ブログ記事110件
こんばんは!いつも私のブログを読んで下さっている皆様は既にご周知のことと思いますが、わたし仕事の愚痴がかなり多めです。仕事量は多いしクレーム処理までしないといけない相談員の仕事って一体何が楽しいの?って思われているかもしれませんでも、実は楽しくてやり甲斐のある瞬間もあるんです。今日はそんな一面を書いてみたいと思います。訪問介護5年デイサービス主任1.5年180床規模の施設相談員6年目50代になり私の周りでもそろそろ「親の介護」の話題が上がるようになってきました。介護職歴1
こんばんは。働いている方はみなさん同じと思いますが、年度代わり&月初作業でここ数日めちゃくちゃ忙しい‼︎自分の業務だけで手いっぱいなのに、受診対応とか見学対応とか2〜3時間を取られる仕事を何個も入れられたら正直イラッとします。相変わらずブラックで忙しい職場なのですが、そんな中でも最近ひとつの気付きがありました。それは求められる場所があるのは幸せということ。以前、記事にもしましたが半月ほど前に色々と思うところがあり仕事を1週間ほど休んでいました。詳しくはこちら💁♀️『良い春を迎
お疲れさまー!乱れきったキッチンで、手も洗わず帰宅30秒でビールをプシュ。3日連続で夜間待機だったので、久しぶりのビールです。めちゃめちゃ美味しーい‼︎もうね、夜間待機日が続くとほんまに精神的に参っちゃうねん。2〜3時間の残業を終えて帰宅しても、いつ呼び出されるか分からない臨戦状態。そのまま朝を迎えてまた休憩もままならない激務&残業。そしてまた夜間待機の緊張状態。これが2クール以上ともなると、ほんとキツイの。眠れないし、精神的にも身体的にも休まらない。そんな3連続の夜間待機が終わり
そういえば!シングルマザー向けにためになる情報発信中!特に無知で貧困になるケースが多いと感じています...お金の勉強は大事だなっとおもっているので日々、自分の知識を磨くことに専念中🆙!8月の配当金まとめたので良かったら見て下さいね!▶︎毎月5万円配当金計画【ONEETF東証REIT】毎月5万円配当金生活を目標にするシングルマザー【2024年8月の配当金はいくら?】|毎月5万円の配当金を目標に頑張っているこのみです。本日のテーマは「配当金」2024年8月分をまとめたので、
こんばんは!あのさ、職場の40代女さんのお話しやねんけど、ちょっと聞いてくれる?新年度早々に猛毒を吐いちゃうので、嫌な人は読まないでね。と言ってもみんな絶対に読むよねー。そんなみんなが大好きです♡その職場の40代女さん、常日頃から謎の低血圧アピールが凄くてね。事あるごとに「私って低血圧なので朝が苦手で」「低血圧なので朝は頭がぼーっとしていて」「低血圧なのに毎日6時に起きていて辛くて」が決まり文句。私は聞き慣れているので彼女の低血圧アピールはほぼ聞き流しているんやけど、先日その低血