ブログ記事15件
「こんな作り方なんてびっくりー」ジャイアントフラワー養成講座こんにちは、通信講座と東京中央線武蔵小金井駅徒歩3分のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室船原さわこです。※グレイスぺーパーフラワー通信講座は、締め切りました。次の募集までお待ちください。先週、ジャイアントフラワー養成講座を開催しました。この受講にあたり、ウォールフラワーも興味があったけど、HPで見つけられなかった・・・との事で・・・分かりにくかったようですみません。時間を見つけて修正
【体験講座募集】グレイスペーパーフラワーとは?(3Dペーパーフラワー体験講座もございます)こんにちは、通信講座と東京中央線武蔵小金井駅徒歩1分のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室船原さわこです。初めての教室は、「ペーパーフラワー、私にも作れる?どんな教室?楽しい時間が持てるのか?」とか、心配ですよね私も、初めて何かを習おうと思ったときは、興味があっても、不安で申し込みができなかった事もあります。だから、雰囲気が少しでも分かるように、ブログでは
母の日は手作りのカーネーションをプレゼント!こんにちは、中央線武蔵小金井駅徒歩3分のペーパークラフト教室船原さわこです。4月のお楽しみ単発レッスンは、「母の日のカーネーション」です!今年の母の日は、手作りのカーネーションをプレゼントしてみませんか?昨年も開催しましたカーネーション。簡単!可愛い!って喜んで頂けましたので、今年も又、開催します!クラフトパンチ無しで作れる花なので、作り方が分かれば、お家に帰っても、花を増やせますよ。
グルーガン「低温と高温」の違いは?こんにちは、通信講座と東京中央線武蔵小金井駅徒歩3分のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー教室船原さわこです。1mのジャイアントフラワーひとまず、作らなくちゃならない最低限のところまでは出来ました・・こちら↓これね、1mのバラの、中心部分だけです。まだまだ頑張ります!・・・でね、これを作るときにグルーガンをいっぱい使い、今後も大きい花には欠かせないものなので、グルーガンについて考えてみました。教室
グルーガンを扱う方法!ペーパーフラワーを作る時通信講座・対面講座のペーパーフラワー・ジャイアントフラワー専門教室ハッピークリエイティブアカデミー船原さわこです。今日は、グルーガンを扱う方法について書いてみたいと思います。通信講座の方も、教室に来てく出さっている方も・・「グルーガン苦手~」という方、多いです。でもね、何度も使っていく中で、色々覚えて、「好き~」となる方が多いです!グルーガンも慣れですね。【グルーを出す量】グルーガンを