ブログ記事1,696件
京都伊勢丹B1〜東入口前プロモーション〜2023/3/1(水)→3/14(火)〜期間限定販売〜いちごスイーツ専門店【AUDREYオードリー】3月1日に京都伊勢丹へ「赤福朔日餅」を受け取りに行ったので、開店すぐにコーナーに寄り道。並んでいたのは『ストロベリーショコラ』『グレイシア』箱入と缶入『ハローベリー』◆グレイシア【オードリー】で一番人気のスイーツ。口当たりのいいクリームと苺がラングドシャ生地で花束のように巻かれてたお菓子のブー
ポケットモンスター第87話『氷の女王とグレイシア』コハルはスクールに転校してきた少女・レジーナと出会い、親しくなりたかったが、レジーナは心を開いてくれず、またかつてレジーナは絵に描かれた氷の女王に似ているからといじめられた事があったため、ミーチェと名付けられたパートナーのグレイシアは常にレジーナを守ろうとして警戒していた。ゴウ達がレジーナに質問攻めしてきた際も、彼女をいじめているのだと思ったミーチェが皆をふぶきで氷漬けにしてしまった。しかしミーチェはこれまで異常なまでの力を使い続けていた
こんにちは!水道管が故障して絶賛銭湯通いのバディオです!冬のお水は大切だと知った今日この頃。今回は小径車のカスタムブログをお送りいたしますベースとなる車体はこちらRITEWAYGLACIERBLOCK(グレイシアブロック406ホイールに2.25幅の極太ブロックタイヤ、安定感ある走りが人気純正のままでも十分な性能を誇るグレイシアブロックをカスタム!現在在庫特価中です!RITEWAY(ライトウェイ)GLACIERBlock(グレイシアブロック)GLACIE
とある平日の午後。東京駅のグランスタにて。いつも行列してる「AUDREY(オードリー)」の行列がいつもより短い思わず並んじゃいました商品自体はいただいて食べたことが複数回あるのですが、自分で買ったことはなかったんです。テンション上がって色々お買い上げ東京駅限定BOXグレイシア(ミルクとチョコレート各6個のセット)ブーケ型のラングドシャはもちろん、このパッケージも可愛いですよね女子ウケを確信して友達にあげるつもりで買ったのに〜結局自分で食べちゃいました(笑)グレイシアのミルク
こんばんは。今日はだんなが休日出勤((+_+))なので、妹と姪っ子と遊んで来ました。ランチをしてから実家で遊んで来て帰ってきてだんなと夕食。その様子は後日。それからドラマを観ています。ゆとりですがなにか楽しみ~♪だんなが私の一番好きなケーキ屋さんFOUNDRY(ファウンドリー)でお土産のケーキを買って来てくれましたー!めっちゃくちゃ嬉しい☆今日は前回横浜に行った時に買ってきた、ファウンドリーの系列店のお菓子を紹介いたします!オードリー(AUDREY)横浜高島屋店http
いつも訪問してくださりありがとうございます🙇アラカンおひとり様ブライトです💕30代で離婚して2人の子供を育てました子供たちも既に独立し結婚しています現在は会社も退職し、プレ年金生活貯金を取り崩し生活です。節約や株式投資をしつつ日々の節約や家計管理に励んでいます。久しぶりにオードリーのグレイシアを食べてみた今年のバレンタインは終わっちゃいましたが、ホワイトデーに向けて色々お菓子を物色しようとしている日々。で、バレンタインデ
こんばんは、ろっかです。今回は「ポケモン」の記事になります。私は今年もミスドのポケモンドーナツを購入してきました!ミスドとポケモンのコラボドーナツは11月12日(金曜日)より発売されています。ポケモンのドーナツだけではなく、ポケモンの可愛いお皿やマグカップなどのグッズもセット購入できるみたいです。・ピカチュウドーナツ270円・イーブイドーナツ270円・ピカチュウのふりむきドーナツ194円・イーブイのふりむきドーナツ194円・ポケモ
今年も京都高島屋のバレンタインシーズンに1階特設会場に登場した苺のお菓子専門店。京都高島屋〜1階ゆとりうむ特設会場〜【オードリー】期間限定ショップ2025/1/22(水)→2/14(金)「グレイシア」が2025年1月15日に発売10周年で初の大型リニューアル!やさしい口当たりはそのままに、ミルククリームをチョコレートでコーティングすることで、味わい豊かなチョコレート菓子として生まれ変わっているとのこと。オードリー人気No.12025<ス
グレイシア背中の青忘れてしまいましたリーフィアも前足にも緑くっつけたい…こちらものちのち改造するかもです!これで今回は終了です!甥っ子のリクエストを考え中です図案リーフィアグレイシアニンフィア※画像をクリックすると作り方へとびますピチューピカチュウライチュウフシギダネフシギソウフシギバナヒトカゲリザードリザードンゼニガメカメールカメックスイーブイエーフィーブラッキーシャワーズサンダースブースターリーフィア
旦那が東京に行ったので、東京駅のグランスタにオードリーがあることを知りお願いしました要冷蔵のは売ってないみたいだけど焼き菓子はフルラインナップかな看板商品のグレイシア🍓並んでいたそうですが、無事ゲットしてきてくれました🍓3品ストロベリーショコラ🍓ホワイトチョコにたっぷりのフリーズドライのいちごとクッキーが入って食べ応えのあるブロック型のチョコレート日持ちは1ヶ月弱ストロベリーホリデーこれはなんと金土日の限定商品らしい調べてみたらちょうど前日から販売開始になったらしく、行列必死
アムールデュショコラが始まりました!!!初日の今日、行ってきました!!!とりあえず、めっちゃ疲れた。。。詳細はまたということで(書く元気がない)、オードリーラインナップをどーぞ。。。写真撮った時刻は12:45頃です。soldoutちょいちょいあります。何時に売り切れたかは分かりません。ロンシャンティはまだありましたよ🍓このキャニスター可愛かったです♡ハローベリー、soldoutあり!保冷トート付きもsoldout!こちらは1/31までのカラーです。2/1からはカタロ
こんばんは。図鑑埋め中のポケモンサンムーン。今日はイーブイを進化させてました。石で進化するのは置いといて、ブラッキーとエーフィ。んで、リーフィアとニンフィアは既にゲットしてるのであとはグレイシアって事に。グレイシアにするのに、攻略サイト等の情報では「ラナキラマウンテンで進化させる」ってあったから、普通にしばらくウロウロしてましたがレベル30になっても進化しないのでもうちょい調べてみると「ラナキラマウンテン内部」だの「ラナキラマウンテンの表面が氷で覆われた石があるところ」とも
タルティンはプラリネ販売が始まっていました。「買ってけろ」やっぱりか、限定缶はオードリーと違って、このサイズのセットはデザインが変わらないけど、グリーンが綺麗だったので本当に久しぶりに自宅用に缶で買いました。因みにもう少し前に買ったオードリーも一緒にup、こちらは配送手配のついでに。デザインが好みの時は自宅用も購入。オードリーはいまだ地方住みさんには喜んで貰えます。わが家はどちらかとゆうとタルティンに移行、ですけどブランド力はオードリーの方が強いのかな?オードリーは内容は普段と一緒なので
ポケモングレイシアぬいぐるみ(偽造品)騙されてはいけません!見抜くにはポイントがあります!ぬいぐるみの世界にも偽造品が・・・?今回、とある経緯で偽造品を手に入れましたのでご紹介いたします。こういった商品は絶対に市場に出回ってはならないものだと思っています。この商品で言うと本来のポケモン権利元の不利益になりますし、何よりあきらかに作りが悪いものですので出回ることにより、ポケモンの価値・評判を下げることにもつながりかねません。当方の元にやってきたのも何かの縁ですので、皆様にご
中華街で朝ごはん、朝粥を食べた後は、横浜でおみやげを物色します!!高島屋のデパ地下に行ってみましたが、結構混んでる!!エシレバターのパン屋さんも見てみたかったですが、30分くらい待ちますといわれ!!うーんうーん、、と迷いに迷って、ここもすごい行列でしたが、行列あるなら間違いないか!と、私も並んでみます!30分くらい並んだかなー。。可愛い花束型のお菓子をいくつか買い、私にもついでに!!(笑)クリスマスミニボックスです☆中には2種類のお菓