ブログ記事3,749件
こんにちは♪南国カフェシエスタです。風は強めですが、昨日よりも気温が上がり暖かくなるようです♪火曜日のお休みの日のこと羽村にあるお蕎麦屋さん櫓の後、すぐ近くにある老舗のカフェ樹樹へお蕎麦屋さんを出て左にまっすぐ進むと目と鼻の先にあってあまりの近さにびっくりしました実は前々から色んな方々からすてきなカフェと聞いていたので、一度行ってみたかったです勝手にイメージしていた感じとは全然違っていましたがワクワクする外観です平屋の大きなカフェです。樹木で覆われていたそうですが、
2023年8月25日コルドバで一番有名な観光地、メスキータにまず行きました!メスキータは朝8:30-9:30はなんと無料で見学できるらしいのですが、昨日の夜22時から夕飯を食べていた我が家のボーイズたちが早起きできるわけなく・・・10時からの予約でチケットを買っておきました。メスキータは785年に建設が始められたモスクです。711年にイベリア半島に侵攻したイスラム教徒は占領した土地をアル・アンダルスと呼び、その首都がコルドバでした。なので、首都に見合うサイズの素晴らしいモスクを、という
土曜日、4ヵ月ぶりに友人Aちゃんとお出かけしました『NIPPONIAHOTELでアフタヌーンティー』天気予報ではまだ曇りとなっていますが、函館は青空です気温はマイナス1度ですから外は寒いのでしょう最近天気予報がまったくあてにならなくて木曜日も曇りとなってい…ameblo.jp最後に会った日は吹雪今日も風が冷たくて震えましたが2人とも大好きなやなぎはらいずみさんの個展を見るためです昨年の12月にシエスタで個展があり、その時も胸キュンになりました『シエスタでステキな
【未来から過去の自分にお疲れさまです】(2025/04/26現在)この記事は2024/06/06の禁酒3日目、あの頃の俺が綴ったもの。そこから禁酒は一度失敗し、期間をあけて生活習慣から見直すために、「連続飲酒から機会飲酒への移行フェーズ(Ⅰ〜Ⅲ)」を取り入れ、再挑戦しています。連続飲酒から機会飲酒への移行のためのフェーズ「Ⅰ」「Ⅱ」「Ⅲ」この「禁酒3日目」にたどり着いた方、きっと今つらい時期ですよね。わかります、俺もそうでした。今は肩の力を抜いて、機会飲酒スタイルをなんとか続けてい
こんにちは♪南国カフェシエスタです。ホームページが更新できていない為今後はこちらで最新情報を最初にお知らせすることにいたします。よろしくお願いいたします。********************GW中の営業について4月29日は火曜日ですが営業しまして翌日30日(水)はお休みさせて頂きます。4月の休み4/305月の休み5/7、5/13、5/20、5/275月6日もやはり火曜日ですが、同様に営業し、5/7(水)がお休みになります。********************
109の右をまっすぐ歩くと、東急百貨店に突き当たる。その東急百貨店を左に進むと現れるのが、ワークコート渋谷松濤この建物のシルエット、見覚えがあると思いきや、かつての「松濤温泉シエスタ」と瓜二つ。建て替えまではしなかったらしい。運営は、今も昔もユニマットグループ。2007年6月に起きた、渋谷区松濤の温泉施設「松濤温泉シエスパ」の温泉汲み上げ施設である別棟でのガス爆発事故は、以下の点で驚きをもって受け止められた。・渋谷という都心でガス爆発により死
こんにちは♪南国カフェシエスタです。ホームページが更新できない為今後はこちらで最新情報を最初にお知らせすることにいたしますので、よろしくお願いいたします。********************GW中の営業について4月29日は火曜日ですが営業し、翌日30日(水)はお休みさせて頂きます。4月の休み4/305月の休み5/7、5/13、5/20、5/275月6日もやはり火曜日ですが、同様に営業し、5/7(水)がお休みになります。********************昨
こんにちは♪南国カフェシエスタです。ホームページが更新できない為今後はこちらで最初にシエスタの最新情報をお知らせいたしますので、よろしくお願いいたします。********************GW中の営業について4月29日は火曜日ですが営業し、翌日30日(水)はお休みさせて頂きます。4月の休み4/305月の休み5/7、5/13、5/20、5/275月6日もやはり火曜日ですが、同様に営業し、5/7(水)がお休みになります。********************昨日
2023年8月26日セビーリャ観光を一通り終えたあと、15時にホテルへ戻ってシエスタ、シエスタ・・・私たちが旅行した時、セビーリャは最高気温40度を超えていたので、暑くて限界です。エアコンが効いているホテルで体を休めます。実はこの日の夜、サッカーの試合(ラリーガ)がありました。セビーリャvsジローナです。でも、我が家はワールドカップの時くらいしかサッカー観戦をしないし、前はサッカー好きだった長男君は今はバスケに夢中なのです。開始時間も21時からと遅いことからサッカー観戦は諦めて、旅行
こんにちは♪南国カフェシエスタです。今日から5月ですね。今月は26日にギターライブがあり、貸切と翌日の臨時休業があります。よろしくお願いいたします。最近お気に入りのトリキへまた行っちゃいました。今回はとり釜飯を食べたくて・・初めて食べた時に美味しいと思いながらも何度か行っても品切れだったり、お腹いっぱいで食べられなかったりで今回はとり釜飯2度目です。テーブルで炊くので火が消えるまで時間は掛かりますが楽しみ〜炊き立てはやっぱり美味しかった今回初めてオーダーしたポテサラ
ちょっと見に行ってみようというノリからうっかり購入してしまったフランネルソファが届きました『フランネルソファーを注文しました』我が家にいる猫2匹。爪はいつも切ってやるけど、猫なので爪研ぎガリガリします。壁紙、カーテン、ソファー、フロアクッションなどありとあらゆるものをガリガリします。…ameblo.jpフランネルソファSIESTAお昼寝に適したロータイプソファ-SIESTAシエスタ|ソファ専門店FLANNELSOFA片肘がない且つ、片肘が低い為、まさに横になるのに適したローソ
先週に続き、お天気イマイチの休日ですそれでもきようだい集結でお墓まいり&ショッピング&おしゃべりの一日を楽しんで来ます♪さて、すっかり出遅れてしまったぼたん鑑賞シエスタから100m位の所にある牡丹園は、小さいながらもコンパクトに回れるので、毎年楽しんでます綺麗な花も残っているけど、昨日は全体の2割もない状況でしたここは終わった株でも蕾もまだあるんですよ桜から始まりチューリップ、ハナミズキ、ツツジとみんな例年よりもだいぶ早く咲いてしまいましたね。塩船観音寺のツツジは今が見頃の
こんにちは♪南国カフェシエスタです。あいにくの雨ですが、営業いたします。今日は昨日までの暖かさはなく、少し肌寒いのでホットのお飲み物などいかがでしょうか・・月曜日の夕方のこと土を買いに農協へ行った時に通った公園で咲いていましたとても立派な八重桜が2本も!八重桜だとは思っていましたが、確かめてみたらカンザンという品種だそうです。八重桜とは花びらが11枚以上あるものを言うので、総称では八重桜と呼ぶそうです。それにしてもピンク色も濃くて大きくて立派です。隣には藤の花も咲いていま
今日は、コマラジで放送の小松玲子のサヌカイトでシエスタに出演してきました!朝、予定外の雪で驚きお聞き頂けましたでしょうか~現場で何故か私も一緒に出ることになってしまい邪魔しない様におりましたが、、楽しい時間を過ごさせていただきました当の塩入は、2時間という時間に不安がっていましたが終わってみればあっという間結構喋っていましたよ塩入の好きな曲紹介ではヘビメタだの、TMネットワークだの普段とは真逆の音楽のチョイスでびっくりした方も多いかもしれませんねw曲がかかって
こんにちは♪南国カフェシエスタです。ホームページに不具合があるため代わりにこちらで最新情報をお知らせすることにいたします。********************GW中の営業について明日4月29日は火曜日ですが営業し、代わりに30日(水)はお休みさせて頂きます。4月の休み4/305月の休み5/7、5/13、5/20、5/275月6日もやはり火曜日ですが、同様に営業し、5/7(水)がお休みになります。********************今朝はあいにくの曇り空、午後
ついこの間までは暖房だったのが、いつの間にかエアコンの涼しい風が心地よく感じます。でも両親は、体の冷やさないようにと梅雨の季節まではコタツが必要で気がついたら、コタツのない時期は夏の一瞬だけのような・・・!?年齢を重ねると、きっとこうなるのね。血行よく過ごすために冷えを予防から始まり運動まではいかなくてもある程度の身体を使ったり朝日を浴びたりしっかり食事をとりシエスタもとる・・・脳の血行も良くすることにも心がけたい所だわ。部屋のエアコン
先日『ミュージカル「ヘタリア」FINALLIVE~AWorldintheUniverse~』通称ヘタライが大千秋楽を迎え、ヘタミュシリーズがここで一旦シエスタすることになりました。私は3月17日の初演と18日の東京千秋楽を現地で。3月21日の大阪大千秋楽をライブビューイングで参戦させていただきました。前回のブログに引き続き、今回はヘタライについて語らせて頂こうと思います。3月17日になり、天気は快晴。そして当日、東京では桜の開花宣言!!まさに、『また花が咲くその時まで
画角がオシャレ!イタリアみたい・・・・イタリアを知らんけど。こんな眺望の良いところにあるんですね。三宝山の丘の上、のいち動物園近く、山登り口から徒歩10分ちょいくらいです。井上ワイナリー高知県香南市野市町大谷1424-310887-50-669410:00~18:00月曜日定休日井上ワイナリー(高知県)–日本ワイン.jp(nihonwine.jp)井上ワイナリーONLINESHOP/TOPページ(tosawine.com)
こんにちは♪♪日本語情報センターブログ担当のグっちゃんです✨昨日夜9時をすぎて、仕事もひと段落したのでアルハンブラ宮殿の無料開放スペースを散歩しました。スペインの夜は長く、遅い時間は涼しく快適✨6月でも昼は夏のように暑いですが、夜になると気温が下がって外歩きに最適な気温です。夜9時半でも明るい。日本人からすると不思議な感じです白い家並みを歩いて宮殿のある高台へ、グラナダ市街地を眺めつつ歩きます。さくさく登ってワインの門へ中に入るとすぐカルロス5世宮殿やナスル朝宮殿が
こんにちは♪南国カフェシエスタです。ホームページが更新できていないので、今後はこちらで最新情報を最初にお知らせすることにいたしますので、よろしくお願いいたします。********************GW中の営業についてお問い合わせを頂いていますのでお知らせいたします、4月29日は火曜日ですが営業し、翌日30日(水)はお休みさせて頂きます。4月の休み4/305月の休み5/7、5/13、5/20、5/275月6日もやはり火曜日ですが、同様に営業し、5/7(水)がお休み
「スペインワインといろいろ」と書いて普段のテーマはスペインのワイン。春休みは京都に行った備忘録を書いてみる。花遊小路のスペインバルへ行った↓スペインバルテルヌーラ(Ternura)↓タパスは美味しく、スペインワインも種類が豊富だった。特にテリーヌが美味しかった。その後、いい気分で新京極を歩いた↓今回のようにゆっくりと歩いたのは修学旅行以来ではないだろうか(どれだけ前なんだ)その修学旅行の時に土産物を幾つか購入したお店があった↓その時に購入
リラクゼーションサロン~シエスタ~西宮甲子園ご予約は。。。<甲子園店>TEL0798-48-2002メールsalon.siesuta@ezweb.ne.jp※ご予約時間の5分前にご来店ください*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆最新情報・お得情報をお届け!←クリック♪<営業時間>☆OPENお昼0時☆CLOSE夜10時(受付)朝11時から夜8時30までせっかく揉んでもらうならステキなセラピストに楽しくしっかり揉んでほしいそんな
いつもご利用ありがとうございます😊7/10金曜日は豪華スタッフが勢揃い、イベント継続中で必見です!本店最短18時から、一番町最短14時半からご案内可能です!中谷、蒼井七海天海と勢揃いです、ご来店お待ちしてます!