ブログ記事4,969件
おはようございます「なノにわ」の『SunnySide』へ♬なん店舗か色んなところにあるみたいでむかし、箕面や吹田のお店に行った記憶がありますランチタイムには行列が出来ていました明日のパン相変わらずシンプルパン*クロワッサン*メガ塩バターバター、入ってる?*ミルクフランスこれは美味しかった*食パン奥にはカフェスペースも
先日ゆかりんごがブログを書いてくれましたがサニーサイド福岡にお邪魔してきました60名ものメンバーさんに会えましたメンバーさん、そしてリーダーのKENYAくんありがとうございました明るくて素敵なメンバーさんばかり!各パート別で去年の所沢のイベントに向かう途中で高田馬場駅から福岡メンバーさんと一緒に所沢まで行ったのでお話ししたメンバーさんがちらほら私の右側には・・・・・❤️ふふふ。1年前からの計画がやっと実現しました一緒に行
こんにちは!良いお天気の月曜日スギ花粉の季節が終わり快適に過ごせるようになりました先週の記事に沢山ご訪問&いいねをありがとうございました↓『3月の終わりに…』こんにちは!週末に引き続き寒い月曜日先週の暖かい日に桜が開花しましたピンクが濃いめでカワイイムクドリさんに遭遇プクプク食べ物が豊富なのかしら?そして我…ameblo.jpしかしまぁ今日はトランプ関税の影響でよく下がりましたね日経-2644円終値31136円先週またアゲハが三頭羽化
笑顔と幸せが集まるみんなのための【ピアノ教室恵万】片野恵です鈴木敬先生楽譜オンラインストアはこちらYouTubeチャンネルはこちら指導方針/月謝・レッスンコース/講師プロフィール/生徒さんの声/アクセス/お問い合わせ/090-6511-9124/ホームページ✨新コース✨このチラシを使いたいときはこちらからダウンロードできます。AdobeAcrobatAdobeAcrobatacrobat.adobe.comご自由にお使いく
2月27日(木)晴れ最高16.2℃最低0.4℃早いもので2月の練習も今日が最後~~15周年コンサートまであと1ヶ月半となりましたみんな本当に頑張ってくれてます~~Today'sMenu・WorthyIsTheLamb・GodFavoredMe・Gloria・YouSparedMyLife・ImagineMe・IWillCallUponTheLordこんな差し迫った状態ですが…本日は体験さんが3名来てくださいました15
2月9日(日)晴れ最高11.5℃最低-1.5℃最低気温がマイナスになる寒い日が続いていますが・・・以前はもっと寒かったと思うので、多摩地区の人たちにとってはまだまだ余裕なんじゃないでしょうか…今日もスタジオペンタで4時間の練習最初の1時間半はお楽しみステージ②に出演するメンバーたちもうバタバタしすぎてて、①チームにするか②チームにするか決めていなかったのですが…ギリギリだったのにたくさん集まってくれて有難いです今日はちほみちゃんがピアノを弾いてくれましたありが
ミュウさん@miu_et496どうやらトランプ大統領、全メディア解体に着手はじめました。日本も全部終了致します。いまだに請求書送ってくる犬HKも解散ですね。いい加減紙代もったいないから請求書送ってくるな!午後1時51分·2025年3月22日サニーサイド@maronkumapii12時間郵便局は2022年から住所だけ・宛名無しの封書も送ることができるようにしたんですよね。NHKの受信料請求の需要を見
[モデルの方の肖像権はご本人および所属事務所に帰属していますので、ご本人、所属事務所以外の無断転載、使用を禁止します。
2月22日(土)晴れ最高9.4℃最低1.4℃今日は首都高で初めての経験黄色い首都高の車が走行車線と追越車線の中間を陣取って先導される形になりましたスピーカーで「抜かさないでください」というのは聞こえたけどなんで低速で走らされるのか不明だったんですけどねせっかく早めに出たのに、そのおかげで到着がギリギリになってしまった土曜日は首都高が空いてるのが良いところなのに…Today'sMenu・Unity・INeedYouToSurvive・AlphaAnd
木曜夜、赤羽スタジオの練習風景赤羽でゴスペルの輪を広げたい!!メンバー大募集中です何か新しいことにチャレンジしたい‥サニたまでゴスペルをやってみませんか??サニーサイド赤羽ではメンバー大募集中です!!赤羽海上の無料体験会は下記よりお申込み下さい!!https://www.sunnyside-gc.com/akabane/赤羽文化センターで練習しています(2025年4月より会場を変更しました)赤羽という場所柄か‥会社帰りのメンバーが多い‥赤羽文化セン
Thankyouforstoppingbymyhouse.我が家のつるバラとクレマチスのステージつるバラは【ピンクサマースノー】クレマチスは【サニーサイド】実は、ここにはもう1種類クレマチスが植えてあるんです。もう1種類というのは、こちら↓の【エミリアプラター】こちらの↓ショップ(大神ファームさん)は送料込みのお値段ですが、同じお店で2株以上購入する場合、2株目からは送料¥1600を引いてのお値段になるそうなので、
今日はサニーサイド三重メンバーのしゃちちゃん主催のこちらのイベントでサニーサイド三重で歌わせて頂きました実行委員もサニー三重のけっちゃん・くまちゃん・ゆうこりんということで、サニーメンバーのみんなが企画&運営をしてくれたイベントでした主催のしゃちちゃんずいぶん前から色々と計画をして頑張ってくれました大成功でしたね~アフリカ~ンな生地で作られたスカートやパンツバックにアクセサリー、CDなどが販売私もスカートとCDを買いました
2月15日(土)晴れ最高14.0℃最低5.2℃始まりの時間は人数が少なくて…おしゃべりの声も聞こえない静か~な雰囲気で始まったあれ今日はこんなに少ないのかなぁ…少ししたら、いつも通りたくさん集まって来てくれたホッ金曜はお仕事の帰りに来てくださる方が多いから土曜の方が早くに集まってくださると思いきや…家から北千住に来る方が不便だったり、家でまったりしてる状態でサニーに来る方が逆にゆっくりになっちゃうのかもしれませんねお休みでお出掛けしてる人も居るでしょうし…ね
1月31日(金)晴れ最高13.2℃最低2.2℃昨年夏に寄付金をお送りしたダルニー奨学生の写真が到着しました皆さんがサニー北千住に来てくださるからこそ学校に行くことが出来ています私たちの大きな喜びのひとつですね今日はニックが来てくれました今日も一番笑ってくれましたありがとうございます~~m(__)mToday'sMenu・花は咲く・BeBlessed・JesusTheSame今日はゆりちゃんのお嬢さん(あきのちゃん)が来てくれましたまたいつで
2月23日(日)晴れ最高10.3℃最低-3.2℃今週はまた最低気温がマイナスになった多摩地区です横浜南部の我家の近くでは梅が咲き始めましたいつもよりちょっと遅い気がしますね…近くのお寺の枝垂れ梅が咲いていたので写真を撮ろうかと考えましたが…その数分が命取りで立川に遅れたらいけないので諦めましたやっぱり車を停めて撮ってくれば良かったと後悔しています今日も4時間スタジオを押さえたので最初はお楽しみステージ②チームの練習を入れましたあれれダンスが入ってるこの前ま
2月7日(金)晴れ最高10.6℃最低0.6℃今夜から明日にかけて警報級の寒さとか…確かにここ数日はすごく寒いですが…ちょっと大袈裟数年前は夜中に帰ると横浜でも0℃ぐらいになってたのでやっぱり温暖化なのかなぁ~と感じていますただ、日本海側は大雪となっているので…あくまでも首都圏に住む私の体感です大雪の地方の皆さまにはお見舞い申し上げます~m(__)m今日もたくさん来てくださってありがとうございます~Today'sMenu・INeedYouToS
川越でゴスペルの輪を広げたい!!川越昼の練習会場、キムラヤ八幡通りルーム川越夜の練習会場、クラッセ川越…体験参加大募集!!私たちと一緒に楽しくゴスペル歌いませんか?【電話】080-3738-3500(ノブ)までお気軽にお問合せください♪【メール】sunnyside.nobu@gospel-sq.com2022年6月19日(日)ウェスタ川越大ホールにて川越チームは、水曜昼と金曜夜の2チームで活動中です川越会場は昼チームと夜チームで異なります
9月26日(木)晴れ最高30.1℃最低19.6℃22~25日までの4日間、最高気温が25℃前後最低気温は20℃以下と急に涼しくなりました~月曜日に所用で華やかなお江戸の赤坂に行ったのですがすれ違った若い女の子が「寒いよね~冬じゃな~い」って言ってました冬とは…ずいぶんと飛びましたね赤坂見附からちょっと散歩しようかなぁ~と皇居方面から日比谷公園抜けて有楽町まで歩ければなぁ~と歩き出しましたが…どこでどう間違えたのかまるっきり逆に行っちゃって…あまりにも付かない
2月19日(水)晴れ最高8.7℃最低-2.6℃予報通り昨日から寒さが戻りました~私は昨日も「おうちでGQファミリー」のライブ配信で立川のスタジオでゆーだい&KENYA君と歌ってました実は3人での配信はほとんどスタジオペンタでやってますやっと声の調子も治ってきて、気持ち良く歌ってきました今回の声枯れは長かったなぁ~~3ヶ月以上かかりましたToday'sMenu・GodFavoredMe・CallingMyName・IFeelYourSpir
都営新宿線菊川駅徒歩4分東京メトロ半蔵門線清澄白河駅徒歩10分SUNNYSIDE(サニーサイド)くせ毛とショートカットが得意な美容師でくせ毛率70%ショートカット率90%登山と旅が好きな代表の花嶋泰光(ハナジマヤスミツ)です初めての方はコチラから読んでくださいね😁『☆初めましての方へ☆』都営新宿線菊川駅徒歩3分東京メトロ半蔵門線清澄白河駅徒歩10分amelieetgarcon(アメリ)花嶋泰光(はなじまやすみつ)です!7月から…ameblo.jpD
高槻の有名パン屋さんyoutubeを見ながら散策ネタを探していると、アイドルの子が高槻のパン屋さんを紹介していました。調べてみると意外と近くだったため、早速向かう事に!お邪魔したのはSunnySide高槻岡本店様Boulangerie&CafeSunnySide-ブーランジェリーアンドカフェサニーサイドのウエブサイトです焼きたてパンと焙りたてコーヒー。全てのパンが焼きたて、揚げたて、作りたてにこだわっています。#Boulangerie
2月28日(金)晴れ最高16.6℃最低5.4℃あっという間に2月も最終日です今日は研修室1が取れなかったので講堂での練習でしたすみれちゃんが間違えて早く来てたので、椅子並べを手伝ってくれてとっても助かりましたありがとう明日のチャリティーコンサートはこの講堂で行うので、ステージはフラットになってるけどステージ側に立ってもらってシミュレーション練習ですToday'sMenu・INeedYouToSurvive・花は咲く・BeBlessed・Al
都営新宿線菊川駅徒歩4分東京メトロ半蔵門線清澄白河駅徒歩10分SUNNYSIDE(サニーサイド)くせ毛とショートカットが得意な美容師でくせ毛率70%ショートカット率90%登山と旅が好きな代表の花嶋泰光(ハナジマヤスミツ)です『☆初めましての方へ☆』都営新宿線菊川駅徒歩3分東京メトロ半蔵門線清澄白河駅徒歩10分amelieetgarcon(アメリ)花嶋泰光(はなじまやすみつ)です!7月から…ameblo.jp見聞を広げようの旅〜海外編〜inフィリピ
都営新宿線菊川駅徒歩4分東京メトロ半蔵門線清澄白河駅徒歩10分SUNNYSIDE(サニーサイド)花嶋泰光(はなじまやすみつ)です!初めての方はコチラから読んでくださいね😁『☆初めましての方へ☆』都営新宿線菊川駅徒歩3分東京メトロ半蔵門線清澄白河駅徒歩10分amelieetgarcon(アメリ)花嶋泰光(はなじまやすみつ)です!7月から…ameblo.jp湿度すごいですね…身体も重く感じます体内の水分量も減りやすいので、水分はこまめに摂りましょう😊さて
シルバーブルーの花弁の🌿美しいクレマチス【流星】【流星】が隆盛を極める(↑オイッ💦(^o^;))流星の開花を待ち侘びていたのは白い【サニーサイド】紫の【アフロディーテ】💠ピンクの【エトワールロゼ】💟群青色の【夜明け前】(ꈍᴗꈍ)カメラ📷に収まりませんが庭を始めた頃から構想を膨らませていた《5つのクレマチスの競演》💠💠💠💠💠課題は残しながら何とか形になりました♫前触れ無く突然枯れたり💀時々気まぐれなク
平日だけサラダ🥗があるので行ってみたいなーと思ってて今日それが叶いましたBoulangerie&CafeSunnySide-ブーランジェリーアンドカフェサニーサイドのウエブサイトです(sunny-side.co.jp)今日は、平日だからか駐車料金は無料でした、又警備員さんもおられませんでした。外のテラスも今日はフリーフリーカラーもオシャンティーこちらが大人気のカレーパンこの時篭に4つしかなかったです。どんどん売れてもどんどん焼きあがるそうです。ほほぅ~とひとつ、
3月2日(日)晴れ最高21.2℃最低6.1℃2/26から急に気温が17℃ぐらいになって…今日は21℃なんと鹿児島では27℃だったとか!日本って北から南まで細長いから、気温の差があっていいですよねだからこそ、地域それぞれに美味しいものがあったり…それぞれの県で細かく言葉が違うのもとても珍しい国みたいです今日までは暖かいのですが、明日からはまた強い寒気が来て…数日後は雪予報が出ています水曜チームの練習日が雪かもしれない~雪降ったら車では行けないから、電車かなぁ~
大阪兵庫に9店舗展開しているベーカリーカフェ「サニーサイド箕面小野原店」。平日の朝は、お客さんも少なく比較的ゆったりとしています。過去のブログはこちら美味いもんグルメ日記焼きたて・揚げたて・作りたてにこだわるパン屋さん“サニーサイド箕面小野原店(SunnySide)”美味いと噂されている店や一度は行ってみたいというお店など、大阪を中心にあちこちの食べ歩きを紹介していますtakoyakikun1.blog123.fc2.com店内は、ズラリと並ぶパ
前回の続き。館内で発見。はにたん(笑)どうやら、『勾玉づくり』と『プラ版づくり』が体験できるみたい。勾玉は、『蝋石(ろうせき)』を削って作るらしい。勾玉は、作るのに結構時間がかかるみたい。それに、ソラマメには難しいかな?と思ったので、プラバンを作る事に。お手本のように、はにたんの絵をペンでなぞり、カラーペンで色を塗る。お手本のはにたんは、『救急はにたん』だった。ソラマメが選んだのは、『救助はにたん』。他にも、いろいろイラストの種類があった。頑張って塗り塗り。でも、途中で飽き