ブログ記事7,760件
タイトルの通りですウィンターシンフォニーに出逢いたいですというのは、昨シーズン、ジョイ活していてウィンターシンフォニーのタグの子結構見たんですでも他のナーセリークリロが開花真っ只中シーズンにウィンターシンフォニーはすでにミドリンで選べなかったんです「早咲きなのかな?では、来期に探そう〜♪」てその当時は思ってたんだけど今期になってもまだ出会えていません↑↑て、書いてたら、、、沼店に・・たくさん入荷されたようでちびちゃんの療育が終わったらお迎えに行ってその
おはようございますさっきこの記事をアップしたら画像が変になっててビックリ❗ねこさん、教えてくれてありがとう♪またまたお久しぶりの投稿になってしまいました💦仕事が凄まじく忙しくて💦世間ではインフルエンザが流行ってますが私が勤める病棟内でもインフルエンザが流行ってます蔓延させないために標準予防対策とアルコール消毒薬による手指消毒の徹底を行っていて250mlのアルコール消毒薬を1日で1本使うのでどんなにハンドクリーム塗っても追い付かない感じで手の皮がめくれてガサガサです
カヤック用スタンドをイレクターパイプで自作しました。イレクターDIYという言葉があるようですが、僕も便乗して作ってみました。購入したのはイレクターパイプとイレクタージョイントです。パイプ類は全て近所のジョイフル本田で買ってきました。諸々買ってパーツがいっぱい。袋から出すのが手間です。購入した物を並べてみました。ちなみに色が2色なのはイレクターパイプ600㎜だけブラックの在庫が無かったからです。費用は総額で5,544円(税込)でした。購入した物●イレクタ
『しあわせなクリスマスローズお迎え♡クリロベビーたち』クリスマスローズの世界展今年もいよいよこの季節がやってきましたねこの美しいポストカードはお年始に加藤農園さんでいただいたものですクリスマスローズ展で最優秀賞を…ameblo.jp三連休(+金曜)はクリロー三昧な毎日を過ごしていました♡最高〜日曜の夜に友達から『ジョイ本大型店のクリスマスローズコーナーにめっちゃ可愛い子が♡』と魅惑のLINEが!しかも麗しい写真つき教えてくれてありがとうーー♡♡♡これはお迎えに行かねばと
朝イチでSSTRのエントリーを済ませ、何をやろうかと。雨降りなので半年に一回の儀式である車のオイル交換用のオイルの買出しにでも行こうかと。そう。いつもお世話になっているSUMIXオイルを買いにジョイフル本田へ。こんな天気なので道も空いており、ナビの予想よりも早く到着。オイルコーナーへまっしぐら。しかし。車のオイル交換用のオイルはあるものの、SUMIXと言えばの2サイクルオイルがありません!何度見ても棚に無い!以前は1L缶と4L缶があったんです。当然、信者の私は4L缶しか買いませ
布など何でも塗装できる事で有名なスプレー缶塗料と言えば「染めQ」で、塗装業界でもかつてはテロソンという社名で知られていたものの、染めQの当たりによって社名を染めQに変えるというダサい作戦に出る。今でもミッチャクロンというマルチプライマーで有名であり、仕事でもよく使っている材料なんですけど。(゚Д゚)染めQのスプレー缶が近年値上がりで高くなりまして。コロナ禍の影響が大きかったのかもしれませんが、そう手軽に買えるスプレー塗料じゃないんです。って思っていたらスプレー缶のデザインが変わりまし
おはようございます年始はアウトレット行ってきました毎年元旦に行くこと多いのですが元旦は眠くて眠くてダラダラ過ごしてました窓にヘビみたいな落書きがあるのは僕ちんの鼻でたまたまヘビみたく描かれたやつですご利益あったりしてなぜ窓が曇ってるからってずっとハアハアしてたから曇ってしまって吐くことはしないけど車が割と苦手なのかないつも落ち着きないんです疲れちゃえば寝てくれるんですけどねアウトレット着いてお手洗いから戻ってきたら知らないお姉さんにクンクン甘えてる僕ちん声かけられたらいつ
今朝はここ千葉県内でも氷点下一度まで下がり雪こそ無いけれど寒い朝。それでも冬至から一週間が過ぎ日の長さが一日一日と長くなっていくのは気持ちが前向きになれる気がします。今日の日の出は6:496時半過ぎには夜のとばりがうっすらと明けてくる夫が仕事を辞めて6年、朝の慌ただしい時間に追われることがなくなってから今は寝るのが遅ければ起きるのも遅い。何か予定でも入っていない限り目覚まし時計をセットすることもない。今朝は珍しく早起きしたんです。こんなにのんびりした毎日
おはようございます♪今朝もマイナス1℃で車のフロントガラス凍ってます車のエンジンが温まるまで車内にいましたが寒さで手が痛くなりました今日はどか雪が降る恐れの地域もあるみたいですね。被害がなければいいのですが、どうぞお気をつけて過ごしてくださいね前回クリスマスローズの記事『今季のファーストクリスマスローズ』おはようございます♪新年のご挨拶から少し間が空いてしまいましたが年明け間もないのに3日前に感染性胃腸炎になってしまいました突然深夜に吐き気があり、直ぐに治まる…ameblo.j
はるばる宇都宮のジョイフル本田まで行って買ってきたオンデュビラタイルです。それにしても、都会(私からみれば)のホームセンターは巨大ですね。田舎もんの私には刺激が強くカルチャーショックでしたこれがそのオンデュビラタイルです。カラーはテラコッタを選んだ。必要枚数は、1平米あたり3.3枚との事。自分の小屋の屋根と入り口の軒の分を計算して、更に10枚ほど多めに買いました。タイルのサイズマニュアル屋根材の構造は、合板9mm+遮音材2mm+合板
今朝の土曜はなにする!?で、群馬に新しくオープンしたジョイフル本田の新業態、ジョイホンパーク吉岡が紹介されましたその中で、デビィ夫人が爆買いする企画その中の、キッチン雑貨BEST5の第一位に輝いたのが、コブラレンチコブラレンチ使用範囲直径20~150mm開ける・締めるAmazon(アマゾン)1,188〜2,151円Amazon(アマゾン)で詳細を見る楽天市場で詳細を見る水道管を強く締めたり、ジャムの固い蓋を楽々開けられる便利グッズですデビィ夫人は、5個位欲
おはようございます♪新年のご挨拶から少し間が空いてしまいましたが年明け間もないのに3日前に感染性胃腸炎になってしまいました突然深夜に吐き気があり、直ぐに治まるかなぁと思ったんですが治まらずマーライオン以上の噴射が止まりませんでした。発熱もあってコロナ、インフルの可能性もあるので検査してもらいましたが、こちらは陰性でした今は吐き気は治まりましたが食欲がなくガリガリ君とかさっぱりした飲み物しか喉を通りません12月からぎっくり腰、LINEデータ消去からの1月に感染性胃腸炎とついてない私
食洗機が壊れたお見積り依頼ケーズ¥140000はてさて。どこで買うヤマダ¥150000お見積りのお願いジョイフル本田¥200000カインズ¥200000メーカーは絶対パナソニックわが家の家電はほぼほぼパナソニック設置完了どこに決めたと思うラズウェルご贔屓のケーズなんだな1番安い10年保証スタッフが一生懸命これ大事取付も最短で2日後だよさすがだわ痛い出費だけど
年末年始は元旦に家族で温泉に一泊行ってあとは特に休みということなく仕事したりして通常通りで過ごしましたいつもならめちゃくちゃ頑張って大掃除して立派なお節料理を作って完璧なお正月を迎える素敵主婦でいようとそりゃもう頑張っていたのですが‥大晦日はこの世の終わりじゃないよ元旦はただの1/1だよって、ワンコのママ友達に言われた言葉でなんとなく素敵主婦の呪縛から解かれた気がしてめちゃくちゃ普通に過ごしてみた(ง˙-˙)ง年末に帰省した同郷ブロ友キキのママちゃんと会
ホームセンターにて材木を購入する。まずは土台となる木材を探す。檜が良いらしいのだがないので、90mm角の防腐材にしました。土台90角防腐4000mm¥3267×3本=¥9801アンカーボルト¥238×16本=¥3808金物もいろいろ種類があるようだ。単価は安いが、必要数が多ければ費用が馬鹿にならなそうである。屋根材は、トタンやポリカ板、アスファルトシングル、オンデュリン(クラシック)、オンデュビラタイル等がある。費用
おはようございます先日行ってきたジョイフルのガーデンセンターではクレマチス祭りでしたすんごい量のクレマチス達これだけあれば好きな品種探せますねピンク系濃いめのピンクとかも可愛いな写真見返したらリトルマーメイドが可愛いわ柿生も素敵だなベルオブウォーキングは我が家にもあるやつ今年初めて咲けるかな濃いめのクレマチスもバラと合わせたら素敵ですよねシンプルなホワイト系も素敵だな写真見返したらプリンセスケイトも素敵すごく悩んだのですがラスイチだったからこちらには載ってないのかmek
1月12日(日)は、ひたちにゃか譲渡会でした。猫さんボランティアさんスタッフさん、お疲れ様でした。片目のしおんに沢山のご支援を頂きました。皆様の暖かいお気持ちに感謝しています!今回も沢山の支援物資を頂きました。毎回支援物資を届けてくださる方がいます。本当にありがとうございます(人''▽`)当日の会場の様子です。↓こちらご支援品です。マツモト様スズキ様シマダ様ハセガワ様クロサワ様アサカワ様ホソカワ様タニグチ様
こんにちは思い立ったが吉日多肉を植える鉢を探しに〰仕事帰りにジョイフル本田へゴーーーーージャス私にはまだ扱いきれないわ…ドラキュラとか似合うのか…❓とりあえず偵察してたんですが…「わざわざ長野まで買いに行った草がある件について」わろた…でも…全然おぎはらさんの方がいい苗だもんね…また写真撮ってないwゲットしてましたーセンベルビウム?という多肉はお外で大丈夫って書いてあったので外のロックガーデン風に植えよう門柱前の花壇の多肉達を鉢植えにして冬越しさせてみ
はじめまして!寒がり母さんと申します。中古の家に住んで6年目。寒い我が家を暖かく快適にしたい。我が家は窓がたくさんあります。前住人さんは明るさや風通しを重視したのかな…でも部屋の暖かい空気の多くが窓から逃げて行く風通しさえ確保できれば窓はできるだけ減らしたい…ということで、まずリビングの出窓を塞ぎます。窓ガラスにプチプチ。木材を3本突っ張って立てる。断熱材(厚さ5cmの発泡スチロール)をはめこんでテープを貼る。なるべく隙間なく。ジョイフル本田で買ってきた野路板。6枚で1100円くら
こんにちは♪朝の冷え込みがグッと増して鉢の土が凍ってることもしばしば見受けられるようになってきました寒くなるとあちこち体調を崩したりすることも出てくると思いますので皆様も無理なさらずご自愛下さいね日曜日久しぶりにジョイ本行ってきました久しぶりと言っても1週間ぶりくらいビオパンも一段落着きましたねピーク時は平日でも朝早くから駐車場が一杯になるくらいビオパン求めてお客さんが沢山来てましたが通常に戻りましたねでもやっぱりビオパンチェックします🤣パンジーファビュラスが形も良く綺麗で
昨日はジョイフル本田で佐藤園芸さんのビオラ・パンジーの入荷があるとわかって、行かないつもりだったんですが、、、ブログでは次々と素敵なビオパン購入された記事が上がってるし、行かずに我慢してもその後反動で買っちゃうことあるなーと思ったり、、、葛藤した挙句、行ってきましたこの誘惑への弱さでもね、のこのこと午後に行ったら、アントワネットは残り6個(多分2ケース入ったような跡あり)。見てるそばからちょっと良いかな?と思った2個カゴに入れられ残り4個に気に入ったものはありませんでしたまたの機
改めまして本年も宜しくお願いします元旦は、義両親の家でビンゴ大会をやる予定でしたが、義母の弟が12月に亡くなり喪主をやって送り出したらどっと疲れてしまったようで…年末に血圧が上がってふらふらになってしまい救急車で運ばれたそうなんです結局、安静にして血圧が下がれば大丈夫と言われて自宅に戻って来たのですが、孫達に会うためにまた動いていたら悪化してしまったそうで今年はお正月に集まるのはやめようね、ということになりました春頃まで息子達が遊びに行くのは控えようと思ってますが、
こんにちは♪昨日はエライ蒸し暑かったけど今日は曇り空でひんやりして今のところ過ごしやすいですもう少ししたら庭に行こう~月曜日に子供の習字の筆を買いにジョイ本に行ってきました同じフロアに雑貨屋のオールドフレンドがあるので覗いてきました素敵な鉢がありましたよ♡こういうオベリスクをさりげなく壁に立て掛けたいなぁもう少し幅広いのが欲しい❗可愛ジョーロ昔、保育園とかにあるような小さな椅子懐かしいーウサギの置物こういうのを庭の草花の間に置きたくて今狙ってるヤツ女の子の
今回は、栃木県上三川町の[ジョイフル本田]内にある「アピナ宇都宮店」のメダルゲームを紹介していきたいと思います。<複数人プッシャーゲーム>◯桃太郎電鉄メダルゲームも定番!(オンライン)◯ホリアテール◯バベルのメダルタワーW!◯ビンビンパイレーツ2<複数人メダルゲーム>◯ボンバーマンザメダル(オフライン)◯100&メダル激カザーン◯釣りスピリッツ6人用◯いっしょに連射デアタックパーティ◯ギョー転ガッポリすしメダル単価100円10枚(ゲーム機の貸出)500
こんにちは♪今日な良いお天気だけどちょっと風が強め今年、学校のイベントの委員長みたいな役をやってて、昨日そのイベントの一つが無事に終わりホッと一息ついてるとこです昨日の疲れを引きずってますが今日は夜勤です夜勤までのんびりして過ごそうと思います昨日夕方ジョイ本に用事があって行ってきましたカラフルなコリウスが沢山売ってました10種類くらいはあったかな?庭のアクセントに良いですよねアフリカンマリーゴールドコロンとした球状の大きなお花が存在感バツグンですジニア八重咲き
日曜日にやっとニチニチソウの寄せ植えが作れたと思ったら、関東は梅雨入りしてしまったようで、毎日雨マーク軒下に移動してみましたが、大丈夫かなさて、週末は子供の用事で手一杯でどこへも出られなかったので、ずーっと地植えのバラのことを考えてましたうちの庭の端っこにあるアガベの花壇が、変化が無くて毎日見てたら飽きてしまって花壇の後方にバラを植えてみようと思い、アイアンフェンスを探してましたが、このフェンスが太くてしっかりしていておしゃれだな〜と黒を買う予定だったのですが、220cmだと我が家の花壇
ブレーキに少し違和感?ドラムパネル外したら落ちてきた。結構あるあるですね。キレイに掃除してウエルドで接着。前例があるのでたぶん大丈夫。ついでに新品タイヤに交換、新品といっても20年前の新品ですよ。ゼファー750のオイルエレメント、わざわざ柏ライコランド迄行くのか?何かジョイフル本田で2輪用あったような?定かじゃ無い記憶、ビンゴ❗Z用は無かったですがゼファーはありました。
と言っても、本日は近場へ・・・。ジョイフル本田さんの花車、可愛いちょこっとおひさしぶりでした。色とりどりのジュリアンがあったので暫し、購入しようかどうしようか悩みましたでも、ジュリアンって上手く育てたことないのでね・・・こちらのビオラヌーベルバーグは高級品ですねぇ一ポット877円は、いくら選りすぐりと言えども私には出せない金額ですでも、本当、魅力的な色合いのお花ばかりでした。もうすぐ誕生日なので、いつものように花束を買ってあげ
約2万キロ走ったプラグ”BPR6EIX-P”。バイク用には設定されていないがイリジウムMAXって言って外側電極にも白金合金を使っている強力版。普通車だったら10万㎞は行けるらしい。それを約2万キロで交換します。交換するのはおなじみBP6ES。しかしプラグの頭が一体型になっているヤツ。今使っているノロジー改はNGKの少しいいやつで分離型用のプラグキャップ。まあぼろいけど。今回、BP6ESを安く手に入れたので(4本)ケーブルのキャップだけ交換って思ったのだが、新たにケーブルを作
10月5日木曜日娘の夢を見ていて目が覚めました娘が誰かの赤ちゃんを抱いてあやしてるんですその誰かって、夢の中では分かっていたのに今思い出そうとすると顔だけぼやける息子も出て来てみんなで喫茶店の2階でお茶してて2階から見る空は夕暮れ時そろそろ帰ろうかと私が御会計をしているとみんないなくなっていました変な夢だけど娘は少し若い頃の娘で元気そうでしたこの頃家が寂しくて昔は猫が2匹居たのですが亡くなってからもう動物は飼わないと決