ブログ記事8,401件
少し前になりましたが、ピンの懐かしいパターをテストしてみました!(^O^)ピン・アンサー2(^O^)クラシカルなアンサー2なのですが…フェース面はTR溝を採用してあります!W(`0`)W私の記憶が確かならばTR1966アンサー2の50周年記念限定モデルで間違いないと思うのですが、当時カラーコードはブラックのみだったように記憶しています!この現品はカラーコードがグリーンになっています何故なのかは不明です!(゚o゚;;自分の記憶違いなのかもしれませんが、シンプルなヘッドにややアップライトな
タイでゴルフをする時に女性ゴルファーと一緒に回りたい!という声にお応えして、タイ人女性ゴルファーのアテンドサービスを開始しました。Gift(ギフト)さん自己紹介ゴルフを始めて1年経ちました。まだまだ下手っぴですが日本人の方からお誘いあれば是非ご一緒させていただきたいです平日でも土日でも大丈夫ですが、あまり上手ではないのでそれでも大丈夫な方、お願いいたします。日本語は分からないのでタイ語か少し英語でお話ししてください。ゴルフと日本語を教えてほしいです年齢:30代身長:158センチ
マレーシアのゴルフ事情の続きマレーシアには3種類のゴルファーがいるって話1)カテゴリー1血統書付きゴルファー(上級駐在員)これは、商社や一流企業にお勤めの駐在員でゴルフの会員権や月会費を会社経費で落としている人知り合いの中には最大4ヶ所位の会員権を持っている人もいます2)カテゴリー2普通ゴルファー(駐在員/MM2H)これは駐在員とMM2Hどちらもいる会社経費では落とせないがゴルフ好きで毎週のようにゴルフに行くので会員権を自分で買って持っている人たち
久しぶりの投稿です、すいません💦昨日、中学生の頃から来ていただいてる、今は大学生になったった体育会ゴルファーが久しぶりに来店しました。調子がどうしようもなく、やめたいぐらいですとお嘆きでした💦話を聞くと、チーピンが出てどうしようもない。色々な人に相談しても改善されない。なので、違うコーチにレッスンを受けい行くようになったそうです。今までのコーチは付き合いが長いものの、チーピンはナイスショットとミスショットの境目だから、ほんの少しで直るから、このままの指
昨日レポートさせていただきましたゾディアZ935ツアー!(^○^)先週のラウンドでは同時発売された1まわり大きいサイズの『Z935』ドライバーもテストいたしました!(^O^)Z935ツア-は440ccZ935は450ccのヘッドです!(^O^)特徴的なカイマン柄も935ツアーよりちょっと大きいですかね!👀👀ツアーよりシャローではありますが広いフェース面は安心感があります!(*^o^*)カーボンクラウンが本当に綺麗です!(^_−)−☆カチャカチャでシャフト装着出来ますのでスピー
先週のラウンドでは2025年モデルの新しいウェッジを持参してテストいたしました!o(^_-)Oバルド!(^O^)ストロングラックウェッジであります!o(^_-)Oロフト59度!✨今までのバルドさんにはなかったワイドソールウェッジであります!d(^_^o)キャビティーバック構造でスコアラインが全面に入ったフルスコアラインフェース採用です!o(^o^)oシャフトはNSプロ950GHフレックスSシャフト装着です!(^O^)まずはスタート前の練習場で打ってみました!(^-^)スパッ!W(
いつもブログ読んで頂き有り難うございますm(__)m栃木県足利市佐野市群馬県太田市でゴルフスクール行っています。本日は、ピアゴルフガーデン(群馬県太田市)でレッスンです。友人に連れてこられて来たお客様、ゴルフ歴3年ぐらい、ベストスコアは92最近は100オーバー。上達の兆しが見えないと言う早速スイングチェックから。何発か打ってもらうと答えが出ました。後はどのようにお客様に伝えるかと言う事だけ…再現性と言う事から話していきました。形だけをその場で治したとしても、理由がわからなか
おはようございます☀ゴルフラウンド交流会第3便in#花咲カントリー倶楽部良い天気に恵まれゴルフ場もたくさんのゴルファーで賑わっています😊👍#ボールパーク#ゴルフ#相模原ボールパーク#ボールパーク相模原
どんな部類でも『プロ』と自分を比べるのはナンセンスです。特にスイングを比べるのは出来るだけ避けた方が良いと思います。やるとすれば『アドレス』です(はい、いつも通り。。)私の生徒さんには色々な業種の生徒さんがいますが、例えばドクターに「ドクターのYouTubeって信じますか?」には「ありえない」と仰いますし、弁護士の先生に聞いても同じ答えがきます。それはどんな職種でもご自分がプロフェッショナルであればあるほど、出てくる情報の信憑性はすぐに判断がつくとからだと思います。
先週のサミットゴルフクラブさんでのプレー!!真夏の暑さの中でも楽しくプレー出来ました!(^O^)ただしグリーンは綺麗な見た目よりも重めで難しかったです😓😓この時期は仕方ないですね!(−_−;)💦そんなラウンドでは初めてコースで試すパターを持参いたしました!o(^_-)Oピン!2021パター・アンサー!モデル名が『2021パター・アンサー』というんですね!d(^_^o)フェース面のトゥとヒールにタングステンウェイトを搭載して慣性モーメントを高めミスヒットに強い設計になっています!👀👀
昨日の国内ツアーと欧州ツアー共催の、欧州・日本どっちが勝つかトーナメント!有川有人選手が見事に逆転優勝!DPワールドツアー(欧州ツアー)に出場権を獲得!今季の欧州ツアーでランキング10位以内に入ればPGAツアーの出場権も手に入れる事が出来ますので夢が広がってきますね!o(^_-)Oその欧州ツアーで6勝を挙げ欧州ツアーの『顔』とも言えるティレル・ハットン選手が『LIVゴルフ』に移籍していたんですね〜!😵今年のはじめまでPGAツアーに出場していたはずなんですけど驚きました!W(`0`)Wガッツ溢
おはようございますラマダンも開けてマレーシアもすっかり日常が戻ってきました日本はこれからGWだと思いますがマレーシアではそんなの関係ねぇって感じで普通に仕事の日々が続きます話は変わって今日は珍しくゴルフの話私は最近ゴルフはあまりやっていないのですがラマンダンの断食期間中はマレー系の人達はゴルフをやらないので(水も飲まずに炎天下のマレーシアでゴルフしたら下手したら本当に〇んじゃうからね)従ってお客が少ないゴルフ場はこの期間プロモーションを行う特
一昨日の大風の中でのラウンド!進化した『AIフェース』のドライバーをテストしてみました!(^O^)キャロウェイ!エピックスピードドライバーであります!d( ̄ ̄)2017年にリリースされたエピックですが、『エピックフラッシュ』が2代目で、今回の『エピックスピード』が3代目になります!d( ̄ ̄)もうすでに発売されていて高い評価を受けています!もっと早く試打したかったのですが、コースでテストするのは今週になってしまいました😓今回テストいたしましたのはディアマナ50forCWの純正カーボン
今朝は早起きをしてPGAツアー!ザ・プレーヤーズ選手権を観戦!(^○^)ロケットスタートを見せた松山英樹選手がコースレコードタイの63をマークして首位発進いたしましたが……ザ・プレーヤーズ選手権が開催されるTPCソーグラスは、今年1月に亡くなったピート・ダイ設計のコースでピートダイの代表作と言われていますね!特に17番のアイランドグリーンのショートホールは130ヤード前後と短いにも関わらず、毎年ドラマが生まれる名物ホールです!(^.^)世界のトッププレーヤーのみがプレーしてウエッジで打って
昨日は宍戸ヒルズカントリークラブさんで夕暮れまでプレーして1.5ラウンド完走!(^○^)悔しくもライバルYさんには敗れてしまいましたが、楽しくプレーする事が出来ました!(^○^)最後のハーフは何とか30台キープ!50肩と共存しながらショットする『50肩スイング』完成の大きなヒントを掴む事が出来ました!来週のラウンドが今から楽しみになって来ました!o(^_-)Oそんな昨日のラウンドでは、今話題のドライバーを試してみました!(^_^)☆ピン!G425ドライバーであります!d(^_^o)あれ
こんばんは断捨離中ですが性懲りも無くアイアンを入手しましたPINGi210アイアン5本セットで35000円相場からするとちょっぴりお得にゲット出来ましたかね・・・あの2019年のAIG全英女子オープンで優勝した渋野日向子選手が使っていた名器アイアンですね当時PINGと契約していた鈴木愛選手や比嘉真美子選手も使用していました実は半年前にG400アイアンを入手したばかりで実戦での使用は2~3回ぐらいでしょうかシンプルイズベストとてもすっきりした
先日のラウンドでは興味深いアイアンを持参してテストいたしました!(^○^)タイトリスト『T100』アイアンであります!😃しかも!😵3番アイアンであります!W(`0`)Wロフト21度!さらにシャフトはAMTツアーホワイトフレックスXシャフト装着です!(^^;;身の程知らずにハードスペックを持参してしまいました!(^◇^;)💦タイトリストのアイアンを代表するツアーモデル『T100』アイアン!NEWモデルはまだ打った事がなかったので持参してテストしてみました!😃凄くシャープなアイア
昨日のラウンドでは新しいアイテムをテストしてみました!(^O^)『SUBEッティー』スベッティー!(^O^)まるで自分の頭のようなネーミングの最近人気のティーなのであります!(o^^o)台座にスーパーテフロンチップ搭載!(^_^)☆ボールとティーの摩擦を最小限に抑える事でバックスピンが大幅に減少!スピン量が少ないという事はサイドスピンも少なくなって曲がりも少なくなる!という大人気のティーなのであります!d(^_^o)ツアーティーのように返しが付いていて飛びにくいのが特徴のボールを乗せ
少しねー、、、、、、、イライラする事も有りますが、気を取り直して行きます。。。。GOLFZONEへ行ってきましたよー。PGA会員の人には案内行ってますよね?いや、トラックマンと比べるとお安いですよ。『生徒さんの頑張る姿↔️私の頑張る姿』皆さん頑張りますね。いやー、嬉しい。36は素晴らしい👍前半は打っちゃいましたねwでも茨城の名門ゴルフ場のメンバーになって、そこでのベスト更新。36はほんと素晴…ameblo.jp頑張る生徒さんのためにも、設備投資は必要ですよねー。私にとって手軽に買
昨日は水戸ゴルフクラブさんで1ラウンドではありましたが楽しくプレー!!何とかライバルYさんには勝利出来ました!(^.^)ピンポジションも難しく34パットとパットが今イチでしたが、同伴の皆さんもパットは苦労していました( ̄▽ ̄;)そんな中でもライバルYさんに勝利出来たのは、このシャフトのお陰かもしれません!o(^o^)o『ディアマナPD』先週発売になったばかりのホヤホヤの新製品であります!o(^_-)O元々ディアマナDシリーズを使用していましたので、今回は期待を込めて自分のエースドライバ
米国女子ツアー、ファウンダースカップが開幕!先週は優勝者のみの開幕戦でしたので、今週から本格的なツアーの始まりとなります!今年は多くの日本人選手が参加するLPGAツアーで注目されているのが渋野日向子選手です!ピンゴルフとの契約を解除してクラブ契約はフリー!アディダスのシューズ、ウェア、キャップで今シーズンを戦います!✨(ゴルフダイジェストオンラインより)クラブ契約フリーとなって複数のメーカーさんのクラブがバックの中に!😵さらに驚いたのがボールはスリクソンと契約を締結!ツアープロはクラブよりも
グリーンが凍る季節になってきました…ショートホールで「カーン!」という音とともにグリーンに弾かれてグリーン奥の斜面にボールが飛んでいくのは何とも風情を感じる余裕がなくなるくらいショッキングなものです。ハイスピンのボールを打てたときなら尚更(泣)あ”あ”あ”~!!!冬の名物ですwゴルフ場としても、冬の早い時間に予約が入らないのはある程度諦めてはいますが…それでも入っていただけるとありが
こんにちは!マシュー田原ですww前回の続き。マシューウルフでは無いですが、テークバックは大きく変わって来ました。そしてなんでボールが中になってしまうのかが分かってきました。あとは練習するのみです。1時間の練習後、ジム行って次の予定。14:00〜FTG(フィッティング)!Pingの直営店である横浜みなとみらい店です。前回はi230でアイアンを作ってもらいましたが今回はブループリントで考えています。まず言えることとして『i230』は性能的に全く問題ありません。ですが
日本女子プロゴルフツアー通算14勝の有村智恵さんが、BSジャパネクストで初めての冠番組「有村の智慧」をスタートしました。この番組では、男女問わずトッププロゴルファーやレジェンドプロ達のハイレベルな技術論や、ゴルフにまつわるエピソードなどが紹介されています。初回では、不動裕理プロの話が特に興味深かったです。上田桃子プロが「どうしたら年間10勝できますか?」と尋ねた際、不動プロは「今の子たちには無理。楽しみがいっぱいあるし、それを削ぎ落せないでしょう。わたしはゴルフと読書しか楽しみがなかった」と答
今回紹介するのは、『神谷そら』プロです。この投稿をInstagramで見るフジテレビゴルフ(@fujitvgolf)がシェアした投稿ルーキーイヤーに『フジサンケイレディスクラシック』で見事初優勝を飾った神谷そらプロ。また、国内メジャーとなる『日本女子プロ選手権』でも見事優勝を果たし、ますます勢いにのっています。男子プロ顔負けの飛距離を武器に、懸命にツアーを戦う神谷そらプロ。
どうも、めでゅーさです。今ありえないくらいタブレットが重いです。にゃんこ大戦争の最近の進行度紹介です!エイリアンのお宝を集めたので女帝飛来やったら一発クリアでしたー!!さらに絶女帝飛来も同じ編成で一発クリアー!!ゴルファー!遠方攻撃で範囲が特殊なのでよく癒術師で永久停止させてからたくさん貯めて先に遠方で城破壊!みたいな感じで使えるのがいいですねー!!さらに古王妃飛来もクリアー!!斎藤がかなり活躍してくれました!ネコスライムゲット!めっちゃ強いって聞いてて憧れだったのでめっち
先日のラウンドではギア好きゴルファーが気になるアイアンをテストしてみました!d(^_^o)バルド!コンペティオーネ568・MCアイアンであります!(^○^)上級者が好むマッスルバックアイアンの打感に番手別肉厚キャビティー設計の2023年モデルです!丹精なブラック仕上げのツアーナイトフィニュ!✨今回テストいたしましたのはロフト34度の7番アイアンです!昨今のアイアンで7番で34度は珍しいロフト設定ですね!完璧に上級者かパワーヒッターが対象のモデルですね!😃バルドさんでは2023年、コンペ
質問「悶絶クラブを使う前から、ですが普通に売られているクラブの話し…ですけど、ドライバーを含めたウッド系とアイアンの互換性、と言えば良いのか関係に違和感は持っていました。」店主「でしょうねぇ。ドライバーは兎も角、飛ばすコト、飛ばないと売れないです。現在のドライバー事情でルールでがんじがらめになって特にヘッドの特性で出来ることはかなり少なく、✋シャフトを柔らかくするコト、✋ヘッドを重くするコト、✋クラブを長くするコト、更なる、飛ばしにはこの位しか残ってません
先日、新しいピッカーのお話しをさせていただきましたね!d(^_^o)ほとんど自分ではボールを買わずにロストボールを使ってプレーするライバルYさんは、ボール拾いの達人でもあります!d( ̄ ̄)少し濁った水中の中でも高級なボールを見分けて拾うのでプロV1やスリクソン!テーラーメイドなどのツアーボールを確率良く拾っています!😓セコいしカッコ悪いし、更に慣れないと危険ですし、何と言っても犯罪ですから皆さんは真似しないで下さいね!m(__)m先日のラウンドでもセレブなK様に池のボール拾いのコツを