ブログ記事5,651件
ホンダオデッセイ(RB3)平成24年式走行距離63000kmお客様から突然ハンドルが重くなったと入電。積載車でお客様宅へ行ってみると、EPS(エレクトロリックパワーステアリング)の警告灯が点灯して、全くパワステが効いていない状態でした。工場へ運び、診断機を使って診断するとエラーが残っていました。診断するとコンピューター(EPSユニット)の不具合の可能性が高くなりました。場所は助手席グローブボックスの奥です。奥に見えるのがEPSユニット。すぐ横にエアコンのユニットがありスペースが無
今日はプラモデルが欲しかったので、ある模型屋さんに行きましたら、探していたプラモデルは売っており、お買い得なものを見つけましたので買いました。田宮模型エレクラフトシリーズ№4マイクロコンピューターユニットセットこれ見かける様で見かけない、これを使って色々コンピューター制御できるというものなんですが、値段が8800円と工作系で最も高額の商品ではないでしょうか?今回はなんと5000円という3800も安い価格でした。8800円もするのでよく見かけるのでしょうね、大人とかお金値がある子しか買
朝、ジーパンに片足を入れて、もう片方を突っ込もうとしたら突っ込めず、バランスを崩し床にひっくり返ったハロさんがお届けします~!ヽ(*´Д`*)ノ昨日なんですが~!ブランド物のTシャツに身を包み…向かった先は道の駅!(*´∇`*)野菜を買おうと思ってね~!で…ナビを見てみたら…あれ?車速信号が外れた?(^-^;自車位置もかなりズレているし…買い物を済ませて家に帰り…確か車速パルスはメーター裏のコネクターから取ったんだよなと…外して見る事に!
さて、登記簿のさかのぼりですが、そもそも、なんで登記は明治の時代に始まったのに、登記事項証明書には明治時代の登記は載っていないの?という疑問がわきますよね。それについては、「移記」について説明する必要があります。今の登記簿は、コンピューターの登記簿です。コンピューターの登記簿になる前は、紙の登記簿でした。紙の登記簿からコンピューターの登記簿に登記の内容を移し替えることを「
今日年末、FBでは上げましたが、筑波サーキットで行われたレブスピード筑波アタックに参加してきました。その事前整備で下記の事やったり。https://ameblo.jp/stile-11/entry-12329455288.htmlそれに合わせコンピューターやったり。なんだかんだやったんですが、全然結果が付いてこず、惨敗に終わりました。。。。。思った速さが出ずに逆に遅くなりました。1秒3狙いが、1秒5しか出ずに。あ~~悔しい!って思ってた、その筑波の後に前々から海外発注か
空冷ポルシェ6スロフルコン仕様。空燃比計取り付け。センサー取り付けて。ハーネス引き込んで。結構良い感じにハーネスもまとまって来ました♡そもそも、ハルテックにはO2センサーへの割当がされているアナログボルテージインプットが有ります。純正O2センサーを使用する事も有りますが、昨今殆ど純正のナローバンドのへなちょこセンサー使う事なんて少ないです。ですから、純正O2センサーがあろうが、無かろうが私は当然セッティング時に使用しませんし、私が製作して来たカプラーオンキッ
たいへんお待たせしました。ハイスペックコンピュータークレバー販売開始です。1型、2型、3型、MT、ATすべて対応です。注文は必ず下の仕様別品番表の品番でお願いします。点火プラグやレスポンスジェットが必要であれば同時購入可能ですのでお伝えください。こちらは、いちばんパワーの出る仕様です。仕様別の性能の違いは下のほうでお見せします。JB64ハイスペックコンピュータークレバーは98000円(税別)です。TELにて注文お受けいたします。業者様は下の注文書を印刷しFAXし
シンガポールの私立学校マネージャー出身のエミリーとシンガポール人のウィルが運営すシンガポール&マレーシア留学専門の留学サポートセンターフリーウェイエデュケーションです。最近LSBFシンガポールを通じたイギリスのイーストロンドン大学(UEL)の学位取得に関するプログラムをご紹介させていただきました。『LSBFシンガポールで英国イースト・ロンドン大学の学士号を2年間、修士号を1年間で取得!』シンガポール私立学校マネージャー出身のエミリーとシンガポール人
(前バナはこちら)たまたま全日制と定時制で同じ席に着いてる2人がっくんが机に放り込んだままだったグラフ用紙で「文通」が始まった↓衝突エネルギーとクレーター半径のグラフ(岳人)↓要の返事↓岳人の返事↓要の返事ん?なんだ、この数式は?なんだ、この値は?何を求めてんだ?オレのグラフと関係あんのか?実験のことで頭がいっぱいのがっくん実験の役に立つことならなんでも知
だいぶお待たせしているJB64の純正コンピューター書き換えチューニングですが、やっと目途がたってきました。ゴールデンウイークぐらいには完成させて発売開始したいと思います。開発途中のパワーチェックグラフです。ほんまに開発途中なので、ここからもっとセッティングを煮詰めて、パワーもトルクも上げていきます。純正実測値は、トルク8.83kgm、パワー54.06psハイスペックコンピュータークレバーは、トルク11.23kgm、パワー73.4ps純正値をメーカー発表のトルクとパワーに修正すると
前回に引き続き今年初めに行ったフェラーリF355のエアコンリペア(修理)です。今回リペアのエアコン・コンピューターは、すでに販売終了で中古ですと40万円などの価格にまで高騰していることがあるようですが、現状は国内でリペアしていただける業者さんはおそらく1ヶ所...今後を見据え分解に解析です。フラップの未動作、風量調整の不調に温度調整も効かずなど多岐に渡る不調で前回アクチュエーターをリペアしましたが、今回はまず簡単なスイッチ部分からのチェックから行いました。左の写真上が
現在、ネット上には「生成AI」で作成された文書や画像があふれていますが、最近のNatureに面白い記事がありました。「生成AI」はネット上の情報を収集し平均化しているだけで、新しく何かを創っている訳ではありません。初期の「生成AI」は人の作ったデータを材料にしていましたが、ネット上に「生成AIの作ったデータ」ばかりになると・・・AIはAIの作ったデータをもとにデータを作るようになります。この「データの使いまわし」は「AIの共食い」と呼ばれています。「共食い」は人でも深刻な病気
以前世田谷の小さな工務店に在籍していた時、私物のiPadを持ち込んで仕事に使っていました。今の会社に移ってからは、個人情報の管理も格段に厳しくなり、社員の私物のiPadを持ち込むことなどありえない、という雰囲気。あまり活用の機会もないかと、iPadはヤフオクで売ってしまったのですが・・・自分の家の工事が始まって、買い直しましたiPadPro11インチです。やっぱ便利ですわー!何が便利って、図面が全部この中に入っちゃうのがいい工務店さんから図面が送られてきてもすぐ見られるし。
続いて、JZX100チェイサーツアラーV作業しまぁすTRCランプ&ETCランプ点灯してますねぇいろいろと点検しまして・・スロットルコンピューターを交換してみますグローブBOXを取り外しまぁすこんな感じで取り外したらそして、左側のここにスロットルコンピューターいますカプラー取り外してステー取り外してスロットルコンピューター取り外しますFKC在庫のスロットルコンピューターへ交換しますちなみに、コンデンサーを交換してるので安心のコンピューターですスロットルコ
訪問調査のあと、コンピューターによる判定にかけられる。ここまでが一次判定。二次判定で医師の意見書が参考にされるらしい。郵送で判定結果が届き、母は要介護1となった。介護認定の申請を出してから認定を受けるまで、だいたいひと月かかった。これですぐ介護保険が使えるのかと思っていたら、今度はケアマネージャーさんを決めてそのケアマネさんの会社と契約を結ばなくてはならない、と。言われればわかるんだけど、手続きひとつひとつたいへんだぁ~
続いて、ER34スカイランATランプ点灯点検します故障診断しましたら13番とでましたアクセルペダル横のヒューズのとこの・・このコンピューターが悪いみたいこの子です近○さんお見積もりしてご連絡しますねぇ
昨日からの続き。なかなか判定の難しいKi-67。こんなKi-67なので、たとえば20%を区切りにするとしても、19%と21%なんて、そんなに差はありません。判定者を変えたら、もしくは同じ判定者でも、日を変えたら、覆る可能性大。実際に、治療ガイドラインには、『ホルモンレセプター陽性HER2陰性の乳がんにおいて、予後予測因子として有用』という唯一の有用ネタにおいても、カットオフ値、つまり予後の良い、悪いを決める、基準が、10〜25%の間にあって、施設間や判定者間でも、バラツキが
写真は、よく漢方相談薬局の店頭に置いてあるコロトコフ音血流計という機械のコンピューターでのデータ画面です。このコロトコフ音血流計は脈波というものをグラフ化してくれます。これは東洋医学でよく行う脈診を機械で見ようとするものです。このグラフの解析で、その人の気がどれだけの伸びやかに巡っているのか、あるいは気鬱の状態になり気が塞がっているかどうかがある程度判断できます。東洋医学では経絡上の気の乱れがすべての病気の始まりと考えますし、気の流れを元の状態に戻すことが治療の目的になり
俗に言う”35エアフロ”35エアフロって凄く、、、、おぉ。。。。。すげえんぢゃね?と思える俗称。間違えてません、間違い無くR35”にも”使われてます。22680-7S000エアフロって言うにはちょいと長いし、、、ダサいwwwwwwwwwww結構多くの日産車両に使われてます。その昔のZ32の様にハイパワーの為に産まれた様なエアフロとはちと違う。量産車に普通に付いてる今時にエアフロが、通称”R35エアフロ”沢山のクルマに採用されているから安価に手に入るのかも知れませんね。
JB74のハイスペックコンピューターcleverです。パワーもトルクもかなりアップしました。パワーチェックグラフを見ていただけばどれぐらいトルクとパワーがアップしたのかわかると思います。JB745MTハイオクガソリン、純正エアクリーナー、他エンジンパーツ純正、5速で計測トルク&パワーグラフパワー:純正100.8PS、クレバー117.6PSトルク:純正13.8kgm、クレバー15.9kgmパワー約17PSアップ、トルク約2kgmアップ加速Gグラフ(人間が感じるGを
Win11のミニPCを買って使ってみました。思えば前に買った時はWin7だっだんだなぁ・・・・それをバージョンアップして8.1にして使っていました。作る方は儲けること考えないとだから仕方がないとはいえ、Win7にした時にそれまで使っていた周辺機器が全滅して買い替えたんだよね。プリンター、スキャナ、タブレット・・・・5万円くらいかかりましたよ。それまでXPで粘っていたからなぁ・・・・現状、エッジがアップデートできなくなったことぐらいで使用に問題ないので
昨日からの続きです。『ホルモンレセプター陽性HER2陰性の乳がんにおいて、予後予測因子として有用』とされる、Ki-67。ものすごーく色んな研究がされていて、通常の診断でも、乳がんは全例、Ki-67をおこなっています。手術後の治療をするかしないかの指標や、手術前の治療の効果を予測する目的など、たくさんの研究がされてるにも関わらず、いわゆる『エビデンス』が出ない。その理由は、①染まりにムラ出るため→同じ顔つきの細胞なのに、Ki-67が出てるところと、出てないところがある。原
暑い日が続きますねこんな暑い日でもありがたいことに遠方からのご来店・・・・こちらのジムニー様は高知県から初めてのご来店ですインタークーラー、エアクリ、パンピング、マフラー等手の入ったお車ですパワーエディターは取り外しましたプラグ交換も行って・・・・・インストールです遠いところありがとうございました。お帰りになられてお電話頂きました『以前とは比べ物にならないくらい良く走ります。1.2速のもたつきは無くなりトルクアップしました。もっと早く施工すればよかっ
2022年2月1日と言えば、もうかれこれ1年と3ヶ月前だ。最後に燃調をいじったのがこの時。MyCrossCub十六夜くんは燃調がノーマルではない。十六夜くんはエアクリ・スロットルボディー・マフラーが変わっている。もともとはカムもハイカムに変えていた。カムチェーンが不具合を起こしてエンジンブロックを削ってしまう事態になって、カムチェーンに負担がかかるハイカムは降ろしてノーマルに戻した。それまではKITACOの「i-Map」で一番濃い燃調
こんにちは、ムサシです。750ターボですが、納車後しばらくは調子よく走ったのですが、ある日コンピューターのワーニングランクが点滅し、エンジンが不調になりました。しかし、時間を空けてエンジンを掛けなおすと復調。しばらく走ると、またワーニング点灯+エンジン不調の症状。このような症状を繰り返した車両。因みにワーニング点灯はエンジン温度センサーの異常を表していました。センサーの各温度での抵抗値には問題無し。DFIハーネスの導通も問題ない。コンピューター本体を確認することに!
お久しブリーフ!ブログを書こうかなと思う今日この頃。先日納車させていただいたJB64の新車コンプリートカーです。バンパーセットタイプS-NP9mmフェンダーサイドシルガード+フェンダーシルガードスペアタイヤは純正サイズより大きくするとタイヤがバンパーに当たってしまうので、スペアタイヤアップステーを使用し少し上に持ち上げ、アルミホイールを表向けに装着するために、スペアタイヤブラケットはJB74の純正品を使っています。牽引フックジェントルマフラースマート車高は1イン
今回の修理車両は、1年ほど前からタイプワンにある在庫車のメキビーです!元々は休眠車で「不動」で、入庫後にとりあえずは走るようにはなったものの、どこか不調。調子いいときもあるのですが、調子悪いときはアイドリングも不安定で、走っても被り気味。(キャブじゃあるまいしインジェクションなのに被り気味って…)もちろん被ってるような状態なので、黒煙全開!!とある時はこんな有り様…💦マフラーのテールパイプからは火🔥を吹き、タイコや触媒は真っ赤に焼けてます…(ちなみにリアエプロン焦げました)以前に国産
歯のクリーニング、行かないといけない。いつも4ヶ月毎に、していたので、気がつけば、6ヶ月も経っている。先週初めに、ネットで調べて、近いところから電話を4件した。受付の返事はこんな感じ。新患はとっていない。コンピューターが壊れている。今忙しいから後で電話して。来週電話して。取り付く島もない。こういう時は、長屋のオタスケマン、グラハムさんに聞くのが1番。すごくいいよー、と言うお薦めの歯医者を教えてもらった。電話したうちの一軒、のような気もするけれど、もう一度、電話
DC5です。ノーマルエンジン+戸田レーシングA2+強化バルブスプリング。ECUはハルテックのプロプラグイン。この車輌、私は今日初めてお目に掛かります。一通のメールからことは始まったのですが。まず。。。。サーキットの直線で、、、、、、遅い。ていぅ。(汗)う~~~ん、なぜに遅いか。。。。。まず仕様をご確認して。仕様を聞いて、、、、、う~~~ん。。。。。パーツチョイスがまず、少し間違ってるなと。。。本日見て、聞いて。それは走らないよ。と
こんにちは~ムサシです。滋賀から入庫の750ターボ。エンジン始動後、突然のエンジン停止が頻繁に起こる。コンピューターのモニターランプが点灯する等のトラブルで修理依頼を受けました。各センサー類、ハーネスをチェック!DFIハーネスに不具合があったのでそちらを交換。しかし、コンピューターのモニターランプに新たなパターンの点滅が発生・・・オーナーに了解を得て入れコンピューター内部を確認します。不具合箇所の絞り込みの為、ICや抵抗など、各パーツをチェックしていきます。すると、マイコン