ブログ記事367件
9/17からコストコに新登場!47018ビアードパパしっとりおいしいリングケーキバニラ味16個入りBEARDPAPASRINGCAKE16P1,548円(1個当り96.72円)シュークリームでおなじみのビアードパパによるリングケーキです。バニラフィナンシェ生地をしっとり食感で焼き上げ、真ん中にカスタード味をイメージしたチョコレートを閉じ込めました。冷やしてもおいしく召し上がれます。外箱に🍩ほぼ実物サイズと写真がありますが1個の大きさは約5cmメンバーズ
コストコの会員を辞めて2週間がたちました退会した翌日から、解約前にコストコ店員さんたちから言われた言葉を思い出すように「えっなんで」「9月が更新ならそれまで会員でいれば」「カナさんはコストコが好きなはず」「本当に解約していいんですか」「エントリーした2%のリワードが5月に使えるのに」「他の店舗にも行けなくなるんだよ中部や守山や東近江にも」「羽島が嫌だったら、他の店舗に行けばいいのに」「何も買わずにブラブラしてるだけでいいやん」解約直後に最後の挨拶をしたら「解約したらダメって
51489村岡食品玉こんにゃくピリ辛醤油味350g1158円2023/11/7こんにゃくと言えば、日本のこんにゃく芋の9割は群馬県産です。そんな群馬県の村岡食品からオヤツ感覚の玉こんにゃくが登場しました。ストレートに『玉こんにゃく』と書かれた大袋の中には70gづつの小袋が5袋、更に、小袋の中には個包装の玉こんにゃくが12個入っていたので、総数は60個入になります。ぱっと見アメちゃん🍬の様にも見える玉こんにゃくは、常温のままの個包装なので、お茶うけやオヤツにももってこいで
今日、2/10(月)から〜2/16(日)まで、八天堂のロードショーが中部空港倉庫店で開催されます。今朝、給油ついでにちょっと寄ってその、くりーむパンを買って来ましたよ。61997八天堂くりーむパン3種6個詰め合せ1,398円カスタードくりーむパンとろける福岡くりーむパン(イチゴ)とろける瀬戸内くりーむパン(レモン)がセットになって冷凍状態で販売されています。普段デパートとかでも売ってる八天堂のくりーむパンはどれを買っても美味しいので、今回のもとても楽しみですっ。今
2/16(金)、2/17(土)、2/18(日)の3日間約1年ぶりの山本珈琲のロードショーが中部空港倉庫店に来ましたぁ。山本珈琲は、広く喫茶店などに卸されている珈琲で、特に、コクと深みのある味のヨーロピアンブレンドはコストコ限定サイズの1kgパックが人気です。今日のお昼にロードショーのパトロールしてきました。山本珈琲ヨーロピアンブレンド1kg(粉)1288円山本珈琲ヨーロピアンブレンドドリップパック60杯分1448円山本珈琲ザ・プロブレンドダークロースト1kg(粉)1
久し振りに常滑のコストコ中部へ行く途中道の駅クレール平田で野菜買って🍓🍅9︰45コストコ中部10人くらい並んでました今日常滑に行った理由はMEYER(マイヤー)ロードショー期間限定マイヤーロードショーアメリカのメーカーフライパン・鍋などいろいろあります3/12日曜日までですライトポット(鍋2コとフタのセット)24センチ6928円レッド・ブルー・イエロー・ブラックの4色新色のブラックライトポットフタ付きディープパン20センチ3268円
また常滑のコストコ中部へ熊本が本店の餃子屋弐ノ弐ロードショーやってました🥟(初めての開催)中部は3/16木曜まで羽島は来週金曜3/17から1週間の開催です4種類の中から3P選んで1280円(組み合わせは自由)生餃子・ニラ餃子・生姜餃子・水餃子の4種類です定価よりかなりお得です🉐生餃子と水餃子は定価540円ニラ餃子としょうが餃子は定価648円コストコだと1パックあたり426円🉐購入すると弐ノ弐の紙袋に入れてもらえます生餃子🥟(パリッパリの薄皮
以前常滑のコストコ中部でバッタリ「ぜんちゃん」に再会ぜんちゃんはコス子さんのブログコストコ中部の掲示板で頻繁に新商品やお買い得品を書き込んでくれてるかなり有名な人初めて会ったのが1年くらい前……中部でレジ待ちをしていたらバッグにぜんちゃんの「ぜ」の字の缶バッジを何個も付けてる男の人が近くにいて(あっぜんちゃん…)掲示板でぜんちゃんはバッグに「ぜ」の字の缶バッジを付けてると見たことがあったので「ぜんちゃんですか」と私から声を掛けたのが最初の出会いでしたそれから1年後
久しぶりにコストコ中部空港倉庫店へ行ってきました明日とあさってはとこなめ山車まつり今日から山本珈琲ロードショー☕11/3㈰までの3日間の開催🎈山本珈琲ヨーロピアンブレンドドリップコーヒー10gX60P1668円@27百貨店でこの量を買うと、2000円も百貨店が高いそうですコストコ安い🉐木村屋總本店コーンマヨパン6個入り598円@99ダイショー名店監修鍋スープアソート6袋セット3種X2袋入り1480円@246【コストコ】ダイショー名店監修鍋ス
コストコ中部の後、常滑でお昼ごはんを食べてから久しぶりに南知多にあるえびせんべいの里🦐美浜本店に行ってきました🚢⚓️常滑のカインズモールから下道で30分買い物したついでにえびせんべいの里ポイントカードのポイントが、知らないうちに貯まってたので、ポイントごとに交換できる商品をゲット🉐☔が降ってたけど、思ったよりお客さん多かったです3連休だしね🅿️の出口に警備員さん2人いました💂果物や野菜、魚も少し売ってます🍊🍠🐟️無料で工場見学もできます試食コーナー🦐いろいろなえびせんべいが試
コストコで、目立たないけど密かな人気の、このチーズベルミニベビーベルチーズMiniBabybelOriginal12個入264g828円網に入った真っ赤なビジュアルがひときわ目を引く、ちょっと高価なフランス産のひとくちチーズです1個が約22gで個包装になっています外側の包装(セロハン)を剥がしてみたらぁ中もっ真っ赤っちょっとまってぇ〜でもここで食べてはいけませんこの赤い部分もまたチーズを保護しているワックス(蝋)なんです剥がし用のテープを引っ張ると切れ目が
PickItem57604オリオンイェガムノンフライポテトチップスオリジナル64g×12個1,298円1個当り108.18D1229231123またまた韓国のお菓子が登場しました。最近のコストコには韓国のお菓子や食品が目立ちます。でも、このイェガムは、私が日頃から韓流ショップ等でちょくちょくリピ買いしている大好きな商品で、韓国仕様のパッケージはこうなっていますその私が愛するイェガムがとうとうコストコに登場するなんてなんたる幸せっ。もちろん出たその日に即
55267赤い帽子クッキア4種類アソート52枚入AKAIBOSHIKUKKIA52PCS1,578円1枚当り30.344D1220231020赤い帽子のクッキアが、10/20にコストコ新登場しました。箱の中には(写真左から)ミルクチョコキャラメルチョコダークチョコチョコホワイトチョコの4種類が各13枚、合計52枚。1枚出してみると、クッキー(裏面)とゴーフル(表面)でチョコクリームをサンドしたお菓子で直径約6.5cmミルクチョコキャラメルチ
今日、仕事帰りに同僚とコストコの話になってコストコを知ったキッカケはなんだったっけ少し考えて今から12年前…多分、親戚の名古屋のおばさんかイトコから、もうすぐセントレアの近くにコストコ(中部空港倉庫店)がオープンするよ!って教えてもらったからかなコストコのコの字も知らなかった私はネットで中部店がオープンする場所や、コストコは会員制で年会費がいることなど調べた記憶が買い物するのに年会費がいるの!?ってビックリしかも年会費の値段を知って高いって思った家から常滑もめちゃくちゃ遠いし、
アーモンドショコラデニッシュ186円(税込201円)コストコに新しく登場しているアーモンドショコラデニッシュコストコだと9個入で1398円(税込)で販売されています。例によってスマコスさんでバラ売りしてたので1個買ってみました。アーモンドスライスのプレートの下には、パンオショコラよら大きめなチョコ入デニッシュが2ロール分、切ってみると中はこんな風です。切る時も包丁の手応えが割と重め、食べてみるとアーモンドの香ばしさとザクザク食感が心地よい。デニッシュ生地も結構ザクザクしていて良
LDCお茶屋さんの緑茶500ml×24本928円今年からコストコに登場した、ライフドリンクカンパニーと言う会社のペットボトル緑茶です。🍵1本あたり38.6円と税込でこの価格っ、メチャやすぅ。夏の水分補給用に購入しました。味は、色からしたら薄めなんじゃないかなと思いましたが、やや苦めでスッキリした緑茶です。普通に、ごくごく飲めちゃうので直ぐに無くなりそうです。また、有ったら買って来よっ。🉐
先日、フードコート(中部空港倉庫店)で新作の🧀マカロニチーズバイト580円🍲マッシュルームチキンスープ450円を食べてきました。マカロニチーズバイトはチーズと細かなマカロニの入った、直径約2cmほどの一口サイズで、チーズコロッケの様な感じのフライです。チーズの塩気がやや強めですが衣がカリッとしていて美味しく、フードコートにあるケチャップ、マスタード、オニオンなどつけて食べても味変が楽しめて美味しいです。もちろん、食べてる間に冷めてきますが、冷めても美味しくいただけました。1箱
10208EMMIティラミスカップ85gX6個1,698円コストコでも、最近リピーターさんの増えて来ているティラミスカップです。ベーカリーコーナーにある大きなティラミスと違い、ガラスカップ入りでそのままのデザートに使えるティラミスで、1個(内容量85g)が6カップ入っています。デザートにはちょうどよい食べ切れるサイズで、コーヒーパウダーの苦味も効いた大人用のティラミス、しかも賞味期限が購入から1ヶ月近くも先なので、コストコの他のスイーツを買ってしまってもゆっくり後回
コストコ中部空港倉庫店に、こんなん売ってましたぁ。🐸商品No.0047861オール薬品工業㈱デイトナEXゴールド270錠×2個3198円目の疲れ、肩こり、腰の痛みにコレ、箱があのア○ナミンEXに似てるぅ〜ビタミンB1B6B12Eフルスルチアミン塩酸塩しかも〜成分も似てるしぃ〜2個で、3198円なんてメチャ安う〜ウチは普段はアリナミン派ではなく、QPコーワ派なので、QPコーワゴールアルファプレミアム280錠を飲んでいるのですが、安さに惹かれこのデイトナ
53171キングスハワイアンハワイアンスイートロールKING'SHawaiianRoll1378円夏休みの終わりぐらいからコストコに復活したキングスハワイアンスイートロール、以前は24個がドバッと1袋に入ったタイプで1080円でしたが、今度は16個入りが2袋のツインパックで32個入り1378円になりました。✌️ハワイに行かなくなってもう何年も経ちます。ハワイに行った時は、このキングスやラブズのスイートブレッドをワイキキにあるスーパー、フードパントリーやロングスドラッ
574846ふじりんご2.8kg1298円今までは太陽ふじ、早生ふじ、と順に登場していたコストコのりんごにひろさきふじと言う、多分コストコ初登場の品種が出てきました。ちょうど試食があり、美味しかったので購入しました。今回のは1箱に9玉入りのものですが、1つ1つがわりと大玉です。ひろさきふじは、青森県弘前市で1980年代に生れた品種で、ふじよりも1カ月以上早く収穫でき、10月中旬に食べ頃を迎えます人気のふじりんごによく似た味わいですが、ふじよりも実が若干やわらかく酸味が少なめですが甘
名古屋市港区木場(キバ)に新しくオープンした、コストコ再販店スマコスさんに行ってきたよ〰️。場所は、ぜんちゃんがよく行くラ・ムー木場店の直ぐ近く愛知県名古屋市港区木場町8−67パチンコメガタイキ1212の敷地内に別棟で建っている黒色のビル2Peace(ツーピース)の1階、カフェスペースの一部を改装してのオープンです。こちらも概算5m×10mほどですが天井まで棚があり商品数は割と沢山あると思います。私の大好きなA&Wルートビアも1本128円です。コストコでまとめ買いするよりも1本単価
〜コストコ主催〜コストコとの交流イベントコストコメンバーコネクト常滑中部店のコストコツアーに参加してきました♡参加できたキッカケは・・・1ヶ月にSNSでコストコ主催のツアーがあることを初めて知って無料で参加できコストコの裏側(バックヤード)見学ランチ無料帰りにお土産付き3/8に常滑の中部へ買い物に行った際レジのスタッフさんに「コストコツアーに出てみたいのですが」と話をしたらツアーの担当者の方を呼んでくれてダメ元で参加したい事を伝えたら「
今朝、賞味期限が近くなったオイコスストロベリーを2個食いしてたら、今更ながら気がついだ。あっ、オイコス・・変わった・・。🍓🍓何処がぁ〜?味はそのまま美味しいよっまず、蓋が変わった。以前のは蓋がゴワゴワしたアルミ泊製で、容器への接着がやや強くて剥がしにくかったのが、樹脂製のペンペラペンのに変わって剥がしやすくなってるやん。🐸🐸そして、ヨーグルトの色が変わった。以前のストロベリー味のオイコスは、真っ白なヨーグルトの底にストロベリーソースがあるだけだった気がしますが、今は、表面から
前回のブログ『コストコに初めて行った日♡』前回のブログ『コストコを知ったキッカケは…』今日、仕事帰りに同僚とコストコの話になってコストコを知ったキッカケはなんだったっけ少し考えて今から12年前…多分…ameblo.jp私がコストコ日本支社ケンテリオ社長と初めて出会ったのは2015年9月…コストコ中部がオープンして2年後コストコ羽島がオープンする2ヶ月前当時、ネットかコストコで年4回発行されている冊子「コストココネクション」の社長の挨拶のページでケン社長の顔はなんとなく
今日は道の駅クレール平田〜常滑のコストコへ『常滑へコストコ中部♬羽島で見たことないマカダミアナッツチョコが!』今日は道の駅クレール平田から常滑のコストコ中部へ『道の駅クレール平田はスゴイ人!』久し振りに道の駅クレール平田へ行ってきましたクレール平田はコストコ…ameblo.jp実はマクドナルド155常滑店のみコストコの会員証提示で💳🍟ポテトМサイズ330円150円チキンナゲット240円150円🍦ソフトツイスト140円50円1会計につき3品までかなりお得な
998961ブラックシードレスグレープ(種無し葡萄)1.3kg1998円10/14(土)コストコ中部空港倉庫店にブラックシードレスグレープが久々登場しました。👏👏👏種がなく皮ごと食べられるシードレスグレープはコストコの人気商品ですね。シードレスグレープはレッド、グリーンなどがほぼ通年供給されるようになりましたが、ブラックだけは別格、期間限定的な時々しか出ない種類です🍇ブラックシードレスの中にも実の形が長いスウィートサファイアとかの種類もありますが、今回入荷したのは🇺🇸アメリカのカ
ATHENA(アテナ)北海道サロベツプレミアム牛乳1000ml☓2本通常価格410円コストコ通さんならもうご存知だと思いますが、フードコートのカフェラテにも使われている美味しい牛乳、サロベツ牛乳が賞味期限が近くなったため297円に値下げしてたので、久々にに買って来ました。コレ、なんて説明していいのか、乳脂肪3.6%と一般的に売られている牛乳とほぼ同じ乳脂肪率なんですが、飲んでみると濃いってゆうか、とにかく美味しいんです。改めて、パッケージ裏の説明を見ますとプレミア
59771サントリースターバックスカフェラテ6本入998円年末にコストコに登場したチルドカップのスターバックスカフェラテ200ml、販売はサントリーが行っていますが、製造は神奈川県の足柄乳業が行っています。一般小売価格は1本あたり219円なのですが、コストコでまとめ買いすれば1本あたり166円と53円もお値打ち!しかも今回3度目の購入ですが、賞味期限が近かったのでおつとめ価格の1箱697円で購入することができました。スターバックスのブランド名がついてることも
6/23まで開催の花王フェアーでアタックZEROを買ってきました。62689アタックZERO2900g濃縮洗濯洗剤290回分コストコ限定処方6/23まで2,498-5101,988円今回からか、アタックZEROコストコ専用大容量パックの容量が2700ml→2900mlと増えました。旧パッケージの成分は界面活性剤[50%、高級アルコール系(非イオン)、ヒドロキシアルカンスルホン酸塩、アルコール系(陰イオン)、脂肪酸系(陰イオン)]、安定化剤、酵素新パッケ