ブログ記事918件
いい歳してハマってしまったマインクラフト生活の日記です今日も暇つぶしにでも読んでいただければ幸いです前回のブログはコチラ『マインクラフト3-681.20改良!スポナー無しカエルライト自動収穫機』いい歳してハマってしまったマインクラフト生活の日記です今日も暇つぶしにでも読んでいただければ幸いです前回のブログはコチラ『マインクラフト3-67ネザーの…ameblo.jp実はあの後更に手前の方も2ブロック広げて効率を上げるつもりでいたんですがやってみたら効率が殆ど変わら
皆様、いつも閲覧&👍️ありがとうございます。さて、今回のお題は「私が釣行する際に必ず投げるルアー達」です。紹介する理由は至極簡単、めっちゃDM飛んでくるからです。もちろん今後も聞かれれば答えます!が、せっかくなのでネタにしちゃおうと。それではさっそく。①フォルテ1.8g私のメインスプーン。普段はMKシャープ#6を使ってサーチから入る感じですね。レンジキープor巻き上げで釣れる時はそのまま安定した動きでローテーションを推測。巻き下げで反応良かったり、あるいは触りが少ない時はリアクショ
令和7年2月22日土曜日。晴れのち曇り。今日の再掲は曹洞宗大本山、總持寺。ウチは曹洞宗だが曹洞宗といえば日本仏教の虎の穴、永平寺が有名だし日本一だが、横浜の總持寺ももう一つの総本山である。そもそも永平寺は近隣ならまだしも、国内どこから向かうにも難儀だし冬場は雪に閉ざされてしまう。總持寺なら京急の鶴見駅からすぐ_ちなみに総持寺の名を持つ京急の花月総持寺駅もあるが、総持寺の運営する鶴見大学の通学用の駅と言っていい。本山へは鶴見駅の方が近い。ついでに言えば鶴見大学附属中学,高校,幼稚園,
さて最初の魔物。アイスゴーレム!まぁ魔術では無理としても、化学でそのうち作れそうですけどね、ゴーレムってのは。そう考えるとやはり人間の想像できる物というのは全て実現可能なのかも。つーわけで最初の料理。アイスゴーレム茶碗蒸しとアイスゴーレムに入ってた魚に熱を通したやつ!茶碗蒸しというのも上手く作られた料理ですよね。卵を煮るのでも焼くのでもなく蒸すことによってあの食感を生み出す、ホントに卵の性質を上手く活かした料理です。さて好き嫌いの多いイヅツミ。ネギを嫌いという奴は多いですが、そうい
みなさんこんばんは♪ドラクエX大好きなリアルナース、ちゃらです!先日のブログ記事では、涼しくなってきましたね~。と書きましたが・・・寒すぎっ!!ということで、えるこちゃんも、長袖仕様に変更しまして・・・。かわいく仕上がった!のはいいけど、400万ゴールドもかかりました;;(^ω^)・・・皮の手袋だけじゃ稼ぎが足りないということで、金策を探していたんです。どれもこれも時間かかるなぁ~。盗みも1時間やって十数万G~皮の手袋も30個☆3縫って
5時38分〜11時38分釣果50匹写真はあんまりないですフォルテとゴーレムでの最初の1匹のみ📷撮りました本日は仕事もたまたま休みだったので王禅寺サブロー池リニューアルオープンに行って来ました5時15分ごろつきましたが結構な人がいます整理券の順番は21番目でした1番の人は2時に並ばれたそうです😵ゴーレムヒットルアーおわり
いい歳してハマってしまったマインクラフト生活の日記です今日も暇つぶしにでも読んでいただければ幸いです前回のブログはコチラ『マインクラフト3-45カエル入手大作戦!』いい歳してハマってしまったマインクラフト生活の日記です今日も暇つぶしにでも読んでいただければ幸いです前回のブログはコチラ『マインクラフト3-44マングロ…ameblo.jpカエルの羽化であんなにオタマジャクシが爆裂して飛び散るとは驚きましたがカエルはなんか面白いですよね(笑動作も放置してると四方に飛
過去レビュー(Season1~4)『君と世界が終わる日にS1~S4日テレ系2021~2023年』感想1/26から「劇場版君と世界が終わる日にFINAL」が公開される。シーズン1は地上波で視聴したが「Fulu」に入っていないので、そこから先は不明・・・…ameblo.jp監督菅原伸太郎脚本丑尾健太郎キャスト間宮響-竹内涼真柴崎大和-高橋文哉羽鳥葵-堀田真由未来(少女)-英茉えま未来(成人)-吉柳咲良天城ジン-
今日のコマンドは、昨日紹介したtestforを使ったコマンドを紹介します。ポケモンボールみたいに、ボールを投げると、ゴーレムを召喚して、召喚したゴーレムに、ボールを投げるゴーレムが戻ってくる。というものです。ボールと言っても、雪玉と卵なんですけどね(笑)ポケモンと言えば、アニメが新しくなりましたね。サトシで育った身としては、ちょっと寂しくも思いますが、30年近く頑張っていたので、そろそろ引退して、新しい人でもいいのかと。息子たち2人ももうポケモンは卒業かな?と思っていたら、1話を見たら面
ついにきてしまった外壁のゴーレム護衛クエスト。うーーん、まぁとりあえず普通にプレイしてみよう。最後の一体が…やはりダメか、しょうがない降りましょう。方法は簡単。柵の上に乗ったら溶岩チキンを食べて原木に向かって走ると…スッ…落下ダメージと共に着地。あとはひたすらゴーレムを守ります。少し慣れてきた。ガストが遠距離攻撃をしてくるので、見つけたら即倒す。物理で守れば一人でも1体は守れるので、他の人も頑張ってくれることを祈りながらこれを5回繰り返し…ジェットパックゲット!良かった~
前回、遭遇した仮面のバナナこと、バナンソニー。『レゴフォートナイト新たな村と謎の男と悲しい話』レゴフォートナイトオデッセイのほうで、適当に探検していたら仮面をしているバナナに遭遇した。彼の名はバナンソニー。今までは自分で村を作っていたけど、すでに村が…ameblo.jp彼の村のレベルをコツコツあげていた。1人でトマトのゴーレムも倒すことができた!!バナンソニーの村の最後のクエストがゴーレムを倒せだった。。。え、さっき倒したばっかなのに。。。仕方なく探して倒してきたよぉMAXレベ
という訳で、先週24日の更新にて解放されたドラゴンクエストウォーク最新章・16章全11話を、無事クリア完了いたしました!普段はゆっくり目にクリアする派なんですが、今回は白グリさまが欲しくてなる早で頑張りました、今回は導きのかけらが魔王地図配布分余計にあったのもあり、何と更新翌日にクリア!もちろん最速記録です!(笑16章中ボス級攻略も終盤戦、4戦目は8話のビッグアイ戦、基本的にいい子みたいなんで狩るのに引け目も感じつつ(苦笑、こちらも魔王ラスヴェーザ用パーティーでさくっといけま