ブログ記事5,434件
BEAUTRIUM(ビュートリアム)表参道と言う美容室でスタイリストをさせていただいております✨中高下由真(なかこうげゆうま)と申します⭐前回のブログの後編になります✨白髪染めによる負担について、是非前編も読んでみてください😊白髪染めってダメージも多いしこれから頻度が高くなって行くのに、、不安ですよね😞💦僕がお客様の白髪染めの際にご提案させていただくのは普通のカラー材で白髪も染める???カラー材は大きくわけて普通のカラー材、ファッションカラーやおしゃれ染めと言われる一般的
こんにちは京都山科の駅徒歩4分の、美容室ランタナの吉井(よっしー)です^^前回の続きになります「白髪染をやめていく」「白髪を生かす」3つ目の方法はダブルカラーで1日で明るくしていく!です(ダブルカラーとはカラーを2回する事です)とは言っても、白髪染めの薬剤は普通のカラー剤では明るくなりません。そこで、使用するのが◎脱染剤◎脱色・脱染剤違いは…脱染剤染毛した髪から染料だけを抜くこと。ただし赤み・オレンジ味が残りやすいです。脱色・脱染剤ブリーチ剤の事で、染料もメラニン色
カラーリングするとかぶれてしまう、、とお悩みの方に特におすすめのアレルギー反応が出づらいカラー剤入荷しました。通常、カラー剤にはジアミンという成分がはいっています。この成分に体がアレルギー反応をおこしてしまい、ごくまれにかぶれが出てしまう方がいらっしゃいます。そのジアミンが入っていないカラー剤がノンジアミンカラー剤です。·カラーでかぶれを起こしたことがある方·肌が弱い方·頭皮と髪に優しいカラーをしたい方などなどの方におすすめです。チャクラにはこちらのカラー剤以外にもジアミンが入っ
美容室ピリカです今回はジアミンが入っていないノジアカラーの参考例と注意点もお伝えしますね。ノジアカラーについては前回のブログをご覧ください↓『ジアミンが入っていないノジアカラーについて-1』美容室ピリカです9月も感染対策とりながら営業しています『美容室ピリカの感染症対策について』美容室ピリカです季節や状況によりいろいろな感染防止対策をその時、そ…ameblo.jpNODIAノジアカラーについて名前のとうりジアミンのアレルギーに困っている方へに対応しノンジアミンのタイプ
今まで、ミルクティーベージュでカラーリングリングされていたお客様です。「カラーをやめて自然なグレイヘアに、したい!」とのご希望でしたので徐々に切り替えを開始いたしました。トップに白髪が集中するタイプなので、一回だけメッシュにブリーチをしました。その後は、カットのみ4~5回目のお写真です。地毛で綺麗なグレイカラーが出来上がりました。かなり癖が出る毛質でもあり、艶やかなグレイカラーの為にイオン水のトリートメントは毎回されています。髪の縮れが、滑らかになり表面にポリマーでコーティング
お客様から多く頂くお悩みの中に、エイジング毛にどう対応していいかわからない。と、お悩みを頂きます。エイジング毛の変化にみられるサインは、白髪を気にされる方が多くいらっしゃいますが白髪だけではなく、維持していた髪型が似合わなくなってきた、昔と比べて艶がない、髪の毛がすぐに傷んでしまう、クセやうねりが増してきた、なども、エイジングによって起こる現象です。年齢とともに起きる変化に、どうしたらいつまでも綺麗を維持し続けられるのか、施術別にご紹介させて頂きます
こんにちは新宿御苑前徒歩2分オトナ女性のための美容院カータです今日は寒いっお昼から雨降るようなので【15時以降一段と体感温度低くなりそうな・・明日も雨で気温も低く注意が必要日曜からはまた暑く?なるみたいなので服装困るところです・・髪もファッションも季節感だしつつやっていきましょう今日はオイル毛についてのお話昨日の髪の不調の原因はダメージじゃないかも??オイル毛記事を見てワタシもオイル毛かも??オイル毛ってなに??と反響がありましたので補足
こんにちは!米持です☆本日は大好評!の【マグネットカラー】を紹介致します!このカラー、すごいのが圧倒的なツヤと指通りの良さ!空気中の水分やトリートメント、シャンプーなどに含まれるすべての水分を髪にひきよせ、髪頭皮にダメージとされる悪い成分を除去してくれることから高保湿、高発色、ダメージ補修を実現させてくれます。ショートでもツヤ!グレイカラー(白髪染め)でもツヤ!色落ちしにくいので白髪の浮きも気になりにくいです!ロングのハイトーンでもツヤ!ブリーチしててとこのツヤ!↓↓↓↓