ブログ記事20,033件
本日は、帯広幼稚園第88回入園式でした!今年度は新入園児29名を迎え、あわせて120名の園児で、園がスタートします!入園式は運動場に集まり、園長先生からのお話もありました!みんな、園長先生のお話を聞いていました!!そして、今までコロナ禍でずっとできていなかった在園児のお歌のプレゼントを久しぶりに行うことができました!!代表の子どもたちも、上手に挨拶ができました!!お歌は、新入園児を迎えるうた帯広幼稚園園歌むすんでひらいてを歌いました!!みんな、とっても上手に歌
今年も落花生の苗作りを前に、保管していた落花生を煎りました。2023.04.26撮影今日(26日)は、朝から雨が降り続いていました。当然、菜園の作業は出来ませんでした。そろそろ倉庫に保管していた落花生の出番が間近です。落花生の苗作りの準備を兼ねて、保管している種を整理することにしました。(上.保存落花生、左下.食用、右下.種用)写真上:昨年に収穫した落花生です。バケツに半分ほど収穫した落花生を水洗いして乾燥させたものを、倉庫に保管していました。写真左下:写真は、苗作りに使用する分
ヒョウ流派:北斗琉拳修羅の国第二の羅将ケンシロウの実兄北斗宗家の嫡男として生まれるも、その血が薄かったために北斗神拳伝承者候補に選ばれず、修羅の国に残る。当時まだ赤子だった弟のケンシロウがリュウケンの元へ送られる時、同行するラオウとトキに弟を頼むと告げた。そして、宗家の秘拳の在処を教えるため、修羅の国でケンシロウが戻ってくるのを待っていた。カイオウ、ハンと共にジュウケイより北斗琉拳を学ぶも、優しさは拳に不要と考えたジュウケイに記憶を封印されそうになるが、一瞬の気の迷いにより失敗
お家計画中、3児育児奮闘中のねこぱんです築5年の建売一戸建てを売りに出し、ポラスの注文住宅ブランドであるHaScasa(ハスカーサ)でお家を計画中です現在は既に土地も決まり、お家の打ち合わせを重ねているところですが、住み替えの検討を始めた頃からの出来事を、記録がてら書いております。ブログ初心者ですが、よろしくお願いしますおはようございます昨日までの土地の記事、沢山の方にお読みいただけて嬉しいですありがとうございます『土地探しの旅』お家計画中、3児育児奮闘中のねこぱんです築5年の
アクリエ姫路西側5列目より10か月ぶりくらいに女子プロレスSTARDOMのアクリエひめじ大会に行ってしましたアクリエひめじも去年の12月ごろのBOSJ以来かな今回は会場に入ってすぐの西側座席花道が左手後ろ側の北西方向にあって正面は南側かなフラットな会場なので団体によってもつくりが違うかも知れないですねさて試合ですいつも元気な月山選手セカンドにつくイケメン歓声ありになったら大値❗️って言いたいAZMパイセンハイスピードは星形じゃなくチーターなのかな女子のフットスタンプ
ゴールデンウィークは、どこに行っても人が多いしホテルや航空券の値段も高いので、基本的には出かけない方針の我が家。その代わりに、都内のホテルに泊まったり、近場にピクニックやハイキングに出かけます。今年は、真鶴半島にハイキングに行ってきました。車だと大渋滞する場所なので、電車で出掛けて半島をぐるっと一周回ってきました。真鶴半島のハイキングコース真鶴半島には、ちょうど一周して10kmくらいのハイキングコースが整備されています。真鶴駅を出発してしばらくは道路沿いを歩きますが、途中から森林に入
アンニョンハセヨご訪問ありがとうございます。釜山からお届けしています。こちら韓国。4月1日以降に出国する長期在留外国人は、出国日から1年以内(永住権者は2年以内)までは再入国許可を取得せずに再入国することができるようになり,韓国を出国する際の再入国許可の免除再開になりました。さて、釜山をよく知ってる人なら、知ってる西面にあるホルモン専門店に行って来ました。釜山/西面ロッテホテル裏ムナ_ヤンコプチャン(문화양곱창)フロアは
🎡屋上かまたえん昭和の頃、デパートの屋上は子どもたちのパラダイスでした。家族でデパートに行くことは一大イベント。親のお買い物に付き合う代わりに屋上の遊園地で遊び、その後レストランでお子様ランチを食べるのが楽しみでした。時代は昭和から平成そして令和に変わり、いつしかデパートの屋上から遊園地は消え、ビアガーデンや屋上庭園など、そこは大人のための場所に取って代わりました。そんな令和の今も、東京で唯一デパートの屋上に子どもたちのための遊園地が残る場所があります。それが、屋上かまたえんです。東
ご訪問いただきありがとうございますいいねや温かいコメントにいつも感謝の気持ちでいっぱいです今日からガンサバイバー2年目に突入しました子宮頸ガン(腺癌)発覚までのこともしかしたらこのブログに辿り着いた方の中には体調に違和感を感じていても去年までの私と同じようにただの更年期?子宮筋腫?子宮腺筋症?かなって、、今はそこまで深刻な状況ではない方もいるかもしれませんでも私のようにこんな形でガン発覚することがある
久しぶりのblogもうSNSに飽きてしまいましたいつだかの沖縄の記事も途中だし、、、その後に、長崎旅行にも行きました。今年のGWは北海道へ、、長崎で見た精霊流しに感動したり北海道の美味に舌鼓したりと色々と書いておきたい事はあれど全然やる気が起きません。またその辺はいつか、、、と。久しぶりに欲しいバッグが出来、何とか手に入ったので、それは記録♫CHANELのフラップフォンケースです♫フラップ部分が、ミニミニなマトラッセの様に見えてとっても可愛いです😍ただ、また小さい
算数の学習パターンを模索中です。娘から見ても、コベツバの解説がわかりやすい、テストを受けて順位が出てくるのが楽しい、子供が登校した一言メッセージを見るのが楽しい(SNSのような感じ)、ということで、ささやかな楽しみも持ちながらコベツバを愛用しているのですが、SAPIX教材もコベツバも隅から隅までやる時間はないので・・・、どういう進め方が良いのか考えながらやっています。授業で扱う問題の理解度を高めることが最優先です。そのために有効だと思ったのが、コベツバで紹介されているポイント解説
フォロー、いいねいつもありがとうございますとっても励みになります1番は自分の記録用…の自己満ブログですがご興味のある方は是非お立ち寄りください♡へいへーい体調も良くなってきたのでドンドン書ける時に記録していくよコチラ続きヒルトン沖縄北谷リゾートヒルトン沖縄北谷リゾート楽天トラベルのお部屋紹介オーーープンもうすでに荷物がお部屋にありました向かって左側にクローゼットや金庫等の扉その手前に洗面奥にトイレ🚽大きな窓の着いたお風呂🛁テーブルチェアはすでに荷物置き場に
まだ昼間は温かいものの、朝晩は寒くなり自然と温泉が恋しいね~なんて話から北海道旅行したときに一泊した北湯沢温泉のホテルを夫が改めて絶賛!ここは、ほんとーに良かった実は北海道は7泊8日のほぼ一周旅行で毎日違うホテルに泊まるスケジュールだったので、私は覚えきれずどこに泊まるかほとんど当日知るみたいな感じでした笑夫は宿泊から観光まですべてのプランを計画してくれていましたがここは値段がそう高くなかったのでお互いにこれといって何も期待せず今日はここかぁ〜くらいでした。それが玄
Hello!皆さんいかがお過ごしでしょうか?宮古島旅行のたくさんのアクセス誠にありがとうございます!!夜に行ったご飯♪沖縄のソールフードでもある山羊料理を食べやすい創作料理で頂ける居酒屋さん!有名な声優さんと漫画家さんのサインもあったりと有名店?予約した時も遅い時間しか空いてなかったので予約必須です!初めて食べましたがクセがあって私はあんまりでしたーw旦那さんは気に入ってましたが。笑でも沖縄料理がどれも美味しくてたくさん食べました♪気になる方は行ってみてください!【公式】居
こんにちは😃ココカラ上桑島保育園です🏫まだまだ暑い日が続きますが、朝夕は虫の歌声が心地よく聞こえてくるようになりました🦗さて、今日のりす組さんはというと…じゃーん『きんぎょがにげた』の絵本を使って宝探し遊びをしましたいつも過ごしている保育室にたくさんきんぎょを隠す準備があるため、みんなはひよこ組保育室にて待機『きんぎょがにげた』の絵本をみんなで見ます「きんぎょがにげた」「どこににげた」「ここーー」みんなニコニコで指差しして教えてくれますするとこんこんと誰かが扉を叩
フォロー、いいねいつもありがとうございますとっても励みになります1番は自分の記録用…の自己満ブログですがご興味のある方は是非お立ち寄りください♡2024年2月29日(木)までに有効期限を迎えるマイル・ANASKYコインを2024年3月31日(日)まだ延長いたします…そうやったんかーい知らんかったというか、ちゃんと読んでなかったわ…確かにこのようなメールきてたな📩5月末までのスカイコインがあると焦ってたけど、延長されるんかい普段からちゃんと読まないと…ダメね今日は夏に行く沖縄旅
前回の続きよ。『【原価計算シリーズ】クランブルバーで、バターとマーガリンを比べてみる。』賞味期限間近の海苔買った?【賞味期限:2021年11月21日】焼海苔全形30枚送料無料焼海苔全形30枚徳用加藤産業国内産【D】【メール便】…ameblo.jp今回は、パウンドケーキで、マーガリンとバターと発酵バターを作り比べるわ。とく子さんはcottaのパウンド型で焼きます。小嶋ルミ先生監修cottaパウンド型楽天市場1,478円\全品ポイント5倍★10/21
ずぅーと来たかったクラブメッドトマムようやく来れましたクラブメッド北海道トマム楽天トラベル今日から5日間の滞在ですクラブメッドも4年近く前のカビラ以来。何でコロナ禍に来てないんやろう仕事復帰直後だったり妊娠中だったり息子がまだ小さかったからかなぁ朝7時に家を出発8:30の便で新千歳空港へ送迎バスに乗り、14時頃クラブメッドトマムに到着ですチェックインの説明は日本人スタッフが行ってくれましたこちらの3つが支給されます腕につけたものはお部屋とスキーロッカーの鍵、館内での支払いに
はじめまして!1年マネージャーの奥原心里(おくはらここり)です!ここりという名前が珍しいのもあり、イントネーションをよく間違えられますが『キムチ』と同じなので覚えてください🇰🇷🌶今回は初めてマネージャー日記を担当させて頂くことになり、テーマも書き方も自由ということで私の自己紹介と部活に入ってからのことを書いていこうと思います!⚽️🧡自己紹介高校まで大学に入ってから友達や先輩に結構驚かれますが、保育園の頃から高校までサッカーをプレイヤーとしてやっていました!ポジションはCBで、めち
こんにちは、ちゃるママです2023年夏休みの家族旅行記を書いてます『2023.08_夏の家族旅行は湯河原&初島で①初日のランチは予約激戦のラーメン屋さん編』こんにちは、ちゃるママです夏の家族旅行は湯河原&初島に行きましたお盆の真っ最中の8月11日〜13日まで家族4人で湯河原&初島に行ってきました!エクシブ初心者の…ameblo.jp『2023.08_夏の家族旅行は湯河原&初島で②エクシブ湯河原着!万葉公園散策編』こんにちは、ちゃるママです『2023.08_夏の家族旅行は湯河原&初島で①初日の
今日は関西は大気の状態が不安定らしく午後からなかなか激しい雨に見舞われましたみなさんの地域は大事ありませんでしたか?最近の降り方本当に不安になりますごろっと話は変わりまして…我が家では成功率低めなコロラータの葉挿し。今回はなんと100%でしたこちらの株から春にもぎりました。植え替えのタイミングで葉を取ったのですが、株のコンディションも良く若い葉だったので成功率高かったのかなと分析してます。大株の外葉の大きい葉はかなり出にくいです。大株からたくさん葉を取るくらいなら胴切りして真ん
犬と泊まれる都内のホテル最近増えてきましたねわたしが最初のを飼い始めた頃はザ・ペニンシュラ東京のドッグステイプログラムくらいしかドッグフレンドリーなホテルはなかったので選択肢が増えて嬉しいですわたしは忘れっぽいので自分のためにこちらのブログに椿山荘ドッグステイの記録をまとめておこうと思います。よろしければお付き合いくださいね〜今回はお正月らしく過ごしたかったので和の雰囲気が素敵なホテル椿山荘東京にしましたペットと泊まれるプランは2024年7月にはじまったばかりであまり宣伝をしていないよ
チャオー------!!!!!みんなの「キレイの基準」面白いwww子どもと自分はイケるけど旦那は無理とか旦那のポジション『【衛生観念】いろんな人がいるな・・とつくづく思う。』チャオッピ~~~~~~!子どもの靴、3か月に一回買い換えるのが理想なの・・!?知らなかった~~!すごい・・・!全然頻度足りてないわぁぁ『【子どもの靴…ameblo.jpしかも脱いだパンツ頭に乗せれる人、思ったよりもいる!!!は~~~・・・!!笑うほんと!!!こういうどー--でもいい
いやぁ〜どうもOBOGの皆様並びに、立教大学体育会テニス部をご支援いただいているすべての皆様。平素より多大なご支援・ご声援を賜りまして、誠にありがとうございます。108代目男子チーム主将を務めてさせていただきました、経営学部経営学科4年の小林良徳です。遂に先日引退を迎え、部員としての選手活動が終了しました。引退してから思ったことなど、僕の数少ない語彙力で綴らせていただきます。拙い文章ではありますが、最後まで小僧の戯言に付き合ってくださると幸いです。私たち108代目は、先日行われました
JJBは大丈夫です前回の記事で、自分が想像していた以上に多くの人からご心配のお声を頂きました💦本当に申し訳ありません🙇♀️そして、たくさんのJJB関係者やこのブログをご覧になっている学校関係者、保護者の方にもご心配をおかけして申し訳ありませんでした🙇♀️🙇♀️誤解のないように続編を書くことにしました。端的に言うと、JJBは大丈夫です🙆♀️JJBが新しい方向に向かうために、私の古い価値観が邪魔になっている、と感じたので、身を引く決意をしました😌現に、若い顧問
2日目PM2日目午後は、①ワット・ポー観光、②アジアンティーク・ザ・リバー・フロントでショッピング&ディナーを楽しみました。朝食でお腹が満たされていた私達は、ランチをパスしてワット・ポーへ。とにかく大きい涅槃像。写真に収まりきらなかった(笑)日本よりは暑くないのですが、日差しが強くて体力を奪われていたので、サクッと涅槃像をみてから、今回の旅でやりたい事リストに上げていたタイ古式マッサージの総本山【ワット・ポーマッサージスクールサービス】へ。気持ち良くて、旅の疲れが一気に取
覗きに行ってきました。クラスTシャツの品評会。作らないクラスもあるのね_φ(・_・上から3年生、2年生、1年生。息子のクラスはシンプルイズベストなデザイン実際には、このティーシャツにさらに水色のペイントで思い思いのアクセントをつけて着用していました。どんだけセンスないの?と、思ったけど、水色ペイントで落書きするとそれなり。三年生のデザインは、それ単体でかなり良いクラスのセンスが出ますね。長男、みっけ!超嫌そうに「何しに来たの?」と言われてしまった母の愛は邪魔らしい。。。辺
地震の対策として夜でもできることやりました。①スマホ、とモバイルバッテリーの充電②お風呂の水をためる③空ペットボトルに水を入れて冷凍庫へ※停電時の冷蔵庫の保冷用。溶けた後も、手洗いなどに使えます。④洗濯タオルが不足しそうなので、今のうちに洗っておきました。どなたかの参考になれば嬉しいです。こんばんは。ヒロコです。昨日の続きです。『住宅ローン本審査に落ちました③』本日の午前中、昨日の記事をアメトピ掲載していただきました。アメトピ速報1位となった瞬間も目にすることがで
どんなお食事をいただけるんだろうか。さっ、乾杯🥂追加で何かの果実のソーダを頼みました。極楽。パラダイス。全てが美味しい。このホテル、毎年これから此処に来れるよう頑張ろう、2人の常宿メモリアルにしよう、と決意の乾杯を何度も。働くモチベーションだ。食後は16歳の頃からの付き合いそう40年間。互いの事は知り尽くしているのに美味しいお食事美味しいお酒綺麗な星空心地良くていつまでも尽きない話が。次第にお酒が回ってきて尚更気持ち良くなってさ、お部屋に
那覇空港でのファーストクラス搭乗3階。スーツケース預ける場所、羽田では扉の中でしたが那覇空港では一般のカウンターの隣にありました一般の列は長かったので助かりましたスーツケース預けたら2階の保安検査場へ一般保安検査場のさらに奥へ。こちらから。(中が透けて見えますね)保安検査場を通過したら受付でチケットを読み取りサクララウンジか、ダイヤモンドプレミアラウンジか別れます。ファーストはプレミアラウンジへ。マップはこんなかんじ。雑誌読み放題アプリもありました(私は利用してませんが