ブログ記事27,522件
さて1/11より、スターバックス・リワードプログラムリニューアル!リワードも5年目のアニバーサリーということで、いろいろ変わりました。まずは会員限定の先行発売ビバレッジ、アールグレイティーラテを。コースターも何種類か配布中、こういった販促物も久しぶりですよね。そして5周年記念のスター型スターバックスカードも登場、このカードケースもいつのまにかちょっとだけ改良されて、大きいサイズのスタバカードにも対応となりました。そろそろバレンタインも始まり甘いビバレッジの季節、その次は恒例さくら
🐇娘たちへの備忘録今日は、あっという間に女正月(小正月)ですね。🎍毎年、鏡開きの善哉は、香りとお味で定評のあるエリモショウズ(小豆)の特選で作りますが(虎屋もエリモショウズ)、きたろまんも人気で、作付け面積はとっくに抜かれているそうですね(ブランド化されたきたろまんの商品名は豊祝小豆)。我が家の新年会、今年は三が日ではなかったのですが、久しぶりに弟も来てくれたので賑やかな会食になりました。ここ数年、おせち料理は次女が担当してくれていますので、婿殿の実家
昨日は7:00前に起きて、7:40出発🚙8:48によみうりランドに着きました👏日曜日は9:30開園だけど、めちゃ早く着いてしまい、寒すぎて車で待機👮東京のジージ達と合流🙋チケットは事前にイベント割引で(1/31まで2割引)買っておきました🙋ワクチン証明はチェックされなかった💡小学生とシニアは2880円で一日遊び放題で、めちゃお得👏スプラッシュUFOは運休でした😭9:40入園して、まずはリポビタンの吊りコースターアトラクションへ🎢面白くて15分待ちで2回乗りました😆次は15分待ちのス
いや、早いなっ今日は、Amebaブログさんのネタ投稿です#1月ももう終わりそれにしても、新年を迎えるまでは目標高く色々考えていたのに…『2023年の貯金目標⭐︎*』お久しぶりです子どもの体調不良なども重なり気が付けば半月ほど経っておりました!クリスマスにお正月…とあっという間になりそう!!!我が家は、アプリで毎年頼んでい…ameblo.jp現実は、そう変わらずでも、1ヶ月前に気持ちを戻して、頑張る気持ちをまた持ちます今月も使いすぎたなぁ〜2月は、3月の旅行のためにも
こんばんは⭐️またもやホットストロベリードリンクを飲んで、スーベニアコースターをゲットしてきました縦に長いからか、大きく感じられて存在感大プラス600円で、付けられます場所によって対象のメニューが違うのでお気をつけ下さいディズニーシーで、ストロベリーホットドリンクに付けられるのは、ザンビとベイサイド・テイクアウトでした普通にミッキーバルーンのコースターも出して欲しいなランキングに参加中です下記バナーをクリックして応援していただけると嬉しいですにほんブログ村
終了しました沢山のご応募ありがとうございました(⁎ᵕᴗᵕ⁎)❤︎(⁎ᵕᴗᵕ⁎)❤︎今年の初日の出🌅2023年新しい年があけました✧︎おめでとうございます✧︎年末の日の出🌅も幻想的でした✨昨年はたくさんの温かなご縁をありがとうございます♡アメブロもアートも長らくお休みし🙏心のままに自分時間を楽しませていただいていました♡今年もマイペースですがよろしくお願いします✧︎皆様のブログへはゆっくりお邪魔します😊光の仲間との出逢いすべてのご縁に🌸🌸感謝🌸🌸
2023年1月22日(日)のシューイチ、「ABSマガジン」編集長MURATAさんおすすめの最新あったかグッズが紹介されました。1位【ヒツジのいらないかけ布団ブラックヒートー39500円】太陽|Taiyoヒツジのいらないかけ布団-ブラック・ヒート-シングルサイズブラック[シングル(150×210cm)]楽天市場39,500円太陽|Taiyoヒツジのいらないかけ布団-ブラック・ヒート-セミダブルサイズブラック[セミダブル(170×210cm)】楽天市場4
明日の舞浜レストランチェックで!シェフミに空きありホテル宿泊特典なら比較的取りやすいとは思いますが、一般での予約は至難の業ですそれが、時間も選べる状況なんてここで考えました。さて、ランチブッフェとディナーブッフェの違いは⁉️メニューの一例の内容は同じです値段は❓ディナーの方が¥500お高くて、、、時間制限が10分違う❗️ランチ80分ディナー90分ブッフェって、90分でもけっこうタイトなんですよね…ランチだと80分か…どちらか選べるだけでも幸せですけどねスペシ
おはようございます。関東も、もうすぐ梅雨明けしそうですね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はじめましての方は、こちらをどうぞ。整理収納アドバイザーになったきっかけ丁寧に、そして前向きに~整理収納アドバイザー1級・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・最近ハマってるパンチニードルパンチニードルで安産祈願先週、ヒルナンデスでも紹介されたとか。夜な夜な作品を作ってますよ~ちょっとしたお礼のプレゼントにもいいなぁと思っています。今は、ウールの毛糸が手に入りにくいので、手元
おそばやさんでコースターもらうJAM少ないのかな・・・1500以上でコースターなんだけんど、店員さん、何枚ですか?ってえ、え〜いんですか嬉しいです2枚ください♡って流れで♡2枚もらえたんです🍤すぐラッピング〜Seriaにありましたコースター増えた〜っKCONカフェと渋谷109イベント
昨日の、kitchenのハッピーバッグに続いて、今日はインテリアのハッピーバッグの話です。3coinsのインテリアのハッピーバッグ550円が110円になっていました中身は…フォトフレーム陶器トレーポストカード5枚雲型のコースターでした。他の人が呟いているように、ホントに鬱袋でした。110円でないと買っていないです。昔の3coinsの福袋は、315円で3点入っていてなかなかお得でした。私が買ったときは、スプーンとフォークとお箸がケースに入った物とレジャーシート。あと一つは忘れた
ホワイトキルト、再び(笑)付属品の比較です。向かって左がテスト販売版です。表布と裏布、コースター用の布、綿、糸2種。これに針がついていました。こっちが本版。コースター用の布がなく、糸も少なめ。ただ、こっちの布は糊付けされていて張りがあり扱いやすい。細かな縫いが必要なので、こっちのほうが楽だと思います。そういえばテスト版のコースターの布もフニャフニャで縫いにくそうだなと思ったっけ。見た目だけは分からないですねー。
訪問ありがとうございますちょっとだけお久しぶり。ほんの3日振りなんですが…^^前回ランドへ行ってから早1週間…あの時はまだお正月気分だったのだけどもう新しいシーズンに昨日はミニーちゃんイベのスニークもあったみたいで私も行きたかった〜。スニーク好き実は昨日次女がシーへ行って。スニーク見たかな?と思ってたらスニークの時間ご飯食べてた〜ホライズンは当時枠で私が予約してあげたのでアプリのグループに入れて貰って私は現地には行けなかったけど行ったつもりで1日へばりつい
人気ブログランキングいつもクリックありがとうございますこんばんは。いつもご訪問ありがとうございます。いゆです。先日、超~久々に、ステンシルしました。以前使っていたコルクのコースターを復活させました☆これ、あると何気に便利なんですよねー。以前使っていた物が下。↓↓↓↓↓↓今回はシンプルに「IYU」だけにしました。なかなかイイ感じです!と今回も自画自賛☆ランキングに参加中☆ク
こんばんは(自己紹介はこちらです)いつもエイムワイの活動を応援してくださり、本当にありがとうございます(エイムワイはこのブログの読者様で成り立っていますおかげさまで神奈川県の福祉作業所製品を全国にお届け出来ております)人気のさをり織りシリーズのひとつ、コースターが新たに20枚出来上がりましたさをり織り×麻のリバーシブルです!さをり織りの面と、裏面は麻キャンバス(麻100%)↓リバーシブルでお使いいただけます。この裏は↓この裏は↓といった具合で、新たに20枚出来上がっ
2日目~🎶画像お借りしています✨テヒョンさん、なんちゅう甘いお顔なの~ぉ💞特に上のやつ😍🤭😂🤣🤭😂こんな顔、していいの❓🤣可愛すぎて、捕まるよ🤣🤭😂😍テヒョンのこのピンクの衣装、かっこいいよね~😆👍✨💗すごい似合ってる✨👏で、この、グクの脇までくるテヒョンさんの片手ハグ………………💞くまとら🐻🐯ワッペンまでたどり着きたかったのかなぁ~😍❓(ワッペンと思ってたら、フェルトのコースターなんだって✨)このコースター、衣装に縫い付けたわけ~❓えっ、衣
3日連続の雨&曇り、太陽が出ていません。今が一番寒いときかな?気持ちもどんより~という感じです。今日は久しぶりの夜勤務だから、張り切って行こ~!色別まん丸コースター、まん丸コースター*パステルのために、小さなハギレを、セリアで買ったボックスに入れて管理しています。こう見るとやっぱりピンクが多い。中はこんなふう。ごちゃごちゃ(;´・ω・)。ここから、引っ張り出して一度に何枚もハギハギ作業。生地を無駄にしたくない。という思いもあり、コースター作りを始めました。冬でも、使っ
昨日膠原病内科の日でした。いつもは1時間かけて運転して行っとったけど、旦那が休みで運転手で連れてってくれた。楽ちん楽ちん🎶先月、筋炎の数値が100に上がっててビクビクしとったけど42に戻っててホッとした島根さんと仲良く点滴しとる時、病院終わってから何食べとんかって話しで大盛り上がり。で、色んな店の名前言うてバカ舌じゃのにミシュラン覆面調査員のつもりで語った。笑島根さんも語った。笑島根さんのが早く終わり、また来月ね〜👋って別れ、旦那と久しぶりにこの店へ。席に案内されて
寒いです。長男は出張から帰ってきて薬局でpcr検査受けました。陰性でホッとしました。同乗ではなかったものの一緒に出張だった人が陽性で、アララな感じ。まだまだ油断はできません。インフルエンザも流行っているので、長男鼻うがいを勧めてきます。彼には言ってないけど、先日サプリ飲む時むせて鼻から水を出しました。初めてです…。恐怖体験でした。さて、去年の秋から作り始めた割烹着がようやく完成しました。実に長かった…。袖口のゴムシャーリング。ゴムがないなーと頓挫。お正月には間に合いませんでした。
ウチの上の子、最近手先の集中遊びをサボっておりました…なのでこんなものを作って、お勉強タイム↓↓↓紙皿に、赤い線のような切れ込みを、奇数入れます。年齢が低い場合は少なめ、7本ぐらいがいいかと思いますそこへ毛糸、もしくは麻紐を対角線にかけていきます。1番初めの糸の端は、裏でこんな風に留めます。↓↓↓全部かかったら、最後の糸を真ん中の集中しているところに引っ掛けて、くくりつけます。厚紙で、毛糸を巻く台紙を作り、適当な長さの毛糸を巻きつけます。↓↓↓真ん中で、毛糸の端が滑らないよ
ずっと行きたかったちいかわのカフェ、ちいかわ飯店に行くことが出来ましたー(*´ω`*)わー入口には料理長に扮したうさぎの姿が…(´✪ω✪`)♡腕組みしてて貫禄があります可愛いよ〜以前気になるちいかわキャラはうさぎと記事に書いたのですが、私の推しはうさぎに完全に決定しました笑うさぎの行動全てが可愛いく見えて仕方がない!店内の一部ちいかわ達の中華衣装いいね!座席にはランチョンマットが敷いてあります。全3種類なんだって。ドリンク注文でランダムでコースターが貰えます。コースターはラッコ
安定した接客で定評のある「ろくもん」に、また乗ってきました。【1】ろくもんを申し込むしなの鉄道「ろくもん」は、主に軽井沢と長野の間を走る観光列車です。3両のうち2両は、食事が出される「レストラン列車」です。繊細な料理と、非常に素敵な接客が自慢です。残る1両は乗車券プラス1020円の指定席料金で乗車できます。9月の「ろくもん」は、申し込みが多くて、満席の日が目立ちます。私は公式ホームページから申し込みましたが、私が乗った9月5日(月)も、どんどん席が埋まり、最後の1席になって慌てて
お気に入りのコースターがたくさん完成しました(^^)♡コースターのYouTube後編も完成しました!https://youtu.be/360QQl-AryA【エポキシレジンで作るコースターNo.2】ピンク色(後編)☆Howtomakeanepoxyresincoasters!エポキシレジンでコースターを作る工程です!ピンク色のコースター後編☆お気に入りのコースターが完成しました♡◆前回の動画【エポキシレジンで作るコースターNo.1】ピンク色(前編)https://www.yo
2022-12-10堀川通り沿いを歩いてますウヒョヒョヒョ紅葉も真っ赤ですトコトコ〜川沿いから離れました鳴海餅本店ウォーキングの地図を見せたら5%割引なんだって…お仲間さんも入ってるので、まろんもスーッと吸い込まれました団子たちを購入、出てきました店内は人だらけですトコトコ〜佐々木酒造先に中を見学してから、店内で有料試飲みたいだったんだけど、先に店内に入っちゃって、見学してきた人と、店内に入っちゃった人で、店内がカオス状態に…有料試飲のお酒がどんどん無くなるし、カップ
今晩は🌙明日から大寒波なのーーー😱😱😱嫌ですねぇ💦💦今日もそこそこ寒かったんですが……再び娘と映画村へ🤣🤣🤣欲しかったグッズが再入荷とか………行くしかないでしょ🤣🤣展示はこの前じっくり見たので……あっ‼️これ撮るの忘れとるがな😱😱😱あまりにもアップ過ぎるので顔は隠します🤣🤣キモイから🤢縁日では2人して推しのアクリルコースターGETです❤❤❤グッズ売り場へGOー❤❤❤購入した物はまた、後程❤❤今日もコラボメニュー食すよ‼️今日は焼きそば❤❤このアクスタが欲しかったのよ
好きなものを4枚選んでいただいている、まん丸コースター。皆さんに買っていただき、在庫が減ってきたのでようやく追加しました。前回46枚も掲載していて、我ながらびっくり。多すぎても選ぶのが大変ですよね。今回は30枚。6枚ずつ撮影しているので画像は5枚です。ちょうどいい量?ミニミニポーチ1個作るより、断然時間がかかります。3枚のはぎれをつなぐ、キルト芯裏地を重ねて丸く縫う、縫い代を切りそろえ、はみ出たキルト芯を切り、周りに切れ込みを入れる、ひっくり返して、綴じる、刺しゅう糸でステッチ。
頂いたチョコレートをゆっくり味わう為にお菓子用マットを作ってみました。経糸はておりやさんのラミー緯はポッパナテープデザインはタオルを二つにずらして折ったような形の不定形でおりました。アップはこんな感じ色が変わっているところはインターロックでガチガチの平ですが、綴れと呼べるほど経糸が見えないわけではありません。しっかりしたマットなのでコースターとしても使えます。私は、甘いお菓子は目がない為放っておくとすぐ食べてしまうのでなるべくやうやうしく扱って(日本語変)
そして刀鍛冶の里へドリンク鬼滅カフェへ行ってきました。今回のコラボレーションカフェーリバイバルーもコースターに重点を置こうかなと思ってドリンクを頼んできました。注文数は4杯分でさせてもらって、提供は1杯にしてもらいましたレモンジュース✕ブルーキュラソーシロップ✕桜シロップ✕銀箔で柱3人を一杯のジュースで現しているそうです。ブルーキュラソーシロップで霞柱、桜シロップで恋柱、銀箔で音柱だそうです。ドリンクは、飲みやすかったかな?レモンジュースが勝っていたような……ジュ
もちろん今回も行きました!喫茶ソワレ外観も好き✨四条河原町に行くとまず喫茶ソワレが頭に浮かび時間があると入りますモチ今回は1階の席に座りました奥のふたり用の席です2階席にお気に入りの席がありますがうん1階もイイ✨コースターの東郷青児の絵も素敵✨…濡れないようにグラスからはずしましたコースターの意味💦お気に入りの喫茶店の名刺やコースターを集め本を読む時の栞にしています帰る時に「コースター持って帰ってもイイですか?」とお聞きしたらニッコリ笑顔で「どうぞお持ちく
以前はディズニーのスーベニアは殆ど集めていましたが、今はどうしても欲しい物だけに絞って集めています今回はこちらの2種類ミニーちゃんのコースターと、2023年のお湯呑みです。スーベニアなので小振りだけれど、お湯呑みなので問題なし🍵グッズとして販売中のお湯呑みと比較するとこんな感じどちらも可愛くて、これだけは毎年集めていきたいと思っています