサンド。バウルーで焼きました。トマト感が強く出て、結構イタリアンチックなお味。おいしいです。ただ、パンが明らかに違
「今週の弁当」とは言うものの、2週間分の弁当の記録ブログになっています。相変わらず講演資料作りに追われています。月曜日の早朝。実家で親父の昼飯ついでの弁当。火曜日は福岡に出張で弁当休み。合流した長崎の先輩に、博多駅近くの旨いうどんやさんへ連れて行ってもらいました。ゴボウ天が凄い。飽きもせず、同じような弁当です。岡山からスタートした単身赴任生活(もう10年です)。1週間分の食費1800円位で収め、作り置きを2品位作って朝昼晩同じものをその週は食べ続けました。今では
ダイコンは順調に育っていますみかん(スイートスプリング)収穫が楽しみです。