ブログ記事488件
こんにちは!カラーコンサルタント中井美香です銀座・目黒で色と服の使いこなしをアドバイスしていますプロフィールはこちらから数年前から髪を洗うのはいわゆるシャンプーを使わず石鹸派です!ちなみに顔と身体も同じ石鹸を使用つまり石鹸一つでまるっと体を洗っているわけですがいやはやここにきてあーこれってホント便利だなと思っていますちなみに石鹸生活のその前はかなりこだわっていてシャンプー類は必ず行きつけの美容室で購入そして洗顔系はデパートのコスメカウンターで化粧水などとフルラインの
前日のブログに続きPart2良い物悪い物シリーズ‼️😆自分の体で試してみました👏🟦まず初めに…重曹クエン酸アレルギーが治った…と言う書き込みを見たので飲んでみました半年ほど試しましたが一向に良くならず以前、試した時は何ともなかったのにどのヘアカラーも全滅状態‼️花王のリライズ以外は全てかぶれました逆にアレルギー🤧が増えたのか私的には飲むと気持ちが悪くなったのでやめてしまいました書き込みは寝つ
農薬や添加物が気になり始めたのが、子育て中で、肌トラブルを経験したからだなんとかならんものかな?そんな事を毎日考えていた。かなり悶々とノイローゼになるくらい。20代母親なら病みますね、子供のことなら。挙げ句になぜ病気になるんだろう?などなど考えてもキリがなかった。疑問に思うことは調べないと気が済まないたちなので勉強、勉強。手短に出来ることは、身体に変なもの入れないこと。これに、限る!変なものいれちゃったら、出す!解毒とか、膿だし、とか言います。オーガニックや、有機、減農薬の
ご訪問頂き有難うございますメイク落としについてメイクをする以上は買わないといけないメイク落とし使ってどうですか?その価格はどうですか?歳をとるにつれそれなりに質にこだわり安い物は怖くて使えない方は多いと思います私は肌断食をするようになってメイク落としを使わなくなりましたルースパウダーを使った日も使わずシャボン玉石鹸で洗っていますシャボン玉石鹸で落ちると思いながらも薄い化粧だし洗い上がりは問題ない感じですメイク落としは界面活性剤、ポリマー、防腐剤が使
商品ページ一覧表に戻る僕が使っていたりお勧めできる商品リスト⑱市販の石鹸やボディーソープは化学物質まみれで経皮吸収して病気になって当たり前💔ミヨシとシャボン玉石鹸はどっちが良い?6つの要素で比較!ミヨシ石鹸とシャボン玉石鹸はどちらを選んだら良いのか、6つの要素から比較してみました。www.safetynet.jp⬛ミヨシ石鹸⬛無添加白いせっけん1Pミヨシ石鹸ムテンカシロイセツケンピロ-108G楽天市場150円楽天市場で詳細を見るAmazon(アマゾン)で詳細を見る