ブログ記事2,923件
前回の続きです。お客様と観光に行った後はオールドタウンでランチ。色々食べられるコンビネーションは日本人の方に人気。アペタイザーにトルティーヤチップス。お客様hマルガリータとビール。私はスパークリングウォーター。お肉を選べるファヒータ。鉄板の上でジュージュータマレとタコスのコンビネーション。私はタマレとエンチラーダのコンビネーション。食後はギフトショップへ。チップスとのクリップとトルティーヤのコースターが面白いオリーブオイルのお店もチェック。日本人女性スタッフが
今日は、COSTCOでお買物。独立記念日前で、いつもより混雑気味。人気があるのは、セール中のこちら〜スナックと一緒バージョン息子が好きそうシナボンとか、私もちょっと欲しくなりましたこちらは、プルメリアの木ピンクの花の木が欲しくなりましたがお値段$32.99最近暑いのでサマーブランケットが良さげ。セールでキングサイズが$14.99。こちらはメンズのパドレスフーディー(パーカー)女性用があったら買ってたかも!お腹が少し空いていたのでこんなシュリンプカクテルも美味
昨日、息子のリクエストで行って来たミュージアムのTheBroad去年から行きたいと言いつつなかなか行けなかったのでワクワクしていましたTheBroadTheBroadisacontemporaryartmuseuminLosAngelesofferingfreegeneraladmissionandanactiveprogramofrotatingexhibitions.www.thebroad.org建物の外には、沢山の人がいてビックリ
昨日は、ネイビーの病院で年に一度の乳がん検診ダンナさんが一緒に行って待っていてくれたので病院のカフェでランチ私はサラダバー、ダンナさんはターキーのプレート。合計8ドルって、今どき有難いお値段。ランチのあとはコロナドの海軍基地で少しだけお買物。店内に入るとサンディエゴパドレスのマスコットTheSwingingFriarに遭遇お買物の後は基地内のブレーカーズビーチに行って来ました。平日だったので空いていましたこのビーチは、先日紹介したトップガン•マーヴェ
今日はワシントンの娘が仕事でサンディエゴに来ててこれから会いにいきます。なんたって孫④に会えるのが楽しみすぎる〜子供の日も近いので、ニジヤで売ってたこいのぼりも買ったよ🎏2種類売ってて、どっちにしよう?とニジヤの可愛い店員さんに聞いて←(彼女と喋るのだけが楽しみでニジヤに行ってる感)「こっちが絶対可愛いよ」とお勧めされたので‥うん、可愛い準備も万端ワシントンの娘の家はトレジョまで遠いので、パステルミニトートは買ってないそうで、今回手渡し出来る。ミニトートの紫のは私のだけど‥もう
今日は野暮用が有りサンディエゴダウンタウンへ。無事終わり、何処か行きたいですか?と旦那様に聞かれペトコパーク!今度の一時帰国他の人にはお知らせしてないけど(アメリカからお帰りなんて歓迎されないよね)MLB好きなR子様とは会うつもり。前サンディエゴ来た時は青い色のパドレスの帽子を買って帰ったが↓ラグビーワールドカップにサンディエゴパドレスの帽子‼︎今年からパドレスはチームカラー変更。新しいカラーのお帽子、絶対喜んでくれる筈。来たよ今は遠征中のパドレスひっそりここ、こ
先週、日本から来られたお客様をダンナさんと一緒にテメキュラのワイナリーにご案内させて頂きました🍷まずは、ゴルフで有名なキャラウェイワイナリー。ワイナリーで儲けたお金でゴルフブランドを立ち上げたそうでキャラウェイの始まりはワイン🍷スポーツウェアのロゴ入りがお土産にも良い感じですがお値段は安くはないかな。次は、少し前にも訪れたアーモンドスパークリングワインが人気のウィルソンクリーク。スパークリングワインは他のフレーバーも美味しいのでボトル入りはもちろん缶入りもある
お友達のR子さんと、(もう2年以上前になるのね)ずっと前に銀座で待ち合わせした『東京、日帰り麻布ランチ』土曜日、雨模様の筈の東京に着いたら雨は止んでた。待ち合わせは銀座和光和光は元々時計屋さん‥2010年まで、日曜日お休みだったのよ、信じられる?銀座も変わったわ…ameblo.jp綺麗なR子さんが、はあはあ〜言って走って来たのは、私へのお土産を買いに行ってて待ち合わせ時間に少し遅れたから。お店が混んでて遅くなったらしい。そのお店がこちら【公式】銀座菊廼舎-きくのや-|冨貴寄や季節の生菓
昨日は、お客様のリクエストで映画トップガンのロケ地巡りツアーにご案内させて頂きましたまずは、カブリヨ国定公園の手前にあるフォートローズクランズ国立墓地。昨年公開されたトップガンマーヴェリックの中でアイスマンのお葬式シーンに使用された場所。ついでに、カブリヨさんにもご挨拶公園の下の方に現在使われている灯台があります。それがコチラコーストガードの敷地なので中には入れませんが。。アメリカ国旗と並ぶ家🏠1986年公開のトップガンのバイパーの自宅として撮影された建物で
今日の朝食はダンナさんがフードロス救済をして来たお気に入りベーカリーのパン売れ残りパンがなかったらしくショーケースから選んでくれたらしい。バゲット🥖まで頂けて嬉しい仕事の後はCOSTCOでお買物。気になったNINJAのSpeedi愛用しているNinjaFoodiの次はこれかな機能がかなり多くて使いこなせるかなダンナさんが食べたいと言っているピーナッツバターチョコパイ🥜食べ物を見ていたらお腹が空いて来た私試食をしていたので頂いてみました出来立てで美味しかっ
一昨日、ミリタリーに入隊した息子朝3:30起きで、4時朝食、5時にはホテル出発で入隊手続きをするためこちらへ移動。私は、息子のガールフレンドと9:45から始まる息子の入隊宣誓式に出席して来ました息子から、連絡するまで車内待機して!と言われていましたが他のご家族たちが続々と歩いて行くので私たちも同じ場所で待機。ミリタリーあるある待たされること当たり前、、予定より1時間半ほど遅れて召集!IDや荷物チェックをされたあと、また待たされて室内へ入ると息子の姿が見えました写
昨日お買物に行ったトレーダージョーズの続きですサラダのコーナーでは我が家の定番スプリングミックスとスープ用にケールを購入。キャベツのお値段は1個の価格なので重くて綺麗なキャベツを選んでいますロメインレタスは私はあまり好きではないのですがダンナさんが好きなのでよく買っています。ペルシャきゅうりは私と息子のお気に入り。私が大好きなラディッシュはきゅうりと一緒に浅漬けにしています。シトラス系のフルーツも欠かせないので今回はグレープフルーツそして必ず買っている
今日は、友達2人とブランチを食べに行って来ましたコンボイにあるこちらのレストラン。TheOriginalPancakeHouseWaffles-KearnyMesayelp.toメニューにはカロリー表示がされているので低めのものを探すとパンケーキ🥞やワッフル🧇でも、糖質を控えたかったので玉子とのコンビネーションを選んでみました。これは3人分お決まりのコーヒーと一緒に私は加工肉は体に良くないのは知っていますが、、大好きなブレックファストソーセージと
今日は久しぶりのCOSTCOMorena店ですが15:30頃に行ったら空いていました。まずはパン🥖クランベリーブレッドを買う予定でいましたが家族はクロワッサンの方が好きなのでやっぱりこっち🥐お肉のコーナーで目立っていたのは和牛またセールになったら買いたいと思っている紀文のヘルシー麺美味しそうなフラン試食をしていたので食べてみたら美味しかったビーガンバターのMiyoko’sCreamery昔食べた時は苦手でしたが今日食べたら美味しかったです。デリコーナー
昨日から少しずつ日本一時帰国に向けてパッキング始めました今回は、東京、横浜、鎌倉、地元の福井、金沢、広島、福岡を周り、何年も会っていない友人にも再会予定で数えたら30人ほどしかも、ホテルを数ヶ所転々とするので、このお土産がずっと付きまとうというのは無理なので実家や友人宅数ヶ所に成田空港からお土産便を送ることにしましたそれでも、パッキングが大変で大きい箱ものは諦めることに。早速トレジョに行って、返品して来ましたその代わりに小さいアイテムを購入。ついでに、買物
今日も、トレーダージョーズ毎日少しずつお土産を買い足してる感じんでこれが美味しくて買い足し、夜中に寝ぼけて完食してしまったの黒歴史をまた‥でも、なんとも言えない味わいがクセになる。美味しすぎる。これも、もうあかん、ミント好きにはたまらないよ。袋も可愛いい、パステルカラーだねこれも新作?お菓子作りに良さげお土産に良いかもと思ったハンドクリームはもう無いリップはまだ有る。んで、冷凍食品を見てたら、隣のお姉さんのミニトートバッグがなんと!これ↓冷凍食品を撮るフリして隠し撮り
今日は、以前来られたお客様から教えて頂いた、サンディエゴの人気チョコレート「Chuao」工場見学ツアーに参加して来ました目印のJOYは、クリスマス仕様で可愛い中に入ると、こちらもクリスマストリュフチョコのローリングイベントの告知に惹かれつつ、工場をチラリ前日にオンラインで予約した、この工場見学ツアーは1人$15。チョコレート付きですツアー開始の時間になって中に案内されると、まるでオフィスのミーティングルームChuaoの歴史や店名の由来、シェフについてなどの面白い話
今日、お知らせしないとと、本日2度目の投稿です。またまたサンディエゴにトレジョがオープンします!金曜日、12月6日、8時55分予定。このお店も9時から9時のオープンのお店ですとにかく来年のピンクのトートの為には、ひとつでも多くのオープンは助かります。どんだけ回るつもり?場所は1841UniversityDrSuite140,Vista,CA92083↑この住所はNorthCountySquare,ashoppingmallTraderJoesOpen
日本一時帰国の際に行った2泊3日の国内旅行の続きです広島原爆ドームと資料館を見た後は数人から行くべきと言われた広島アンデルセン本店へ東京に住んでいた時は青山に行くと必ず立ち寄っていた大好きなパン屋さん🥖🥐店内に入ると、パンの良い香りが漂っていてワクワク息子と2人でどれを買おうか迷う〜可愛いハイジの白パンフルーツたっぷりのペストリー全部買い占めたい気持ちを抑えながら、動画撮影このパン食べたいと思いながら、他のパンを選んでいる間に買い忘れハード系のパンも魅力的
私は旅行に出たら何よりも食事を重点とする。アクティブティが3なら食事7簡単な朝食を出してくれるホテルもあるけどセドナの朝はゆっくり景色を見ながらとりたい。ここのホテルはこじんまりとしたモーテル風だけどびっくりするよ、今はセドナはハイシーズンの中でもこのイースター期間中はハイハイシーズン。森の中の素敵なホテルこのタイプのお部屋で普通に予約したら一晩1000ドルです。↓イースターが終われば300前後で泊まれますよ‥はあ一週間後にすれば良かったなロビーこの階段を上がればレス
昨夜、ダルビッシュ選手が怪我からの復活で今日登板すると知り試合観に行っちゃうと話していた私とダンナさん。今日は仕事だったので帰宅してから、ダンナさんとチケット探し試合直前になったらチケット価格が下がるかも⤵️と思い、とりあえず行く準備急いで夕食兼私たちのお弁当も作ってトロリーに乗って向かいましたオールドタウン駅に行くとパドレスのユニフォームや帽子を被った人たちがいてここからもうワクワクペトコパークに着いてチケットの値段を確認したら安くなってる!と言うので即
今日は、トレジョのミニトートバッグ再販売の日でしたこの再販日を知ってからこの日を楽しみにしていた方も多いはず私は仕事に行く前にダンナさんを起こして行って来ましたパシフィックビーチ店開店時間の8時前に着きましたがすでにオープンしていてバッグ購入の専用入口がありました。購入は、1人2枚という制限付き。ダンナさんと一緒だったので4枚購入出来ましたついでに新商品もチェック✅朝食用のマフィンを探す甘いもの大好きなダンナさんシナモンコーヒーケーキのマフィンとバナナを買っ
サンディエゴに来てもうすぐ6年になるのにリトルイタリーにはそんなに来ていない。何故って駐車場の問題があるから。今日はお友達が車を出してくれると言うのでそれならと出かけたリトルイタリー。タイミングよく駐車場は見つかったけど、駐車場のお金の払い方がわからず、少し悩んだでも‥リトルイタリーから海を見るのが好き月曜日だけどメインの広場も人はまあまあいる。ここはイタリアンを食べるには最高の場所。イタリア人が美味しいと教えてくれたのはBuonAppetito‥なんだけど今日はお友達
今日は、息子の夏休み最後の土曜日夏休み中に会いたいと思っていた友人親子に会うため、友人を誘って息子と3人でトーランスに遊びに行って来ましたサンディエゴからトーランスまでは車で1時間50分ほどの距離なのですが、サンディエゴのデルマー手前から事故渋滞に遭いその後もトーランスまで渋滞が結構あり2時間半も掛かってしまいましたが無事到着まずは予約していた日本食レストラン「神楽」で友人親子と4年ぶりの再会ランチまず初めにお寿司ではなく、これ友人のDIYiPhoneケース
昨日は仕事の後、日本人女子同僚5人で気になっていたお店へGOリトルイタリーにあるMorningGlory平日でも長蛇の列が出来るほど大人気友達は1時間半も待ったとか私たちは2時過ぎに行ったので、かなりガラガラ3時に閉店なので、ピークは過ぎていてラッキーでしたメニューを開いて目に付いたのは日本で人気という文字。出し巻き玉子のサンドイッチと玉子サンドYelp!で見つけた玉子サンドの写真はコレお味が気になりましたが、、、私たちはフライドライスを注文してみました
大阪に着いてまず年末に泊まったのはウェスティン大阪、アフタヌーンティーの前の日です。前はリーガロイヤルホテルだったんだけど、彼の国の方のお泊まりが多くなって、長逗留が取れなくて最近はウェスティンホテル大阪は、駅前再開発で梅田駅まで歩いても遠くなく行けるし、とても便利うちの旦那様は、ポイントとか全く無関心な人で、あっちこっち泊まるから、ポイントもなかなか貯まらなくて、年間100泊くらいする人なのに、全部Bonvay系に泊まらないので、今のところはステータスはプラチナエリートらしい‥んでも
週末のトレーダージョーズは混むので避けているのですが買いたい物があってダンナさんとでも行ってみると意外と空いていてラッキーキウイの季節かな🥝COSTCOで買ったゴールドキウイは3倍の量で$9.99でした。新しいサラダミックスは味噌クランチドレッシングバナナは食べたい日に合わせて色を見ながら選んでいましたがダンナさんが、茎の部分が短い方が美味しいらしいと言うので最近は茎をチェック✅こんな記事を見つけたので参考までにバナナ|みなとの野菜大辞典|野菜ソムリエプロ緒方湊
いよいよ、明日発売予定?どうか、前回と同じ様に沢山の販売があります様に前回の失敗↓『決戦は火曜日の悲劇』昨日は悩んで、悩んでゴルフかミニ保冷バックかそしたら、気の弱い私夜中に突然の腹痛で目が覚めた。わたし、真っ暗で寝るのが好きなので滅多に夜中には起きないのにトイ…ameblo.jp緊張してもう、お腹が痛いよこの間、お金を貸してくれた方は日本に本帰国してしまったので万が一の場合の余分なキャッシュを車に隠し持ったよ。嗚呼ーー罪作りなトレジョ実際に今回のミニトートを見たトレジョ
今日はパシフィックビーチのトレーダージョーズに行って来ました。店内に入ってまず最初に欲しい!と思ったのはグリーンのパンプキン🎃そして私とダンナさんの好きなシナモンの香りがするホウキ。ミニサイズを買いました。フルーツはキウィのミニバージョン🥝キウィベリーズが出ていてフレッシュなベビーコーン🌽ジグザグにカットされたスクワッシュ。在庫少なめだったので人気なのかな、、私の好きなプロテインバーBarbellsプチトマトは秋っぽいカラーで可愛いカラフルなオーガニック
前から行かなきゃ行かなきゃと思いつつお客様やゴルフで忙しくて行けなかった新しいノードストロームラックあっちもこっちもケイトスペードがいっぱい、安い高級なのもこれが前から気になってるのよね、使いやすそうで。uggのブーツも色々あったがちょっとスウェットを履いてる私は気にするな↓これ、去年日本で大人気だったuggの厚底ブーツ背の低い私にはuggは好きだが、底が薄っぺらでちょっと悲しかったがこやつは厚くて背が高くなって良いなぁと思ってた。目が悪くて←老眼とも言う思ってたお値段よ