ブログ記事33,313件
ガストでは春得フェアが開催されていますその中からサーロインステーキスペシャルコースをチョイスグリーンサラダ+とうもろこしのポタージュ+サーロインステーキにライス(パンも選択可)ガーリックソースがけで間違いない旨さ+クオリティ高いグラスショートケーキこんなに付いて¥2000以下の税込¥1649値上げラッシュがまるで嘘のような企画ですそして30年間愛され続けたガスト名物ポテトフライが4月中旬リニューアルするとのこと只今富士山盛り
3月になったもののわたしく、心身ともに具合が激悪なスタートになっちょりますがなんとか自慢の力技?にて、ちょい回復な先週末でした。今回もまたもローングなブログになるので下の写真まで、するするっと移動して読むのをおすすめします。こんにちわ、あるいはこんばんわ。先週の月曜27日は、あさイチに施設と仲介役さんから連絡があり難攻不落かと思われてた義父の入居の件が、すんなりと許可され3月7日の午前中、病院から施設へ移動することになりました。決まった施設はなんと、彼宅から車で5分
苺とピスタチオのショートケーキ💕中はピスタチオのジェノワーズ、苺のコンフィチュール、ムースフレーズが重なっています✨春らしく全体にフワフワで、苺のコンフィチュールが味を引き締めてくれています🍓コンフィチュール用とムース用と2種類の苺を使い分けるというこだわりも🌈トップのデコレーションも私にとっては珍しくて、今月もいろいろと勉強になりました✨♡♡今日は春分の日ですね🌱そして色々といい日と重なっているようで…何かを始めるのにいい日とか。そんな大きな事でなくてもいいですよね。
暖かくていい天気でしたね。そんな今日は、お昼過ぎにブレゲで外出。ここは大阪京橋家族で、ホテルニューオータニのSuperSweetsBuffetに行ってまいりました。食事と、いちご+甘いものの嵐。カツサンドは抜群の出来ですし、ハンバーガーなど滅多に食べませんが、さすがの味ですね。ここには載ってませんが、ちらし寿司、稲荷寿司などもとても美味しく、さすがニューオータニです。甘いものも、ショートケーキ、ミルフィーユ、エクレアなど、クリームの甘さを抑えてあまおうの味を引き立たせる絶妙のバラ
ホワイトデーの記録♡⁎∗*お昼頃に旦那さんから📲今年は事前にリクエスト聞かれました(笑)「特になければ今年もマーロウのプリンにしちゃうよ?」って言われればもうプリンが食べたくなってた私です😅ところが…※残念をモノクロで表現してみました。今年限定ビーカーは手に入りませんでした😭新年会なら仕方ない。しかも私はもう出席できないや🥲でも!代わりの美味しいものは本当に美味しいケーキでした❤︎↓生クリームが美味しいお店を調べてくれたんだとか。『DOLCEFELICE』…初
大阪生野区田島(タジマ)の『TAJIMACOFFEE』最寄り駅は、JR東部市場前駅。今里筋沿いで市バスが走ってますので、バスも便利です。駐車場も大きいそうで、車でも来店しやすい。それも人気の一つでしょうね。偏光サングラスメーカー『TALEX』直営のショールーム、『PROSHOP&SHOWROOMTALEX』の併設カフェ。サングラスを買いに来たお客様に心ゆくまでサングラスをお選びいただく間、お連れの皆様にくつろぎのスペースをご用意する、そんな思いを形にしたのがTAJIM
食いしん坊だから味がわからなくなってきてても食欲が衰える事は少ないです昨夜は水が甘く感じて引きました。好きなコーヒーも美味しいと思う時と味がしない時があります。娘は月曜有給にして、4連休にして帰省してました。(あ、夫も)キッチンに立つのを厭わない彼女は、先日の息子からのイチゴでショートケーキ作ってくれたり、スイートポテトやら。今朝はピザを焼いてくれました。ありがとーよ。らっこ娘!昨日は夕方1時間だけ夫娘3人でテニス。その後アウトレットへ。忙しい、忙しいWBC0
タニ子の自己紹介は→★読むと眠れなくなる不倫小説は→★株女子会は→★ブログで稼いでる額は→★株の損益は→★恋愛事情は→★東証アローズの見学会の場所見て思ったのはeaseの近くじゃん‼️というコト。パティスリーイーズ。東京で好きなケーキ屋さんベスト3に入るうちの1個です。残りはモンサンクレールともう一個は入れ替わりで何とも言えない感じ伊勢丹などにも入ってるeaseですが、感動がすごいんですよね。仕事に戻らなきゃいけなかったのでダッシュで購入。もう殆ど残ってなか
不二家のホームページが更新されています①「ショートケーキの宝石箱シリーズ/3月分」レギュラーのページに掲載されています「ショートケーキの宝石箱(栃木県産とちあいか×ルビーチョコ)」税込680円3月22日(水)~31日(金)限定発売●Twitterにも情報が掲載されています。ホールケーキの1人分サイズは毎月恒例になるのでしょうか?今月はとちあいか苺とルビーチョコの組み合わせ。楽しみですこちらに記事をまとめてあります『不二家【情報】「ショートケーキの宝石箱シリーズ」』自分の検
昨日の誕生日ケーキ我が家は、いつもショートケーキです今年は、少し前に凄く美味しそうなケーキを見つけていたのだ明石のケーキ屋さん《くるみや》明石市清水地区で生産されてる〈清水いちご〉クリスマスに国産のいちごが食べれるようになったのは、明石が発祥なんですって生産に手間暇・工夫を重ねて、クリスマス前の出荷を可能にしたそうなんです。完熟の状態でのみ収穫するので、出荷量も少なく、幻のいちごと呼ばれてるらしいですその〈清水いちご〉を少し前に知った私。どうしても食べてみたいと思ってたところ、
こんにちは。sujiemonですファミマで見つけたカップケーキ4層仕立ての贅沢スイーツです早速、レビューしていきましょうアンディコショートケーキプリン(167円)北海道産生クリーム使用のクリームに独自製法の口どけの良いスポンジ生地甘酸っぱい苺ソース入りのカップケーキ苺ソース・スフレ・クリーム・プリン豪華な「4層仕立て」になってますプリンコーナーに陳列されてましたファミマで見つけたが専売ではありません【原材料・製造元・カロリー】原材料はこん
念願のフレンチパウンドハウスでお誕生日ケーキを受け取ってきました日本一幸せなショートケーキで有名なケーキ屋さんです混雑を予想していて、並ぶつもりでいましたが誰も並んでいませんでした電話でケーキを予約しましたが電話も土日でもすぐに繋がり対応もとても丁寧でしたお店の雰囲気がとても穏やかな感じでお酒が入っているケーキには印がついていたり、ケーキの名前の下には詳しくどの様なケーキか説明が詳しく書かれていてとても親切なお店でしたそれに、ホールケーキの種類も豊富でサイズも
バースデーお泊りディズニー食べ歩き日記その④1日目のディナー後にホテルのお部屋でいただいたバースデーケーキですミッキーの形のホールケーキ可愛すぎるアンバサダーホテル内のパン屋さん『チックタック・ダイナー』で前もって予約注文してもらっていましたルームサービスでお部屋に用意してもらえるバースデーケーキもありましたがそちらは去年ディズニーランドホテルのシンデレラルームでいただいたチョコレートケーキと全く同じものっぽかったので今回はチックタック・ダイナーのケーキにこれ、ものすごく美味
以前もご紹介した感動のショートケーキ。いちごが甘くなってきたこの季節にもう一度いただきたくて伺ってきました。いちごのショートケーキこの日はいちごにホワイトチョコレートがたらりんと。その一手間が嬉しいですね。お味の方は安定の美味しさなのですが安定というより何度食べても感動する美味しさなんです。生クリームがあまり好きではない私が美味しいと思うほどのショートケーキ。クリームはもちろん、ジェノワーズ(スポンジ生地)もすーっと溶けていちごのフルーティーさがジュワ
横浜駅にある横浜ベイシェラトンでアフタヌーンティーしてきましたラウンジシーウインド階段上がった窓側のソファー席に案内していただけました席に着いたら早速最初のドリンクを聞いてくれて素早いセッティング全然待たされない最初の1杯は、ストロベリーフィールドに元宝塚のみずき愛さんって方がプロデュースされてるシュガーレースなるものが1つ付いてきましたシュガーレースって初めて聞いた紅茶に浮かべて飲む優雅なお砂糖らしく高尚なお品だわねぇ…さすが宝塚出身…雑な私には似つかわしい代物当た
先週ですが銀座のタルト食べ放題のお店Délicesへ行きました10時30分過ぎに到着1階ではエレベーターが動き出すのを待つ団体エレベーターを降りるとすでに並んでる人がいましたあれ?あの人たちはどうやって来た?20組くらい並んでるかな?徐々に案内されるため11時のオープンになってもゆっくりゆっくり進みます。結局一度に35組くらいは入れそうなほどの席数はありました。ちょっと行列でも入れるのでご安心を。席についてすぐに持ってきたタルトは少ししんなりしてておや?という感じです
昨日は、Costcoに。お庭に置きたいものを見て歩いて、少しだけお買い物して、ホットドッグ食べて帰りました。新商品❗️もみだれ&つけだれ焼肉買わなかったけれど。ショートケーキ食べ切れないし。と私は思うけど、買おう!😃って喜ぶのは主人😅遅めの昼食は、180円のドリンク付Costcoホットドック🌭満席で、皆さんキョロキョロ席を探す中、タイミングよく目の前の席が空きそう!お子様連れの方がお席を探していないか見渡したらいないので(いらしたら譲る)座る。こういうタイミング良い事、よくあ
新宿駅すぐの場所にある、フルーツ専門店。フルーツパーラーも同じビル内にあります。娘の卒業祝いにケーキ。卒業式の日はバタバタしていたので、その週の休日に。エンジェル〜柑橘〜3,996円(税込)オレンジ風味のクリームをサンドしたケーキにオレンジムースと国産柑橘をトッピングした、新宿本店の季節限定ケーキ。チョコレートにメッセージを書いてもらいました。上の段が柑橘系ムース。下の段が柑橘系ショートケーキ。いちごとオレンジ系のさっぱりしたケーキで、クリームの甘さがくどくなく、普段食べない
東京オリンピックを目前に歴史あるお店が幕を閉じるなんて本当に残念でなりません。日本に本格的なフランス菓子という文化を広めてくれるきっかけになったお店「colombinコロンバン」現在その象徴ともいえる昭和42年(1967年)にオープンした「コロンバン原宿本店サロン」が53年の歴史に幕を閉じます。(一時閉店となっていますが不明のようです)*************コロンバンの歴史は古く、コロンバンの創業者・門倉國輝氏が1924年03月(大正13年)
昨日帰宅途中でアフタヌーンティールームへ。『トラネコボンボン監修お花見アフタヌーンティーセット』(紅茶付1980円)をオーダー。紅茶は「ピーチアールグレイ」を選択。お花見イメージの3品と選べる1品のセット。「ラズベリーとライムのタルト」と「生ハムと枝豆フムスのブルスケッタ」。「苺とそら豆ムースのパフェ」と選べる1品の「抹茶と苺のショートケーキ」。パフェは桜アイスでした。ラズベリーとライムのタルト:170kcal生ハムと枝豆フムスのブルスケッタ:110kcal苺とそら豆ムースのパフェ
3月12日は、妻の誕生日でした。「シャトレーゼのフルーツの乗ってるケーキが食べたい」というリクエストに応えて買ってきたのは…フルーツぎっしりショートケーキ🍰お値段、なんと280円(税込で302円)テッペンにいちご、オレンジ、りんご、キウイ、ブルーベリーと5種類ものフルーツが乗っているフルーツ好きにはたまらないショートケーキ。スポンジ生地とスポンジ生地の間のクリームの間にもフルーツなので、一体原価はいくらなんだ?って思います。誕生日のケーキといえば、いちごショートが定番だけど、いちごショ
毎週末の楽しみになっているケーキ寒い時期のケーキは格別に美味しい♡不二家レストランへGOー!お腹がめちゃくちゃ空いてたのでお食事メニューも食べましたシーフードドリア495kcalシーフードがゴロゴロで美味しい〜冷えた身体も温まってほっこり♪思ったよりお腹にたまらなかったからケーキ4個セットを注文スイーツは別腹ですクリスマスのケーキとか新商品があればいいな〜と思ったけど残念ながら無くて前回よりも定番系中心のショーケース!プレミアムチョコ生ケーキクリスマス雪だるまケー
本日もご来店ありがとうございます。この時期のショーケースのケーキの種類を写真でご覧ください。ハニーロール840円カスタードプリン320円生チョコバナーヌ440円マロニエ520円いちごのショートケーキ500円チーズケーキ440円ガトークラシック440円フルーツタルト550円いちごタルト550円ル・ショコレ200円モンブラン690円いちごクレープ550円ベークドレアチーズ500円いちごチョコショートケーキ550円ミニヨン520円お電
昨日はちょっと風はあったけどいいお天気でポカポカ2・3日前の寒さとはえらい違いで一気に春が来た♪って感じお昼に実家へ両親を迎えに行って2号のお墓へ前日おじさんが夫婦でお墓に来てはってお花が倍いつもよりにぎやかになりました春めいてたけどお寺の庭のお花は何も咲いてなかったわ・・・水仙が一輪だけシャキンと咲いてましたせっかくのよいお天気やから長岡天神の梅を見に行こうと誘って先月2つ3つと咲いてたお寺の梅は全部咲き終わってたけどおうちの庭とかでまだ咲い
本日もパティスリージュンは、営業しております。イラスト入りデコレーションも、ご予約受付中です。5号サイズ(5から6人前です)からご用意しております。種類は、生クリームか生チョコレートからお選びになれます。1体:5号サイズ(直径15㎝:5、6人分位)から2体:6号サイズ(直径18㎝:8人分位)から3体:7号サイズ(直径21㎝:10人分位)からお入れできます!だいたい、お顔大きめで入るところくらいまでになります。お色はそっくりにはなりにくいので、ご了承ください。イラスト入りデコレー
いつも通り、サラダからですがほぼ葉っぱだけなので、寂しい感じお皿に空けるほどの重量もないので、カップにお箸を入れて食べるのが正解のようでした久しぶりの美味しい100%ジュース特にオレンジジュースは粒々入りで、ウレシ♡冷菜類とうもろこしのパンナコッタ(右上)は、デザートのように甘く美味しかったビュッフェ台がどんどん混んできたので、温菜も早めに取ってきましたお肉、美味し~!シーフードと夏野菜のアヒージョ蟹脚も入っていましたが、中身が空っぽそうだったので取りませんで
パパからバレンタインのお返しいただきました♡パパにしては良いチョイス!!(≧∇≦)bありがとうございます😋私はこちらのフルーツいっぱい入ったロールケーキ❣️抹茶好きな長女は当然これ次女はチーズケーキが大好き…なんだけどこの日の気分はショートケーキだったらしくてでもパパは自分がショートケーキ食べるつもりで買ってきてたから(ちゃっかりね😅)ジャンケンで決めることになりまして大人気ないよね…w結果、次女が勝ってショートケーキをパパはチーズケーキを食べましたでもめちゃ美味かっ
ラング・ド・シャ・ショコラ10個入※クッキーチョコレート詰め合わせアンテノールギフト贈答品出産内祝結婚御祝内祝スイーツブランド百貨店贈り物個包装楽天市場594円こんばんは\(❁´∀`❁)ノ今夜のスイーツは王道のショートケーキを食べようの会アンテノールさんのショートケーキにしました\(*´▽`*)/1度食べてみたかったんですよね(*¯꒳¯*)ショートケーキちょっとホームページの写真みたいにキリッとしてないのが悲しい(o̴̶̷᷄﹏o̴̶̷̥᷅)シ
こんにちは東京ガスNextoneの鴇田です7月の連休中!今回のブログは、大好評地元のお店紹介シリーズです今回紹介するお店は、墨田区押上にあります洋菓子工房サンレモンさんを紹介します。押上駅の東口「押上駅A1出口」を出て20歩。「イチゴのショートケーキ」「手作りケーキの店サンレモン」の看板が見えます。ご家族3人で営むアットホームな下町のケーキ屋さんです。お店に入ると焼き菓子その向かいのショーケー
こんにちは、ヒトミですいつもブログをお読みいただきありがとうございます。2月12日に公開ミディアムシップを行いました。今回もお二方と繋がりました。その様子をお伝えしていこうと思います。(ご参加の方には掲載を了承の上ご参加いただいております。)お一人目の方はコチラ『#6天国のお母様からの愛あるメッセージ~公開ミディアムシップ(2月12日)の様子①~』こんにちは、ヒトミですいつもブログをお読みいただきありがとうございます。2月12日に公開ミディア