ブログ記事1,840件
この日はひたちなか市の「いきなり俺のジンギスカン」さんです。食べ放題と飲み放題で(5,900円)です。これは食べ放題とは別メニューです。まずは生ビールお先にサラダと食べ放題ですが、まずは、このショルダー、ロース、漬け込みハラミの盛り合わせが提供されます。ザビエルのような焼き鍋で早速、焼きます。旨そうです。旨い!臭みが無いとか、ネガティブな表現ではなく純粋に旨いです。このオリジナルのタレは最高ですね。焼いた肉の旨味で野菜も旨いです。上手く出来ていますね(^^)ねぎ
「JIM友ジョッキキャンペーン」サントリーさんよりJIM友ジョッキ(ペア)が届きましたありがとうございます(2口応募、12/26〆、1000名枠、お届けはヤマトさん、4/1到着)この時に何か届くと言っていたもの…『ついにカゴメさんから当選連絡が…!と、明日「事務局」様から何か届く予定』きききき来ました…ゴクリカゴメのタイアップキャンペーンの当選連絡!初めてだよ~~~~今年はcpmasterでの当選を目標に掲げていたので『見逃していた当選…ameblo.jpこちらでした!
こんにちは買って来ましたカボスポン酢ノンオイル玉ねぎドレッシングカボスぽん酢がお気に入りです必要なのはレシート!コチラのキャンペーンに応募します↓【懸賞情報】フンドーキン春のFUN!感謝祭スマイルde満開キャンペーン2025年2月20日(木)〜4月20日(日)対象商品購入レシートLINE又はハガキで応募〒875-8612大分県臼杵市臼杵501フンドーキン醬油株式会社「春のFUN!感謝祭スマイルde満開キャンペーン」(買って
日付:2022年05月14日お酒:JIMBEAM(ジムビーム)ジンジャーハイボール製造者:サントリースピリッツ(アメリア)ジャンル:ウイスキー原材料名:グレーン、モルトアルコール分:40%ジムビームのハイボールを飲みました。生姜のお漬物をたっぷり入れたハイボールです。グラスもジムビームのものです。普段、ハイボールをほとんど飲まないのですが、人気のお寿司屋さんで生姜のお漬物をたっぷり入れたジムビームのハイボールがメニューにあります。お寿司にもよく合い、はまってしまいました。
ハイ、画像は関係無い過去画像ですが・・・サントリーのトリスに限定品が。フルーティアロマ?あの角瓶の残りカスみたいなのに?予想を超えて、コレ悪意が無いなら素人騙し。飲めます。トリス嫌いでも。でも、ニッカが香料ではなく樽とポットスチル、スチーム蒸留で出した風味をブレンドしてフルーツを思わせる豊潤さを出してるのに比べ、ホレ、ニッカみたいで飲みやすいのも出来るぞ、苦味も取れて満足だろ、みたいな風味に思える。多分、苦味と雑味の成分を少なくして、プレミアムモルツとかでやるよ
フラッと寄った酒のやまやで激推しされてたバーボンウイスキーのベンチマーク¥1280これがあり得ないクオリティーでした。ラベルのデザインはイマイチですが、アルコール辛さもなく良い意味でのエステリー。さすがバッファロートレース蒸留所。同価格帯のジムビームホワイトやアーリータイムズとは正直に別格です。IWハーパー辺が好きな方には激しくお薦めできます。価格帯的に家呑みハイボール要員として言う事なし。ベンチマークだけにベンチマークスコア高過ぎですよ。酒のやまやさんのバイヤーも優秀だなあ
ちょ、ちょ、ちょーっと!!なにこのコラボ!歌の神降臨!!しかも4曲もセッションしてくれてます!CHEMISTRYのYouGoYourWayユメノツヅキDa-iCEのIwonderSweetDay“異なるカラーを持つ二人のヴォーカリストの化学反応”は、CHEMISTRYもDa-iCEも同じ…いやもうね、ルックスも相似形かも✨やっぱりCHEMISTRYは、かっこいいし歌が…上手い!大好き!CHEMISTRYがデビューした時、大好きでアルバムも買って鬼リピしたもので
またまたお久しぶりの投稿⸜(●˙꒳˙●)⸝長女はもうすぐ年長さん!次女ちゃんは7ヶ月になりました✨そして土曜日は思う存分お酒を飲ませてもらいました〜!1日たくさん遊んで、子供たちはベッドに入った瞬間スヤァ…💤ということで…久しぶりにいっちゃお!せーのっ\かんぱーい/あ〜最高すぎるーおつまみ紹介🍽💛Laysのサワークリーム味旦那くん「今日は思う存分飲みなさい!」って買ってきてくれた🥹✨💛柚子胡椒味のウィンナーなんと半額でゲット!結構辛めでお酒がすすむ味🤤💛ス
はい!どうも!ヤバい!もう今年も半月しか残ってないよ!早いよ!メリーなイベントも近づいてきてるよ!街ではイルミネーションがキレイで、寒さも忘れてちゃうぐらいだよ!ってな事を書きつつ本題に!久々にしゃぶ太郎に行ってきました!前回が・・・『しゃぶ太郎@神奈川県綾瀬市』今月も29日が来ました!そう29日の肉記事です!今月は綾瀬市にあるしゃぶ太郎!店名にしゃぶとあるのにしゃぶしゃぶを頼んだことがありません・・・店舗外観…ameblo.jp一年半程前だったんですね・・・
皆さま、今日は。旅するコピーライターのふじやんです。2022年6月10日(金)〜12日(日)の2泊3日で、今回は、沖縄独り旅を満喫してきました。※文中の青い大文字は詳細情報にリンクしています。Nomiyaさんの酒ネタの続きです。かつて那覇市には、琉球ニッカウヰスキーという会社がありました。1961(昭和36)年11月にアメリカ統治下の沖縄で、税制法上の有利な販売戦略のもとに設立。ボトリングおよび営業をおこなっていましたが、1998(平成10)年12月にアサ