ブログ記事113,735件
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットライフの船田です。医療マフィアが利権のために、本当に効果がある健康法や治療法を隠して封印した150年。しかし闇権力の存在が明らかになった今、封印されていた「最高に免疫力を上げる方法」を知る必要がある。そう考えて1年かけて作ったテキスト、「最高に免疫力を上げるダイエット法」テキストを紹介します。ただ体重を減らすダイエットだけではなく、これからの時代を生き抜く必須の「健康法テキスト」だと自負しています。アメリカ大統領選挙202
こんにちは、マカロニ市場松戸店ですいつもご愛顧いただきありがとうございます感染対策に注意を払いながら営業を再開させて頂いております営業時間は当面の間、平日ランチは11:00~15:00(LO14:30)週末は11:00~20:00(LO19:30)とさせて頂いておりますまたベーカリーとケーキについては10:00より営業いたしておりますここまで材料等の都合でアラカルト(一品料理)で営業してまいりましたが来週からケーキビュッフェとランチセットをご
湿気地獄の今日この頃おかげ様で私はどこも痛くなく、仕事にグリーフケアに家事にあちょー!と忙しくしておりますグリーフケアでコロナに感染後の辛さをお話してくれる人が続いてました。心理面で気が付いた事はまたグリーフケアブログに書こうと思いますが、今回は免疫、リンパ球について気が付いた事があったので書いていこうかと。最初に言っておきます。この記事はきっと長くなる笑常日頃、自律神経のバランスが大事!といつも言っておりますが、コロナにかかった人のリンパ球を見ていると明らかに少
こんばんは!大好評!ZC33Sスイフトスポーツ用スポーツアジャストクラッチペダル追加説明します!調整機能についてです!ZC32S系では、車両側に装着後に調整がやり難いので機構を変えました。基準値の①はここにネジが付きます。ノーマルより10mmダウン②真ん中の位置ですノーマル用15mmダウン③一番下ですノーマルより20mmダウン装着後の確認もわかりやすいので、足元に潜って作業しても、以前よりも楽になりました。ZC33Sは
糸島へ行き、あるお店でランチを頂いたのですが、残念ながらめちゃくちゃハズレのお店だったので、口直しに大好きなパンケーキを食べに行きました。HonaCafeさんのパンケーキがパンケーキ界で一番好き。ふわふわ過ぎて、パンケーキは飲み物か?と思うほど、ペロリと食べられます。一緒に行った友達はフレンチトーストがセットになっているハーフセットを食べましたが、フレンチトーストも美味しかったそうです。元プロ野球選手の斉藤和巳さんが経営されているHonaCafeさん。初めて伺った時は、斉藤さんのお
こんばんは皆様お元気ですか。。切なる願いですどうか元気で居てくださいコメント。メッセージありがとうございます。暖かくて嬉しくて元気をいただいてます。おやすみに入りましたら返信回りますね♡。。。昨日桜並木を車で通りました。風にあおられたくさんの薄ピンクの花びらが舞い散るのを見て綺麗だなぁって思った満開の桜もきれいだし舞い散る花びらも美しいんだなぁ♡窓を開けてみると花びらが数枚舞い込んできた。
濃厚タンメン(テイクウトVer)なるほど!これならテイクアウトもいけるここのタンメンはなんといっても麺でしょテイクアウトを頑張るお店を応援し隊この日はこちらへ濃厚湯麺フタツメ越戸店@越戸本気でテイクアウトやってます弁当からタンメンまで単品メニューもテイクアウトできます注文もスムーズでスタッフの若いお兄さんも感じがよくて場違い感のストレスZERO気軽にテイクアウトできますね近く
とりあえず、こんばんわ。局長です。金沢にゲマズが帰ってくるという情報があるので見てみたら、フォーラスに蓮ノ空のタイアップショップが出来るのね。要はラブライブのオフィシャルショップが金沢にも・・・9月末までの期間限定店らしいので、来月か再来月あたりに行くかナ。というわけで、前回の続きでも。ホテルをチェックアウトし、駐車場へと向かった局長。レンタカーに乗り込み、2日目の目的地を入力したあとはミリマスのCDを掛けて超ご機嫌に広島市街地を走る事に・・・。道中、広島城や建設中のサッカ
〈コロナ後遺症で休職してからの約3ヶ月間の日常や症状、エピソードについて振り返る〉1日の中で倦怠感が1番強くなるタイミングは寝起きでしたが、2番目に強くなるタイミングは食後でした。食後から数十分した辺りから倦怠感が強くなって体調が悪くなり、2〜3時間経つと戻る。当時なぜ食後に倦怠感が強くなり、体調が悪くなるのか私自身、原因がよく分かりませんでした。今現在このような症状はありませんが、だいぶ後になってから今の担当医に聞いてみたところ、食べ物を消化するエネルギー消費で
この日所用で東温市へ、ごこらでお昼ご飯にしますかね?あらま、手元不如意。お近くのメインBKで引き落とし、残高わずか。BKのお近くでカフェ発見、日替りランチ?おひさんっと、よし決めた。格子戸を~、くぐり抜け~。おひさんストリートを進めっ。まさに、sunnysideofthestreet.手入れも大変だろうね。お初にお目にかかります、カフェおひさんさん。何ともほっこり、おうちカフェさんでしょうか。こんにちは、全く存じ上げ
アトレ亀戸の屋上庭園、そらいど広場。7階に芝生あり。自販機あり。遊具あり電車も見られます。8階はウッドデッキでスカイツリーが見えます!まい泉の玉手箱でランチ。駅ビルの上でとても便利な場所にあるから家族連れで混んでると思ってるかと思っていたのですが、空いてました。穴場なのか、たまたまだったのか、どっちなんだろう。これが最寄駅だったら、しょっちゅう通いたくなる、いい感じの屋上でした!まい泉のヒレかつ<2枚入り・冷凍>楽天市場972円まい泉のロースかつ<2枚入り・冷凍>楽天
とりあえず、こんばんわ。局長です。12月25日から期間限定で無料10連ガシャが始まったので、有無を言わずにやってみたら、初日はSSR無かったけどもガーリーな伊吹翼が手に入ったので良しとしよう。そんでもって、最近のミリシタはSRしか無いと見せかけてSSRがあるというパチスロみたいな演出があるんすね・・・。おかげで12月26日はSSRな昴を1枚ゲットで何よりです。というわけで、前回の続きでも。海上自衛隊呉史料館を見て回っている局長。前回は潜水艦乗りがどんな勤務をしているのか・・
とりあえず、こんばんわ。局長です。今年のルマンは、フェラーリが久々の優勝を遂げたみたいですね。一方のトヨタは6連覇ならず、とても残念な事なんですがこれを機に打倒フェラーリをぜひやってもらいたいっす。というわけで、前回の続きでも。WBCの1000兆倍感動できるマツダのルマン初制覇を787B・202号車と共に見て行った局長。展示などを見て、やはりマツダのルマン初制覇は感動しますね。ちなみに、編集段階でプロジェクトXなどを観てました(笑)てなわけで局長、今度は高橋徹の展示を見て行
こんばんわぁー!!突然ですが、ジュレ住宅村の3769(みねるく)丁目7番地の、えるこも邸にて前回の記事ネタの、新魚キングを公開中ですー!!ちなみに、↑のおさかなはどっちもウグイのキングなので、大きさほぼほぼ一緒です水槽を調べる→さかなをみる、を選択でおさかなの詳細を確認できますので、Ver.6.0&6.1のおさかなのキングコンプ狙いちゅの方ぜひ大きさの参考にしてみてくださいね☆さてさて、お話は全くもって変わりますが最近コモモはINするとす
ヨガインストラクター及川彩のブログです♡西荻窪YogastudioFLAT主宰2018年4月、女の子のママになりました2020年3月、男の子のママにもなりました育児=カルマヨガ日々奮闘中今年も開催決定2020年、誰がこんな年になると想像したでしょうか。目に見えないものに怯えて、大切な命が次々と失われ、人との関わり方が、仕事が、生活が、一変しました。今、目の前にある真実を、まるごと受け入れることは、ヨガする私たちが常々練習していることですが、今年は
お越しいただきありがとうございます~。わんこズ次女、カタナです!!遅れること約一か月?ようやく数日前にミューパレデビューいたしました・・・いやね、ダラダラゲーマーですけん、他にも色んなゲームに手をつけちょるけん、そっちらさんを整理せんと、下手に始められんとねようやくいくつか整理ができっとに、晴れて参戦ですと~。お友達に手とり足とりイロハを教えて頂いて、いざチャレンジ!いっや~楽しかですな~へっぽこでも音楽聞いてるだけでワクワクするし、楽しませようってハートが全力でぶちかましてく
みなさん、おはようございます😄福島県白河市近隣の情報発信をしている『どーさん』です⤴️⤴️⤴️最近、暑い日が続くと生ビールが恋しくなりふと寄ったのが福島県白河市にある居酒屋彩旬彩香寿美鈴(すみれ)さんへ。スタッフさんが良い感じに7対3の割合で生ビールを注いでくれます❗この日のお通しは、『イカの三升漬け』。本日のオススメメニューを見て頼んだのは『カリカリイカチーズ揚げ』揚げるとイカがこんなに柔らかくなるのにビックリしながら明太子マヨネーズに食べるとこれが美味
3月末に一度まとめて注文したOnigiriToiro(前回の注文の記事)デリバリーがはじまった時のメニューなど週に一度冷凍食品などのデリバリーで購入してます。そのお陰で我が家は、パパイヤも10-14日に一回、ロッテマートも週に一回くらいの買い物で食いつなげています。外出自粛がはじまったのは3月の二週目くらい、すでに一ヶ月以上が経過してますが、外食産業もデリバリーに力を入れて、最初の頃に比べるとメニューなども変わってきました。外出自粛の前、ちょうどZakkaSakkaMarketの
政府からとうとう緊急事態宣言が発令されまして私の住む神奈川県も自粛要請の地域となり、仕事は極力リモートワークにして出社を控え出社の際も、電車などの公共交通機関はなるべく使わず・・・さてどうしたものか。公共工事がメインの土建屋ですので、メイン業務は「現場作業」現場での作業自体は、屋外なので「密閉」された空間ではないので大丈夫?・・・とまぁ、現在会社としての対応策をとりあえず役所には届けたもののなんせ、未経験で未知の事案への対応なので、試行錯誤しながら改善して行
お家で歌おう、YouTubeのレクチャー動画。新作をアップしました!!ミュージカル『エリザベート』から、今回は、物語終盤のエリザベート皇后と皇帝フランツ・ヨーゼフのデュエット「夜のボート」です。これは「すれ違いの歌」ではない!?……えぇ〜!?と思われる方がほとんどだと思います。明らかに、すれ違いの寂しさ、切なさを想起させるようなイントロと、曲調。二人の人生を、それぞれが違うゴールへと向かう二隻のボートに例え、しかも歌詞には「すれ違う」と、そのまんまの
とりあえず、こんばんわ。局長です。ミリシタの最新イベントを現在走っているところですが、局長的にらったったはグランツーリスモのOPっぽいなーって。それにしても、ミリアニは佐竹美奈子がええ感じだよな。脚線美がすごいそそられるというか・・・。というわけで、前回の続きでも。広島平和記念公園へとやってきた局長、マルセル・ジュノーやノーマン・カズンズの記念碑をパチリとしたりしましたが、この2名って学校の授業で習わないけど超偉人なんですよね・・・。そんでもって、原爆資料館こと平和記念資料
にゃり~ん!やいろ亭の鰹の塩タタキがどーん!と、言う事で!(笑)日々、迷走と飲酒が止まらない母ちゃん!ヾ(゚Д゚)ォィォィ(笑)今日の高知の大事な記憶の記録はひろめ市場の人気店!やいろ亭さんをUPなのにゃ!画像UPのその前に!ココをクリックして頂ければどん底のモチベもランク上がって!今日もなんとか頑張れる気がします!↓高知ブログランキングへひろめ市場高知県高知市帯屋町2-3-1088-822-5287・月曜~土曜
朝方は少し涼しくなった・・・そう感じるのは私だけかも。ですがお陽さまと並行して、この世のものかと思う酷暑。コンビ二でポカリを買って、西条で短時間アルバイト。行くぞい。お昼はバイト先のお近く、ホクラニカフェさんで念願のオムライス。週替わりランチが人気ですが、今日は私のオムライ・デイ。さあご入店、ALOHAでウッドノック。ここはワイキキかな?先ずはお出迎えセット到着、丁寧な接客ですよ。ナイス!何と言うことでしょう。私以外のお客様は全員女性、おいおい
みなさま、どうもこんばんはー小桃でございますよ。ええ、とんでもなくブログをサボっていたことは自覚しております。またパスワードを忘れてログインできなくなる前に、重い腰を上げてブログ再開しようと思います。これからは心を入れ替えて毎週書こうかな(ほんとかな)色々書きたいことは山程あるのですよ。さて今回は、コロナ禍が始まって4年半、今までずっと感染しないようにマスクと手洗い、アルコール消毒等、頑張ってきた潔癖な私が、6月の台湾旅行の後にいとも簡単に感染した「武漢熱
昨日の夜は、地震による長い揺れで目が覚めましたがマンションの1階に住んでいるので、揺れが少なくて「ん?自身?何だかユサユサ長い事揺れるなぁ・・・」と思いながら寝てしまいました。我ながら、「危機管理」が出来ていないと、朝ニュース見ながら反省しきり(苦笑)東北方面の方、ご無事でしょうか?被害が拡大しない事を願っております。さて、本題です。車検時に一気に足回りに手を入れた際に想定以上に車高が下がってしまった私のビートル。グッと低く構えた「スラムド」っぽ
ZwiftをPCでやるために注文していたANT+のUSBドングルが届きました。当初、信頼性の高そうなものを注文していましたが「欠品、入荷時期未定」との連絡が来て、別のものを注文しました。注文し直したものは、安くて早くて、そしてやや怪しそうなものに変更で、届いたのがコレ↓一応、「GARMIN互換」とか「Zwift利用可」とか謳われているものでしたが、果たして・・・?10円玉は大きさの比較のために置いてみました。なんか、USBの回路だけで終わってしまいそうなくらい小さいで
昨日書きましたように、ANT+ドングルでの接続不安定で、Zwiftコンパニオンを使ったBT(Bluetooth)ブリッジを使うことに落ち着きましたが、心拍計の接続問題が残ってしまいました。まあ、心拍データが途切れるのは、パワーデータが途切れることから見たら1000倍マシ、って感じなので、完全解決しなくても、まあいいやって感じではありますが、気持ち悪いのでいろいろ試しています。で、今日試したのは、かつて購入したBT接続のウェラブルデバイスで使えないか?というものです。BT接続のウ
ニッサンセレナ(C27)この車輛のツィーターは、ダッシュボード上部の、内部にあります。ダッシュボードを外すと、純正のツィーターがダッシュボード側に付いているのですが、純正ツィーターを加工し、固定し、ダッシュボードへと取り付けします。しゃりょ車輛へ戻せば完成となるのですが。コロナに負けるな!作業は出張作業でおこないます。野外でも青空駐車場でも作業をおこないます。炎天下でも。。。寒くても。。。。それなりに大丈夫ですが、そのかわりに雨天時ご勘弁ください。&a
こんにちは、小桃です。今日もめちゃくちゃ暑いですね今回は最終章「はじめてコロナになった話。④「4つの後遺症とまとめ」編。」をお送りします。れっつらご!4つの後遺症●「味覚と嗅覚」6日目ぐらいに「味覚と嗅覚」を失っていることに気づきました(多分それより前に無くなっていたのだけど、熱でそれどころではなかった)何を食べても味がわからない。甘み、塩味の区別はつくけど、何を食べても美味しくない。これはもう台湾グルメ好きには死活問題でした。どうにかして味覚を戻したい!その一心でネットで教えても
⑤-10目立った副作用症状なし★だいぶ前ですが…骨転移確定のブログにあるアピアランスケアの研修でもらった、眉毛のテンプレートアピアランスケアの研修を担当している現役美容師さんの手作り私は今のところ眉毛はほとんど抜けていないので、使う機会がないのですが…脱毛後のメイクや顔色が悪い時のメイクなどなど、いろいろなことを教えてもらいました一緒に参加していたのは50代と70代の女性年齢は離れていますが、がんサバイバー繋がりでいろいろお話できて楽しかったのを覚えています現在はコロナの影響