ブログ記事693件
こんにちは。いッちーです。7人となってからのKep1erの活動は今までと少し変わってきているかと思います。そういった自分的に感じることを書きたいと思います。再契約した理由「Kep1er」が「7人組」となって再契約した理由として、Kep1erのステージを見せられるのは今だけなので上手くやれるものをアピールする時間として、みんながやりたいことをやっていくということも含め続けたいと考えたようです。活動についてメンバーの活動を見てみると「ユ
こんにちは。いッちーです。推し活ルール・考えについてリクエストがありましたので自分なりに書いてみたいと思います。ちょっと長いのでゆっくり読んでもらえればと思います。予算の考え方(推し活はお金がかかる)コンサート等のイベントに行くとして全体の支出としては大体、下記の感じかと思います。・チケット代・グッズ代・食事代・交通費・宿泊費チケット代は事前に引き落としでその日にかかるお金ではないので、自分は別で考えてます。グッズ代もKep1erの場合だと会場受取の
親愛なる皆さまおはようございます日曜日です本当は昨日の夜upして一刻も早く皆さまにお届けしたかったのにまたしても書きながら失神していたようで気付けば日曜の朝ですってな訳で改めまして皆さま早上好〜あのねあのねなぜ私のテンションが妙なのかっていうとね天津ファンミの私のひとりごとに克卜勒(Kepler)の事載せましたがこれ『天津ファンミ3rdanniversary❤️』親愛なる皆さま🎉こんばんは近頃🌈🐢沼は楽しい記念日続きですねさてさて本日は…
こんにちは。いッちーです。Kep1er活動期間終了後についての、4回目はヒエちゃんとヒカルです。「ヒヒズ」として仲良しの2人にはずっと一緒にいてもらいたい思いですが、それぞれがどんな道を選ぶのか興味深いところ。ヒエちゃんヒエちゃんは「ISTエンターテインメント」所属。「THEBOYS」や「Weeekly」が所属しているようですが、この事務所からソロやグループで再デビューできる可能性は低そうなので、移籍が必須と思われる。Kep1er
こんにちは。いッちーです。元「GFRIEND」の「イェリン」がMCの番組「アーティスト」に「チェヒョン」「ダヨン」が出演。再契約のことについても語っていたので書きたいと思います。3人の関係性「ダヨン」が「イェリン」の曲「OneThing」でフィーチャリングをしたこともあり知り合い。曲中「ダヨン」は「ラップ」も「歌」もやる必要があったが、オールラウンダーにこなした。「ダヨン」はフィーチャリングするにあたり、すごく練習したとのこと。「イェリン」は誰
星の伝え手☆yumikoです。ブログを新装開店しました~✨ようやく発信怖い…のトラウマが緩みまして、ご縁のある星からのメッセージをお伝えしていける感じになりました🌟前のを消そうかとも思ったのですが、読み返してみたら、その時々の私なりに、わりといいこと書いてるじゃん😊と愛しくなったので、そのままで進みます🍀伝えたいのは、『ケプラーさんの独り言』シリーズシリーズ化するかは未定ですが😅皆さん、ヨハネス・ケプラーさんってご存知ですか?初めて天体の運動を数学的に解明して、地動説(地球も
こんにちは。いッちーです。今回はKep1erメンバーの個人的に好きな「この感じのビジュアル」を紹介します。永遠のKep1erメンバー「マシロ」「イェソ」の「この時のこの感じ」もあるので書いてます。ユジン今回の「TIPI-TAP」の3つのコンセプト写真の「ユジン」は全て素敵で自分的には優勝です。ヒッピー風な感じや白いフードをかぶってる感じなど、その中でもこの感じ素晴らしいですね。「美しさ」と「かわいさ」の両方が備わってる人って最強だと思う。
こんにちは。いッちーです。「Snowman」と「それSnowmanにやらせて下さい」「ダンスノ完コピレボリューション」が好きで、次いつやるんだろうといつも楽しみにしているのですが12/20に放送決定。「それスノ」にまさかあの人が出演するなんてびっくり。あの人再びまさかのあの人というのが「マシロ」です。再出演が「Kep1er」より先にしかも「マシロ」が単独で出るとはさすがに想像してなかった。他の出演者また衝撃サプライズゲス
こんにちは。いッちーです。ヒカルがXGALXの元練習生で「XG」のメンバー候補だったことをご存じな方も多いと思います。Kep1erで素晴らしいパフォーマンスを見せるヒカルが、XGを落ちた理由は何だったのか?また、高いパフォーマンスを見せるために努力できる、その根本にあるものは何なのか?ヒカルの歴史を知るXGは韓国を拠点に活動する日本人7人のヒップホップ/R&Bガールズグループで、曲の歌詞は全て英語という、初めから世界を目指した注目のグループ。(なの
こんにちは。いッちーです。3/28に放送される「それSnowManにやらせて下さい」の「第2回完コピダンスチャンピオン」決定!のゲストに「マシロ」の出演が決定と「Kep1er」(ケプラー)出演の「K-POPドック!」について書きたいと思います。「それスノ」第2回完コピダンスチャンピオン決定第1回の時はその道のプロの人が選んで「TOP10」を決めるという形でしたが、今回もそういった感じになるかと思います。第1回はKep1erの「ヒカル」が「4位」
こんにちは。いッちーです。最近ちょっと忙しかったのもあって、お久しぶりです。今回は8/30に放送された「それSnowManにやらせて下さい完コピダンス歴代No.1発表」、世界的ダンサー・振付師が選ぶ、完コピダンスベスト10について書きたいと思います。Kep1erメンバーがはたしてベスト10にランクインしているのか?とても気になるところです。順位※順位の右側は踊った曲、グループや個人、(踊った人の中で)順位に選ばれた人の順で記載。10位:R
こんにちは。いッちーです。Kep1erが音楽の日2023への出演で日本へ来ましたが、何人かのメンバーの髪型や色が変わってましたね。みなさんはこれまでの各メンバーの、どの髪型や色が好きですか?あくまで個人的に知ってる限りで、各メンバーの良いと思う髪型や色を挙げたいと思います。①ユジン黒が定着してるので、他に何色が似合うのかイメージが難しい。前髪を作らないことが多いけど、Ido!Doyou?の時の前髪ありユジンが素敵。②シャオティン
こんにちは。いッちーです。「それスノ」出演後の「X」上での「Kep1er」の反響がすごくて本当にありがたいしびっくり。「SnowMan」と「SnowManファンの方」にはもう感謝しかないです。そんな最近「Kep1er」のファンになった方で、日本での新曲「StraightLine」のMVを見た人も多いかと思いますが、そのMVを参考に「それスノ」に出た5人とそれ以外の4人について魅力などいろいろ書きたいと思います。(写真左からシャオティン・マシロ・ダヨン・
孫燕姿についてはほとんど知らないんですが、これは本当に好き克卜勒/Kepler孫燕姿(ステファニー・スン)2014年作詞/作曲:HUSH編曲:MartinTang孫燕姿はシンガポール出身の歌手。拠点は台湾で、中国語圏全域で人気があります。結婚や出産を経て約3年ぶりの復帰作がこの曲でした。克卜勒(ケプラー)は天文学者ケプラーの(あるいはそこから派生する天文用語の)中国語表記です。超新星、宇宙望遠鏡、ケプラーの法則・・・。「ケプラー」をどう取るかで歌詞の解釈も個人
こんにちは。いッちーです。「マシロ・イェソ」が卒業した「Kep1er」が日本で今まで通りの人気を継続できるのか?また、韓国や海外人気についても書いています。メンバーの心境は元々、日本で人気の高い「Kep1er」なだけに今後も日本での活動が中心になると思います。ただ「7人」になったことにより「9人」の時と同じような人気を得られるかについて、メンバー的に少し不安に思っているかもしれません。去年の日本ツアーでも、はたして会場がいっぱいになるのかどうか心
こんにちは。いッちーです。「Kep1er7人と再契約し活動延長。マシロとイェソは活動終了」といった文書がKep1erの所属事務所「WAKEONE」から正式に発表されました。過去の自分の記事の「Kep1erマシロ・イェソが抜けて7人で活動延長との報道について」や「Kep1er9人ではなく7人になったとしても続けるべきか?」等で書いた考えと基本的には変わりませんが、発表を受け記事を書きたいと思います。発表に対する反応自分は「正式なものが出ない
こんにちは。いッちーです。再契約し7人体制で活動を続けている「Kep1er」(ケプラー)。実際、その活動はいつまで続くものなのか。活動期間5/30に「グループ活動延長のための再契約に合意」と事務所の「WAKEONE」から正式発表がありましたが、実際のところ「活動期間」について、1年なのか?2年なのか?元々と同じ2年6ヶ月なのか?今現在においても分かっていません。活動期間の発表について7人体制の活動が始まったばかりなので、まだ活
こんにちは。いッちーです。1/31に放送された「それSnowManにやらせて下さい」で「マシロ」が出演した、それスノ「ダンスノ完コピレボリューション」を見た感想です。2025年1発目でこの企画「第10弾」。チーム、メンバー・最強ガールズグループOGチーム:市井紗耶香さん(元モーニング娘。)、横山由依さん(元AKB48)、佐藤晴美さん(元E-girls)、矢吹奈子さん(元HKT48、IZ*ONE)、マシロ(元Kep1er)・Kirameki☆gl
こんにちは。いッちーです。以前に「Kep1erメンバーが活動期間終了後に、どうなってほしいか?どうなるのか?という自分なりの考えはあるけど、それはもっとその時が近くなったら書きます」と書きました。まだそれなりに時間は残っているし正直そういうことは考えたくないですが、少しずつメンバーについて月一回、1人~2人くらいの感じで自分の考えを書いていきたいと思います。マシロ・イェソ1回目はマシロとイェソについてです。マシロとイェソは143エンタという同じ事
こんにちは。いッちーです。4/19(金)に放送された「それSnowManにやらせて下さい2時間SP」「完コピダンス」を見た感想を書きます。今回は「シャオティン・マシロ・ダヨン・ヒカル・ヨンウン」が出演。※この「ダンスノ完コピレボリューション」がほんとに大好きなので、後に少し書き足しましたバトル:Timing~タイミング~(ブラックビスケッツ)ダンスメンバー:宮舘、シャオティン、本田望結「舘様」のダンスでKep1erメンバーがすごい盛り上がって
こんにちは。いッちーです。Kep1er活動期間終了後についての、6回目はダヨンとヨンウンです。2人ともオールラウンダーという共通点があり、しかもすべてにおいてレベルが高い。それぞれヒカルとのダンスコラボはあったりするけど、この2人同士のコラボは意外と少ないかも。ダヨンダヨンは「Jellyfishエンターテインメント」所属。元gugudanで俳優・ソロで活躍する「キム・セジョン」がいるのでソロデビューの可能性は考えられるけど、グループは難しいのでは