ブログ記事6,696件
ん?!も、もみじちゃんはいったい何を言うたはるの?シ、シッポが山手線?!どう見ても?!ぎゃ、逆にどう見たらそう見えるの?!東京進出の証?!は?!そしてこの子の名前はレモンデ🍋ということでもみじちゃんご所望の東京レッスンの追加情報がございますので記載しておきます日時:2025年8月24日(日)会場:五反田駅らへん今回限定特典:レッスン受講の方には、明穂ハンドメイド特製レモンデ巾着をプレゼント🍋問い合わせ先:dancemoment.k@gmail.comまだ
たったの10分離れていても、毎回大歓迎で迎えてくれる洸太朗😍❤️私が外出する気配には、とても敏感です😅ほら、見ています😵💧ガン見しています←←←👀💢💢私が外出する時には…行ってきますいい子にしててねすぐに帰ってくるからねバイバ~ィなどは、絶対に禁句‼️にしています何故ならママ行っちゃうよ寂しくなるよお留守番だよって、彼に教えてることになるからです気付かぬうちにコッソリ出かけるか、目を合わせずサッと出る様にしています帰宅時も、彼の大興奮が治まってから声をかけて抱きし
すーがうなぎとふれあえるよーになって、きょうで6日目にゃにらみ合ってるわけじゃないにゃりよ〜このキョリでももう大丈夫にゃ最初からわりと大丈夫だったんだけど、うにゃぎってば暴れん坊将軍だから…基本的にすーのおシッポ追いかけまわしてたから、こんなジッとできなかったにゃ\おにーちゃんねむいにゃ/最近、ちょっとだけ慣れたのかすこーしだけジッとできるよーになってきたにゃジッとしてたら可愛いにゃりねすーがナメナメしてあげるにゃ\おにーちゃん気持ちいいにゃー/すーが
前回の記事にコメントいただき、ご心配や応援をありがとうございます。お返事ができていなくてすみませんその後のももさんの状況ですが、この週末は症状が一進一退を繰り返す感じで、まだはっきりと回復に向かっているとはいえない感じです前回ブログを書いたのが木曜日だったので、備忘のため、週末を順に追って書こうと思います。備忘のためなのですごく長いですし今日のは読むのご無理なさらずあとうんPのお話なので、お食事中の方すみません************1
湿度満タンな土曜日の朝ですおはよーございます↓昨日のアヌビス君ちの先代犬ファラン君の画像が見つかりました2013年の夏、サングラスっていうよりゴーグルでしたね最近マミちゃんが新しい(?)子供を連れて来るようになりました↓そしてクロピも!クロピは1号と2号がいるのですがこのクロピは2号と思われます1号はもう少し大きくて目の色が黄色っぽくシッポが太くて先っちょが丸かったです↓このクロピは目がグリーンでシッポがスッと
こんにちは🌞😃ZOOの森ペットサロン、ホテルです🏨11才にして産まれてかつ初めてのペットホテルにお泊まりのトイプードルのさくら🌸ちゃんはい、行くよとリードを引っ張ると付いて来てくれた感じのさくら🌸ちゃんでしたがここ知らんとこやん‥に気づいてしまった様で、他人行儀で何のこっちゃなさくらちゃんで有りますとにかく拾い喰いをして、台所で、海老の🦐シッポやら、すみに落ちてる物や、ゴミを払拭しながら探しまくるさくら🌸ちゃんで有ります来た日は少し緊張🫨はしてる感じです夜🌉も一緒じゃ無い方が良いか
今日のシッポ事情は、天使になったサクラちゃんです♥️この子のシッポはアンタッチャブルでした…💦こんなにカワイイ子なんですよ♥️でも怒ると本当に怖かったのぉぉぉ💦ノロイよノロイ💧
今朝起きたら寝具に血が場所的にひかの寝ていたあたりです。この血どこから?と、本犬の顔のまわりを探ってみたけど異常なし。身体も特に異常なし。最後に毛だらけのシッポを掻き分けてみると大きな黒い固まりが、、どうやら加齢が原因で皮膚に出来るイボ(皮脂腺腫?)が潰れて出血しているようです。ひかは体質的にとてもイボが多い。そういえば少し前からシッポにも出来ていたのを思い出しました。それを夜中に掻き壊して、すでに乾いて毛にこびりついた血のかたまりが黒くなっていたわけです。原因が分かったの
マルサン復刻版ゴジラ(左)とブルマァク当時ものゴジラ(右)マルサン復刻版は初期の金型での復刻なので、シッポのカーブの強い「Jテール」でのリリースです。
みなさんの猫さん、シッポを触るとどんな反応しますか?やはり触られたくない子が多いのかな?アズキはシッポやその付近を触ると『いや〜〜💦』って言います笑←正しくは『ひにゃ〜〜』かな?とにかくイヤみたいです😅ところが、ツクシは全然嫌がらないのです❗むしろゴロゴロ…いろいろな子がいますね
ちょっとご質問いただいたので、この場をお借りして回答いたします。「青い尻尾のトカゲは、何という種類か?」「青い尻尾は、有毒を意味しているのか?」確かに私自身も、このようなトカゲを見たことがありますが…実はコレは「ニホントカゲ」という種類の「幼体」であり、無毒です。ですから、成長するとともに、尻尾は青くなくなり、体の他の部分と同じになります。なぜ青かったのか、詳細は不明ですが🙏「青い尻尾のトカゲを見たら、幸運が訪れるのか?」という期待もありそうですが、単なる迷信です。―――――――
ようこそ「猫cafe屋」へ本日から開店しました「猫cafe屋」店主のにゃりままですどうぞ宜しくお願いいたします当店のメニューは2種類のみといっても、我が家にいる猫2匹ですが・・・この2匹・・・いつ見ても、カフェオレとコーヒーを連想してしまうので、喫茶店に見立てて「猫cafe屋」なるものをOPENしてみましたここにお寄り頂いた方を少しでも癒せたらいいな~と思っておりますそれでは早速メニュー達をご紹介致します!〜MEN
トリミングでフサフサになった秋名のしっぽが…あーらら、ライオンしっぽになっちゃったそのワケとは…はい、ストーブにくっつき過ぎて焦げちゃいました。(火傷はなし)仕方なくインチキトリマーコラ男にカットをお願いした次第。何とも貧相なしっぽにされたことよ…振り子時計の振り子か。ちなみにこちらはプロのトリマーさんが仕上げた、いつかのライオンしっぽ。美しい…プロとインチキ…こうも違うものか。(。-`ω-)ンーにほんブログ村
本日も『はなくま』にご訪問ありがとうございま~す結局のところ梅雨明けはしてませんそして雷雨の予報夏の荒れた天気なだけじゃないまぁ~雨も必要ですけどほどほどに願いますよお知らせ「ねこざんまい」さん譲渡会のお知らせ引続き感染症対策にご協力お願いします「ねこざんまい」さん譲渡会7月27日(日)8月24日(日)9月14日・28日(日)12:00~16:00※最終申込み時間:15時30分中央区東日本橋2-22-4東日本橋会場中央区立産業会館2F※9/2
なかなか遭遇できないイノシシまさか目の前に現れるとは!しかもめっちゃ人懐っこいイノシシ小さなシッポをくるくる動かしながら愛くるしい目を見せてると恐れなんか湧かないと思っていたら突然、木の根っこを噛み始めあっという間に粉々に噛まれたら終わりだなと感じたちゃんとわかってる野良猫たちは適度な距離をとってこちらを見てた先ほどまで足下に居たのにいつの間にやら離れていた人間だけのほほんとしてるんだなと思い知らされました人懐っこいと言えどもイノシシはイノシシですからねいつ
「ラビッ党☆たなばた便」『【ラッキーよりお知らせ】ラビッ党☆たなばた便募集だぜ!』どうも、おれラッキーなのだ昨日のブログでアイツがオチリ選手権したいなんて言ってて、ラビッ党お月様支部では会議が開かれたぜ?!地上組の子たちのオチリ…ameblo.jp心底願いマッスル!!今朝のコテツのケージ回りの温度は26.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜最近よく落ちているウチのウサギ様…。完全に寝てるようでふ…(笑)白目もでちゃってるしぃ………。ホラーですからぁ………とり
今日は7月7日の七夕様です🎋私の地元は旧暦で笹の葉飾るので来月ですね子供の頃は朝露を集めて墨を摺り短冊に願い事を書いて飾って貰ってました🎋朝露の墨でお習字すると字が上手になると亡き母が何時も言い伝えを話してくれました💕因みに字は上手に成らなかったと…本末転倒なのです信じていた母よ〜ゴメンね😓だけど思い出すのも七夕祭りに相応しいですよね今回は短冊じゃ無くて七夕メッセージを保護された子達で作ってみました〜🎋🎋🎋皆様も午後からの時間と夜の時間が素敵な時となりますように✨️世界が平
ここ最近、気温が上がってきましたね昨日、今日は少し涼しいけど、先週とか急に暑くなって、どんどん早くなる散歩の時間帯2週間前にトリミングの予約をしていて、そろそろ暑いし、今年は少し短めにしてみるかーなんて思っていて。そして、今年のどこかで9歳になるさくら🌸(誕生日わからんので、もうなってるかも)カットスタイルをネットで見てると、アンチエイジングカットなるものがほほ〜ぅ若返り素晴らしいじゃあ〜りませんかと、いうわけで、、、ブロ友さん家のチワワさんの写真を見せてお顔はこ