ブログ記事6,531件
曇りの横浜ゴハン探す時は立ってられるんだけどなぁ探して上向かないでねゴハンは上から来ると思っている以前はスポイトで口元に落としていたがスポイトを見て上を向きすぎて倒れるので床に落ちてるゴハンを食べてもらうようにしているのだほらすぐ下にあるでしょどこー?ごはんーそこだってばごはんーウーパー増えたよん探しに行くごはんないよーほらこっちにあるでしょ自力で食べさせると時間がかかるていうのが実は先週のハナシんで週末シャチホコがシャチホコポーズ
気温は7度台。きょうは、風があって、体感温度は、それよりも低かったですね。お月様が、少しだけ顔を出して、こちらの様子を見ていました。三毛1号は、いつものところで待っていてくれるかな。。そう、思いながらの給餌でした。車の下から、声がしてくると、ホッとします。さっそくごはん。三毛1号も、出てきてくれました。チビが、同時に出てくるのですが、きょうは、三毛1号の食事にチョッカイ出すことはなくて、無事、給餌できました。チビグレが、鳴いてわたしを呼んでいると、きょうは、出てこないのかなと思っていた
前回の記事にコメントいただき、ご心配や応援をありがとうございます。お返事ができていなくてすみませんその後のももさんの状況ですが、この週末は症状が一進一退を繰り返す感じで、まだはっきりと回復に向かっているとはいえない感じです前回ブログを書いたのが木曜日だったので、備忘のため、週末を順に追って書こうと思います。備忘のためなのですごく長いですし今日のは読むのご無理なさらずあとうんPのお話なので、お食事中の方すみません************1
今日は昨日のつづきです飼い主にひっつくみけりん。シッポがボンってなってラジコンみたいになってる笑喜びすぎた結果なんとまぁかわいいこと(*´ω`*)♡飼い主にどんどん迫ってなでろと言うエンドレス笑笑ネコのシッポは口ほどに物を言います(^^)みけりん喜びすぎー笑
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jpもう我が家では恒例の妖怪愛しすぎて食べちゃうや
お昼に買い物へ行く前に、、、ダッシュで、、、6つの入れ物の水替えをして、、、ついでに、、、ポチポジさんにいただいた入れ物で、、、エメキンの横見の撮影をしました。。。初めてやったし、、、場所も逆光のところでやったので、、、ウマク撮影できませんでした。。。(^^;)5分やそこらで、、、撮ろうとしたのが大間違いですね。。。(^^ゞちゃんと撮ろうとしたら、、、一眼を持ち出さんとダメかしらね???(ΦωΦ)フフフでも、頑張って撮影しました。。
きょうは、雨は大丈夫のようです。気温も上がって10度を超えています。それでも、出かけるときの服装は変わっていません。さっそく、三毛2号。きょうも車の下から声掛けしてきました。ジーッと、給餌係を待っているのでしょう。。辛抱強い!三毛2号。きょうは、チュールも置いてみました。チビ。三毛1号のところに現れたのですが、ごはんは、いつものところで食べることになりました。三毛1号が、現れなかったので、そこで食べても邪魔されることはなかったと思うのですけどね。サビ母さんとウシ柄のところに来ました。シッ
〈Eテレ〉📺おじゃる丸▽16ー19(再):クールじゃのオコ坊[初回2013年4月25日(木)]▽脚本:山田由香▽絵コンテ:西田章二▽演出:赤城博昭▽作画監督・原画:ときながよしゆき満願神社(まんがんじんじゃ)の双子(ふたご)の狛犬(こまいぬ)、オコリン坊(ぼう)とニコリン坊。うれしいことがあるとシッポを振(ふ)るクセがあるのだが、ニコリン坊がシッポを振らなくなってしまった。それというのも、ニコリン坊の大好(だいす)きな貧乏神(びんぼう)の貧(びん)ちゃんが、旅(たび)に出てしまっ
今日は1日暖かくて過ごしやすい1日でした。☺️夕方のくうちゃんの散歩で公園まで行きお友達と遊んで梅が咲いてるのも見つけてくうちゃんはずっとシッポを振って楽しそうでした!🐕️今日は暖かかったのでアイスを頂きましたよ!😋💕散歩中のくうちゃん。☺️
ようこそ「猫cafe屋」へ本日から開店しました「猫cafe屋」店主のにゃりままですどうぞ宜しくお願いいたします当店のメニューは2種類のみといっても、我が家にいる猫2匹ですが・・・この2匹・・・いつ見ても、カフェオレとコーヒーを連想してしまうので、喫茶店に見立てて「猫cafe屋」なるものをOPENしてみましたここにお寄り頂いた方を少しでも癒せたらいいな~と思っておりますそれでは早速メニュー達をご紹介致します!〜MEN
いきなり、三毛2号です。何日ぶりでしょうか。。いつもの道順で野良たちのところへ向かっていると、ニャッと呼ぶ声がするのです。顔をその方向へ向けると、民家の外階段のところに三毛2号が座ってこちらを見ているのです。どこにいたのか、弱ったようには見えなくて、やはり、何処かでごはんを貰っていたのでしょう。そうでなかったら、こんなに元気にはしていなかったでしょう。それでも、おなかは空いていたと思われます。軽く一人前を食べつくしましたから。食事がすんで、帰ろうとする三毛2号のお尻。ピンボケトラです。ト
今朝は天気良くて少しの間ベランダに出ていたはっちゃんとこむちゃん。もう出かけるから中に入ってねーって覗いたら、こむちゃんはすぐに入ってきた。アップすぎる🤣はっちゃんはまだベランダにいたいって💦え、もう❓ぼく、まだここにいたいんだけどまた後でね🥹おしりトントンしてあげるよー✨はっちゃんはシッポが長いねー🐈じゃねー👋って言ったら、顔だけこっちを向いたこむちゃん💓はぁ~✨今日も可愛い😆
チーム三毛柄が揃いましたバッチリキマってるね!!あ!若い女子の集まりだから…にこちゃんも仲間に入りたかったみたいちよちゃんのおシッポのところから遠慮がちに登場~チーム三毛柄プラスもふもふ!!
トリミングでフサフサになった秋名のしっぽが…あーらら、ライオンしっぽになっちゃったそのワケとは…はい、ストーブにくっつき過ぎて焦げちゃいました。(火傷はなし)仕方なくインチキトリマーコラ男にカットをお願いした次第。何とも貧相なしっぽにされたことよ…振り子時計の振り子か。ちなみにこちらはプロのトリマーさんが仕上げた、いつかのライオンしっぽ。美しい…プロとインチキ…こうも違うものか。(。-`ω-)ンーにほんブログ村
こんにちは☆先日、農場の子ヤギちゃんのシッポがなくなりましたその時の投稿はコチラ「なくなった」と書いているのは誰かが切った訳ではないからです。農場のスタッフの誰も子羊ちゃんのシッポの行方を知りませんただしシッポがそのうち落ちると農場の社長から聴いていていつか、いつか、と思っていたらいつの間にかなくなってましたえっもう~~~羊はもともと犬のように長いしっぽを持ってます。動画にもなくなる