ブログ記事29,939件
お天気は☀️〜気温は20℃越え〜暑いです。波は小波のようです♪お天気がイイのでリペアです。テールのひび割れ…割れている部分をルーターで削り出し…クロスを細かく混ぜまた樹脂でラミネート…綺麗に仕上がりました〜完成です。明日はNSA静岡2区主催のサーフィン検定があります。受験者は6時集合、御前崎の坂下Pにて開催されます。私もジャッジとして参加します。宜しくお願いします。アプローチのHPはこちら↓https://approach7010.cart.fc2.com/ApproachO
三國志を読むと諸葛亮孔明が正義で曹操が悪に見えてしまう。おーい竜馬を読むと新選組が悪に見えてしまう。テレビを見ると露国が悪に見えてしまう。新聞を読むと北の国が悪に見えてしまう。農家さんから見たらある虫は悪である虫は良い。元苦手さんの仲良しさんから見ると、私はあー言えばこー言う問題児(子どもじゃないけど)あれ?もしかして私って問題児?書いててふと思った(´-﹏-`;)どっちから見てるかで全く違うのに、どちらが正しいとか決めてしまうのが気になるところ。ジミントーは正しくないと思うけど
漫画家デビューを経て、ヒーラー・チャネ絵師になり、メタ意識のスピ講座もやっている、催眠療法士のヤミコです。先日、我がメタスピ講座11期生のZOOM授業がありましてな。夜の部と昼の部でやってましてん夜の部ホントは夜のみなんだけど、昼しか出られない人もいるので、状況に応じて昼夜分けてやったりするで、先日の昼の部のときに少しお話しした内容なんですが、コレ意外と知らない人が多かったんさ。なので、ちょ
前記事:公式練習絶好調♪我らがマガジン、予約開始フィギュアスケートマガジン2020-2021Vol.3世界選手権特集号(B.B.MOOK1526)Amazon(アマゾン)373〜3,910円フィギュアスケートマガジン2020-2021(Vol.3)世界選手権特集号羽生結弦よ、未来へ跳べ!(B.B.MOOK)楽天市場1,320円通信は4/13発売予定フィギュアスケート通信DX世界選手権2021最速特集号(メディアックスMOOK926)
ストリートナンパで8か月もかかってLINEを聞き出したのに、その後送ったLINEは未読無視。これが現実。でもLINEを送って未読無視されてよかったのかもしれない。なぜか?LINEを送ったということは、相手からの何かしらの反応があるということ。返信が来ればやや脈ありだし、返信が無ければ脈なし。LINEを送った時点で、相手にジャッジされるし、そのジャッジをこっちは受け入れないといけない。今回の場合は「脈なし」。これが早くわかってよかった。次に行
戸塚駅に直結しているトツカーナに有る大阪王将へ(*´∇`*)11月18日のジョブチューンのジャッジは何と!!大阪王将初参戦ではないか(;゚∇゚)ジョブチューンのジャッジ企画の前に行ったので、超一流中華の料理人の方々の大阪王将の評価が気になるねq(^-^q)大阪王将の元祖焼餃子(^∀^)王将は、京都の餃子の王将派と大阪の大阪王将派と分かれるね(’-’*)♪かつては大阪王将派だったけど、餃子の王将も今や負けない美味しさで、甲乙つけがたいね…ジョブチューンのジャッジでは、大阪王将の元祖焼餃
猫さまもひとも末永くお幸せでありますように💓共にコメント欄にユニークなことばたちが集合Zack(@zack_banzest)onThreads3/18、20年一緒だった猫が老衰で亡くなった。辛くて辛くて、「帰っておいでよ」って骨壷を撫でながら話しかける日々。今週の水曜(昨日)の朝、夢枕に猫が出た。「帰っておいで」と話しかけたら、いつもの様に手に頭を擦り付けてきて、嬉しい様な哀しい様な夢だった。水曜は週に一度の出勤日。会社に着いたら、親しくしてる同僚が、兄の自宅裏で野良猫が出産したとの
皆さん、こんばんは。日々、許しの実践と探究を続けるなみぞうです!数日前に群馬から届いたお野菜をせっせといただいています。それでも傷ませたくなくてちょこっとお裾分けもしています^^\「だから」を手放すことはできるのか⁈/日常の中で、「だから」という接続詞をどのくらい使っているでしょうか?「だから」だけでなく「〜から」まで含めるとものすごくたくさん使っているように感じているんですよね。理由がないと動けないのか?理由がないと決められないのか?と自分に突っ込みたくなる
マヤ暦が好き過ぎるマヤ暦アドバイザー惠良信子です今日から白い魔法使いの13日間です。【全てを許し受け入れる時】自分が常識と思うことが全てではありません人との違いを知り、ジャッジをせず互いに認め合い受け入れて行きましょう。違うからこそ協力し合えることがある、とも言えますよね。♦️魅惑する魅力が伝わりやすい時です♦️魔法の力最高の魔法は愛するということ♦️罪を許す女神「ゆるし」がテーマの13日と言っても過言ではない時です。自分のことも人も、まずはジャッジせずに受け入れる
ヒロせきねです。お待ちかね、メリーモナーク情報です。2024年のメリーモナークは、3月31日(日曜日)から4月6日(土曜日)まで。そのなかで、4月3日水曜日18時からホーイケは無料。チケット不要4月4日木曜日18時からミスアロハフラ4月5日金曜日18時からグループフラカヒコ4月6日土曜日19時からグループアウアナ・表彰式そして、4月7日日曜日10時30分からロイヤルパレードの予定です。本戦3日間は今年もハワイニュースナウのサイトで放映予定
『自分で設定したプログラミング通りに世界が現れる』という法則。善悪を意識すると、善悪が現れてきて、善悪で悩み苦しむ結果となる。では。具体的には、どうしたら設定を変更できるのか。。。※2018年6月23日の過去記事を再掲載してます。前回からの続き☆↓『ブロック解除・ネタバレ編(前半)』お晩のヤミコです~~(省略)※2018年6月22日の過去記事を再掲載してます。今回はちょっくらネタバレして…初級カウンセリングの内容を、ちょっとだ…amebl
この間、うだつに行ったときに道すがら、昔ながらの量販店と言ったらいいのかな、いろいろ売ってるお店があったので、少し寄り道しました。で、そこでこちらを発見‼️キティちゃんのお財布👛キティちゃん関連のものって、意外とチャチな作りでも値段の高いものが多いし、キティと一言で言っても、いろんなバージョンがあって、私の好みでないことも多いのに、、、これは作りもしっかりしていて、その上、私の好みなキティちゃんなのに、お値段も控えめ笑これは✨と思って、手に取りつつ、しばし考えました。うーん、いい歳の
これからも応援していこう元UFCファイターの粕谷優介選手と慰労会を行った。盟友のアキラは所用で急遽不参加になってしまったので、いつもと違う2人での会食になった。前戦は、不可解なジャッジの影響で一本負けしたようで、再戦が予定されているようだ。それまでも今までと同じペースで独自の調整を予定している。いつも同じスタンスで謙虚に生き、現在も新たな挑戦を始めたようだ。生き方には見習うことが多い。これからも粕谷君らしく、バイタリティに富んだ生き方をしてもらいたいと思う。粕
HappyDance☆EnjoyDancing♪創太くん残念だな一週間前に韓国へのプライベート旅行に行ってたのアップしてたからなんとなく変な感じがしてたんだよね意外だったのは佳輝くんとは仲がイイんだねところで、今の創太くんはカラ回りという感じが拭えません解消したので今さらなんだけど創太&パラニー組のダンスを検証してみたい部外者がどうのこうの言うのはどうかと思ったけど残念な気持ちはファン共々同じかと、TheO
以前、「学校の先生になりたいのは、テストを受けるほうよりも採点するほうがやりたいから」などという、ジョーク?コント?を見かけたことがあります。どんなことでも、自分が何かの序列をつけるって、支配欲を満たしたり、プライドを満足させたり、良い気分になりますよね。だから、ランキングとか好きな人もいるのではないでしょうか。だけど世の中、そんな簡単にそれぞれの支配欲を満たすような状況はありませんから…それで、以前ならマスク警察?とか、マナー警察とか、要は「自分が他者を判定する立場」に(勝手に)立って
お天気は🌥️〜風は弱い南西〜今日は静岡2区主催のサーフィン検定が御前崎で行われました〜波はモモコシの難しい波質の中、苦戦を強いながら皆さん頑張って検定を受けてくれました…選手、スタッフ、ジャッジの皆さん、お疲れ様でした。アプローチのHPはこちら↓https://approach7010.cart.fc2.com/ApproachOceanSports静岡市でインストラクターによるSUPスクール、公認指導員によるサーフィンスクールを行っていますapproach7010.cart.f
ハイサーーーイ沖縄在住ナリ心理学認定心理アドバイザーのばらです誰も興味ないとは分かりつつもはや自己満で書き進めるナリ心理学に出会ってからダイヤモンドを思い出すまで①「私は中二病」という勘違い。②一人では、自分の間違いに気づけない。③「母親」は問題ないって思いたい。④クソノートが書けない→ジャーナリングで克服。自己満とはいえ、どなたかの参考になればと思って書いてるので最初から読んでもらえると嬉し
今回のS.LEAGUE第3戦鴨川プロのジャッジ、というかスコアの付け方について。ド素人の私はそれが良いか悪いかは評価できないけども、私は嫌いですね。これまで試合を観てきてここまでの強い嫌悪感を持ったことはなかったんですが、素晴らしいライディングを見てもスコアで興醒めするなんて初めての経験です。そりゃね、選手にはもっと攻めたサーフィンをしてほしいっていう意図は分かりますよ。でもいつもなら5.0が付いているライディングが3.5くらいになっちゃうのはどうなん?あと放送席がいく
昨日、有楽町駅前で行われていたこちらの!新·衝撃のうまさ!アサヒゼロをジャッジというイベントに参加してきました。ジャッジメントセットといわれる、アサヒゼロとおつまみで200円。ちょっとした喉の渇きを潤すにはちょうど良いかな?場所は!有楽町駅中央改札を出てすぐ。奥には、吉野家がみえるこの場所です。たかが?されど200円のイベント。つまみも付くわけだけど、今回メインのアサヒゼロは、レギュラー観の半分の量。1本付けてくれてもいいのに(笑)ねぎま。飲み食い終わり!アンケートに答えていざジャ
吉乃まり花公式LINEこちらをクリックしてご登録くださいこんばんは!W不倫を2年で卒業、現在は彼と同棲中の吉乃まり花です。「まだお互いに遠慮があって言いたい事も言えず、聞きたいことも聞けず。ここを脱出するには?」こんなご質問を頂きました本音が言い合えるようになっていくには、いくつか段階がありますよね。自分の感じたことを素直に話したり聞いたりできないのは、【自分が相手にどう思われるか】というジャッジ思考があるからです。これを言ったら嫌われる、これを聞いたら失礼になるな
久しぶりの更新です。この間のアクセス数を確認してみたら、統合ワークの方法、そして病気や体調不良に関する並木さんの記事へのアクセスが顕著でした。そこで何回かに分けて、「体調不良や病気への、向き合い方と捉え方」について書いてみようと思います。今日の記事では、以前、とあるセミナーで並木さんがお話された、薬や手術に抵抗のある方へのアドバイスも、最後にシェアさせていただいています。■病気や体調不良に関する基本的な捉え方すべてのケースに当てはまるわけではないですが、病気は本来の自分からズレていま
自分らしく・・・自分らしくいたいと多くの人は願っているし今の自分は自分らしくないとかこれが自分らしいということはなんとなくわかってはいると思うのですが自分らしくいると心地が悪いと感じるのならばきっとそれは自分らしくないのです自分らしくいると変な目で見られるという意見を時々聞きます変な目で見られると心地悪いから本当の自分を隠して自分らしくはないけれど周りに迎合している・・・・その自分は心地いいですか?究極の選択に思えるかもし
正直に感じていることを「いい」「悪い」とジャッジ(判断)せずにちゃんとそのまま受けとめてあげることが最初の偉大な一歩ですひすいこたろうわたしもよしあなたもよしみんなよしすべてに感謝していますありがとうございます
-----------------------------------------------------------------「アドバイスじゃなくただ黙ってうなずいてほしかっただけ」「つらいって言ったら“がんばれ”って返ってきた」「苦しいって言ったら“もっと大変な人もいるよ”って言われた」…だから私は、もう誰にも言えなくなったむしろ私自身がそれを人に伝えてきていたかも?人は時にどうしようもない悩みにとらわれると答えよりも正論よりも
羽生結弦のショートプログラムと今回のマリニンの演技が同レベルの採点?羽生結弦選手「GIFT」や、「RE_PRAY」など単独アイスショーやツアーを行う中、今のジャッジなんて興味もないのですが、ISUというか、どこ見てんのこのジャッジ!は相変らずでした。日本人ジャッジの️〇〇さん、マルティナさんの呆れる顔が目に浮かびます。イリア・マリニンは「スケート界の革新者、ゲームチェンジャーとして見られたい」と語っている。言葉がありません、という言葉しかありません。・演技も拝見しましたが、腕ぶんまわし
HappyDance☆EnjoyDancing♪「永久に不滅です」若干酔っぱらってますヨワタクシゆうべも「京都グランプリ見に行きたいな~」って思ってるうちにパソコンの前で寝てしまうという夜中3時半に目が覚めて布団へGO!で、例のごとく書いてる途中のを、、、消したいや、消えたっ2回も同じ事書くのツライわ~さて、競技ダンスをやっている、或いは観た或いは審査した誰もが「競技ダンスの七不思
暮らしと算命学*「宿命生月天中殺」6種類生まれてくる各天中殺が、生まれた「月の支」が命式に算出される場合を「生月天中殺」と呼んでいます。生年天中殺と生月天中殺の異なりは、天中殺そのものの「位置が異なる」と言うことです。生年天中殺は東方(年支)の欠落であったわけですが、生月天中殺は中央(月支)の欠落になります。中央は人間の運命においても「自分自身の場所」であり、一家にあっては「家系の流れ」であり、時間的には瞬間的な「現在」を示します。西方の6方向の欠落とは、北方の「
前回は、全勝優勝と言う快挙を成し遂げたサムライジャパン。今回は、苦戦するでしょう。第一、監督が悪い。前回の栗山は、実績があるし、ダルビッシュ、大谷翔平を育てた実績がある。井端は、監督としての実績が無い。有能なコーチを着けないと無理です。特に投手コーチを誰にするか?大谷翔平、山本、千賀、今永など精鋭がいます。松井、前田などもいるし、国内にも優れた投手はいます。それらを纏める投手コーチが必要です。打者として、前回の役立たず、村上は要らない。鈴木誠也が入れば充分務まる。プレッシ
テーマ【顔ダンス】おきゃんママの「ジャッジしない生き方」は心をホッとさせるこんにちは。顔ダンスをコツコツ続けて3か月のMimiですさて今日は顔ダンスを語るからには絶対に外せないおきゃんママこと加藤ひとみさんについて触れたいと思います。おきゃんママとはナニモノ?おきゃんママさんは顔ダンスの考案者であり講座を運営する日本セルフリフティング協会の代表を務めている加藤ひとみさんのことです。そのおきゃんママに関して多くの方の興味を引いているのは実物はどん
男性レイの全てを受け入れることはある時点において必ず出現する高い壁です。どうして「高い壁」なのかと言うと相手の全てを受け入れているつもりになっていたと思い知らされるから。特に、ふたりの関係性に波風が立っていない頃はこの「つもり」の傾向が強くなるかもしれません。そして、相手の全てを受け入れることよりも自分の全てを受け入れてもらうことの方に意識がフォーカスされていたでしょう。********************男性レイもひとりの人間