ブログ記事10,249件
先日のリーグ戦をいつものように動画分析改めて動画を共有してくださるチームに感謝しかない🥲ゴールやアシストにデュエルの勝敗や攻守の貢献具合色々と見るポイントがあるのだけど今回注目したのが“余裕を持って狡猾にゴールを狙う”これがかなり難しいけど試合を通してそういったシーンが多く見えてくる1番余裕が見えたのがスローインをもらう時貰いに行きながら首を振り受けに行こうとしながら何気なくスルー⚽️観客からシュート以外で唯一唸らせたシーン頑張るのは大切だけど絶対で
私がかつてサッカーチームを作った際に、年長さんの時点でとんでもない才能がある子供がいた。こんな子がプロになるんだろうな。本当に最初に出会った時は衝撃を受けた。なぜなら本当にその子は他でサッカーを習っていなかったからだ。最初からサッカーがとてつもなく上手い子は存在している。そして、その子はいわゆる天才キッズのような感じのドリブルでこねるような子供ではなく、シンプルに最初からサッカーが上手かったのだ。今でも覚えているのだが、その子と対峙すると飛び込めないのだ。大の大人がそんなことと思う
ホーム公式最終戦前半のゴールを守り切り何とか勝つ相手チームの対策として息子さん達FWに対してマンマーク逆サイドへ行ってもついてくるシュートは一本に抑えられ恐らく初めての経験で感想としては『それで決められないんだからそれまでの選手なんだよ』学びがあったようだリーグ戦は首位チームと勝ち点で並びお互いに同じ対戦相手で1試合を残すのみ得失点差は13差ありひっくり返すのは非現実的リーグ戦は積み重ねの結果なのでラスト1試合で何とかするということがナンセンスなので
藤田東戦決着和広の気迫のゴールで同点になった掛川。「平松の素晴らしい活躍で同点に追いついた掛川まさにあの久保嘉晴の伝説が甦った瞬間です!!」う~ん…このアナウンスはちょっと??まあ「1人でゴールまでもっていった」ということの比較なんだろうけど、和広もさすがにこのプレーでそこまで言われたく無いと思う。そしてなんかこれって久保さんが亡くなったことを公に再確認されてるみたいに感じた。(いやそんな風に描いてないと思うんだけどさ…ちょっとね)残り時間5分、両高とも作戦なしで決勝点を獲りにいく
真:はい!じゃ次お前シュートしてみそ!翔:え?ボ、ボクすか?翔:が、がんばりますっ!翔:とぉう!!真:あ〜〜外しやがったよコイツw真:こうな!さすがっす(笑)ShoheiOhtaniandhiswifeMamikoplayingbasketball🏀Mamikoisabasketballplayerwedefinitelyneedmorevideosofherplaying🥰©
こんにちは麗子から紹介いただきました、4年の村上弘武です。麗子には、今年主務副務の関係でたくさん助けて貰いました。膨大な仕事をまとめ、部活外でも仕事をこなしてくれた、水球部の大黒柱です。1年間続いた主務ミーティングもなんだかんだ楽しかったね、ありがとう麗子。今回は僕の引退ブログとなりますが、正直少し気後れしています。想像していたより引退した実感はなく、この4年間をうまくまとめられる言葉も僕は持ち合わせていないからです。ただ、喉元過ぎれば熱さ忘れる、とは言いますが、この4年
色んなご意見があると思いますがエースとはチームの勝敗の責任を負う事が出来る子だと思います。なので、単に上手いとかそういうものではないと思っています。負けた時にチームで1番落ち込むのがエースだと思っています。(息子のチームのエースはそうです)PKはどんな時でも自ら1番に蹴りに行く。仲間が体を張ってシュートを防いだら抱きつきに行く。最後の最後まで諦めない。仲間の文句を言わない。で、最後には結果を出す事ですね。最近は味方と連動して結果を出す事が増えてきました。最後に自分を持っていかな
練習ではシュートが上手く打てバンバン入るのに、試合では中々入らない。こんな事はよくある。その原因の一つに緊張感。相手の圧力や一点の重みや自分自身へのプレッシャー。これはシュートの場面だけでなく、全ての場面で言える事。練習で上手くても試合で上手くなければ、それは実力がないと言う事。どのように本物の実力をつけていくのか?やはり、常日頃の練習しかない。ただ、重要なのが練習の中で如何に試合に近い緊張感を持てるかどうか、又その緊張感ある場面に近づけていけるか。日頃から緊張感を持って取り
11/9は、ウィンターカップ予選決勝でした。今年は、男女とも岐阜県からは3チームが全国に出場します。美濃加茂、高山西、富田、岐阜女子、県岐商、岐阜農林が、本大会に出場となりました。チーム岐阜!で頑張ってほしいです。一方、talonsは新チームで初の練習試合。まだ、怪我人も多く、全員が揃ってはいませんが、経験を詰んで新チームこそは“タイトル奪還”…そんな1日でした。そして、私は…昨年に続き女子決勝の解説でした😂いや〜、なかなか難しいですね。でも、せっかく機会という事で頑
令和のシュート!新アニメ。第2話からは最速視聴ではないのでネタバレ踏みまくってからの視聴です。まさかの選挙特番により25:55放送開始。いやもう腹を括ってますよ。どんな代物であっても最後まで見続けますし不可能でなければリアタイで見ると決めています。いやホント実感している。どんなかたちであってもアニメ化の事実とその影響はすごい。語っている人がいっぱいいるしファンアートもいっぱい供給される。とはいえこんな方向に阿鼻叫喚になるとはさすがに最初の時点では予想していませんでしたけどね。第2話。あまりにも
2〜5歳児はサッカー教室がありました⚽️2、3歳児はボールをキャッチしたり、ボールを蹴る練習をしました♪お友だちと楽しみながら参加する姿が見られました✨4、5歳児は2チームに分かれてミニゲームをしました🔥シュートを決めて嬉しそうにしていました😆その後は、お散歩に行ったり室内で好きな遊びを楽しみました😊
本日は、クリエイトSCさんに招待してもらい、土沢グランドでトレーニングマッチを行いました!いつもより広いピッチでの試合!すごくいい体験ができたと思います!さぁ!結果はいかに!!長い芝でのプレーだったので、いつものようにパスを出してしまうと、途中で止まって難しかったねボールが途中で止まってしまうからなかなかシュートまでいけなかったね。慣れないグランドの時は、まずはどんなグランドか想像してみて、アップでボールを使って体感して試合に臨もう!!その中でもコーナーキックで3点決めれたのは、すご
10月も終わるっていうのに、午前中から日差しが少々暑い・・・そんな中いよいよU8の豊島区リーグがはじまりましたよ~みんなすごく緊張しているといった様子もなく、かといってすごくテンションが高いって訳でもなく、、、ただ、ちょっとユニフォームに着替えるとか、慣れないご様子・・・ユニフォーム忘れた!すねあて忘れた!って子がいないのは二年生にしては上出来です!!(ご家族のご協力に感謝)次回は試合前日の爪切りをお願いします豊島区リーグU8、基本はフットサルルール!!狭いコートでの攻防
6巻袋井工業戦~県予選準決勝掛北戦開始までです。改めてしっかり読むといろいろ気づいたりします。袋井工業戦もトシの左シュート完成というエピソードのために久保さん欠場(病気の伏線も含め)をさせて結果藤井君のかませ犬化くらいしか印象に残ってなかったけど神谷さんの後の能力インフレを感じさせるところもあるし。そしてこの巻はシュート!といったらこのセリフ「トシサッカー好きか?」がある巻でした。そして久保さんはいなくなってしまうのでこの言葉がずーっとトシを導いていくんですね~。
先週末、遠方へ合宿した次男チーム。帰ってきた次男に聞くと、全部負けたと。正直、最近は完成度もあがってきてよっぽどのチームじゃないと負けなくなっていたので、相手強かったんだと聞くと、対戦相手全部、都道府県の優勝チームばかり、とのこと。あまり知らない地域だったので調べると、確かにその近辺の都道府県でトップに立ったことのあるチームが3つ。上位に位置するチームが2つと、まあすごい相手と練習試合しています。次男曰くそれでも大したことない。と。いやいや、
こんにちは~♪前回、書いた記事、「つるバラの花後の剪定」は、たくさんの方が見てくださって、びっくりしました!ありがとうございました(*^^*)毎日、書いている訳でも無く、休みがちな、ブログなのに、先日は、朝起きたら、アクセス数が、何万にもなっていたんですよ!(゚Д゚)急に、ガーデニングジャンル、記事総合一位に!!(今は下がっちゃいましたが)アメトピに載ったのかな?と思ったけど・・・そうじゃなかったので、どなたかが、
こんばんは。大野コーチです!時折冷たい雨が降る中での今日の富士見校。とにかく寒い…それしか言えなくなるくらい寒い…毎日寒くて嫌になっちゃいますね。でも子ども達はみんな元気にボールを追いかけて暑いって言う子も!さて、トレーニングは…今月はまとめの月。kidsクラスドリブルからシュートを!素早いドリブルからシュートまで流れるように出来てきたね!みんなの成長がコーチ達は嬉しいよ!1.2年生クラス対人をメインに。かなり熱い闘いがあったね!相手を抜いた後どうするか?
こんにちは今朝は一気に冷え込みましたね寒暖差が激しいので、みなさん体調を崩さないようにしてくださいねさて昨日も元気もりもりな球技クラブは、元気いっぱい活動してきました男性チームvs女性チームでは、バスケ経験のないメンバーは1シュートにつき、4点!(通常2点...)バスケ経験者は、ハンデに負けじと頑張っていました残念ながら、その時の写真はないのですが、オフショットをどうぞ!!!フリスビー後ろ投げシ
2年生に入ってすぐ、セレッソエリートネクストの2年生の新クラスが出来たという事で、体けんセレクションに行った。セレクションは始めて。落とされることもあるって聞いて、いつもよりがんばった。セレッソは早くて正かくなパスと、ドリブルとっぱなど、きそのれん習をずっとする。ディフェンスれん習はほとんどしない。相手にどれだけ点を入れられても、それ以上に点を入れたら良いから。先に入っている子が5人ぐらいいて、パスの早さや正かくさにビックリした。みんな足が早くてドリブルも守り
フラッシュパスは最後のシュートが失敗に終わりピンチを逃れた掛高。しかし和広「今のはラッキーでもフラッシュパスそのものは完璧だった。この調子じゃ遅かれ早かれ必ず得点される」フラッシュパスを止めないと勝利はない。和広がその壁を破る14巻最後のストーリーです。突破口がない掛高。フラッシュパスを発動させない戦法に。「加納が指示を出して動いている」神谷さん達の作戦は加納さんの動きを見てフラッシュパスを発動す前に絶ち切ることに「今はこれしかない」しかし普通にこれ現実的か?一か八かの作戦ではあるんで
R6.11.3後期リーグ戦(男子)が横浜市の神大寺小学校で行われました。前期リーグは2勝1敗‼️本日は横浜のチームと2戦行います!2勝目指して頑張ろう💪《1試合目》東橘vs長津田第二14-42負けました😭1P6-52P4-153P1-44P3-181P6-5FG44%(FT50%)/FG15%(FT50%)2P4-15FG40%(FT-)/FG50%(FT-)3P1-4FG0%(FT50%)/FG20%(FT
いつも危機感を募らせて練習しなきゃ…メニューを考えなきゃ…と追い込み気味の私体幹もずっと続けているし、なんでもっと上手くならないんだろう?どうして上手くドリブル、キックが出来ないんだろう?そんな風に考えていましたそんな中、前回息子さんが上手い選手を見て『棒のようなってる』要は・軸がある、芯がある、中心線がある…色々言い方があるけどこれがヒントだったキックの瞬間、何かプレイする瞬間まさに『棒の様になってみる』まずは練習ハイボールリフティング→コントロール→卵コントロール最初
今日の日本対コスタリカ戦。すごい押してたのに、負けちゃった、、、嫌な予感がずっとしていた。ドイツ戦でせっかく勝ったのに、コスタリカに負けちゃうなんて、、、涙次スペイン戦だけど、ウッチーがスペインがドイツに勝って、日本戦を控えの選手出して手抜いてくれるの前提で勝ちたいみたいなこと言ってたけど、ナイスアイデア!!結構この試合シュートが中々入らなかったり、枠行かなかったりしたけど、それでも狙って行ってたのは分かる。ポテトも土曜日の練習はゴール横10センチデーでした。そんな時、シュートが速
お風呂に入りさっぱりして、食事へ🍙カレーおかわり自由でモリモリ食べてBIGなGKに💪💪食事後は座学!きょうの練習で取り組んだディストリビューションについて復習と整理をして、さらに映像を見てイメージを深めました👍シュートを止めることが大好きな彼ら。キックの球種を増やし精度を高め、ピンチを救うだけでなく、チャンスを演出し、勝たせるGKになってほしいと願います🔥ps.全員無事に怪我なく、1日目を終えれて良かったです🫡GKだけで過ごす合宿は特別なようでテンション上がりっぱなしなので、夜更か
こんにちは今日も守備をメインの練習でした。改めて守備のレベルを再度確認できたかなと思います。自分も予測の所は意識できてたかなと思います。これを試合で出せるよう頑張ります。またドリブルも何となくですがイメージが湧いてきました。もうそろそろで使えるようにしたいです(常に)まとめると、良かったところ守備の出足が早くなった。声をかけて守備をできてた(指示の声など)パスカットができてた。ドリブルが少しかわせてた。パスを出したあとサポートをしに行ってた。トラップが少し前より足元に
こんにちは!いつも京都大学女子ラクロス部を応援してくださり、ありがとうございます。一回生プレーヤーのふるです。私はコロナにかかってしまい、サマーに出場できなかったため、ウィンターが初の公式戦です。サマーでは現地に行くこともできなかったため、試合の配信で同期がプレーしている姿を見ていました。みんなは疲れていても全力で走り切っていて、それに感動したと同時に一緒に参加できなかったことがとても悔しかったです。その時からウィンターを心待ちにしていました。悔いのないようにプレーひとつひとつに集中して、
セレッソアカデミーの2次セレクションは、みんな大きくてうまくて、ぼくはシュートも2点しか入れられなかった。でも受かることしか考えてなかったから、おちたってわかった時、いやな気もちになった。でもすぐに、来年はぜったいに受かってやる!って思った。だからいっぱいれん習してうまくなりたい。でもあんな速く動けるかな。。。あんなパスできるかな。。。あんな足わざできないや。。。って、あきらめた気もちにもなった。ちょっとね。そしたらコーディサッカーアカデミー(KSA)っていう、うまい
Thankyouforstoppingbymyhouse.我が家のバラ【マチルダ】おばさんの記憶が正しければ、我が家にはマチルダは2株あったんです。以前のブログを読み返してみると、途中でごっちゃになってしまっているようなのですが・・・( ̄▽ ̄;)(笑)1株は、2016年に連れ帰った新苗?(この頃はまだブログを始めていなかったので、画像も記録もありません)と、2017年の8月か9月に見切り品になっていたマチルダの大苗と・・・(こちらはブログ記録あり)
いよいよ、J3の扉がに手が届く所まで来ました。あとは扉を開ければ、そこはもうJ3です。今日、栃木シティがブリオベッカ浦安に勝って高知ユナイテッドが引き分け、または負けでほぼ昇格が決まる、そんな試合に後押しに行きました。柏の葉スタジアム栃木シティ🆚ブリオベッカ浦安いろんな節目で苦い思いをさせられてきた因縁の相手、ここで勝って優勝を決めたい所です。試合内容は、栃木シティが終始相手を圧倒する内容いつゴールを決めてもおかしくない、そんな時間帯が多い勝てる試合でした😅何本コーナーをとっ
こんにちは。FC所属3年の山内創太です。ブログ書きました。拙い文章ではありますが、最後まで読んでいただけると嬉しいです。「サッカーおもんないなあ」そう考えることが多い1年でした。2月にトップチームからFCにカテゴリー移動し、FC最上級生としても違いをみせないといけない立場でありながら後半からの出場が3分の2以上の今シーズンでした。これといった結果を残すことも出来ず、リーグ戦0ゴール5アシスト、悔いしか残らない結果で終わりました。最終節の三菱戦も勝って終わる事が出来ず応援してくれた人達やメン