ブログ記事480件
プロや資格取得を目指すのではなく趣味で楽しむために学ぶ♪少人数制のセルフネイル専門教室講師の菅野エマです。(現在は対面レッスンをお休みしております)現在はジェルネイル初心者・未経験者の方にゼロからきれいで持ちの良いやり方を大事な基礎の部分からしっかりお伝えする動画レッスン(通信講座)を提供しています! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄朝方が寒くなったりとぐっと秋めいてきましたね!空気の乾燥も進んできて肌の突っ張り感を感じる今日このごろ。手指もカ
この記事では利き手にジェルネイルをするときの死角になって塗りにくいサイドの際をきれいに塗れるコツを3つにまとめたのでご紹介いたします!セルフネイルで一番不安に感じるのが利き手の施術ではないでしょうか?受講生さまからも「利き手のジェルネイルがきれいに出来るか不安…」「どうしたらきれいに塗れますか?」とよく相談をお受けします。今回ご紹介するコツを実践すると知らないでセルフネイルを行なったときより
ネイルアイテムを買いにTAT(ティーエーティー)さんにお買い物へ行ってきました!TATとは、一般の方でも購入できるネイルアイテム専門店です。(プロのネイリストしか入店出来ないし、買えないお店もある)プロが使う質の良い商材が購入出来ます!この記事では、・店舗の魅力・お店の様子・どんな物が買えるのか?そして、TATで購入できる菅野オススメのパーツを紹介しますね✨※TATは、銀座、渋谷、新宿、千葉、横浜、梅田、名古
受講生さまに『ネイルをきれいに撮りたいけど、撮り方が分からない』とよく伺いしますので、この記事では、私が実際やっているセルフネイル写真を撮る時に気をつけていることをご紹介しますね!NG例ときれいに撮るポイントをまとめました!盛れますし映えます✨笑どれも簡単にできることなので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです^^写真を撮る意味って?セルフネイルをしたら、ぜひ記録しておく
先日、急いでじゃがいもの皮をピーラーで向いているとき、なんとジェルネイルまで剥いてしまいました▼こんな感じでジェルネイルだけきれいに欠けてなくなってしまいました。地爪は無事でした!(ネイルしてから2週間経っているので根元伸びてます)ですが、こうなっても大丈夫こんなふうにお直しができます!だいたい10分くらいでできました♪ラメジェルを使って金継ぎのように仕上がりました✨(※金継ぎ(きんつぎ)とは、欠けたり割れたりしてし
【追記・修正しました】この記事で紹介しているピールオフジェルを作っている会社さんにいろいろお話を伺ったので情報を追記・修正します^^(主にのところ)この記事でははがせるジェルネイル、”ピールオフジェル”について解説いたします!ピールオフジェルはぺりっと剥がしてオフできるので削ってオフする手間なし!ネイルを失敗してもすぐに剥がせる!ジェルを塗る練習に最適!また、爪の表面を削らなくてもOKなので、(サンディング不要)
未経験者・初心者さんへゼロからスタートOK!趣味でセルフネイルを楽しめるようになりませんか?^^ご訪問いただき、ありがとうございます!この教室のセルフネイル講師菅野エマ(かんのえま)です。講師歴12年目、今まで1500名以上の生徒さまを指導させていただきました^^(講師紹介はこちら)この記事では当教室のレッスンメニューをご紹介させていただきますね。当教室は、プロや資格取得を目指すのではなく趣味でジェルネイルを楽しむため
ジェルネイルをする上で重要なアイテム、筆。▼使っていてこんな困りごと、ありませんか?『ラメが筆の中に入り込んでしまって取れない』『筆が固くなってきた…』『クリアジェルを塗ってる時に、筆の中からカラージェルが出てくる』『カラーチャートを作る時に、筆をきれいにして行くのが大変』そんな時に重宝する筆洗浄液の使い方についてご紹介します!ジェルネイルを楽しむ上でとても便利なアイテムなのでぜひ使ってみて下さいね!▲筆洗浄液のOCHIMUSHA(おちむしゃ
プロや資格取得を目指すのではなく趣味で楽しむために学ぶ♪少人数制のセルフネイル専門教室講師の菅野エマ(かんのえま)です。初心者・未経験者の方に知識ゼロからきれいなセルフネイルができるようになる動画レッスン(通信講座)を提供しています! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄今回の記事はまだセルフジェルネイルを初めたばかりの方によくあるあるある質問にお答えしていきたいと思います^^前回は、「施術中にジェルの表面を触ってしまうのを防ぐコツ」をご紹介しました!
〜30代・40代のためのネイルサロン〜Yuri-Nailネイリストのさのゆりですプロフィールはこちら♡--------------------------------⋈♡ゆったり過ごす休日で心を満たすネイルサロン♡Yuri-Nailはこんなお悩みの方におすすめなネイルサロンです♣︎爪の形が悪い♣︎爪の色がくすんでいる♣︎爪の表面がボコボコしている♣︎オフィスネイルしかできないからと言ってデザインに妥協をしてしまっている方♣︎爪が割れやすくて伸ば
ご訪問ありがとうございます!プロや資格取得を目指すのではなく趣味で、ぷっくりつやつやなジェルネイルのやり方と基礎が楽しくわかるレッスン教室の講師、菅野エマです。ジェルネイルの未経験者、初心者の方に2~4人までの少人数制の対面レッスンと、遠方にいてもご受講出来る通信講座を提供しています。▲カラー見本を作っているところ本日はあると便利なグッズと作り方について、ご紹介致しますね!ジェルネイルをする時に、自分が持っているカラージェルの色がどんな色味かすぐ見て分かるように管理しておく
※追記しました♡ジェルネイルをオフする際、リムーバーを浸透しやすくするためにジェルネイルの表面を削る必要がありますが電動ネイルマシーンにしてもヤスリ(ファイル)でも削りカスがたくさんでます!部屋や机が粉だらけに今回のこの記事では、削りカスを吸い取ってくれる集塵機(コードレス)を新しく買ったので使ってみた感想を書きました!オフの削りカスで困っているセルフネイラーさんこれからジェルネ
今回の記事では、甘皮処理の際に使うキューティクルニッパーの持ち方についてご紹介します!▼受講生さまがキューティクルニッパーを使ってカットしているところこの教室はキットを買って無料の動画やネットの情報を頼りにご自分でセルフネイルしていた方や全くセルフネイルはしたことがない未経験の方にご参加ただいておりますが、自己流でやったことのある98%の方が間違った持ち方をしています!危ない持ち方をしている方がほとんどなんです
今日は、利き手にジェルネイルする時のコツ&心構えを5つご紹介します!(右利きの方は、左手で筆を持ち右手にジェルネイルする時の方法)『ジェルネイルって自分で本当に出来るの??』レッスンを受けようか迷っている方や、ジェルネイルをやりたいけど迷ってしまっている…そんな方の多くは、この疑問を必ず感じています。『利き手ではない方で、上手にネイルが出来るのだろうか…』『左手は出来るとしても、反対ってどうなの…』『自分は不器用だから出来そうにない…』生徒さまのお
現在、コロナウイルスの影響でアルコールなどの消毒用の液体は全然手に入れられなくなりましたね。私は毎日、ネイル専門店の通販サイトを見回ってますがずっと入荷が”未定”となっており手に入れられない状況が続いています。(生徒さまにお渡しする、道具一式の中にある消毒用エタノールは確保してあります!)ドラックストアやスーパーでも欠品ですね。ジェルネイルでは消毒用エタノールを使います。当教室のレッスンでも消毒用エタノールを使ったジェルネイルの施術を
最近、レッスンしていてカラーグラデーションのやり方が知りたい!!という生徒さまが多いので、カラーグラデーションの作り方をご紹介しますね^^カラーグラデーション&ラメグラデーションのネイルちゃんと撮っていない写真で恐縮ですが。。。上記写真のネイルは、講師菅野の前回のネイルです。『時間がないっ、でもネイルしたい!!』って気持ちだった時に完成したネイルです^^;ブルーベリークリーム(ラピジェルの263)をカラーグラデーションしたあと、多少ムラがあったの
タイトルの件生徒様からご質問いただきました!!「セルフネイルがしたい!」けど、利き手への施術が大変そう…。と、利き手へのネイルのことを考えるとネイルをするのがちょっと億劫になっている方へ!!!利き手の爪にネイルする時に少しでもラクにするアイデアを6つご紹介しますね^^では、スタート!利き手のネイルがしやすくなるコツを知りましょうまずはコツを抑えると、より利き手へのネイルがラクにな
この記事では、これからジェルネイルを始めたい初心者の方のために”ジェルネイルの下準備と塗り方の一連の流れ”をご紹介します!このブログを読んでいる方の中には、『自分にジェルネイルって出来るかな?』『マニキュアも上手く塗れないのに、ジェルなんてもっと難しそう』『そもそもジェルネイルってどうやって仕上げていくの?』と、感じている方がいらっしゃると思います^^私はセルフネイル講師として初心者の生徒さまをたくさん指導さ
セルフネイルを新しくしました✨✨この記事では、チェンジの流れ、ラメグラを作る時の筆使い(動画)をご紹介したいと思います!今回は時間があまり取れなかったので、時短でできるデザインにしました!!時短なデザイン、それはラメグラデーション✨▼左手はこちら▼右手はこちら薬指はラメグラデーションしないで、ワンカラーにしました。ワンカラーの上にお花を描いてます。ラメグラデーションとは濃淡をつけたデザインのことで
今回の記事では、『もち&見た目のクオリティがアップする!ウッドスティックの使い方』をご紹介します!・根元、サイドのキワから剥がれやすい方・キワの塗りがガタガタになってしまう方・ジェルネイルを始めてまだまもない初心者の方・なんか見た目がいまいちネイルになってしまう方・もっときれいなネイルが作りたい方以上の方々にぜひぜひ知っていただきたい内容です^^約10年、初心者の方と自己流で上手くいかない方を指導させていただいた経
本日は、『完成したジェルネイルにあとからパーツを追加する方法』をご紹介します!トップジェルまで塗って最後まで仕上げたのだけど、『なんかさびしい…』『ものたりない…』そんな時、後からストーン(パーツ)を追加したい時のやり方です!セルフネイルだけでなく、サロンで仕上げたジェルネイルにも使えます。(※サロンだと、ストーン追加するごとに1個50円〜だったりと有料なので自分で出来たら良いですよね♫)超簡単なので、ぜひ活用していただければ嬉しいです!
本日は、初心者さんのあるあるジェルネイルの「気泡」についてよくある原因と改善策をご紹介いたします!▼気泡に関する質問、よくいただきます『近くで爪を見ると小さい気泡がいくつもあることに気づきました。気泡を入りにくくする方法はありますか?』『トップジェルを塗ったところに気泡が入ってしまってますが理由は何がありますか?』▼気泡が入ったまま硬化したジェルネイル丸を付けたところの、ぷつぷつしているのが気泡です!ちょっとでも気泡があるとそこばっか
この記事では、これからジェルネイルを始めたい方へ向けて”失敗しないために知っておくべき3つの事”をご紹介したいと思います!私は講師としてレッスンにお越しくださる受講生さまの失敗体験談やお悩みをたくさん聞いています。お聞きしたジェルネイルの良くある失敗を元に失敗しないための大事なポイントをまとめました^^失敗すると爪にダメージをうけるだけでなく、自分に対して自信がなくなったり自分は超不器用なんだと思い込んだり
プロや資格取得ではなく趣味で楽しみたい初心者さんのためのセルフジェルネイル専門教室講師の菅野(かんの)エマです。初心者・未経験者の方にゼロから、きれいでもちの良いやり方を大事な基本&基礎の部分からしっかりお伝えするセルフネイル通信講座を提供しています! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄今回の記事は、ネイルのもちが悪い方へ向けた記事です。自己流でセルフネイルしていてもちが悪く悩んでいる方やこれからセルフネイルを始める方にも遠回りや余計な失敗をし
レッスンにお越し下さる生徒さまのお悩みを聞いていると、クリスタルストーンを買って爪にのせてみたら、『サイズがデカかった…』『質がイマイチだった』また、たくさんの種類とサイズがありすぎて、『どれを買っていいかわからない!』とよくお聞き致します!▲クリスタルストーンなので今回のこの記事では、これからセルフネイルを始めてクリスタルストーンをつけたネイルを楽しみたいと思っている初心者さんセルフネイ
【未経験者&初心者さんのためのセルフジェルネイル基礎講座】初めての方へ良くあるご質問メニュー一覧サロンまでのアクセス受講したご感想&ネイル必見!受講後の生徒さまのひとり立ちセルフネイル作品お問い合わせ先・・・ema@may.jp/080-1166-2174ご訪問ありがとうございます!プロや資格取得を目指すのではなく趣味で、ぷっくりつやつやなジェルネイルのやり方と基礎が楽しくわかるレッスン教室の講師、菅野エマですジェルネイルの未経験者、初心
通信講座をご受講のSさまに、爪の形について、ご質問をいただいたのでブログでもシェア致しますね^^対面レッスンでも、『四角い爪が嫌なんです…』『伸びると広がる爪をなんとかしたい』『シュッとした爪の形にしたい』…と爪の形をキレイに整えたい方が多くレッスンにいらっしゃいます。ジェルネイルをしなくても、爪の形を揃えて整えているだけでだいぶ印象が違います^^ぜひ参考にしていただけたら幸いです✨ご質問『私の爪が扇型で、広がりぎみに伸びて言ってしまいます。少しでも
この記事では、対面レッスンを開催しているサロンのご案内させていただきますね。当教室は、レンタルサロンのistvillage(イストビレッジ)を利用させていただいております。アクセスしやすい!サロンは、一番最寄りの馬喰町駅や馬喰横山駅から徒歩3分。一度角を曲がるだけなので、サロンまでの迷わずお越し頂けます。また、総武快速線で東京駅から「馬喰町駅」までは、たったの4分。羽田空港からも、京浜急行なら「東日本橋駅」まで乗換無しで約40分で着きます。
この記事では、当教室のレッスンを受講する方限定で提供をさせていただいておりますセルフネイルキット(道具一式)のご説明をさせていただきます。【目次】1.上達するために道具選びは重要2.道具の購入方法について3.セルフネイルキット21品目の内容4.ご提供価格と申し込みについて5.FAQ(よくある質問)6.最後に1.上達するために道具選びは重要結論から言いますとセルフネイルの習得や上達を目指すなら、質の良くない道具を使わず質の良い道具に
「セルフネイルをやってみたい!」全くの初心者で何から始めていいかも道具のこともさっぱり分からないけれど、まずはセルフネイルを「やってみたい!」「始めてみたい!」「ちゃんと教えてもらいたい!」そんな方のために1日完結でじっくりしっかり学べる実践型のセルフネイル講座をご用意しました。こんな方におすすめです✓ジェルネイル未経験者、初心者✓自己流でやっていて上手くいかない、失敗した✓長期間、何度も通う講座はモチベーションが心配✓