ブログ記事7,442件
皆さんこんにちはいつもblog閲覧ありがとうございます。毎日寒いんですが風邪などひかないように・・・さて私の趣味の一つにmovie(映画)を見る事です。若い頃まだビデオがない時代には映画館で良く見たりしてたんですがビデオが出てDVDデッキが出た頃は殆ど劇場には見にいかなくなりました。特に洋画ばかりで邦画は殆ど見ませんでした。映画のジャンルは問わず何でも見ます。10年前まで映画のDVDをレンタル店で借りコピーしまくり今では1
波動転写機アポロバイオウェーブCST-01を中古で買ってみました。すでに「廃盤」になっている商品なので、今は中古でしか市場に出回りません。詐欺サイトはこちらなのでここから絶対買わないようにお願いします!http://yahoohomepro.xyz/yasukukaeru/item-n1797813.htmlたまにあったとしてもすぐ売り切れてしまう人気商品で、健康器具として売ってましたが(笑)立派な波動転写装置です。(*'▽')このアポロはおもちゃ感覚というか、効果的に全然期待を
バーキン馬鹿故物欲爆発病という病気はあるのだろうか・・・?私は今まで、使えもしない沢山のゴミ偽バーキンや偽ケリー、ゴミ小物を購入していて悲しいことに、使えないゴミエルメスに少なく見積もっても60万くらいはお金をパ~っとドブに捨てた事になる。まさにパ~金(あ、シャレですよ)使えるコピーバーキンにも、既に100万円以上の注ぎ込んでるぅ(本物買えますなぁ)これは立派な「バーキン馬鹿故物欲爆発病」だと断言してもいいのではないだろうか??私がこんなにも、病的にバーキンを求めてやまないのは何故
ずいぶん前に説明会に行き、いよいよ6年になり説明会に再びきました。前回行った時は女性の校長先生でしたが、任期なのか満期なのか退任なのか、そこはわかりませんが、校長先生が変わられたので行ってみました。結論から言うと、前回の時に比べ、6年のこの時期ともなると、いろいろ情報、他校との違いなども分かった上で参加しているので。具体的に質問ができたり、入試の傾向なども身に入ってきたりと、やはり、何度も訪れる意味はここの時期まで来ると身に染みてきます。ただ一つ残念なのは、授業の様子が見え
幼児教室で宿題に出た間違い探し。白黒なので間違い探すの親も大変です自習用は解答が頂けないので最終的に親子3人で間違い探したりしてますおぉ〜、こんなところかぁ〜というのもありどこが間違えなのかわからず先生に伺っていたら他のお母様に「私もそこの問題解けなかったんです教えてください」と言われる事もあります。意外と難しいですよねお正月に関する問題をネットで見ていたら間違い探しと迷路があったのでプリントアウト。早速解いていますそんなに難しくはないのでお遊び程度ですが分かりやすいので楽しんで
RetroPie(レトロパイ)をバックアップしよう②DDforWindows編アマゾンやヤフオクで購入したラズベリーパイ用のレトロパイのマイクロSDをバックアップしてみたいと思います。RaspberryPi3専用、RaspberryPi4専用、64GB、128GB、256GBと私もたくさんレトロパイのマイクロSDを所有してますが全てバックアップ可能ですソフトDDforWindowsをダウンロードしますURLDDforWindowsホーム
サワディカ〜授業前に近くのカフェでお茶してるピヨ子です最近トンローからバスに乗って通学してますが、2回連続で二駅前で全員降ろされる謎現象が起きてますどーゆーことやー歩ける距離やからええけど、謎wwwさて、バンコクでスマフォの画像データ(写真ではないです)をコピーしないといけない場面に直面しましたコピー機持ってないし、日本だったらコンビニですぐネットプリントできますが、ここはバンコクそんな便利さはまだあまりないです色々調べて、パソコンのデータをUSBに入れて持って行ったらプリントア
次女は今、たまたま好きだからプリント学習をやっていますが、プリントがあまり好きじゃないお子さんもいますねその子その子でタイミングとか性格とかいろいろあるので、比べて焦らなくていいってことを先に伝えたい中3長女も小さい頃、知育をしてきたけれど、プリントは苦手な部分はのらりくらりと一切やらないし、理解しようともしない子でした当時は私も焦りとかあったと思いますが、今は親も子も当時のことなんか忘れてるプリントより「あのおもちゃでよく遊んだな〜」「あの絵本が好きだったな〜」という、ざっくりな記憶しか
「保育園入園前の健康診断書」の続きです。保育園入園前の健康診断について、区役所の方が市の担当者に確認して、保育園に連絡して下さり、保育園と市の担当者で話をしたとのこと。(区役所の方に感謝)市の回答も教えて下ったのですが、区役所の方が仰っていた内容とほぼ同じで、「横浜市の保育園は、保育園入園後に保育園が健康診断を実施することになっていて、入園前に健康診断書の提出は指示していない。保育園から入園前に健康診断書の提出依頼があっても、それは任意。」保育園の回答は、母子手帳の健診結果のコピーで
CitiPrestigeCreditCardの特典ばかりが続きましたが、ここで申し込みからカードが手元に届くまでを、順を追ってご紹介したいと思います。(1)Webから申し込みhttps://www.citibank.co.th/en/prestige/register-your-interest-direct.htm住所・氏名・年齢・パスポート番号・勤務先・収入などなど、必要事項を「英語」で入力していきます。さほど難しい内容はありませんでした。(2)
(2020.1.7追記ダウンロードリンクをGoogleドライブからAWSに変更しました。)記述の問題では,登記申請書を書くことになります。私はA4の白紙に過去問の解答をしていたんですが,受験生の方の中には,ある程度登記申請書の欄があったほうが良いとの声を多くいただきました。そこで,「どんな問題でも使える汎用性」をキーワードに,登記申請書の雛形を作りました!対象となる不動産の数に左右されず,如何様にも使えるように,表の横線をなくしました。なので,問題によって横線を足してください
(2019.12.08追記ダウンロードリンクをGoogleドライブからAWSに変更しました。)(2021.3.17追記令和2年度のものを追加しました。)(2022.9.1追記令和3年度のものを追加しました。)前回の土地編に続き,建物の解答用紙も作成しました!↓こんなん申請書の枠のように,A4の用紙に印刷してお使いください。土地は○に年号,建物は●に年号です。建物も年度ごとにA4用紙1枚でいきたかったんですが,分量が多いものについてはA4用紙2枚に渡ってしまいました…。
私はこれに50万投資して溶かされました。こんなメールには気を付けて下さい!もうすぐ3億円突破!のセレブブログにスキャルピングFXの問い合わせをしたのが始まりでした。最初はまずはBOをおすすめします。私の指定のBO口座を開いて入金確認出来たら手法を教えます。とのことでした。BOに興味は無かったのでお断り。すると数週間後に以下のメールが。これに飛びついたのが間違いでした。------------------------------------------------------いつ
今日も21:30に残りの名作空耳をアップしているので、よろしくです(^-^)先日、こんな『カセット』を買ったんだ(・∀・)『ファミリーエース』という名前がついていたが、まったく由来が解らない(;^ω^Aちなみに価格は、160円。これ。真っ黒なカセットに、小さな穴が開いていて、中にはランプみたいなものが確認でき、三菱のシールみたいのが貼ってある。これを見たときに、『アレ』を思い出した。かわうそさんなら分かるかも知れないアレ!裏にはシールが貼ってあって、手書きで『ゴルフ』。開
昨年娘専用プリンターを購入したのですが先日壊れてしまって『娘専用プリンター』2022年2月旧ブログで投稿したものを編集して投稿しています娘専用プリンター娘にプリンターを購入しました🖨先週水曜日のこと『ねぇ…ameblo.jp液晶のない安いプリンターを購入しパパがwifi設定などしたけどうまくいかず『液晶があれば簡単にできたのに』と娘専用【コピー機】として娘は大量にコピーをしていましたインクは互換性のある安いインクを利用していました液晶がないので何がどう
(2019.12.08追記ダウンロードリンクをGoogleドライブからAWSに変更しました。)(2021.3.17追記令和2年度のものを追加しました。)(2022.9.1追記令和3年度のものを追加しました。)このブログでは,今まで申請書例の練習に使える登記申請書の枠と,記述式の作図用紙を公開していましたが,過去問の解答用紙を求める声を多くいただいたので,作成しました。↓こんなん申請書の枠のように,A4の用紙に印刷してお使いください。なお,すみませんが,現状土地のみ
【娘専用プリンター】届きました【あす楽対応_関東】【在庫あり送料無料】EPSONエプソンColorioプリンター複合機EW-452A(4色独立インクジェット/W-LAN/H-USB/A4/プリンター/スキャナー/コピー)EW-452AEW452A楽天市場9,799円私のスマホで設定してみたけど簡単すぎて設定出来てると不安に印刷できますと表示されてるから大丈夫かな基本【娘専用】なので娘のスマホも設定しておこうアプリがダウンロード出来ないiPhoneで私と娘ファ
三谷良子@パン教室&料理教室サロンドファリーヌin横浜です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2023年1月から、ご予約方法・料金を一部改正しました。皆様のスムーズなご予約につながるよう務めさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。<受講料について>●「レギュラークラス」・・・3か月単位でお申し込みいただきます。*参加費4,500円(3回分まとめてお支払いください。)4~6月分まとめてお申込みの方が対象です。●「単発での参加をご希望の方」
↓CamillaLuddington↓↓沖縄黒飴・メガドンキ↓↓七香七茶↓↓ごちそうさまでした↓↓サンドラッグ★ポイントでGET↓↓洗濯物を畳まないと・・・(¯―¯٥)↓その他職業ランキングランクイン総合ランキング9位前日8位ベスト6位ととさんのメインプロフィールはこちら↓https://profile.ameba.jp/ameba/satoku-n
こんにちわ~水曜日は村井万理がお届けしますiPhone📱便利機能ご存知ですか~そういう私も知ったの最近ですけどこちらをご覧くださいまずはiPhoneの写真を開いてーこの動画のように、本体だけコピーして張り付けができるんですよー✨👏✨👏✨👏✨👏✨👏✨今回はメモに張り付けしましたが、Facebook、Instagram、ブログにも大活躍!写真を使ってデコる📸こと多くなりましからめっちゃ便利!!ご存知なかった方は是非お試し下さいではでは👋
ブログにご訪問ありがとうございます退院しても、転んだら大変!とあまり外出していません。肩腱盤の修復には3ヶ月程かかるそうです(´-ω-)外は暑いですしね細々したことやってみました青色のガラス、並べると何となく涼しく感じる。青い海、ハワイの景色をコピーして貼ってみる。ハワイ!行けないなら少しでも雰囲気に浸ろうハワイアンミュージックをかけ、窓辺でアイスコーヒー飲みながら雑誌を見る。安上がりなリラックスタイム、ありだな
(2019.12.10追記ダウンロードリンクをGoogleドライブからAWSに変更しました。)皆さん,調査士の記述式問題って何に書いていますか??計算して,座標出して終わり!じゃもったい無いです。ちゃんと作図しましょう!で,問題なのが「何に書くか」という点。私は受験生時代,A4の普通のコピー用紙に書いていました。でも,本試験ではA3の図面用紙に作図するわけですから,練習の段階でも本試験同様,A3の図面用紙に作図するべきです。そこで!A3で印刷するとちょうどいい感じに図面
こんにちは、いっちーパパです。今日は通塾前の方や通塾し始めた方向けのあるあるネタです。中学受験4教科の3年間の学習量はとても膨大です。4教科×上下巻×4・5・6年と24冊をベースに漢字演習とか算数計算問題集とか春季、夏季、冬季講習のテキストが加わりますのでかなりの量になります。わが家(早稲田アカデミー)の一例をお見せするとこんな感じになります。ところが、SAPIXの教材はデイリー、ウィークリー、マンスリーと教材がプリントのままなのですね。6年生の一部
三谷良子@パン教室&料理教室サロンドファリーヌin横浜です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2023年1月から、ご予約方法・料金を一部改正しました。皆様のスムーズなご予約につながるよう務めさせていただきます。どうぞよろしくお願いします。<受講料について>●「レギュラークラス」・・・3か月単位でお申し込みいただきます。*参加費4,500円(3回分まとめてお支払いください。)2~4月分まとめてお申込みの方が対象です。●「単発での参加をご希望の方」
職場復帰、2日目です。今日は15時から20時までの夜シフトの時短勤務でした。今日の仕事コピー。すげえ量のコピー。この資料、そんなに要りますか?それともわたしの給料、コピー1枚につき1円50銭くらいで支払う出来高制になったのでしょうか?そのあとにパウチ。コピーからの〜パウチ。パウチは1枚につき2円くらいの換算でお願いします。コピー機とラミネーターを貸出してくれれば家でやりますけど。お化粧して、弁当を持参して会社でする仕事ではない気がします。いじけているの
皆さん見に来てくれてありがとうございます(^^)毎朝六時半に浦島家の日常をお送りしています。中間テストの数日前の話です。じろうと同級生の近所のママ友からラインが来ました。テスト前の課題として、提出しなければいけないのですがAくんはどうやらなくしてしまったようです。提出物は、きっちり出さないとマズいのでかなり家の中や学校でも探したのですが、なかったそうです。カバンの中にプリントを綴じてあるファイルがありました。プリントの答えの部分は隠してからコピーしないとダメだよね、と考えたのですが
弁護士さんの事務所へ行ってきました。用件は、調査報告書の引き取りです。半年前に手にしてから家に置いておくのも気分が悪く、もし夫が見つけて破いたり燃やされたりしたら大変なので預かっていただいていました。何せ、代金をかけた私の今後を守る大切なものですから。相手女性の反撃に合い、今後を検討しているので法的措置は一旦保留にしました。この期間に報告書のコピーをしておこうと思います。報告書を手にした皆さんはどのように保管されているのでしょうか。私は念のためコピーし、原本は貸金庫に
受験間近に何を考えているのと、思われそうですが…なめてましたB4我が家はブラザーのプリンターを購入して1年と少しです。過去問もあるし…と、A3サイズまでコピー出来るブラザーを一昨年の秋に購入しました。【在庫目安:あり】【送料無料】ブラザーMFC-J6583CDWA3インクジェット複合機/FAX/ADF/有線・無線LAN/給紙トレイ1段/両面印刷楽天市場39,800円我が家はこの1段タイプです。引き出しにB4、後ろに必要に応じてB5、A4を入れ換えていま
こんにちは✨コピートレードの件ですが、私も全く同じ目にあいました。という方から連絡を頂きました。私と同じく50万円投資してあと7万円だそうです。私が騙されたのは凜さんでこのブログです。スキャルピングバイナリーについて|まもなく資産3億円突破!利大損小手法検証ブログ!その方が騙されたのはFXセレブのルリさんFXセレブの堅実トレードで毎月コツコツ100万円|FX歴4年目で資産2000万円達成!!毎日機械的にできるトレードを実践中!私なりの手法
マイナンバーのコピーを紛失しました…。アホかー。アホかー。苛むが良い、我を!というわけで、マイナンバー通知書のコピーを紛失したらどうすりゃいいの?そんなハテナに、マダムが身をもって体験した事実をありのままに話すZE!通知カードが送られてきてすぐならまだしも、この期に及んでまだ通知書なんかい?と言う批判は置いといて。ちょっとした手続きのため、市役所に推参したマダム。通知書を提示し(旦那の)手続きを終え、家に