ブログ記事1,975件
【1/23(土)U10ゲーム会@逗子】カルチェット代表の新妻孝裕(たかコーチ)によるゲーム会です!対象は3.4年生!30分レッスン残りはゲーム大会!参加者全員に景品あり!最後にコーチとの対戦もあるかも!?体動かして免疫つけましょう!・日時1/23(土)8:40〜11時*1階の体育館B面に直接お越しください。・場所逗子アリーナhttps://www.city.zushi.kanagawa.jp/sports/arena/・費用カルチェット(calcetto)の文字
12月20日(日)のさいたま202団は、スカウトハウスにてクリスマス会を実施しました!今年のクリスマス会は、現在の状況を踏まえ、202団内のみでの実施となりました。それでも、例年のような盛り上がりを見せました!最初は、ゲーム大会から!一つ目のゲームは、「箱の中身は何だろな?」箱の中に手を入れて、何が入っているかを当てるゲームです。ちょっと怖いけど、勇気を出して…二つ目のゲームは、「黒ひげ危機一髪」おなじみのナイフを刺していくハラハラドキドキ
こんにちは若菜北方の里のです今日は今年初めてのレク日今回のレクはお正月の気分を残しつつ長いおやすみでなまった体をリフレッシュがテーマですまずは北方の里流YOGAから手を温めながら体に『始めますよ』のサインを送ってます肩回しぐるぐるう~足が長すぎて届かない~このポーズは地味に痛いよ~天井に向けてよいしょ僕の足あがってますか上がってるよ私たち北方ガールズです体があったまったところで
ほぼ、寝正月だった我が家(最高のお正月だじぇ)「時を戻して」年末のお話毎年、紅白を見ながらゲーム大会をして過ごし、年越ソバを食べてから除夜の鐘撞に行くのがお決まりでも、今年は一般の人が鐘を突くことは出来ませんという事になってました10年以上続けてきた恒例行事が出来なくて残念ですそれでも、ゲーム大会は盛り上がりましたさーここから皆さんにも問題ですまずはお絵かきゲーム初級編これを「メロンパン」と答えたやつがいましたが、答えは「浦島
当ブログをご覧いただきありがとうございますズボラ主婦のちょこぱんまんと申しますこのブログは、赤字家計から脱出し、夢のマイホーム購入のため、年100万円貯金を目指す主婦のブログです!自己紹介はコチラ→☆GW最終日の今日は、夫主催でゲーム大会をしましたコロナの影響で出かけられないですしいつもイベント担当は私なのですが、珍しく夫がやろうと言ってくれたので…今回は、夫と相談して、5種類ほどのゲームをやって、ゲームで得たポイント分だけ子どもはパパからお小遣いをもらえるシステム