ブログ記事6,923件
気付けば18週に早いようでまだまだ先が長い…なぜなら…おそらく…きっと…つわり再発したー前回のブログ書いてから割とすぐに症状が落ち着いてきて1人前きっちり食べなければ吐き気も頻度がかなり減って色々食べられるように戌の日に安産祈祷しにお参り行って義両親もついてきてたから今半本店ですき焼きのコースを奢ってもらったんだけど食べれたし気持ち悪くならなくてなんなら誰よりも高級肉食べてめちゃ嬉しかったんだけど昨日、今日と気持ち悪い…めっちゃゲップ止まらない唾も大量に出
大あくびが止まらず、アゴが外れそう大あくびの影響で、涙が貯まって貯まって。。。。。昼食の揚げ物(イカフライとメンチ)が良くないのか?おせんべいの「ばかうけ」が良くないのかゲップが出まくり大あくびとゲップで本当に嫌になってしまう。夕方。
自己紹介マイペース&何とかなるさ精神の私(32歳)きっちり心配性で女子力高めの夫(33歳)これまでの経緯・2022年1月、自然妊娠。心拍確認後、稽留流産・2023年1月、クリニックにて不妊治療開始。・2024年1月、転院・7月、体外受精②4BB(移植時4BB)→BT9陽性hcg394出産予定日2025年4月3日→4月1日爆誕こんにちは、ぽんです前回の出産レポの記事、たくさんの閲覧といいね、ありがとうございます『爆速出産
寝起きからずっとムカムカして断続的に胃液を吐いてるゲップもあんまり出ないし、出るとしたら胃液…とんかつの様な油もの風味がする…大量の炭酸がいけないのか、とんかつがいけないのか寝起きのコーヒーがいけないのか…悶絶…犯人眠剤飲まないとならないから、気合入れて麦茶で薬飲んだらやっと空気のゲップが出たちょっとまとまった量のお茶飲んで喉が洗われた感覚多分、犯人は炭酸ととんかつだな炭酸飲み過ぎて胃が弱ってる所に作り置きのとんかつなんか食べてダブルパンチだったか
男って恋愛感情がなくてもエッチできるので、どんな女性でもエロい目線で見ていることが多い。女性の歯に青のりがついてようが、ゲップされようが、食事中に鼻から麺が出てこようが、すぐにやりたいモードに切り替えられる。自分の場合、基本的にエッチNGとしているのは以下の通り1.学校の同級生2.職場の人3.仕事の関係で知り合った人4.見た目がタイプではない人5.性格が合わない人5はそもそも話そうとも思わないので論外。1~3はエッチ経験済でその後気まずくなったので二度としないと決めている。今
昨夜は中秋の名月🌕ウォーキングの途中で見た夕方の月はステキでした。最近の体調ですが、ゲップが出なくなりました食後しばらくすると胃が押されるように痛くなり、その後ゲップやオナラが出ます。消化する時にガスが発生するのかな?ゲップの後はスッキリお腹の中にガマガエル🐸が住んでるじゃないの?って言うくらい大きなゲップで、私の意思とは関係なく出るのでお出掛けが怖かったです。とりあえず良かった先日、買い物に行って美味しそうなカレイを見つけたので、煮付けにしました🐟ご飯の量が笑えるでしょ娘が
お預かりしている2ヶ月の乳児ちゃん👶抱っこして🍼ミルクを飲ませるとグズグズと動いて上手く飲んでくれない😅試しにと、少し枕を高めにして寝かせて飲ませると、ゴクゴクと飲んでくれる🍼実母さんは、寝かせながら飲ませていたのかな?寝かせて飲ませていると、後半は首を右へ左へと動かすもんだから飲ませにくい😭必ず20〜30ml残す。ゲップさせた後に泣くので残りを飲ませると落ち着く。毎回このパターン🔁1️⃣お腹空いて泣いて起きる→ミルク🍼飲ませる→ゲップ→残りのミルク🍼→ゲップ→寝かせる→すぐ泣く
久しぶりの投稿です高温期、無事続いております先週、悪阻なのか一度吐いてしまったけどその日以外は吐き気も嘔吐もありませんでも、何故かゲップが多い上手くゲップができないと、ちょっと気持ち悪くなるから、ゲップする時はゲップだけに神経を集中させて上手くゲップできるようにしています笑汚くてすみません毎日葉酸サプリを飲み、何か食べる時は体や赤ちゃんに悪影響が出ないかどうか、全部事前に調べて食べるようにしているのですが…外食した時にうっかりローストビーフを食べてしまい、めちゃめちゃ後悔してい
ご訪問ありがとうございます。30代夫婦➕巳年🐍男の子育児中最近何かとミルクの後に泣く。『【ミルクの量がわからないー!】少ないみたい。』ご訪問ありがとうございます。30代夫婦➕巳年🐍男の子育児中最近ミルクの後よく泣く。満足してないのか?他の理由なのか。ミルクの間隔も全然空かないし、、、2時間…ameblo.jp赤ちゃんってミルク飲んだら眠くなって寝るんじゃないの??新生児期から今までそんなこと一切なくご機嫌にゲップした後は全く寝ず、泣く!泣く!!!な元気な息子元気ならなんで
最初はあまり癖になったら嫌だからなるべく頼らずにいたけど、徐々に少しだけ息子との生活に慣れてきて、私も手を抜くことを覚えたのか、最近は夜息子がなかなか寝てくれなくてこっちが寝そうな時や、オムツ交換で大泣きのときに病院でもらったおしゃぶりをくわえさせていて、それにかなり助けられています。おしゃぶりを使っても、しっかりおっぱいも飲んでくれるし使っても大丈夫!と頼りすぎだったのかも。でもやっぱり息子を落ち着かせるのには便利アイテム。ただ気になるのが、おしゃぶりをチュパチュパする度に空気がお腹に入っ
約1ヶ月振りに愛しのウサギカフェへウサギ🐰やっぱいいわウサちゃんにおやつをあげて撫で撫で撫で撫でモフモフふわふわいいわウサちゃんに癒されてパワーを貰ったから休みまで後2日、私頑張る今朝は休みなのに朝食を食べて風が吹き荒ぶなか震えながらゴミ出しして帰ったあたりから変な感じになりまして、寒くて寒くて仕方なくゲップが止まらず何とはなしに気持ちも悪い👎ウサギカフェに行く予定なのにどーしましょ、しばし迷って安定剤安定剤のお陰で日中は危なげなく過ごすことができましたこれか
体調●ゲップ、胃液があがってくる●変な匂い?!の口臭な気がする●ギュルギュル腸が動く時にお腹が痛い●排尿痛●便をするとき下腹部痛がひどいこんな休日を過ごしています💦お腹に癌が広がりまくってるであろう…ついに明日が診察!!!わたしの今後、あとどれくらい治療ができてどれくらい生きられるかの勝負っ今日も旦那大号泣辛い思いをさせてしまってほんと、ごめんね🙏こんなに泣く夫をおいてはいけない!!!!もうちょっと強くなってもらって、子どもたちも大きくなるのを見守る使命がある!!!今
2019年の秋小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。<いいね!有難う御座います。<母の励みになります。ずっと書こうと思ってて書き忘れてた事。少々、困っている話です。息子のゲップについて同じ症状の方居ないのかな?!と・・・気になっていた事なんです。『前歯陥没の話。』以前、息子の口の話←(クリックで飛びます)を書きましたが、我が息子本当に口のトラブルが多いんです最初は前回での2016年1月2日の出来事そして、今回は2…ameblo
告知されてからひたすらネットで「ダウン症特徴」を調べまくってゆりちゃんにこれは当てはまるとか当てはまらないとか面会のたびに確認してましたそこでよくネットで見かける特徴とゆりちゃんに当てはまったものをあげてみようと思います。まずはゆりちゃんは幸い内臓系の先天性疾患は全くなかったのですが耳の検査で左側がリファーの結果でした今後もう少し大きくなって里帰り先から帰宅したら大きな病院で詳しく検査をしてもらう予定です手のひらのますかけ線はゆりちゃんは左手にだ
数日前から胃の調子が…朝の歯磨きを2回に増やしてから全然胃が痛くなくなって何食べても調子が良かったのですが…先日韓国のラーメンを食べた後からなんとなく胃がムカムカ少し胃酸が上がってくる感じとゲップが増えてきて辛かったからかな…ちょうど半年前に胃が調子良いとブログに載せていたのに…『また始まっためまいと良くなった萎縮性胃炎』またいつものめまい数日前からまた始まりました。記録を残しておこうと思います。前回はめまいが気になり12月にMRIを受けていました。それからもちょこちょ
妊娠後期マイナートラブル症状について書いてますので、不快に感じられる方はご遠慮下さいね。今週で30w。以前、バックアップのドクターから「あなたのケースなら27週頃で管理入院となり帝王切開になる可能性あるからね」と脅されていたので、30週までこれたことに胸が熱くなる。でもまだまだ先は長い。今だとまだ1000超えた程の未熟児だから、生まれてからが大変になる。最低あと5、6週はお腹で育ててあげたい。可能なら正産期を迎えたい。今は切迫早産で自宅安静なのでほぼ寝たきり
ブログ読んでいただきありがとうございます。私はがんを摘出する為の開胸手術によって左側反回神経をプッチンと切ってもうすぐで半年が経とうとしています。手術直後よりは、ほんの少し声が出るようになったけど元の声の大きさが10として、術後1~2とすれば、現状は3~4といったところでしょうか「残念ながら声はそのままでは元の状態には戻りません」医者の言う通りですね。しかし、希望は捨ててはいけない声帯部の手術を行えば声を元のように戻す方法もあります。通常その処置も術後半年以上が経ってか
入院中は夜。孤独を感じました!みなさんの旦那様はどれぐらいのペースでお見舞いに来てくれているんでしょうかね。私の夫は仕事が忙しくて、毎日来れず(ノ_<)6泊7日入院のところ5回ぐらいかな。毎回1時間も居ないです。本音は、せっかく泊まれるお部屋にしたので毎日泊まって欲しかったです。笑赤ちゃんにも沢山会って欲しいので少し寂しい気もしました。それでも一生懸命時間を作ってくれていたんだなと思います✨友人や母は連日お見舞いに、来てくれました!夜は赤ちゃんと2人きり。
バリウム検査へ。技師さんは女性。これは興奮する。「ゲップしないように」とか「右向いて」とか「動かないで」とかいろいろ命令されて軽いSMプレイが楽しめる。「はい。ではバリウムをゆっくり飲んでくださいね」「はい。ゴクゴク、ゴクゴク・・・」「はい。ゴックンして」なんかエロいぞ!全部飲み干して「おかわりお願いします!」と言ったら怒られた。“飲み放題じゃないのかよ!”“せめて大ジョッキで出してくれよ!”と心の中で叫ぶ。「右向いて」「左向いて」「ゲップしないよ」「うつ伏せになって
お前等暇すぎるねん。食うことしか頭にないやろ?しかも息子が食べたいものを作るわけではなく、汚っさんのものだけ。。お前も、エンの食べたいものを作ってあげてよと言えないのか?大食漢で、油ものばかり食って、早死するよ?盛られているのかもしれないなお前の視覚はどーなってんのかな?いつもいつも同じような、ゲップが出そうな惣菜やんけもうすぐお前の大好きらしい、冷やし中華も出てくるやろな妻上げヨイショヨイショ船旅に連れて行ってもらわないとならないし、無職は辛いでな。
今日も自己満のお時間がやってきましたー15週1日妊娠前体重より+0.5キロや、や、や、やばい先週は−1キロだったから1週間で1.5キロも増えてるつわりで減った体重貯金オワタw↓今週↓先週お!1週間でもけっこうお腹出たかも↓今週15週↓11週こうやって撮り始めと比べるとほんとお腹出たなーて思う今日はお呼ばれの結婚式があって✨久しぶりにおしゃれしてでかけてお友だちとたくさんお話して楽しんで美味しいごはん食べて食べ過ぎて、、だから余計に体重増えち
36.74今日は途中で起きつつ10時間は寝たのに体がだるい。肩や背中から腰にかけて、かるく凝ったような張ったような筋肉痛のような感じがあります。胸は張ってきました!そういえば、昨日の夜にすこし頭痛があったかな…。夜中に目がさめたとき、下半身がしっとり汗ばんでたけれど、いつものような寝汗のようなひどさではないです。火照りで眠れない感じもなかったし。うーん。今日の体調をまとめると起き抜けの体のだるさ背中が凝ってるような違和感たまに頭痛胸の張り排卵後の異様な食欲がパタッと止ま
最近症状は特に何もなかったなぁ出血以来うっすら茶色がかったルティナスのカスがライナーにつくようになりました新しい出血ではないみたいだけどもどうなることやらそういえば吸水ライナーって高いということに今日今更ながら気づきました生理用ナプキンはスーパーとかドラッグストアに売ってるお徳用のめちゃ安いの使っているのでそれと1枚当たりの値段比べたら2倍以上違う!危ないところでしたお風呂上がりとか大量に出るときはナプキンで対応することにするまだ医者から安静解禁宣言しても
退院4日目〈4/4〉〜退院7日目〈4/7〉お出でいただきありがとうございますこのブログは個人の備忘録自分用に記録していますので説明が説明になっていないこともあります🙇退院4日目〈4/4〉今日は朝から天気良し❗なので、洗濯を入院最終日に使ってたトレーナー短パンタオルとか朝飯はCampbellのクラムチャウダーライ麦パンゆでたまご洗濯干したら海岸へ富士山🗻は今日も雲隠れ江ノ島上空も雲多し西浜地域猫営業部長「クロ」氏「クロ」氏②西浜地域猫役職不明「ぶち」氏
妊活戦士の皆様、こんばんは♥訪問ありがとうございます妊娠判定後の話になるので、テーマを変更して記録していきますさて今日はBT17、胎嚢確認に行ってきました結果から言うと、無事に確認できましたサイズは9mm(5w1d)hcgは10000でした今のところは問題ないそうです今日お世話になった分院のクリニックは呼び出しが番号でモニターに映し出されるのですが内診後、結果を伝えられる診察室に呼ばれるまでの時間はピンポーン!!と音が鳴る度に心臓がバクバクしました平然を装っている私に先生
フォロー、いいね、コメントいつもありがとうございます昨日は一日中つわりを感じず幸せな時間を過ごしました『14w1dもしかしてだけどつわりの終わり?』フォロー、いいね、コメントいつもありがとうございます14wになりました胸焼け、ゲップ、よだれ、吐き気のオンパレードで過ごしたここ2ヶ月今日は、何故か朝調子が良…ameblo.jpそして今朝起きた瞬間から…ゔ……気持ち悪…と昨日は夢だったかのようにつわり再開振り回されてます早く美味しくご飯食べたい歯磨き🪥気持ち悪くなるのもつら
フォロー、いいね、コメントいつもありがとうございます14wになりました胸焼け、ゲップ、よだれ、吐き気のオンパレードで過ごしたここ2ヶ月今日は、何故か朝調子が良いもしかしてだけど〜もしかしてだけど〜つわりの終わりが見えてきたんじゃないの!!嬉しくて歓喜つわりがない生活ってどんなだっけ?と、忘れかけていましたがそろそろ思い出せるかもしれませんクリスマスに年末年始食べたいものたくさんあるから早く終わって欲しいです体重も2キロ落ちてしまいましたもともと痩せ型なのでさ
家事をひととおり終わらせて、ふぅーと一息。娘のお昼ご飯まで、ちょっと休憩。でも、頭の中はうまく成長してくれてるのか、心配。。妊娠検査薬の画像は、ひとつ前のブログにのせましたが、薄いよなぁー。まだ、高温期11日目だから、薄くて当たり前なんだろうけどー、ネット画像見てると、他の人はもっとハッキリ見えてる気がする。。化学流産しそうだなぁー。と思ってしまう。前は心拍の確認できなくて流産確定。その後、手術してるからか、なおさら期待してしまうのが怖い。。体温も思ったより上がらないし。。明
働くママくみりんの家族みんなの健康ごはん一杯de具GUGOODなお・味・噌・汁野菜類を一日350g以上食べましょう!生野菜なら両手に山盛り1杯分(Google画像拝借しておりますm(__)m)家族の人数分よういするのもよういじゃない・・・σ(^_^;)1年で127750g5人で638750g・・・お早うございます!σ(^_^;)皆さんお元気ですか?(^ε^)♪今朝もくみりんちのお味噌汁を見て下さって有難うございます!m(__)m昨
過去にイラストを書いて好評だったのがゲップの出し方。私が下手なのかアコが不得意なのか毎回ゲップ出すのに苦労してて新生児〜4ヶ月くらいは本当に大変だったーゲップが出ない時は30分縦抱きをしてから寝かせたり、右向きに寝かせたり色んな対策をしたんだけど吐き戻しは減らないし...ネットで調べても縦抱きでトントンか座らせてトントンくらいしか見かけなくて諦めてた時にTwitterのフォロワーさんか教えてもらった画期的な方法があってそれがこれだーーーーー!回転させて