ブログ記事22,243件
母ちゃん〰今日は、何と言う作曲家の誕生日ですか?福ょ〰この方は、作曲家ではないょ〰ちょっと、失敗した😵目が離れ過ぎた、、、本当〰はもっともっとイケメンあの新選組副長土方歳三の生まれた日であるょ〰(1835年5月31日)うちの母ちゃんはこの手の顔が大好きです僕も生前こんな感じが土方歳三に似ていると、言われました😆ちょっと、目を細めるとねぃ〰🤔この写真が撮られたのは亡くなる1年前1868年箱館戦争時らしい〰そんなシンセン組土方歳三を偲んでザクセン
週末に、久しぶりに百貨店に行ってきました。新しいコスメを買いに行くのが目的でしたが、ついでに催場にも立ち寄りました。阪急百貨店の北欧フェア。行列ができているところがあり、気になって見てみたら、シナモンロールの販売でしたので、私も並んで買いました。「バーガレンオボンデン」スウェーデンにあるお店。催事の期間中、オーナーのパン職人カール・ソーデルルンド氏も来られていて、せっせとシナモンロールを作る様子が見られました。くるくるっと生地をひねり、丸くして一つずつ成型する様子は見ていて楽し
【シナモンロールレッスン】成形が苦手でも、なんとかできちゃうシナモンロール埼玉県加須市の自宅キッチンでパン教室【パンの時間】を開講しているふわふわパン専門家の松本誠子です。ステップアップしながらパン作りの基礎が学べる初心者さんにやさしいパン教室です。近所のスーパーで手に入る材料を使い、捏ね器や発酵器を使わず、手ごねで翌日もふわふわなパンが焼けるのが銀のスプーンメソッド(特許取得)。1レッスン2名少人数制のほぼプライベート感覚
こんにちは読んで下さりありがとうございます日中はまだ暑いけど、朝晩涼しくなって、今朝は鈴虫の声に気づきましたもう、9月中旬だもんね🍞🍞🍞今日は冷房26度設定、それでも温度計で28度越えてますね〜キッチンはどうしても暑いなぁ〜なので、自家製酵母はちょっとお休み中🤗今日は何を作ろうか迷って、やっぱり「ふわふわ食パン」をこねました途中気が変わって、シナモンロールになったよふわふわ食パン1.5斤→❤️『耳まで柔らか・ふわふわ食パン』おはようございますいつもありがとうござ
ベーグルブームな韓国ですが、次来ると思ってる(いやもう来てるのか?)私のおすすめをご紹介します〜(正直もうベーグルはいいかなって感じw)場所はソンスですが、お隣トゥクソム駅からの方が断然近いです。突然現れるポップな外観のお店です。休日は混んでいて、テイクアウトとイートインの列に分かれているそう。平日19時近くは混んでいなくてそのまま入れました入ってすぐのスペースで注文します。沢山のシナモンロールそしてこちらが私が食べたかったクィンアマン(クイニーア
3月7日知英がPerfumeあーちゃんのインスタライブにハリセンボン春菜と共に参加10年来の仲良しとは知ってはいたけどこんなふうに映像で3人揃うのは初めてでした!ほんわかした空気感がよかったですwすごく楽しそうな知英見てるとこちらも笑顔になります。KARAメンバーといる時とは違う雰囲気が見れて得した気がしますw知英がクレヨンしんちゃんと寝てる発言!この3人でいる時もマンネなのかな?喋り方が姉ちゃんに甘えてるような~そんな感じが超かわいい知英ちゃんでしたw
いろんなお味があって悩んじゃう今年オープンのシナモンロール専門店本日のおやつ【代官山uzu/ウズ】東京/代官山https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130303/13269744/シナモンロール専門店代官山uzu(代官山/洋菓子(その他))★★★☆☆3.08■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com今年代官山にオープンしたマーガリン不使用で素材にこだわったシナモンロールの専門店メニューはこんな感じ
今週の月曜日健康診断でした。病院で体重測ったら95.8キロちなみに病院行く前に家で測ったら96.4キロだったのに。どちらが正しいのかナゾ。ちなみに病院着いてすぐトイレ(U&S)はしました。こんなにおデブなのに数値は全て標準値で、とりあえずひと安心。午後から長女ちゃんと長男君とサイゼリヤランチの後お買い物Availでシナモンロール૮.̫.。აのセーラー服を発見して即買いキティちゃんもあったけど、キティちゃんはネイビーでちょっと地味だったので。シナモンMサイズ
今年全国的に桜の開花が早く神戸も少し早く咲きましたそんな春の便りから昨年末に戻りますが仁川空港第1ターミナル内の奥エレベーターを昇ると世界的に有名なシナモンロール専門店CINNABONが入店ずらっと並ぶシナモンロールの中でクラッシックシナモンロールとカフェラテを~シナモンロールは温めてもらえるのでとても柔らかく、シナモンが勝ち過ぎずさほどシナモン好きでない私でもこれは美味しい~その上、
おはようございます昨年6月にオープンしている堺筋本町にあるパン屋さん『ブーランジェリールシエル』へ♬オープン時以来のおひさしぶり3度目の訪問ですコチラの近くの歯医者さんに通っていてたまたま通りががってお昼過ぎに伺ったのですが数個しか残っていなくてこんな感じの購入パンメロンパンシナモンロールアスパラベーコンガーリック
奥さん聞いて!先日どんぐりのシナモンクリーム買いに行ったら、焼きたてだからクリーム入れられないと断られたの。以前の写真そんなことで引かないわ!別盛りにして欲しいと言ってみたwこれ別盛りのクリームwこれ熱々のシナモンロール美味しい❤️美味しすぎてクリームいらない!ナッツもサクサクで止まらない!15分前にお寿司食べたばっかなのに貪ったわ!wパンの焼き立てってどーしてこんなに美味しいのかしら。私もパンを焼ける人になりたいけど面倒で出来ないwこの美味しさを旭川の友人にも食べさせ
こんばんは♪うめだ阪急百貨店の北欧フェアへ行ってきましたとても気分転換になりました今年は特に幸運を運ぶダーラナホースがメインテーマになっているのであちらこちらにお馬さんがいっぱいです地震や発砲事件やらなんだかんだ毎日何かが起こる騒がしく落ち着かない日々引き上げてもらえました自分にとってハンドメイドは気持ちを上げてくれるものと知りながらも最近はなかなかミシンに向きあう気分になれなかった久しぶりに手を動かしてみたいなと「ダーラナホースのオーナメント」お馬さんだし
ご訪問ありがとうございます今日のご紹介はフジパンさんのシナモンロールこちらの商品ですミルク風味のデニッシュ生地にシナモンシュガーを巻いて、グレーズをかけました。という商品です全体を見るとこのようになっていますお皿に出しました直径はおよそ10cmですグレーズドがきれいにかかっています半分にカットしたところミルク風味のデニッシュなのがわかりますシナモンシュガーがパン生地に巻き込まれていますミルク風味のデニッシュ生地はちょっと硬めで食べ応えがあります。
三次へ来る用事がある友達とランチ。この子とは1年ぶりだな~♪場所は喫茶キナリさん。シナモンロールランチセットにした。前にシナモンロールをテイクアウトしたことあるけど、お店で食べる方が美味しく感じた!この形がテンション上がるんよね。かもめ食堂と同じ形♪サラダとアスパラガス、ビーツのピクルス、人参ベースのスープ、ココナッツのプリン。スープとアスパラが美味しかった。そしてシナモンロールが入ってる紙が、よく見たらコーヒーフィルターなとこが可愛かった☆ちょうどよくすっぽり入ってた。ド
ランキングクリック励みに書いています。こちらをクリックよろしくです。↓↓↓↓グアムKマートのチラシは最後に載せておくねあーー、残念!カップ&ソーサーベーカリーが閉店だそうです💦アガニャの本店は、6月3日付で。そして、寅ママがよく利用していたグアムプレミアムアウトレットの本屋さんの中にあった店舗は6月30日付で閉まるそうです。写真はグアムパシフィックデイリーニュースより。写真をクリックすると新聞記事に飛びます。このお店はシナモンロールがとてもおいしいことが有名でして塩
『ソウルで買いたかったトートバッグと絶品ピンス!』『3年半ぶりの韓国で初めて食べたご飯は?』ついにソウルに出発する日が来ました。ホテルを6時10分発のシャトルバスに乗り成田空港へ。めちゃくちゃ久しぶりの成田空…ameblo.jpブピンさんのピンスをいただいた後安国駅から東大門歴史文化公園駅に地下鉄で戻ってきました。宿泊先のホテルミリオレさんの入口がわかりにくいのでMちゃんとは地下鉄の改札で待ち合わせしました。前回の韓国旅行以来3年半ぶりの再会!Mちゃんは高校時代の友人で私は
昨日はもうひとつ目的が…いつもTwitterで楽しく絡んで下さる錦糸町楽天地ドトールさんの限定スイーツを食べる事!!キターーーーー♪♪♪いつ見ても素敵なショーケース♪こちらでは通常店舗には無いソフトクリームやスイーツメニューがいただけるんです♪今出てるシナモンロールにソフトクリームが添えられたプレートメニューが気になってて、早速食べに来ました!!シナモンロールのチョコバナナプレート♡温めてもらってホカホカのシナモンロールと…チョコソースがかかったバナナと私が撮影にモタモタしてて
◇■本の重版が決まりましたありがとうございます!◇■○◇■ミニマリスト、41歳で4000万円貯めるそのきっかけはシンプルに暮らすことでした。Amazon(アマゾン)422〜5,766円脱力系ミニマリスト生活Amazon(アマゾン)1,188円使い果たす習慣Amazon(アマゾン)154〜4,290円○◇○■○□○◇○■○□○ミニマルライフしてると管理するものが少ないから家事ラクで自由時間が増えるミニマリストは時間リッチ自
社員(娘)と、阪急うめだ本店で開催中の「北欧フェア2023」に行ってきました。朝、おマゴを幼稚園に連れて行ってすぐに出発、3時のお迎えの時間までに帰って来るという、タイトスケジュール。阪急久しぶり!今日が最終日。着いた時は、人も少なかったですが、時間が経つにつれ、結構な人出に。ぐるっと一周し、早めにお昼。12F牛たんと和牛焼き「青葉苑」ちょっと贅沢に肉!カルダモンロールとシナモンロールはお土産。買ったもの。○kaunisteコットンスカーフ(ハンカチサイズ)○loviオーナメ
「空にシナモンロール」皆様、おはようございます。昨年ダイビングトリップで行った富士山のふもとで、空を見上げた時の写真です。私たちのダイビング活動は海だけではなく、海抜の高い湖でのダイビングも行っています。富士山のためにつくられた青く澄んだ湖でダイビングをすることに、特別な思いがあります。そのダイビングを行うために、インストラクター、仲間とこの富士山の下で1日を過ごすことで、価値を高め、身体を高度に慣らします。早朝、空を見上げていると、雲がどんどん流れ、渦を巻くように集まって
===============================バンビーノ営業時間:10:30~18:00定休日:年中無休バンビーノは日本人スタッフ5人で営むセレクトショップです!!!グアム在住女子達がオススメするリアルで大好きなグアムを皆さんに是非知って欲しくてブログを書いています♪さぁ今日は誰の番かな!?素敵なグアム旅行の参考になったら嬉しいです♡===============================↓↓↓ランキング参戦中↓↓↓ポチっと押
大好きなシナボンのシナモンロールやっぱりここのが1番美味しい〜今日は歯医者さんだったので歯医者さん(六本木)に行くならシナボン食べたいなぁと昨日からずっと考えてて、でも予約は夕方なんだよなーと。どうせなら大きなシナモンロールをお昼ごはんとして盛大に食べたい。と悩みに悩んででもやっぱ昼前にはお腹すいちゃって家で夜食べるように作ったタイカレーを食べたんです。もう今回はシナボンはやめようと甘いもの欲を消すためにデザートにフロランタンまで食べて。誘惑に負けましたせめてもとミニサイ
おはようございます😃今日も不登校次女のお話です次女の担任の先生はとてもいい方で、そしておそらくこの学校の中で1番に近いエース級の先生です。以前お世話になったスクールカウンセラーの先生が『あの先生に任せていたら大丈夫です』と言われていました。絶賛していました。何にしても人の心を鷲掴みにするようなそんな先生です。次女も最初はあんなに警戒していたのに、いつの間にかリスペクトするまでに。。。。その先生に言われた一言に囚われてしまったのも事実『ここは(高校は)失敗する場所ですから。ここで
ブログを読み漁りつつ自分のは放置継続できない〜でも、安心してね私は元気に食べ歩きしてるの〜いつも愛読してる春香さんの投稿どんぐりさんのパン🍞シナモンロールがやっと私の元へでもクリーム無しだったの〜息子が小指ちゃんに頼んで買ってきてくれたのお土産かと思いきや、お金はしっかり徴収されたの〜念願のシナモンロールくるみたっぷりでめちゃくちゃ美味しかった〜パン生地も最高〜これが思い出のパンとなるなんて〜なんか小指ちゃんの話題になるとそっけないしある日息子のスマホの画像が変わ
週末つくったあれこれ。お久しぶりのシナモンロールピアノレッスンが土曜日に振り替えだったので、レッスン中、ヒマだったので焼きましたフルーツショップでいちごを1㌔買ってきたので、丁寧にへたをとって乾かして、またまたいちごゼリー下はミルクゼリー2層になってますこのままでも良いけれど、もうちょっとステキに飾りたいな~と。お庭を物色していたら、ミント見っけグリーンを添えると一段
今日もサンディエゴはどん曇りでございます〜日本は31℃ですって?それ、現在のサンディエゴの気温の倍よ。いつになったら浮かれポンチでKatyPerryできるのかしら…嘆いてても晴れないので今日のネタに参りましょう。今日はハワイアングルメ、と見せかけて結局は夫の大好物について、です。それではどうぞ!の前に下記ポチって頂けると有り難う存じます。にほんブログ村我々がまだ日本にいた頃とあるネタで夫と盛り上がった。日本のパンケーキ信仰に関してである。夫日本てさ、なんであん
ご訪問ありがとうございます🙇🍙おにいり🍙ですスタバ夏phase2の新作①塩バニラロール先日まであったカフェオレロールが無くなり、こちらに変わりましたなんか写真暗いわ💧外は雨降ってます…塩バニラフィリングを巻き込んだしっとり生地、アクセントに塩をコーティングした砂糖(塩砂糖)をトッピング…とありましたざっくり書いてますがテイクアウトしたので、レンジで20秒温めて、トースターに20秒くらい入れました生地はしっとりして、中央はモチモチ上のバニラクリームはしっかり甘いけど塩気もちゃんと感
10月になりました。昼間は暑いですが、カラッといい天気ですね。最近パン好きさん数名から大田区にかなり並ぶパン屋さんがオープンしたと聞いて、自転車を飛ばして行ってきました。東急池上線、雪が谷大塚駅近くにあるm.3546BAKERS(サンゴーヨンロク)さんです。新店でオープンは現在毎週水曜と土曜のみ。ということで、お店のある商店街を1〜2分歩いていたら、人が何人も並んでいたのですぐにわかりました。白が基調の店内は3人まで入店でき、トレイとトングで自分で取
もうちょっと前のことなのですがマリナデルレイにあるチーズケーキファクトリーのハッピーアワーにLAの年商6億円の日本人女性経営者のビジネスワークショップ♡の講師の池上りかさんと行ってきました。マリナデルレイのマザーズビーチが見える席に着きました。リカさんと私は以前このチーズケーキファクトリーの近くに住んでいた事があってご近所さんだったころがありました。マリナデルレイにいた頃が懐
日曜で風俗店勤務3日目が終了。まだまだ、店の嬢さま方と会話できておらず※どこの店も、在籍の嬢は何十人もいるから…仕事もちょっとずつ教わり中ですが、………やっぱ変態率高いわ風俗業界まあこの業界って、特殊なんで合う合わないがハッキリ分かれると思います。この環境を面白がれるか嫌になるかは、人によるので、やはり万人に勧められるものではありません。わたくしが入社した会社は一般の業界とほとんど変わらないまともな就労環境ですが、まだまだ風俗業界はブラックな職場がうようよしてますしね。あまり現