ブログ記事30,828件
昨日コーデワンピース:スーパービューティーパンプス:ダイアナ昨日も午後お休みして、外に出かける予定があったのでモコモコのライダースジャケットを羽織りました。そのおでかけはまた明日書きます。前回の記事の続きです。浜松の丸亀製麺に行くなら、絶対に寄るよね、春華堂‼️うなぎパイのお店ね。でも春華堂は火曜休みなんですよ。しかしスイーツバンクの売店だけはやってます。カフェやケーキは休みだけど、焼き菓子のみ販売してるんです。あらかじめネージュの在庫があることを確認して行っ
三つ目のダイヤモンドクロス❗初めてチャレンジしたダイヤモンドクロス❗なので、一つ目より二つ目、三つ目とクオリティがアップしていってしまいました、これは仕方ないですね次は二つ目三つ目の架線支柱(鉄骨)の予定❗
◆我がクラブが採用しているモジュールレイアウトの規格はおそらく日本一大きな規格であろうJANTRAK規格この規格でも奥行きは,たった60センチなんです。さらに、3線ある線路で20センチほど使ってしまうので情景を作れる幅は40センチ程度しかないのです。そうなると、あとはいかに奥行きをごまかすか、いやいや、奥行きがあるように工夫するかです。◆実は、皆さん、淡々と1/150サイズで情景を造っているのです。ですから背景画で奥行き感を魅せるので精一杯!そこで、スケール感のある情景
Xのポストを見て台北ドームの設計図を教えてくださった方に感謝、有難うございます❗これがあれば勇気100倍チャレンジ出来ます本当に有難うございます❗
現在の西宮球場模型❗(一つ目の西宮球場模型)阪急今津線&神戸線、ダイヤモンドクロス西宮北口駅南東出口施工完了❗✨️❗✨️❗スケール感を重視した再現❗ダイヤモンドクロス❗西宮北口駅、阪急神戸線東側のアンダーパス架線支柱阪急神戸線、線路スタジアムと線路とのスケール感も良い感じスタジアム越しの西宮北口駅南側から北側を見た、スタジアムと西宮北口駅西宮北口駅南東出口と今津線フォーム、ダイヤモンドクロス西宮北口駅南東出口からスタジアムまでの動線ここまで来ると・・・・踏切
長男のリクエストでリニア鉄道館へここのジオラマは細かく作り込まれていて、仕掛けもたくさんあるので何度見ても飽きません!久しぶりで楽しかった〜家族みんなで楽しめるからわたしもお気に入り。小さい頃から鉄道が大好きな長男。こんなにずっと好きでいられるなんてすごい。『好き』の気持ちを大切にしてね😊
先週の土曜日の朝。早起きして朝からお家中のお掃除。(いつもの事ですが。笑)平日、夜は戻るのが遅いし、朝はお出かけ前に掃き掃除(呑んべいさん)や、超スピードモップがけ(わたくしっ)など。目につく所(床っ)のお掃除をして出てゆきますが。週末の午前中は。主に面倒なところ。窓拭き、バス&トイレの壁拭き、冷蔵庫や、カフェマシーンなどなど、とにかく平日に手間わらない、時間や労力のかかるお掃除を、ローテーションでしております。のが週末朝のルーティンっ。さて。呑んべいさんは昨日の土曜日。お仕事に、8
こんにちは今日は背景としても何かと活躍してくれている、田舎風の歩道の制作過程をお見せしたいと思いますまずは素材をどうすればいいかなどなど…ジオラマの基礎が丁寧に書いてある本を見比べまして、情景師アラーキーさんが執筆されているこちらの本を参考にしました。作る!超リアルなジオラマ:材料探しから作品発信まで完全マスターAmazonこの本ではスチロール板を使って石造りの橋を作るやり方が書いてあったので、そ
昨日、で行ったのが宝鏡寺(ほうきょうじ)ここも例によってXX御所の一つで、百々(どどの)御所小川と書くと、地元では小川通(おがわどおり)があるので「おがわ」と呼んでしまうが「こかわ」御所があった場所でもあるようだ西陣にいた時は、よく前を通っていたが、一度も訪れていなかったが、門前にあったように、20日まで秋の人形展があるということで参拝ここ、地元では別名「人形寺」と呼ばれて人形供養で有名この人形塚の横で供養が行われるようだが、意外に狭かった・・・
はーい!今回はトイズキャビンのガチャガチャあこがれのハローマックをレビューするわ1回400円、全4種ですカプセルの色は青マックライオン&くるま黄マックライオンピンクハローマック赤靴流通センターかな?ハローマックを狙いました組み立ててシールを貼って完成これぞハローマックです今でもこの形状の建物がそのまま別のお店になってたりしますよねこれは山田化学の1/150のジオラマ人間スケールはかなり小さいで
今朝の西宮球場❗西宮北口駅、再開発中❗一つ目の西宮球場❗フォームに列車を停めて見ました❗因みに7000系のつもり(笑)二つ目の西宮球場❗フォームの屋根を施工前、列車がよく見えます三つ目の西宮球場❗二つ目の西宮球場❗フォームの屋根設置❗三つ目の西宮球場❗フォームの屋根設置❗
小林源文氏に著作権がある挿絵の使用については、下記サイトを参照してください著作権に関して週初、昨年に続き「今日も京都でなぞ旅日記」京都市交通局がやっているイベントで、市バス地下鉄一日乗車券が付いていて2,500円メインとなる冊子を見ていると、地元の人間なら、ほぼ行き先がわかるがもしこれが、全く京都を知らない人が実施すると、謎解きを考えてる時間を考慮すると、果たして一日で回れるのかこの記事を見てる人で、やってみようという人はほとんでいないと思うがしたのが、
一番最初のブログに書いた「Nゲージの列車長さ」について書いたブログが意外にも長く読まれています。それと「車両の長さとレイアウトの線路全長」も長く読まれているので、読みにくい部分をまとめて二年ぶりにリニューアルしてみました。10年ほど前に制作した「甲総越鉄道」改め「美里山鉄道」は、在来線15両編成、新幹線16両編成が停まれる駅を中心にした大型レイアウト(再生中)。そこで、在来線15両編成と新幹線16両編成を並べた写真撮ってみたけど長いんです。上から写真だと車両が小さすぎてよく分か
作業のお時間3日間ソファでゴロゴロしまくり目眩の症状から解放されほぼほぼ回復しました(〃ω〃)というわけでそろりそろり12月のワークショップのセッティング様子を見ながら作業開始でも取り掛かり始めると超高速スピードセッティングまる巳まるだるままる巳カレンダーぷちボックスセッティング終了!Fプレイス、テアトルフォンテ十二支用のまるたまが土曜日に到着するのでそこから色つけ開始それ以外の作業は全て完了Fプレイスは満席ですがテアトルフォンテの午後の部はお席ありまるだ
先日書いたブログエンドレス走らせるなら右回り?左回り?にでてきたレイアウトプランの配線方法を教えて欲しいとのコメントがありまして、早速ネタに使ってみます。これが前回載せてたプランですね。こいつに、最低限のギャップを切ったのが下の図。レイアウトプランは一箇所だけイジっていて、信号場左側の片渡り線を両渡り線(ダブルクロス)に変更。TOMIXのFineTrackだと電動ポイント2個買うのもダブルクロス買うのも値段は大差無い上に運転&車両交換の面白さは倍増です。赤い
こんにちは。いつもご来訪頂き有難うございます。やっと自宅の外壁の工事が終わりました。ただ工事にじゃまになるものを移動させていたので、以前の状態に復帰はまだもう少しかかりそうです。そして製作していた潜水母艦大鯨も最終工程。係留している潜水艦のロープを張ったり、係留桁の取り付けをしたり。木材関連も作って。他小物を取り付けて完成しました。撮影ブースにて撮影。完成お披露目です。ジオラマ製作の参考にしたのはキット箱絵。
三つ目の西宮球場❗鉄道エリア❗完了❗二つ目&三つ目の架線支柱は、素晴らしい出来、一つ目との違いは明らか・・・・一つ目の架線支柱❗やり直し❗決定❗一休みしてから、再チャレンジします❗❗❗
一つ目の西宮球場❗鉄道エリア❗やり直し❗完了❗コレならOK❗次に進めます❗
みなさん^^こんばんは☆恵樹です☆今日はまたさらに寒くなりましたね^^ちょっとお買い物にいくのもバイクはやめて車でいっちゃいましたよ^^夏は夏でバイクはつらいところですが、冬場は冬場で?面倒だったりするんですよね^^寒いから?まぁ一概に言えばそうなんですが、寒さの為に着込むじゃないですか(><)着込んで、脱いで、と、準備がね^^大変なんですよね(><)冬のバイクは嫌いではないんですが、そこがちょっと面倒なんですよねTT今週はもうすこし寒い日が
こんばんは🌠。スカイホビー鉄道コーナー担当のスタッフ太田で御座います。お客様へお知らせします。メーカーはカトーなんですが、話題の大人気商品はあの「サウンドボックス」が近日中に、しかもチョビッとだけリニューアルして再入荷される事が決まりました!(*゚∀゚*)こちらです↓ジャ〜〜ン!!!既にお持ちの方は、「2個欲しいから」と思われない限り、ご購入される必要はないかと思います。と言うのも実際のユーザーさんにしか分からないかも知れませんが、「サウンド同調タイプのカートリッジが自分の思い通りに
そうしゅうさいでございます。室町幕府推定再現ジオラマ完成!待ちに待った室町幕府再現模型が完成いたしました。制作期間は2ヶ月とイバラの長い道程でしたが…何とか無事満足できる作品として仕上がったのではないかと思っております。2ヶ月という長い制作過程を紹介致しまして、いつもこのブログを読んで頂きました読者の皆様には本当に感謝しております。皆様の応援あってこその自分自身のモチベーションを上げていく糧だと思っております。少しづつではありますが、周囲から過去の作品に対する反響も出始めておりまして
カエル姫です。曇天の土曜日は京都の街歩き主たる目的は①ギャラリーsophoraで八田亨展②幾一里で骨董展sophoraがある寺町二条からまっすぐ西へどーんと二条城にぶつかる相変わらずのインバウンド客の多さ二条から南へ下り、堀川三条三条商店街のアーケード内を歩いて千本通りの手前まで後院通り交差点を渡った向こうの第二目的地:幾一里へこの日が骨董展初日、小さな店内は骨董好きのおじさま(が多い)で満員残念ながら好みのものは見つからなかった。千本通りを北に
こんばんは~今日から5月になりました新緑の5月~今月もよろしくお願いします4月30日(土)の事になりますが土曜日はいい天気だったのでドライブも兼ねて福井の敦賀へ行ってきました琵琶湖も眺めながら爽やか~前に見たとき雨予報ばかりだったGWの天気予報も変わりいい天気が続きそうお友達のタルもなさんもよく行ってる敦賀赤レンガ倉庫へ行って来ましたジオラマ館やレストラン館が入ってる施設外には恐竜博士がいたのではなちゃんお散歩して貰ってる風赤レンガってだけでレトロな雰囲気赤レン
プールでのお友達に、和布で色々作られる方が居ます。エプロンや衣服も作るけど、人形や小物を作ってジオラマのように飾るのがお得意です。「正月用に動物たちが、火鉢で餅を焼いているところを作りたいんだけど…」火鉢を何で作ろうか悩んでいるそうです。参考にしている写真を見ると、布製みたい。私でも作れる?ペーパー芯を切って綿を巻き、布で覆います。中に黒い紙の筒をいれて…どう?火鉢っぽい?でもお正月用なので、派手めのも用意しました。中には、灰に見立てて薄墨で染めたティッシュと…色画用紙で作っ
大阪市中之島図書館❗万博模型❗展示❗決定❗⇩中之島図書館⇩中之島図書館の西隣は大阪市役所⇩中之島図書館の東隣は大阪中央公会堂大阪市役所西側ロビーからの中之島図書館⇩博覧会の展覧会Part5「世界最大の行事(祭典)~未来・世界との出会い~」-大阪府立中之島図書館www.nakanoshima-library.jphttps://ameblo.jp/dragon0303workshop/entry-12870772926.html縦幅1m✕横幅2mの万博模型1/1000スケー
熊本城の続き建物はあと3〜4個で完成しますが、ジオラマ全体の乾燥もさせるので今月末までには何とか出来るかと思います。
今日は予定を変更して固定レイアウトの話。なお今回は、「レイアウト=線路重視」「ジオラマ=ストラクチャーを多く含む物」という考えで話して参ります。鉄道模型を始めると、「まずはお座敷レイアウト」から初めて、設置や片付けの手間を考慮して「固定式や半固定レイアウト(分解や変更が可能)の設置」して、購入後にすぐ走らせられるという流れになると思います。場所の確保が出来ない問題も有るのですが、部屋の片隅を確保出来たとします。うちの場合も、空中空間(棚2つに橋渡し)ですが、6畳間の1畳分で構成さ
今回はバスコレ走行システムの自作道路の製作方法について紹介します。自作道路はジオラマ製作者によって作り方は異なり、あくまでも私独自の製作方法ですが、よければ参考にしてください。製作は自己責任でお願いします。私が製作している道路はこんな感じです。材料プラ板(0.5mm)、プラ板(1.0mm)、針金(0.45mm)、Mr.カラーの31(側溝再現用)、32(アスファルト再現用)、GMカラー黄かん色(道路のオレンジ線再現用)※この他に人形や街路樹などの情景部品を用意するとリ
昨日の物ですツリー、大きい方が、なんとなく、クリスマスの雰囲気出ますねこのツリーにします(笑)そして、公園で素敵な枝を拾いましたそして、少し、他の枝で形成してちょっと、神社の御神木を作りました(笑)後はジオラマ粘土と苔それと生け垣?しめ縄?まだまだ、完成では有りませんが、なんとなく、御神木?ぽく?(笑)また完成したら、こちらもアップしますクリスマスはどうした?すみません、ちょっとひらめくとやって見たくて(笑)あちこち、手を付けて中途半端になっています今日はディサービス
こんにちは。今日はNゲージ鉄道模型ですが、私の所では珍しい?レイアウト系の話です。KATOのローカルホームを導入しました。写真はイージーキットをとりあえず組んで置いてみたところです。シール貼りなど細かい所はまだやっていません。行き交うのはDD511027+50系4両と、キハ58/28の3連(全車KATO)、磐西(磐越西線)非電化区間のイメージです。50系客車にはちょっと駅の設定が古い気もしますが..買ったのはこの3種です。どれを買うか結構迷いました。..とうのは、KATOから2