ブログ記事336件
ワンステップではワコーズより発売になりましたハイエースディーゼルエンジンのチェックランプの元などのDPーR排ガス浄化スイッチの大元のDP-R専用のDPーF洗浄剤がついに発売!DPRとは2型以降のハイエースディーゼルについている、強制排ガス浄化部品です。今回はワコーズDL-2でDPRをきれいにする商品です。とてもハイエース乗りの方により良いアイテムが増えました!実はコレ、2型以降のハイエースのディーゼルエンジンのハンドルの下のほうにスイッチがある、DPF〔強
練馬区の車の内装修理専門店L-8.車の内装修理専門店L-8のブログにお越しくださって、ありがとうございます。HP←ぽちっとね!ブログ名の下にあるホームページのボタンからも入れますよ!記事の内容をみて、「私も修理してほしい!!」と思った方!!上記HPまたは、下記のお問い合わせフォームより問い合わせてください!(1週間以内に連絡がないようでしたら、お電話で、お問い合わせください!留守番電話でしたら、『見積依頼です!』と、入れていただけると、折り返しご連絡い
5月1日から5月5日までワンステップはゴールデンウイーク休暇を頂戴いたします。期間中は完全クローズでお電話等もつながりません。お車の事故や故障などはJAFやロードサービスでお願い申し上げます。又GOOネット、カーセンサーネットの見積もり依頼などは休み明けの5月6日から対応いたします。休み明け5月6日からは非常にお得な期間限定キャンペーンも始まります。又御来店は事前ご予約制とさせていただきます。御予約は簡単QR予約御予約ください。。
そして7月8月は新車のFライン施工が大変多く施工には大変ご迷惑をお掛けしてお待たせしました!5ナンバーワゴン登録も施工依頼になりますが対応可能です。ご存じの方もいらっしゃると思いますが、最新7型のハイエースバンのディーゼル8人乗りの登録基準が大変厳しくなり今までは簡単な登録だったのが、R16基準となりリヤシートベルト、サードシートベルトリマインダー基準が適用となり追加でR16基準をクリアしないと4ナンバーのまま8人乗り1ナンバーのまま8人乗りがR16基準
ワンステップカスタム専用サイトはこちらからそして今日はハイエースバンにお乗りの方は誰もが興味のあるハイエースバン乗り心地改善についてお話いたします。乗り心地を改善させるためには、いくつか方法がありますが、主に以下の3つが行えます!乗り心地の改善方法シャックル交換スプリングやショックアブソーバーの交換タイヤ交換上記のパーツ交換を行うことにより、乗り心地や走行性能などを大幅に改善させることが期待できるのです。交換の際は手順や流れを事前に確かめてから、
皆さん本日は番外編です!近所のトヨタディーラーでも教えてくれないお話です。ハイエースの新車の販売がストップしているのは知っていると思いますが、ハイエースは三重県のいなべ市、ハイエースの一部の特装車や、スーパーロングなど一部は岐阜県の岐阜車体で生産されております。なんと岐阜車体は事前予約で一般のユーザーさんにも工場見学をさせて頂けます。(一部マル秘部分は見学不可)本社富士松工場は東名豊田インターから約5分ぐらいのトヨタ本社から続いているかなり大きな工場です。一部試作車など一般の方には全く見
ワンステップはご予約制とさせていただいております。注)ご来店の際は必ずご予約お願いします来店予約は中古車はGOOネット、カーセンサーネットからお見積り依頼をお願いいたします。来店予約はお車を見めてから最大3台までの現車ご案内とさせていただきます。ハイエースについて色々見たいなどのお客様はライブ商談やGOOネット、カーセンサーネットなどで複数画像や、当社ユーチューブなどのSNSをご利用ください。そしてワンステップはGOOネットオンライン商談が大変好評
ハイエースコミューターでディーゼル4WDが有るのを知っていますか?ベースは2ナンバー14人乗りですが、ワンステップではコレを1ナンバー5人乗りの普通免許で乗れるように構造変更いたします。画像を見るだけでは解りませんが、これスーパーロングワイドハイルーフのディーゼル4WDです。通称型式KDH227ハイエースコミューター2WDディーゼルコミューターは継続して新車販売していますが、4WDディーゼルコミューターは新車販売開始が17年から最終販売が19年とわずか3年間弱しか製造されてい
CANインベーダーシステム盗難?これ実は大半の方はよくわからないと思いますが。実は北海道にも上陸しております。2021年に発生した車両盗難。届け出出された車の中でも5182件約77パーセントはカギを使わずに車両が盗まれた件数で、キーシリンダー式のスポーツカーも含まれていますが厄介なのはその先のスマートキー式の最新キーのモデルからこのCANインベーダー式です。今日は解りやすく皆さんの注意喚起になると思い記事を書きます。ワンステップで展示車両では最新ハイエースが最も要注意で、
お問い合わせの多い214系.219系ハイエースワゴンGLシートリクライニング施工作業ワンステップでは214.219系.229系のハイエースワゴン10人乗りのシートリクライニング施工を既に2桁以上の施工をしております。ワゴンGLシートリクライニング料金ですがGLシートは1客20000円各シートカバーが脱着で+1客各2000円頂戴します。ワンステップの新しい部署のGOOピットが大反響で問い合わせ多数!ワンステップでは令和7年1月現在5本の矢でサービスを提供
まずはワンステップの新しい追加部署が3月18日からスタートワンステップでは追加部署としてGOOピット部署がスタートしました!グーピットとはお車の販売部門では、GOOネット、カーセンサー、車選びなど御座いますが、ワンステップで始めたGOOピットとはカスタム、メンテナンスなどが中心で、今までの販売部門はそのままで.追加で始まる新たな展開といたします。本日は21年ハイエースDXにコレ、?取り付けしました!見た感じは4型以降のプッシュスタートですが、実は17年からの1型、2型、3型、
ワンステップの中でも最近作業以来が多いのが219系のワゴンGL10人乗りのシートリクライニングです。北海道ではよくある相談ですが、新車や中古車の219系ハイエースワゴンGL10人乗りを購入してもシートがリクライニングできなくて購入店や、新車ディーラーに相談しても当然施工は出来ません。なぜならこの作業がかなり手間がかかる作業だからです。お客様よりご注文いただきましたリクライニング加工についてご説明いたします。ハイエースワゴンはリクライニングができない作りになっておりますこれは1
令和2年6月現在200系ハイエース4ナンバーのまま8人乗り施工登録できるのは北海道ではワンステップ1社のみの施工となり、ワンステップは取り付けは完全自社施工の安心施工で熟練した職人が4ナンバーの8人乗りのFラインでは内装を全てばらしてから最終施工まで約2週間ほどの掛かりきりで作業いたします。こんなに広い空間が停車時フルフラットで展開可能!シートを前側にスライドすればこのようにビックスペースに早変わり!すでにかなりの数を施工しております。ワンステップではただ今4ナンバー8人乗りのシート
みなさんこんにちは!札幌ワンステップです!先日お伝えした、DPFワコーズディーゼル2の施工に入ります。工場長の万全の準備です。施工に使うのはワコーズディーゼル2そしてコンピューターで最後に排ガス強制モードにしてDPFの中を一気に洗浄します。画像の中には、動画でDP-Fをコンピュータで作動しで皆様にわかりやすいように説明します。DPFリフレッシュは定期的に施工をお勧めいたします。ワンステップでは専用コンピュ-ターを所有しておりますので効果が見える形でわかります。
ワンステップでは只今ハイエースコミューターのお問い合わせとご予約ご来店、ご成約が増えてきております。19年ハイエースKDH227系コミューターGL2ナンバー14人乗りを1ナンバー6人乗りにして普通免許運転可能販売させていただきました。『ハイエースコミューター!』ワンステップではハイエースコミューターのディーゼル4WD15人を1ナンバーのバン登録で、8人乗りの対面シートの8人乗りを実現可能!元々は…ameblo.jp引
ハイエース200系が発売して早20年以上になりました!初代は平成16年からスタートして今や令和6年まで変わらない200系は今や通称8型となりましてワンステップでは通称名7型ハイエース仕様の製作をはじめました当社で使用する7型仕様は正直安物は使用しません。充分品質を重視して高品質な7型仕様を製作します。只今7型仕様のカスタマインズ持ち込み施工を10月から開始ですお値段はこちらのGOOピットをご覧ください。ハイエースバンハイエース7型仕様製作|グーネットピット本日はハイ
今日のブログはワンステップメンテナンスブログです!最近よく多いのがハイエースバンの車検です。4ナンバーの車検は1年に1度ですがそれとは別にかなり作業が増えてきているのがタイミングベルト、テンショナー、ウオーターポンプの交換です!ちなみに2021年10月末日現在ワンステップでは200系ハイエース、レジアスエースの継続、新規車検は現在2021年は113台目をこなしております。軽自動車や、通常の乗用車の車検はカウントには入れておりません。タイミングベルト、テンショナー、プーリー、は
男工場長ハイエースワゴン10人乗りGL、DX最近多いのがシートのフルリクライニング加工です。今日はハイエースワゴンシートリクライニング方法全部おしえます編!シートリクライニング施工編200系のハイエースワゴンですが、10人乗りのワゴンシートですが、少ししかリクライニング出来ない用に新車時に製造されております。これは狭い空間でも10人乗車が出来るように設計されているために、フルリクライニングが出来なくなっております。しかし10名を常に乗せている方はほとんどいなくて
本日は200系ハイエース、ブリッツスパーチャージャー取り付けしました!6月月末某日朝から工場長が気合を入れて、、、、、、男工場長魂の男気モードで完璧に取り付けさせていただきました!付属品のブリッツスーパーチャジャーエンブレム。今回のブリッツスーパーチャージャーを御取付け頂いたのは、ワンステップで216系ダークプライム新車を購入いただきましたF様です。内装レカロシート、アルパインBIG-X11,ロンシャンXR-6,エアロフロント、リアSADカスタム、ボンネット、オバフェンエセックス、内