ブログ記事37,745件
昨日は茨城県アマチュアスクランブルブロック大会に参加!最高気温25度くらいのプレーしやすい天候の中、何とか決勝進出を決める事が出来ました!(^O^)茨城県は、ここ数日は猛暑ではなさそうですが来週の木曜日以降は、また35度超えの予報になっていますので暑さ対策を万全にしてプレーしたいですね!(^-^)ここ最近、自分はこのステンレスボトルを使って暑さ対策をしています!(^O^)『TAKEYA』タケヤ・アクティブラインステンレスボトル!(^O^)大容量の1.17リットルサイズです!(^_−)−☆
おはようございます♪毎日暑いので、また冷やしを作ったら少し涼しくなりましたねでも予定通りやります『冷やしニボ塩昆布水つけ麺』つけ汁も冷たいヤツです。煮干し、鰹、サバ、鯵などの節系と干し椎茸も少し使った和風の出し汁に煮干しと生姜で作った香油をほんの少し浮かせます麺は昨日製麺した30キロ分の麺に入れてみました是非ご賞味くださいまし🍜汁なし塩油そば、真澄BLACKもあります油そばはらーめんよりも少し硬めに茹で上げております。麺そのものを噛んで味わっていただきたくて話は変わりま
夫の復帰第2戦の木曜ラウンドCコーススタートの久しぶりのBグリーン火曜日ラウンドしたばかりなので身体もイイ感じにほぐれていてショットもまぁまぁでしたが、パットの感覚がまだまだで前半45(17)で終了Cコースは調子が良いとこんなものだけどあと2~3打減らせたなという凡ミスもあった。ランチは久しぶりのピッツァ息子たちがいないと家では中々食べないので美味しかったわぁ~。後半はAコーススタート前半の好調さに気を良くして思い切
遅い朝本日の同伴者三人🚹🚹🚹良い天気宮本卓さんとクラブハウスのコラボ森俊郎もMTクラブハウスの松本抵三さんもMT都合の良い感じで解釈できる帽子さあて東コース行ってきます六甲国際ゴルフ倶楽部______________《ゴルフ会員権のみずほゴルフ》〒541-0047大阪市中央区淡路町2丁目2番6号サンマイン北浜503号℡06-6223-8111Fax06-6223-8088・お問い合わせhttp://w
金曜日は病院デー32回目オプジーボ投与です。7月から採血の整理券がなくなって診察時間によって《採血受付時間》が設定されてます。そのシステムになって初めての採血。結局は待ち時間が増えただけでした。採血の時間が遅いと結果が出るのも遅くなり診察時間も遅くなると言う悪循環😭会社に着いたのはいつもよりも1時間以上遅かった💦ううっ。。。。。。。。。。血液検査は問題なし、血糖値が基準値をだいぶオーバーしたあの日から代診の△△先生だけでなく、主治医も「血糖も大丈夫です」と血糖につ
昨日は世界ジュニアゴルフ選手権を見にエルカミーノゴルフ場へ行って来ました(11歳12歳Boys)2日目終わりこのゴルフ場距離が短く、木が多くて飛ばすリクくんにはドライバーが打てなくて‥3番ウッドで他の選手より飛ばすがなかなか狭くて、初日はOB2発2日目は昨日の鬼門は上手く抜けたが時すでに遅しドライバーが打てる数ホールはバーディは取れるんだけど‥やっぱり選手に合う合わないゴルフ場ってあるよね。今日は最終日、頑張って欲しいものです今日も応援に行こうと思ったけど、小指をぶつけて腫
今回は元神戸市バス12系統からで長い間正系統終点であった「五百蔵」であるが、1987年の市営地下鉄西神中央延伸(これを持って地下鉄は全線開通となる)の際の路線再編で「明石駅ー西神中央駅」が正系統となり、五百蔵は枝系統となった。後の明石~大久保短絡(国道の渋滞などで定時制確保が困難になり、この区間がなくなった)の際も「大久保ー五百蔵」は日に何本か設定されていた。なお、明石系統のウチ12系統のみは元々の経緯からも神戸市バス単独系統で最後までそれは変わらなかった(13・14系統は神姫バスと共
今回南房総の旅でお世話になったお宿は・・・御宿にあるキャメルゴルフ&ホテルリゾート。ゴルフ場併設のホテルです。が、ゴルフはいたしませーん。たまたまお得な宿泊プランを発見したのでホテルだけ利用することにしました。こちらの素敵な建物は1ユニット100㎡超えのゴージャスなお部屋があるスイート・ヴィラ。ホントはこっちに泊まりたかったんですけどねぇ~。今回お得なプランがあって我が家が宿泊したのは・・・こちらクラブハウスの最上階(3階)にあるお部屋で
今春に開業した北陸新幹線は、福井県の敦賀まで開通したことで、東京方面からのアクセスが大幅に便利になりました。しかし、対する大阪方面と言えば、それまで一本で繋がっていた金沢までの特急が廃止され、一旦敦賀で乗り換えを伴う煩わしさが増えたに過ぎませんでした。本来でしたら、需要の段差がある福井止まりにしておけば、万事上手くとは言えないまでも、それほど大きな問題にはならなかったんだけれど…?表向きは新幹線ホームが1面2線しか無いので折返しが出来ないそうです
こんにちわあ。こんな時間(笑)今日は、母チビチームは少し離れた市内のお墓参りに。じいちゃんの兄妹の息子さんに誘われたみたい。こう書くと複雑だな(笑)母の従兄になるのか??まあいいや。しゃべってるんだろうなぁあ。一方の私。以前勤めていた、ゴルフ場の方を辞めさせていただく運びに。1番は、体調を完璧にしてからでいいから。と。戻ってきてね!とは言ってないけど遠回しにそう聞こえた。戻りたくはない。マネージャーが、僕の責任です。と1番傷ついていた様に見えた。僕の責任じゃないよ。と言いたかっ
ゴルフでは、年齢と同じかそれ以下で18ホールをラウンドすることを「エージシュート」といいます。現在66歳でそろそろ具体的にエージシューを目指すゴルフをしてみたいと思っているところです。しかし、これまでベストスコアが69で、その時は6バーディー、3ボギーでした。ハーフでのベストは4バーディーの32ですので、現地点での現実はかなり厳しい状況です。しかし、レギュラーティーからであればチャンスはあるのでは思ってはいます。イメージは、前半4バーディー1ボギー、後半3バーディです。
日本のゴルフ場には、真夏のプレー時に男性はハーフパンツにハイソックス着用という独自のドレスコードのルールがあります。名門ゴルフ場に行けば行くほど存在します。愛知では名古屋ゴルフ倶楽部和合コース、岐阜では多治見カントリーなどは厳格なルールが存在します。一般的な感覚として短パンにハイソックスは『ダサい』と考える人が多いと思います。探検隊やん。個人的にはサッカーの練習以外ではその格好をした事はありません。でもメンバー制のゴルフ場のルールは訪れる際には厳守しなければならないです。ハーフパン
レオン市では、大きいパーティーショップ(兼、屋台の仕入れ先)が、アウトレットとアウトレットの間にあって、徒歩圏だったので、良く買い出しに行ってたのですが。イラプアト市には、そこまで大きい業スーが無くて、ここイマヒナドゥルセリアスIMAGINADulcerias·4.2★(116)·キャンディショップSanPedro537,SanPedro1raSecc,36520Irapuato,Gto.,メキシコmaps.app.goo.gl↓が、それっぽいかなーと、行
バンカーなんて無くなればいいのにあ、すみません。冒頭から心の声がダダ漏れしてしまいました。僕はここ数年、バンカーイップスになってしまいそうなくらいバンカーが嫌いです。昔は好きだったんですよね~バンスを使ってヘッドがスッと抜けて、距離の調整とかもしっかりできました。左足下がりのライでもある程度はちゃんと打てました。しかし、どういうことでしょう⋯今では大嫌い
テーラーメイドのアイアンでよく質問される事があります。P770とP790がどう違うんですか❓似てません❓全然違います。2つを説明し、最後に2つの違いを説明したいと思います。まず、P770は軟鉄。軟鉄(8620)鍛造中空ボディ。軟鉄というのは文字通りやわらかい鉄で、やわらかい打感が特徴。球が上がりやすく、つかまります。一方、P790は、ヘッドの軽量化を究極に求めた結果生まれた製品。打感が前作よりも更に柔らかくなり、ボールも上がりやすくなりました。ゴルファーが、気持ちいいと感じ
ここんとこゴルフの話を多く書いてしまう。これだと「お前ヒマじゃん」って言われそう。ヒマ?いやいや。ちゃんと兼業主夫やってるってば。猛暑の7月末。会社の先輩方2名と灼熱ラウンドに行った。この先輩方、2~3か月に1回、お誘いしてくれます。2人とも、呑兵衛さんの酔っ払い。なのに、上手い。そして飛ぶ(曲がりも凄い)。パパオが苦労してやっと93出したアクアラインGCでご一緒した時は、この先輩たち間違いなく酔っぱらってたのに、平気で80台出しました。
1930年代に撮影された夏の軽井沢。pic.twitter.com/4lSeojQ8jA—勝田健太郎(@katsuta_kentaro)June18,2025👆白人が多いでしょう何でだろうって思いませんか❓調べてみました🙇♀️明治19年にカナダ人の宣教師ショーが軽井沢を訪れた際夏でも涼しい🎐『屋根のない病院』と紹介した時から避暑地としてスタート
母娘の2人旅でANAインターコンチネンタル石垣リゾートに3泊4日🏨宿泊してきました【2025年1月】この記事ではANAインターコンチネンタルベイウィングのお部屋のランクについて詳しくご紹介します石垣リゾートの予約時にどこから予約するのがお得か調べお部屋のランクに迷って尋ねどんな理由で選んだのかなど参考になればと思います🏝️ANAインターコンチネンタル石垣ANAインターコンチネンタル石垣リゾート<石垣島>楽天トラベル
愛知県のリゾートトラスト系列のゴルフ場のセントクリークGCに所属して22年目。この22年間でプロを目指す様々な研修生の子がいました。ストイック過ぎて体を壊したり、お笑い系であったり、何となくやっていたり。。総勢40人くらいはいたのではないかなと思う。PGAプロテストに合格をしたのが、男子が3名、女子が2名のみ。研修生は、半社会人みたいな存在になる。稼ぎも同期のサラリーマンの友達よりも少なく、1日でも早くプロになりたいと毎日考えて夢で叫んで起きる事もよくあった。フリーターってわけでも
今日は本当にマニアックな部分に触れていこうと思います。少しでもグリーンや芝種に興味のある方にとっては、すごく新鮮に感じるかもしれませんが、興味のない方には全くもって読む価値がないかもしれません。え?そんな記事ばかり?そんなことないと思いますが、そういう意見は全力で無視します。ご了承ください(いつもとは思いますが)でも、この記事を読んでいただくことで、
私の子供が一番嬉しい優待と言う、リソルHDさんより頂きました優待です。本日の終値は5170円。配当は100円で配当利回りは1.93%。3月末権利の100株保有にて2000円の商品券を10枚。2万円分頂けます。リソルさんは良い場所にリゾート施設・ホテル・ゴルフ場をお持ちで使い勝手が非常に良いとの事です。業績面・財務面ですが2026年3月期の一株当たり純利益予想は369円。自己資本比率は37.2%。リソルさんのようなビジネスで37.2%の自己資本とは素晴しい企業さんですね。
暑い日が続いている去年夫がこの家で最後を過ごした前年の6月を思い、こんなに暑く無くて良かった…そう思ったから去年も相当暑かったのだろうこうやって温暖化が進むのかと、地球規模の今後を考え怖くなってしまう夏のゴルフ暑いとは言え、こちらの地方は気温が高くても湿気が少ないと、言ってもやっぱり暑いわ〜〜最近、体力も精神力も続かず、スコアは散々ゴルフの途中で、もう面倒くさい!早く終わりたい!と思ってしまう夫が大好きだったゴルフ2人で行ってた思い出が溢れる雰囲気夫の面影を求めて、
こんにちは!韓国ソウルの日本人の方ににいいお部屋をご提供をいたします楽ソウルです。いよいよ駐在員の皆様が大勢入居と退去をする忙しいシーズンが始まりました。とても忙しくてブログを更新する時間がなく、誠に申し訳ありません。先日、ご家族と一緒にご新居を探していた駐在員の方の家を手配した際に、”東部イチョン洞の家賃がとても上がってきた...”と強く感じました。通常、家賃は月500万ウォンから始まります。イチョン洞は日本人コミュニティが活発で「リトル東京
毎月一回、近隣の様々なホテルに宿泊している中で今のところ唯一、リピートしているグランドエクシブ那須白河ザ・ロッジ楽天トラベル福島県西白河郡西郷村熊倉雀子山3グランドエクシブ那須白河に来たー嵐を呼ぶ女吹雪いていて寒いのでささっと適当に外観を撮ったらチェックインお部屋ばーん一度目はツインルーム『本当の目的inグランドエクシブ那須白河ザ・ロッジ』早朝から福島県内を走り回っていた日明るいうちに到
こんにちは。先月の話にはなります。毎年お友達からお声かけいただいていたのですが、旦那と上手く休みが嚙み合わず中々行けなかったMemorialTournamentのPracticeRoundに参加してきましたゴルフは学生の時にクラスで取った事がある程度で、恥ずかしながらほぼ知識ゼロです。けどずっとPGAが行われるゴルフコースには行ってみたかったのでとても楽しみにしていました。チケットからランチまで全てお友達が手配とお支払いをしてくれて、本当に
常磐興産(ハワイアンズ)が運営するグランピング施設、マウナヴィレッジに行ってきました。ウッドキャビンのL1、看板横の一番手前。せっかくなので予約から当日の動き、気になったコトなど諸々これから行く人の為、体験記として残しておこう。ウッドキャビンにはトイレがありますが、それ以外のテントにはトイレがついていません。近くにトイレはありますが、夜にトイレ行きたい~って起きたら外に行かないといけないのでウッドキャビン以外に泊まる際には留意しましょう。まずは予約から。マウナヴィレッジホームページ
先日、こちらのゴルフ場にお世話になった時の事・・・前半が終わりクラブハウスの中をウロウロ・・・なかなかお土産のコーナーは充実しておりまして・・・そしてレストランへ向かい・・・テーブルにパイルダ〜オ〜ン!!メニュー表を拝見し・・・なんとまぁ〜〜高級なレストランのようなメニューです事・・・そして前半が調子良く終わったので、あまり腹一杯にならないように・・・いつものように軽くお蕎麦のメニューをチョイス・・・ププッそれでも・・・ちゃっかりと・・・ハハハハやっぱ水分補給は大事なのだ
おはようございますいよいよ8月も今日で終わりですねあと今年も4ヶ月なんて一年が早すぎるわさて今日もタイ旅行の続きをこの日はサイアムカントリー7:34スタート現地で相方の友達とは合流です渋滞が嫌なので早めに起き準備して玄関口でBoltを呼びましたこの時点で5:46道路側に出るとマリオット横に救急車とパトカー来ていたそれを見ててふとスマホ見たら頼んだが過ぎてしまったんです慌ててスマホを確認すると宿泊先はマリオットエンパイアプレイスなのにピックアップ先がエンパイ
一昨日のラウンドでは大注目のアイテムをテストしてみました!(^O^)『Zodia』ゾディア・Z521アイアン!であります!o(^_-)Oゾディア初の中空構造アイアンです!d(^_^o)テストしたのはロフト32度の7番アイアンです!シャフトはモーダス3・ツアー105フレックスSシャフト装着です!(^O^)まずはゴルフ場に向かう途中の練習場で打ってみました!o(^-^)o中空とは思えないシャープなヘッド形状です!(^。^)どうですか!?いい顔してますよね〜!(*^◯^*)実際に打っ
ま〜さ〜に「城」🏯城でございますね。見た感じ。ヤマハが「お殿様になった気分でくつろいで欲しい」と古民家を移築して作ったリゾートホテル。一休評価がすごく高いので気になっておりましたが、残念なことに「温泉」ではないゆえ宿泊を迷っておりました。しかし〜。やっぱり気になる。こういう時は一度体験してみるなり。門を入ってからも広っ!!!小高い山の上に建てられているので、周囲には何も見えず。まさに江戸時代に迷い込んだかのような世界。建物もすごいが置