ブログ記事33,868件
*************離婚問題に関係ない私のブログ。良いコト日記感覚でやっていますできるだけ毎日更新中❣️*************先月、裁判翌日に嘔吐してからずっと胃のむかつきと動悸が収まらず先週金曜日、改めて消化器内科で診てもらいました。ストレスが原因ではないかと言われ、新しいお薬を2種類いただきました。でも症状が治ることはなく、それどころか死にたい病も出たり消えたり。更に指先のしびれ、眩暈の症状も出てきました。録画していた映画アニーを初めて観て
ご訪問いただき、ありがとうございます。心理コンサルタントの白瀧です。さて、前回、『他人の評価に対する考え方』と題し、『課題の分離』に関する追加の記事を掲載したところ、自己中、自分さえよければいいってことになりそうで恐いですというメッセージいただきました。確かに、この方の仰る通り、『課題の分離』という考え方は、一見すると自己中心的なように見えます。「私の問題は、私の問題」「あなたの問題は、あなたの問題」という考え方は、さも自分の事しか考えず、他人に対
「井上さんに訊いて・・・」無料相談をしてきた人のメールの中に出て来たお名前。エステを経営されてるんですがはてさてエステの関係のお仕事で井上さんとは?あっ!すいません!同級生で主婦の井上〇〇子です!知らん(爆)説明されても知らない人でどう返して良いか悩んでしまってるミズコウアキヒコですこんにちは!なんて、言おうか?テキトーでいんじゃね?あ、この子は昨日のみっちゃんのおねーちゃんね。よその子だから!さて、たまーに
\セールス歴21年、成約率95%のコンサルタントが伝授/【自己価値を爆上げ⤴︎すれば、成約率も必ずアップ⤴︎する!月商7桁キープを叶える、売り込まないクロージング講座】を主宰しています。一般社団法人ライフセルフケアコーチング協会®︎代表理事株式会社RIPPLELINK代表取締役高橋美樹です✨お読みいただきありがとうございます♩起業初期個人事業主時代から月商7桁継続、成約率90%以上、リピート率90
ども、ミズコウです。さて、先日メルマガで告知をしましたコンサルをするコンテンツ。お問合せなどボチボチ来てはいるんですね。でも、先日お申込み頂いたんですがどうにも理解も共感もしづらいビジネスの方がいらしたんです。なので、丁重にお断りさせていただきました。えと、先日からスピ系やら霊能者TOPだけが儲かるビジネスについてあまり好きじゃない旨の記事も書いてあると思います。その方もいわゆるスピ系の方でしてある神
もう人と比べない!自分史上最高の幸せと持続可能な家族(家系)を手に入れ、マザコンを進化させるマザコン心理研究家・マザコン問題解決コンサルタント遊歩(ゆうほ)です。私の自己紹介はコチラマザコン夫との出会い編①マザコン夫との出会い編②ムスコン対策のおすすめツール法務省人権侵犯被害シートもう一度、孫の写真を送ってほしいムスコンの言い分ムスコンはバウンダリーオー
愛の不時着沼から生還し清々しい毎日を過ごしております。周りからの見えないしばりにうんざりでくすぶってるあなたへ最速で気づく✨情熱発掘すっきりメソッド!心の個性コンサルタントのナオです✨初めましての方♡今回は/おすすめの韓国ドラマ\についてだよwww誰かきいておくれ(-᷅·̫-᷄)✧てか、何⁉︎あの韓国ドラマの中毒性!!泣いたわー娘達が心配そうにのぞきにくるくらい泣いたわー(ᐡo̴̶̷̫᷄o̴̶̷̥᷅ᐡ)見出したら止まらないしかも字幕だか
ども、ミズコウです。さて以前無料相談をいただきました。起業はしたけどぜんぜん売上が上がらないと言うお悩みです。ところで、アナタの周りに緑色のモノがありますか?ありましたか?もし、あったら最初からそれが観えてましたか?殆どの方が意識してなくて観えてなかったと思うんですよ。意識したから観えてきたと言い換えても良いと思います。では、アナタは何を売っていてそれを買う人が誰でどこにいてどうしたら買っていた
私、〇〇だから□□なんです・・・コンサルにいらして現在の状況を説明をする際にいらっしゃる。親との関係が・・・トラウマが・・・ブロックが・・・とか、どっかで聞いた何かの用語で原因を説明する方たち。そんな方々に教えてあげてます。それ、フロイトくらいの超古い心理学の考え方で今の心理学でははそんなのは無いんですよ。えぇ!マジで?!本気と書いてマジと読んでほしいミズコウアキヒコですこんにちは!うん、でも心理学の先生や講師に聞いたとその人達は言います。えと・・・
ども、グレイテストじゃないほうのミズコウですこんにちは。中間テストくらいかな?何がさて、ワタシがコンサルティングでよくお伺いするのが日頃の行動です。お店や会社やPCの前でしてる具体的な行動です。なぜなら、売れてる人も売れてない人も時間は同じだから。余計な行動を排除する為です。売れてない人はセミナーなどで訊いて来た事を実践していたりするんですけど・・・それがそもそももっとも無駄な行動だったりもするんです(苦笑)
スピリチュアル、ヒーラー、占い師、チャネラー専門業界トップレベルの集客講座スピリチュアルに特化した集客&スピ・ブランディングコンサルタントの中村純也です!現在募集中の、スピブラ講座6ヶ月プレミアコース先行募集ですが、続々とお申込みが入っており全日程満席となってしまいました。とても嬉しいですが・・・募集して2日しか経っていないですしスケジュールの確認中の方もいらっしゃるとのことですので満席になった各日程について以下、各3席ずつ増席します!【セミナー&説明会の開
《ワクチンについて知りたい人》おはようございます(^-^)無料の下記のページも長文でしたが、重要な内容で読んで良かったので、シェアします❗💕****************************************************以下は、郷右近丸彦先生のフェイスブックよりシェアさせて頂きました❗↓これ見ると善いですよ。https://in.intelligencereport.jp/mrft2_4980_maru?cap=HS1有料セミナーを見なくても無料の上記のペー
「100回おごってもらってください!」以前、新しいページを作りかえるにあたって過去にコンサルや研修をした方々にご感想などを頂きました。その中で他のお仕事をいただいた方から会社の売上に関するご相談を受けました。お世話になってるので特に仕事と言うスタンスではなくその会社に伺って雑談みたいな感じで。その成果がどうやらスゴイことになっててその社長さんグループの別の大きな会社の社長に就任(驚)「最近聞いたんですけど晩ご飯おごってあげただけだって聞き
先週裁判があり、翌日、20年以上ぶりに嘔吐しました。それ以降もずっと胃のむかつきと喉に違和感があり、病院で胃カメラを飲んだら慢性胃炎と診断。慢性胃炎はピロリ菌が原因のことが多いそうですが、私にはピロリ菌はいません。ストレスだな・・・と思うのです。皆さんにもぜひ健康診断は受けていただきたいです。ストレスは万病のモトなので。*************離婚問題に関係ない私のブログ。良いコト日記感覚でやっていますできるだけ毎日更新中❣️*************
2020年10月ハーバードビジネススクール行動経済学クラス修了ブログ読者登録数9,330人(2021年3月25日時点)2021年4月8日付全体ブログランキング743位2021年4月8日付アラフィフジャンル8位皆様、おはようございます。猛烈な勢いで毎日が過ぎていくので、あっという間に3日も更新が滞ってしましました。暫くは良いお天気が続きそうですね。5月29日10時から12時半まで、去年より計画しておりました戸田久実氏とのオンラインセミナーをいたしま
ご訪問いただき、ありがとうございます。心理コンサルタントの白瀧です。さて、昨日、『他人の世界で生きるという欺瞞』という記事の中で、自分の問題と他人の問題を分けて考えること、そして、その人の問題は、その人本人しか解決することができない、ということを書きました。この「課題の分離」という考え方には、もう一つの側面があります。それは、他人の評価に対する考え方です。私たちは、周りの人の目を大いに気にします。他人に自分がどのように思われているのかというこ
繰り返し言いますが、「MBAの資格」という表現はおかしいです。MBAは資格ではなく、ただの学位です。心理学の修士号とか日本文学の修士号とかと何ら変わりがなく、特別にかっこいいものでもなければ上でもなく、ましてや下でもありません。MBAはMasterofBusinessAdministrationの頭文字を取ったもので、日本では、経営学修士と呼ばれます。人間や役職や資格の名前ではない。「MBAは(そもそも学位を人間呼ばわりするのがおかしい)使えない
あぁ、もう・・・・TVのCMで流れている歌が脳内にリフレイン・・・♪仕事探しはインディード♪♪バイト探しはインディード♪♪仕事バイト探しはインディード♪仕事探してないけど探したくなってしまうミズコウアキヒコですこんにちは!高いギャラでモテるやつを(コラー)いや、しかし歌やダジャレって強烈に脳内に残りますよね。無意識に響かせるマーケティングです。アナタの商品やサービスやお店で使えますのでぜひメールセミナー
ご訪問いただき、ありがとうございます。心理コンサルタントの白瀧です。さて、人は誰しも、さまざまな顔を持っていると言われています。その、さまざまな顔のことを『ペルソナ』と表現される場合もあります。そのため、「あの人は、裏表がある」などと言われることもあれば、「あの人には、裏表がない」などと言われることもあります。しかし、本来、人間に裏や表があるわけではありません。人間にあるのは、他人からどのように見られたいか、どのように思われたいか、とい
みなさん、こんばんは。今日もパパのブログにお越しいただき、ありがとうございます。昨日(月曜日)は、少しだけ上司らしいことをしなければならなかったパパ・・・・前日の日曜日に部下の堀井くん(仮名)の業績評価のレポートを作成し、パパの感じていることに勘違いが無いか、本人と面談して確認する作業を行い、最終的に営業所長に提出する業務を行なっていました。日頃は人懐っこい性格で、親しみ易い堀井くん(仮名)ですが、資格の勉強が嫌いなのか、多くの社員が保有している資格を未だに何も持ってい
ご訪問いただき、ありがとうございます。心理コンサルタントの白瀧です。「虚栄心は、自惚れ、自己本位とともに、個人主義者の用いる道具である。(ウォルター・べラン・ウルフ)」今日は、昼からの更新をお休みさせていただきます。今日も、素敵な一日をお過ごしください。最後まで読んで頂き、ありがとうございました。心理学教育の必要性と『気づきの思考法』を広める活動をしています。↓ご協力のほど、よろしくお願いします。にほんブログ村人気ブログランキング
ども、大抵二日酔いと言うブランディングのミズコウですこんにちは。いやぁ・・・確立されてるよねアカンやつさて、先日BWA連続講座のブランディング講座を開催してました。巷でしているブランディングのセミナーとは全然違う内容だと思います。巷でしているブランディングは自分の外側の事にフォーカスしてます。そう、商品やサービスやアナタ自身の外側にある価値を取って付けて行く内容になります。しかし、ワタシのしている講座は違うのです
インスタの起業に関するアカウントは@itsuki_kigyoへと移動しました。(下に「いつきコンサル」とリンクあります)元のアカウントは旅する量子論的引き寄せコンサルタント(長!)として発信していきます。近々ハッピー脳科学講座も始まります。こちらは気楽にハッピーでいこうぜってアカウント。ビジネスしたい、起業したい女性は新しい方をフォローしてね!起業はガチでやりたいのでわけました。…好きなことが全部仕事なんだけど笑『仕事って本気でやらないと疲れる』と
『人にもお金にも愛されるマネーコンサルタント』ゆみせんせー♡初めましての方はこちらから♪.。.:*・゚.。.:*・゚.。.:*・゚.。.:*・゚.。.:*・゚.水曜日の朝ごはんおっきな苺をいただきまして、朝からごきげんですコンサルのお問い合せ、お申込みはこちらの画像をクリックしてね↓こんな人におススメ自分を好きになりたい人自分にやさしくなりたい人自分のことを知りたい人モヤモヤして進めない人
こんにちは!パーソナルカラーアナリストの寺尾です。昨日ヘアカラーにいったお話をしました。Spring寺尾の今のカラーがこちら前々回に少しハイライトを入れてもらったその名残が髪の毛にツヤ感と動きがあって今気に入っております。だいぶ以前ですが、流行りだった赤味のブラウンにしたことがあるんですよね。ほんと、似合わなかった。なんだかヘルメットをパカッとかぶっているみたいになっていました(笑)みなさまもそんなことにはならないように・・・・・・さて、本
その場で表現力がアップ!体感ピアノレッスンピアノdeムーブ一瞬で選ばれる!お教室コンサルタントさかもとみゆきです。明日が締め切りです❣️佐藤暁子先生の《ワクワク音楽記憶ゲーム講座》たくさんの方にお申込みいただき当日参加枠は満席です。ただいま期間限定(5月末まで)動画受講のみ受付中です。詳細はこちら💁♀️https://lin.ee/idxI8Qmピアノdeムーブ|LINEOfficialAccountlin.ee・・・・・・・・・・・・明日、22時か
その場で表現力がアップ!体感ピアノレッスンピアノdeムーブ一瞬で選ばれる!お教室コンサルタントさかもとみゆきです。昨日は《自分らしく輝くアウトプット研究所》初めての作戦会議でした。作戦会議ってなんかワクワクしません?皆さん、自分でニックネームをつけて会議の間はニックネームで呼び合うのです。ニックネームって不思議と緊張感を緩め、親近感が増しますよね。実はね、これも重要作戦だったんです笑私たち普段「先生」と呼ばれるでしょう?そして同業者を「先生」と呼び合うことが
生きものは鮮度がいいに限る!?今この瞬間が一番若いのです。++++++++++++『ゆるざっぷ』4月生向けzoom説明会募集は4月8日締め切りです。公式LINEに登録の上トークで「参加希望」と話しかけてください。公式LINEの登録はこちらからポチッとお願いします。++++++++++++甘え上手なネコになる知恵授けます。甘えベタさんの知恵袋百花繚乱コンサルタント『ゆるざっぷ』マインドリセットダイエット主宰心理カウンセラー心屋
その場で表現力がアップ!体感ピアノレッスンピアノdeムーブ一瞬で選ばれる!お教室コンサルタントさかもとみゆきです。「健全な人は、相手を変えようとせず自分が変わろうとする。不健全な人は、相手を操作し、変えようとする。」大の仲良しで、アドラーの師匠である松井美香さんから紹介してもらったアドラーの名言集。松井美香さんのブログ『夢ノート書くだけじゃダメ!』す音楽指導歴41年アドラー心理学歴31年学研「おんがく通信」勇気づけのピアノレッスン松井美香です誰もが幸せに生き
ご訪問いただき、ありがとうございます。心理コンサルタントの白瀧です。さて、昔から、「女性は、嘘を見抜くのがうまく、男性は、嘘をつくのが下手だ」ということがよく言われます。このことに関しては、さまざまな説がありますが、今日は、私なりに、この謎を読み解いてみたいと思います。まず、「女性は、嘘を見抜くのがうまい」ということに関しては、私が思うに、一概にそうは言えないだろうと思っています。なぜなら、詐欺の犯罪において、女性が被害者である場合が極端に少ないというこ