ブログ記事1,820件
こんにちは、コウスケです。今月も管理報告書が届きました。いつもありがたいことです。で内容を確認すると、新しく入居される方との賃貸借契約書が入っていて、やったね~と思う一方で、振込金額がいつもより随分と少ない。内容をよく見てみると、先日退去した方の敷金返還がある…それだけじゃなくって、シルバー人材センターにお願いした草刈り代金。そして給湯器の修理代35,000円。え、何それ??過去のメールを振り返っても給湯器に関するメールは送られ
ディズニーランドも、ディズニーシーも、USJも好きですね。滞在している間、少し現実を隅に追いやることができますし、気持ちが温かくなりますしね。USJに行きますとね。私よりうんと年上だよねってスタッフが結構いたりして、お洋服も当然あんな感じですよ。74歳まで現役世代となると、高齢化が進むとなると、10年後渋谷の街は中高年の街どころか、夢の国も中高年カップルで溢れているかも知れぬよね。見た目は年相応に老けていくけれど、男性も女性も心は少年少女率が多いですからね。格好付けずに、わー!わー!
7月になり義母がお世話になってる施設は原則、面会禁止だけどロビーでの短時間の面会は解除するとの事だったので主人がお休みの昨日早速行ってみた。義母を車椅子ですぐに連れてきてくれた。義母ちゃんにこにこして手を振りながらの登場!ミスユニバースならぬミスばあちゃんとっても元気そう✨でも痩せてるぅ~💦私達が誰かわかるかな?耳が聞こえるかな?会話が成り立つかな?って不安を抱えつつ…「ばあちゃん!元気?」「…うん。でも痩せた。3キロくらい。」義母ちゃん、そ
義母がこけて骨折入院したのがおととしの11月。それから色々ありケアマネジャーから声をかけてもらって住宅型有料老人ホームに入居したのもその頃。よって山の上にある主人の実家はずっと空き家💦今は2ヵ月に1度くらいで風を通しに行ってる感じ。先日行ってみたら庭がすごい事になってた💦義母はシルバー人材センターに頼んでた。領収書を捜した。1日46800円だって高くない?普通なのかな?そこで考えた主人と私がシルバー人材センターになればいいじゃん✨46800円の所
今日もよく働きました。明後日は、生垣の剪定したものをシルバー人材センターさんが回収に来てくださるので、1箇所にまとめて長さを1メートル以内に切っておく。一応今日は主人も一緒にやってくれました。新たな新兵器⁉️これは主人が注文してました。⤴️(支払いは私だ)そのおかげで作業効率は上がりましたけど、その甲斐あってか体重はMAX最低記録です❣️とは言え、夕食食べたら増えました、笑笑今回のダイエットで不思議なことは、ダイエットしながら体力がついていることです‼️それ
今日は、曇りの天気。午前中勤務している時は、割りと暖かかったのですが午後は、半袖でいると少し肌寒かったです。夕方のサークルの例会は、長袖を着て参加しました。踊っていると、長袖だと暑かったです。会場の、室蘭市障害者福祉総合センター、外装工事が終了し組まれていた足場が取り除かれ、すっきりしました。例会プログラムのうち前半のレスト3曲と後半のレストのラ・ブルーハ、エル・ハラベ・タパティオがカットその代わり、復習タイムを設けエレッツ・ザヴァット・ハラヴ、アリタップタップを説