ブログ記事2,285件
コストコのシリアルは種類も豊富で、スーパーには売ってないようなものがあるのでだいすき!ケロッグはもちろん、コーンフレークもオールブランも安いしグラノーラだけでも10種類以上あります。海外製のものは基本甘そう!私は、グラノーラは全てコストコ産のオートミールとナッツとハチミツで作るのでいつも買うのはオートミール単体。前回買ったのはこのオールドオーツのオートミール!好きなナッツと、オーガニックハチミツとアマニオイルと混ぜて、170度のオーブンで10分焼くだけ
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。金曜日の夕方にこんにちは。今回の溢れ話は先日行ったコストコで購入した品のレポをしていきますね〜(´艸`〃)だで、夜もこんばんはコストコ。で、投稿出来たらするのでよかったら覗きに来て下さい…いや、出来んかもしれんで家で待ってて。(友達かwではでは早速!!今回レポするのは新発売となっていたこちらの2品!!右
おはようございます!今日も朝から暑い、、、こんなときは料理をする気も起きません。我が家の娘も夏風邪気味、、?まだエアコンに慣れてなくて、体温調節難しいな〜と。さてさて、コストコのフードコーナーで大好きなばらちらしをよく買うのですが、あたらしい商品が出てました!彩り五目ちらし寿司2,780円マグロ、いくら、とろ、えび、きゅうり、錦糸卵が乗ってて、ちょっとひな祭りっぽい感じのちらし寿司。子供向けかな。ちなみに以前からあるのはこちら↓海鮮漬けちらし寿司2,
こんにちは!今日は私がコストコ行くとほぼ毎回購入するお気に入りフードをご紹介します生姜500g399円→中国産ということもあり、ばか安なのですが。国産と大差ない気がします。・生姜焼き・ジンジャエール・生姜ご飯・佃煮などなど生姜単体でもレシピって無数にある!何より代謝も上がるので、毎日のレシピには積極的に取り入れるようにしています。グリーンシードレスグレープ1.8kg1,498円→娘が大好きな種無しぶどう。グリーンと、レッドそれぞれあ
おはようございます!本日も猛暑予定、、。先日購入したこのクール枕2個セットを使ってみたのですがひやっとして寝付きがよくなりました。COOLINGPILLOWS2個セット3,298円硬さはそんなにないけれども、1個あたり1,500円だし一夏で使い倒してもいいかなと思ってますこれ、先週金曜日の沸騰ワードで、矢田亜希子様が購入してて気になってたので見つけた瞬間、即ゲットいわゆる「矢田亜希子買い」って結構コストコ通あるあるだと思うなwさて、本日は
はい、こんにちは!今日も安定の猛暑、インドより暑いらしいです。日本は🇯🇵され本日は毎度大行列をなしているコストコのフードコートから新商品が出たの知ってます??ガーデンピタサンドウィッチ680円コストコでは珍しいヴィーガンメニュー。レタス、トマト、チーズ、そしてポテトソース?的なものが挟まって、大豆のパティ。バンズはピタパンです。このピタパンは、おそらくコストコの中でも売ってるやつ。大きいけど、めちゃめちゃお腹空いてたら一人でも食べられるサイズ!
コストコ幕張倉庫は、2階の入口入ってすぐ右側のコーナーに電化製品のコーナーがあるのですがそのエレベーター側のあたりが書籍売り場になってます。子供用の絵本や、ワークブックなどもいろいろありまして中でもこの、こどもちゃれんじのワークブックは3冊も入って2,310円→1,810円1冊あたり約600円!・ちえ・こうさく・はじめてのワークとそれぞれテーマがあって、内容も全然違うものになってます。塗り絵や迷路、シールや図工などコンテンツもたくさん。娘は今年
2週間悩んだ挙句、ついにウォーターテーブルを購入しましたコストコオリジナル商品!↓このスライダー2本付いてるタイプにしようかめちゃめちゃ悩みましたが、ベランダのスペース的に小さい方で十分かなと!ちなみに今回購入したのは税込5,398円さっそく組み立てます。外でやると部品が飛んだりするので屋内で完成させてから出すのがおすすめ。プラスチック製なので、水を入れないと結構軽い。台風の時は要注意かも、、大人ひとりで10分あれば組み立て完了!さっそくお外に出します上から水を流し入れると、風
6/22幕張倉庫にて。海鮮あんかけ麺が新商品で登場以前、海老まぜそば?みたいなやつ買ってみたけど添加物の味が強くて個人的にはイマイチだった、、、。なのでまぜそば系は毎回スルーしてしまいます。このチョコクランベリーロールはお酒にも合いそうで、今度家族とシェアできる時に買いたいと思います!それはそうと、私がここ1年で毎回買うのがこれ。メキシカンサラダラップ🥗🫔ハイローラーよりも、野菜がたくさん入っていてパラパーニョの辛さがたまらない!チキンは照り焼きっぽいテイスト。野菜も取れてヘ
3回目となる、月1のコストコ購入品。たくさん買いました~😆6/24(金)に購入したものです。①三元豚肩ロースBBQ¥125/100g¥2186(約1.7kg)三元豚バラしゃぶしゃぶ¥135/100g¥2287(約1.6kg)プライムビーフ肩ロースかたまり¥238/100g¥3784(約1.5kg)さくらどりもも肉¥2.368(2.5kg)辛子明太子¥1.680アップルベーコン¥1.268豚丼の具¥117/100g¥1.894(約1.7kg)明太クリームペンネ
コストコストロベリーケーキボックス¥1,76632772新商品コストコナビゲーターaoです!当ブログは、週1でコストコに通い、衣食住365日コストコ生活するマニア!年間100万円以上コストコ購入する主婦が本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!コストコストロベリーケーキボックス¥1,766今日のコストコ品はこちら~~~コレ。めっちゃでっかい箱です(笑)スゴイ新発売です!どうやらストロベリーケーキという
昨夜はコストコに行ったので、チキンを晩ごはんに🐓結構鳥の大きさが違うからいつもよーーーく見て丸々太ったこの子に決めました食いしん坊長男の好きな部位は手羽美味しそうにかぶりついていましたさすが子供は美味しいところわかってますよねもも肉を中心に食べて、胸肉はリメイク料理で使用しますなんてったって、このチキン多い4人で一生懸命食べても半分がやっと、、残ったチキンはその日のうちに全て骨から剥ぎ取り、タッパーへ保存しておきます本当は部位ごとに分けて保存してほうがいいのだろうけど、、、
コストコ新商品のこちら。バリラリコッタチーズとくるみのペーストソース四人前のパスタソースの瓶が3つ入り。味が想像つかない!アマゾンで調べてみてもヒットしません。もしや日本で買えるのはコストコだけかも?!美味しくなかったら最悪コストコでは返品できるので、購入。コストコだと返品もできるので冒険しやすい開けてみると、意外と赤い!トマトもたくさん入っているみたい。感想美味しいトマトクリームパスタの雰囲気なので後悔パスタにも似てるかな?『コストコの「後悔パスタ」知ってますか?
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。日曜日の早目な夜にこんばんは。今夜の溢れ話はコストコ。えぇぇ。コストコやらセリアやら業務スーパーなどなど。季節の変わり目で色々こしらえたもんやからレポ話を喋りたくてね♩(そうでなくてもいつも喋っとるけどwどうぞお付き合い下さいな(〃艸〃)(隣家のおばちゃんやと思ってうんうん聞いててw今回の喋りたレポはこち
コストコの新作スイーツ、レアチーズムース&アップルケーキ。スポンジとチーズムースと蜜漬けりんごが二重の層になってて、上はシナモン風味のクランブルこれはおいしそう!早速買ってみました食べてみると、第一印象は意外と繊細な味コストコのスイーツって大味なことが多いけどこれは思ったより本格的で、日本のケーキ屋さんで売ってるケーキのような味がしますチーズよりりんごの風味強め。りんごがたくさん入っているし、スポンジがしっとりしていてチーズムースもおいしい気に入りましたあと、ネットで好評のこち
幕張倉庫のおすすめ商品いまならミューズのディスペンサーがなんと400円off!我が家はミッキーのタイプを使っているのですが、なんとプーさんバージョンも登場している。。ミッキーとプーさん、どちらも1,880円です。今週の日曜日まで!レフィルも少しお安くなってました。我が家もディスカウントしている時に買って、ストックしています。1ヶ月くらいは持つので、2,3個くらいあると安心
コストコ商品ってどれも大容量。お菓子なんて1つ買ったら全部食べちゃいそうで、怖い。。。と言う人におすすめなのがこれ!するめスティック300g🦑税込998円合食するめスティック300g|CostcoJapan調味料、甘味料をできるだけひかえ、いか本来の味を生かしました。保存しやすい、ポット入りです。いかをシート状にし、食べやすくスティック状にしました。www.costco.co.jp硬さも程よく、10本食べたらもう満足!これを買ってからはおや
ご訪問ありがとうございます男の子3人子育て中主婦のコストコ生活についてのブログです昨日はお米が無くなったのでコストコ浜松倉庫へ行って来ました時間が無く急いでいたので購入品は少ないですがちゃっかり一万円越えでした昨日のコストコ購入後新商品・たまにしか入荷しない物メルマガクーポン品店内クーポン品・通常価格(野菜は変動あり)・千葉県産ふさこがね2698円パイナップル498円・アワビオイスターソース998円・サロベツ牛
コストコナビゲーターaoです~♪昨日はコストコひたちなか倉庫店でお邪魔してきましたよ~!!いままで行ったことのない店舗だったので♪わっくわくでした!昨日の速報はこちら『コストコひたちなか倉庫へ行ってきました!【コストコ本日の購入品】』今日のコストコお買い物!!!今日はお誕生日お出掛けに行きました!お出掛け先近くのコストコひたちなか倉庫へもせっかくなので寄ってきましたよー!!遠征楽しか…ameblo.jp今日は購入品の紹介と、一緒に店内の様子
ガソリンは変わってないですね周りが安くなってきているもう少し下がってもいいと思うんですがーーーガソリンを入れにコストコに行ってきましたさすが日曜日人が多すぎでしたガソリン価格は変わらずです購入品です水富士山麓の四季の水ディナーロールパン羽ばたくたまご黒酢これも定番かしていますこれだけの購入品でした楽しみの飲料タイムはピーチスムージーです美味しい
今日も雨でしたガソリンを入れに行ってきましたが、前回より5円高くなっていました。人は平日にしては多かったように感じました。2人以上でカートを中心に並んで歩く人たちが多く非常に歩きにくいです話に夢中で人のことを考えていない人が多すぎです今日の購入の品物はこの3つでした。バナナ結構青かったので日持ちするなと思い購入バナナは産地で結構味が違うんですがどうでしょうねしいたけ結構形のいいしいたけだったので購入美味しそうです生餃子これは初購入です無性に餃子が食べたくな
昨日の夫婦の晩ごはん子供ご飯は写真撮る前に食べられてしまったので、、急いでとった感満載の写真確かに急いで撮ったけど、、全く映えないーー昨日の大人ご飯は豚汁(私ネギ苦手なので、ネギ抜き)ナスのお浸しサラダカレイの煮付けオムレツ大人はダイエットのために、夜はご飯抜き🍚オムレツはこれもコストコのロティサリーチキンの残りのリメイク飯です残ってるチキンを小さめに切って、卵、コーン、枝豆、チーズ、牛乳、卵、塩胡椒を混ぜてフライパンで焼くだけ子供達もよく食べてくれる一品です
久しぶりにコストコへ。今回もいろいろ買いましたが、ずっと気になっていたこちらを。メキシカンサラダラップ~トマト、蒸し鶏、キャベツ、にんじん、レタス、ハラペーニョの酢漬けをトルティーヤで巻いたものです。味つけは、マヨネーズやガーリックシーズニングが使われています。ハラペーニョの辛みがあとからピリッと来ますが、すごく辛いという感じではないです。うんうん、美味しい。かなり美味しい。これはリピート確定~ただ、結構水分が出るので、買ったらその日に食べるが鉄則ですね。夕方には、べちゃーっ
コストコで人だかりが!フェイラー!!私も買ってきました2枚で2118円でしたやすくないですか!奥様がたも興奮気味で30枚くらい買ってる方も!私は最初2枚・・・それから4枚笑なにかのプレゼントにもいいかもねあれ、、楽天も安いね。。。メール便送料無料Feilerフェイラー25cmミニ童話シリーズ25×25フェアリーテイルWashClothシュニール織楽天市場980円ええええ、、メール便送料無料
コストコナビゲーターがスーパーにもあるけどコストコで買うものコストコナビゲーターaoです!当ブログは、週1でコストコに通い、衣食住365日コストコ生活するマニア!年間100万円以上コストコ購入する主婦が本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!今日のコストコ記事はこちら『【コストコ】え!何それ?店員に呼び止められたワケ。』コストコチチヤスプレーンヨーグルト¥1,098(37964)新発売コストコナビゲーターaoです
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。金曜日の夜にこんばんは。今夜の溢れ話は昼間に引き続きコストコレポ。えぇぇ。まとめてガッツリ何度も投稿すればえんやけど中々買って直ぐに食べんかったりすると全部が全部リアルタイムでレポするのが難しくてね💦あの商品どうでした?っと、待って下さってるお方…ノロノロ投稿でスマヌです💦さてさて今回は値引きされていたこち
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。火曜日の夜にこんばんは。今夜の溢れ話もまだまだレポしきれていないコストコレポにお付き合い下さいな(´艸`〃)今回のレポはこちら…キャラメルフラン(税込1398円。これね、オープン前に我が愛知県のローカルテレビでコストコ特集をやっててね、絶対買った方がええ一推し!!言うてたもんやから、コレは買わねば!!っ
本日も訪問ありがとうございます。そしてコメントやメッセージ。溢れ話をクスっと笑って下さり…ありがとうございます。投稿の励みになっています。そんな皆サマに感謝いたします。日曜日の昼間にこんにちは。今回の溢れ話は昨日コストコで購入したコレ…CANADIANBACON(あたしが購入した店舗で300円値引きされて税込1398円いつも冷蔵庫に常備しているのは大概3〜4連になってるタイプの薄いベーコンなんやけどそれやと総g120g程。そして買うスーパーに寄って異なるけど158円位の値
今日も子供ご飯は先に食べられてしまい写真が取れず、、、大人の晩ごはんです。これに+チャーハンと昨日の残りの豚汁おかずは冷蔵庫に隠れていた油揚げにピザソース、しらす、岩のり、チーズを載せて焼くだけのものと、昨夜の残りのオムレツと、豆もやしとキムチ、チキンの和物とサラダこの和物も、コストコのロティサリーチキンのリメイク料理です豆もやしをレンジでチン!して、キムチと小さめに切ったチキンと白だし、麺つゆを少し入れてあえるだけ箸休めにちょうどいいですよそして、写真にはないチャーハン
今日はコストコへ欲しかったものが安く買えてラッキーHARIOのフィルターインボトルこれ、長年愛用しているのですが、とっても便利な上お洒落で使いやすいんです食卓にそのままお水やお茶を出しておいても、ワインボトルのような形がお洒落な上、注ぎやすいのがお茶やお水だけでなく、ジュースやお酒を入れてホームパーティーにもこちら↓は以前お友達とホムパした時に作ったモヒート見た目もお洒落でスタイリッシュなのに、機能性もあるって嬉しいですよねしかも以前のものは単なるボトルだったのですが、