ブログ記事525件
皆さまこんにちは🌟MOMIYOGAです💫ヨーガの実践でありありと感じること。瞑想を実践し、呼吸法をとらえ、ただ、そのまま、あるがままを感じる時間が長くなってくると、恐れるものは何もないこと。すでに全て在ること。に気づきます。いつも求めているものすら幻想で、全ての執着から解放された世界は、純粋なエネルギーに満ちた場です。外側で起こっていることと、内側で起きていることを統合させて、永遠に続く静寂は、無限に広がる宇宙のエネルギー。全てあって何もない。ヨー
禅の十牛図について技術的な側面から解説します。(「悟りに至る十牛図瞑想法」より)***********************************************第3章第三見牛序従声得入、見処逢源六根門著著無差、動用中頭頭顕露水中塩味、色裏膠青貶上眉毛、但非他物声より得入(とくにゅう)すれば、見処(けんじょ)源に逢う六根(ろっこん)門著々(じゃくじゃく)差(たが)うこと無し、動(どう)用(よう)の中頭々(ずず)顕(けん)露(ろ)す水中の塩味、色(しき)
ウクライナ語で出版されたパイロットババ猊下の著書『ヒマラヤ・シッダヨガ』第3章より、機械翻訳したものをご紹介します。我が師パイロットババ猊下の物凄くスケールの大きいお話です。これまで世界中に覚者=仏陀は数々存在しましたが、パイロットババ猊下程の偉大な覚者は存在しませんでした。人間でありながら24番目のアヴァター様としてヒマラヤのアヴァター様達に認められている、マハヨギ・パイロットババジ猊下の偉大さが理解できます。この話が頭ではなく実際に理解できる人は、これまで知らされてきたサマーディを遥
円盤10~涅槃(逆位置)MessagefromthecardーKeywordー【涅槃】重要なのは、物理的に近づくことではなく、その道を歩むことです。-恋愛-口論にならないように気をつけて。混乱するだけです。-仕事-周囲の期待を、不当に背負いすぎていると感じてはいませんか。自分がしたいこと、伸ばしたいことに焦点を当ててみてください。-対人-お金に関する家庭内の争いに気をつけてください。カードの意味仏陀は、今や80歳以上になり
2024年8月20日、インドのヨガ界に大きな転機が訪れました。ヒマラヤ大聖者として知られるパイロットババジが、マハサマディに入ったのです。マハサマディとは、高度な霊的境地に達した聖者が肉体を離れ、神意識と完全に一体化する状態を指します。パイロットババジの入滅は、彼の長年にわたる霊的実践の集大成であり、多くの追随者たちに深い感銘を与えました。パイロットババジの生涯パイロットババジは、その独特な経歴で知られています。元インド空軍のパイロットだった彼は、霊的な覚醒を
円盤9~禅の伝導(正位置)MessagefromthecardーKeywordー【エネルギーの伝導】今、与えられているものに対して、感謝していますか。-恋愛-新鮮な視点を持つことが大事です。-仕事-目標が達成でき、安定しそうです。-対人-今はもう無用な関係を切り取ることで、より発展します。カードの意味かつて、仏陀は、彼の弟子たちとVulturePeak(ハゲタカの丘)という名前の場所に集まりました。通常、このような集まり
こんにちは!奈々です。私はSNSがこれほどまでに普及し、誰もが何らかの発信や表現をしている現代というのは、人類史上初めてであり、とても稀有な時代と言えるのではないかと思っています。また、それに付随して、フォロワー数というある一つの指標が生まれ、その数によって影響力がある、人気がある、カリスマ性があってすごい人!偉い!みたいな印象を周囲から持たれるようにもなっているなと思いました。実際、フォロワー数は数字としてそれが目に見える形としてはっきりと表れるけれど、「それっ
先日の連休、実家に帰省したら、正月早々トイレの配管が詰まってしまい、修理代がかなりかかってしまったと母がぼやいていました...なんでも父が、トイレットペーパーではなく、ティッシュペーパーをトイレに流してしまって、それが長年にわたり配管にこびり付いていたらしい…トイレットペーパーは水に溶けますが、ティッシュペーパーは溶けないんですね~トイレの配管は、修理を依頼したら、すっきり流れるようになりました。でも、同じようなことが、自分
今日もお立ち寄り下さりありがとうございます8月も残りわずかとなりました。まだまだ暑い日が続いておりますが皆様お元気でお過ごしでしょうか。食べない人たち(「不食」が人を健康にする)1,404円Amazonさてさて…また不食関連なのですがこちらの『食べない人たち』の中で秋山佳胤さんが「ご自分は1日にリンゴを1つくらいしか食べずほとんど何も所有せず収入の9割をインドやネパールの子ども達の学校を建設するために使っている元裁判官の女性のI先生」のことに触れてい