ブログ記事15,404件
チニング用のベイトリールを新調しました。落とし込みクロダイ釣りの合間など、たまーにチニングやってます。何度かHITさせているものの、まだキャッチまで至っておりませんが(^◇^;)まあ、落とし込み優先で釣りしてるので、ベストタイミングの時間で殆ど釣り出来てません。ハイ、都合の良い言い訳です(笑)ベイトリールについてですが、以前はシマノやダイワを使ってました。アブのリール??何故に??という思いを持っておりました。そんな中、アブのベイトリールをお借りする機会があり、その考えが一転し
【✨神回✨40×40×40"トリプル・フォーティ達成🎉釣りの神様を泣かしたミストネの執念‼️】[日付]11/28[フィールド]隅田川水系[タイド]中潮[釣果]クロダイ4枚(39号〜42号)[ルアー]スリートラップ/S.Gヘッド9g、マービー50皆さん、こんにちは🤗11日28日の時点で、実に18日連続で東京湾奥に出撃🔥本業に関しては、年末の繁忙期にも関わらず、それでも、今シーズンの大目標を達成する為、釣りバカ街道を爆走した"麺酒盗ざい八"店主兼"Pickup"モニターのミスター利
釣り針が好き過ぎて。。。ビールのつまみに釣り鈎ワイングラスを回しながら針先を凝視「次の釣行では、あの鈎を使おう!」「いや!やっぱりこの針が気になるなー」毎日、釣り針の事が頭から離れず仕事になりません(笑)そんな鈎中毒の戯言だと思ってお付き合いください。記念すべき、第10回は、伊勢尼比較!!オーナーがまかつ夢の共演です(笑)がまかつの針ばかりネタにして書いてきましたが、ぼちぼち趣向を変えてみます(笑)1回目に書いた、がまかつ伊勢尼の記事です。『釣り針中毒の戯言vol.1
メガバスさんからドッグXクイックウォーカーSW入荷いたしました!!■Length:87mm■Weight:12g■Type:FLOATING■Hook:#6x2DOG-XQUICKWALKERSWは、チヌトップ専用にセッティングされたスペシャルファンクションモデル。「慣性バランサーシステム(PAT.)」により、チヌトップにおいて効果絶大な180°オーバーのテーブルターンを誰もが簡単に演出できます。きわめて移動距離の少ない首振りアクションをストレスなく続けられ
2024年1月30日天気>快晴・凪風>北3m気温>5→13℃水温>14℃潮>激澄み漁場>KHM→UBT→SBTタナ>20~60m潮流>微南東→なし→北今年も残すところ11ヶ月しかありませんよ!!1月終了、あっという間すぎやしませんかね・・・。数日前から水温が2~3℃低下し、激澄み潮が入って、潮流なし・・・。3重苦でマダイの活性が急降下中と聞いたのは待合所でのこと。前回Bだった自分的には、いずれにせよ不退転の決意(笑)。再びのPBで、「潮が有利に流れて
道糸シリーズ第6弾!超大作スペクタクル巨篇(笑)「色分けの糸」編でございます。エビス缶は気にしないでくださいね!この道糸達をアテに飲み始めるところです(笑)小生、単色推し派ですが、マーキングラインを愛用されていている方も多いので、アレコレ書いてみたいと思います。ルアー釣りの経験からか?ベイトタックルにPEラインというセッティングでヘチ釣りを始めました。その後、やればやるほどにのめり込む(笑)ブログやYouTubeをチェックすると、皆なこぞってサンラインのマークウインを勧めている
餌箱製作その2ですその1はこちらから前回、組み立てまで完了しました。ホームセンターで材料をカットしてもらったので、ここまで1時間ぐらいです♬マグネット取り付け蓋が簡単に開かないように、マグネットを仕込みます。用意したものは・直径4mm3.5mm厚のネオジウムマグネット【楽天市場】Avail(アベイル)ネオジム磁石:リールチューニング専門店HEDGEHOG・ダイソー超強力マグネットミニ本体・蓋ともに、安いダイソーマグネットを使いたいところですが、本体側の板厚みが10mm
汽水域でのルアーフィッシングを始めて1年ほど経ちますが、現在のメインルアーはスプーンです。しかし、はじめからスプーンでスズキを狙うような変人だったわけではありません。スプーンを使うようになった経緯とともに、スプーンの魅力を少しでもお伝えできればと思います。スプーンを使うようになった経緯ルアーフィッシングの始まりルアーを始めたのが1年ぐらい前で、それ以前は投釣り、ウキフカセ釣り、前打ちなどをしていました。当初はルアーで釣るのってすごい難しくて、ルアーロストもあってコスパが悪いと考えていて、エ
最近、ヘチ釣りに小継の振り出し竿「ダイワ小継飛竜2号3.3m」を使い始めました。コレ、超便利の優れモノ!!DAIWA:小継飛竜-Website①コンパクトな仕舞寸法でメチャ軽い!振り出しタイプなので、竿を縮めると超コンパクト!更にメチャ軽です!自転車やバイク、電車移動での釣行スタイルでは最強の相棒になります。②振り出し(テレスコピック)タイプ3ピースや2ピースの並継や逆並継モデルとは異なり、仕掛けをセットしたまま竿を仕舞えます。いろんなポイントをちょこまか
30日。8時~10時30分。川(東岸)。ロッド:ダイワ極前打ちF-63UMリール:黒鯛工房落し込みZL75-BLライン:サンライン黒鯛ISM落とし込みMARK-WIN2.5号ハリス:クレハシーガーグランドマックスFX1,75号鈎:がまかつチヌスペシャル2号錘:ガン玉B,2B,3B餌:イソガニお気に入り付近にはルアーマンさんが居りましたので、少し上流付近から始めてみます。しかし流心はかなり沖にあり、逆流しちゃってます。コリャいかんと下流に移動。コ
日本には四季があるように、釣りにも四季折々のターゲットと釣り場があります。釣れる釣れないは一旦置いときまして、旬の釣り場に今日も向かいます。余談ですが、春(3〜5月)の旬の魚介類を調べましたら、マダイ・マナガツオ・トビウオ・サワラ・サヨリ・メバル・ヤマメ・ヒメマス・シラウオ・アサリ・ハマグリだそうです。僕の追ってるクロダイやグレは入ってませんね⁉︎釣れんのはそれでか⁉️笑三重県は津市にある日本鋼管テトラ帯で、クロダイ狙いです。🎣北西からの爆風でしたが、
皆さんこんにちは三重県南部のリアス式海岸大好きのヤスです今回は12/22に釣行した田畑渡船さんを紹介します田畑渡船☆華牡蠣ブログtabata-0353さんのブログです。最近の記事は「最近の釣果です(画像あり)」です。ameblo.jp【英虞湾ってどんなところ?】当たり前のように英虞湾って書いてますけどよく見たら「あごわん」って読めないですよね英虞湾といえば真珠養殖発祥の地ですね波静かな湾内には島がた
久々にタックルネタです。最近、ヘチ釣りで気に入ったハリスが見つかったので書いてみます。まず、ハリスの個人的見解を(笑)ハリスって地味ですねぇ〜正直なところ、道糸と違ってハリス自体の性能差を殆ど感じたことはありません。↑違いのわからん漢です(笑)例えば「このハリス釣れる!」「このハリスはアタリが多いなー」「このハリス強いなー」「このハリスめっちゃ擦れに強いじゃん!」などなどまあ、思ったとしてもパッケージに書いてあったしなー??ぐらいなもん。「このハリス(ショックリーダー)
メーカー欠品中で主要号数が、どこにも在庫が無かった21鱗海スペシャル。やっと見つけて、遅ればせながらシマノの黒鯛フカセ釣りロッド、鱗海スペシャル21モデルを購入。シマノのインプレでは、、、。魚が穂先の存在に気付かない。究極の喰い込み性能を求めて。穂先の繊細さを磨き、軽量化を実現することで振り心地がより軽快に。柔らかい餌の遠投や、魚を怒らせない胴調子はそのままに、#4、#5の設計の見直しとコアブランクスの相乗効果で、重いウキを使った遠投や大物とのファイトにも余裕を持って対処が可能。存分に曲げ
以前より、欲しい欲しいと思いながら高額の為、手が出せない永易ウキ前回の釣行で、久々にウキをロストしまったのが主力で使用している遠矢ダンゴウキ結構な値段がする遠矢ウキではあるが、永易ウキはさらに倍(汗)まさに、「はらたいら」てとこである(平成産まれの方はスルーしてくださいw)遠矢ダンゴウキも大好きなウキであり、ロストした中サイズはもう1本あるが、もしもの為に2本は手持ちに欲しいところであるしかし、県下の釣具屋さんは何処も在庫切れで、ネットで発注となると、配送費や手数料で高くつく他のサ
昨日、全国一気に寒くなったというのに、行ってきましたよ~夜釣りに(^^♪でも、北風が強めの予報だったので、いつもの綺麗に澄んだ西の海へは出掛けずに、近所の小汚い海?で我慢することにした。急がなければ、間もなく日没。よッ、久し振り~('ω')ノこの日は電気ウキ釣りでチヌ(クロダイ)&キビレ(キチヌ)狙い。餌はいつものアオイソメちゃん。さてさて、40cm級は来てくれるかなぁ~('ω')日没とともに頻繁にウキに反応が(゚д゚)!なのに全く乗らず。鉤がデカいのか?チヌ鉤3号からグレ鉤7号
昨日は魚をそこそこ確認出来ましたが、喰わせきれない。(まあヤル気が無い個体ばかり←都合の良い言い訳です)最近はもっぱらカニ餌を使ってますが、ミジ貝だったら??なんて思っちゃう訳ですよ(笑)自分の場合、貝餌に変えるタイミングはだいたい6月中旬ぐらい。(ついつい引きずっちゃうんです)まだ水色も澄んでるし、ちょいと早いかなーと思うも、気になったら試すべし!!とりあえず、比重1.01のフロートライン(ナイロン)巻いときますかー♬とりあえず準備万全。あとはミジ貝を採取するのみです。5/
待ちに待った北陸新幹線が敦賀まで開通しました。㊗️お祝いムードの福井県は敦賀。様子を見に行ってこようと思います。🚄新幹線で行こうとすると東京経由になるのでアレだから、関ヶ原経由からの下道で安く済ませました。🚌敦賀駅に到着しましたが、夜中でまだ真っ暗なので何も見られません。先にフカセ釣りをしてきますね。天星さん・マロさんと一緒に、崖を下りての地磯釣りです。🎣隣には天星さん。そして、少し離れてマロさん。厳しいと予想はしておりましたが、ビックリするくらい生命感無しでし
皆さんこんにちは三重県南部のリアス式海岸大好きのヤスです梅雨明け後は晴天がつつきましたが最近は台風が連続発生しています皆さんくれぐれも安全に釣りを楽しんで下さいねチヌ釣りは真夏の安定期突入の割には日ムラがあるような先日7/23に井谷水産さんでマダイをゲットしましたそのときに初めてPROMARINE(プロマリン)のアルティスト黒鯛AK60L↑クリックすると
ショッキングな出来事が。。。第一精工チューニングシンカーなななんと廃盤になってしまいました(^◇^;)マジっすか?困った😅いやーガン玉は色んなメーカーから発売されていますが、糸オモリは意外に無い!?実は結構、前に聞いてましたが。。。うっかり忘れて、買いそびれてました(笑)手持ちストックは1シーズン持つかな??ぐらい(^◇^;)代替品は。。。景山産業か?オーナーか?うーーむこれ欲しい。。。流通在庫無いかなー??愛用されている方は流通在庫見つけたら即買いをおすすめしま
紀州釣り用の自作ウキを作るにあたり、個人的にどうしても外せないのが半自立それは何故か?ハリスを這わせることが多い紀州釣りしかし、這わせるとダンゴが割れても分からない(上手な方は分かるらしいが自分には無理)半自立の場合、ダンゴが割れて無いとウキが真っ直ぐに立っているが、割れるとウキがフラフラするので多分分かる‥と思う(¯―¯٥)՞՞՞(仕掛けを張る等のテクニカルなところは割愛)それと自重を出来るだけ軽くそれは何故か?フカセ釣りと違って、仕掛けを遠投する場合、飛ばすのはウキの
皆さん、こんにちは三重の筏釣りの楽しさを広めたいヤスです今回は「オモリの付け方」について考えます筏釣りは糸を「通し」で使い、針を直結します。つまりウキや道糸、サルカンは使いません。それだけにアタリがあると穂先がダイレクトに反応して面白いんですよねそんなシンプルな仕掛けだからなるべくオモリは付けないゾという方も多いのではないかと思いますしかしヤス的には必ずしも
またもやタックルネタ(笑)ワタクシ1人だけ完全にシーズンオフモード??(^◇^;)タモホルスターについてグタグタ書かせてもらいます。小生、偉そうにアレコレ書いてますが、黒鯛釣りを本気で取り組み始めてから、まだ3シーズン。ヒョッコやん!(爆)生意気言ってスンマセンm(__)mそんなんで、下ネタも含め、話半分ぐらいて聞いて頂ければ有り難く(笑)今回は私のタモホルスター遍歴を!まず、初めに購入したのがこちら!ゴールデンミーンロッドポストSP現在愛用中のリーニアヘビーロッド
福井県、敦賀湾にある沖堤防でフカセ釣りです。マロさんと一緒です。なんでも、32cmぐらいまでのグレが入れ喰い⁉︎らしいです。マロさんコマセに何入れたか知らんけど、鳥まるけです。ポン菓子でも入れたか⁈💢僕のコマセの方には寄ってきませんから、助かります。30匹は釣れる!言うてましたから、そろそろ釣れ出さないと間に合いませんよね⁉︎僕は餌取りしか釣れませんが、マロさんは本命ポツポツ釣っております。🐟ここでちょつと、僕の釣っている餌取りの情報をお知らせ致しますと、、、チャ
釣り針が好き過ぎて。。。ビールのつまみに釣り鈎ワイングラスを回しながら針先を凝視「次の釣行では、あの鈎を使おう!」「いや!やっぱりこの針が気になるなー」毎日、釣り針の事が頭から離れず仕事になりません(笑)そんな鈎中毒の戯言だと思ってお付き合いください。第8回は「がまかつ掛かりすぎチヌ」でございます。掛りすぎチヌ68131|製品詳細|がまかつまず商品名が凄いです!「掛かりすぎ」てしまうチヌ鈎と私は解釈します(笑)〜〜かまかつホームページより〜〜喰わせやすさと
自宅飼育のカラス貝も水温上昇により死滅して名港のカラス貝もそろそろ終了?!ここ数年でカラス貝のシーズンが短くなりました。(●˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾そこでなぜか持っていた虫ヘッドを使ってみる事にアオイソメを付けて護岸をおとします。まだ夜明け前なのでマダカとか釣れんかなと思いましたが無反応それではとキャスト上層、無反応底まで落として巻いても無反応場所移動ここはキャストしか出来ないのでキャスト上層無反応底まで落としますする
【新兵器"シルバーウルフSVTW"購入!】皆さん、こんにちは!先週から今週の前半戦は2試合連続ヒット(2釣行で5安打)と絶好調!そして、更に"チニング"への想いを更に高める為、購入した"フリーリグ•チニング"の専用リール〜シルバーウルフSVTWを今週の後半戦から実戦投入したのですが…ナント!その結果は…2試合連続ノーパンツ💦仕事の為、エントリーのタイミングが悪かったり、豪雨による増水、更に豪雨の影響によりクリアアップされた水質(透け潮)、潮の動きも悪く、マイナスの要素は沢山ありま
皆さま、こんにちは👋😃今日は、新ちゃんと南九十九島へ…💨北西の爆風で、当初、ウサギに行く予定が先客あり船長おまかせで、渡った所は?松浦島の名もなきポイント🤣しかし、風裏のはずが横からの爆風そして、湾内でも、青物がバシャバシャどうなることやら?夜が明けて、7時過ぎからのスタート❗新ちゃんも、準備🆗👌今回のマキエ沖アミ1角じゃ足りないのでキザミッコをプラス具材豊富なマキエの完了ツケエは、ヒロキューシリーズで♪開始から
皆さんこんにちは。GWが明けて日本海の真鯛釣が本番となってきたことから5月13日~15日にかけて新潟県は離島の粟島へ真鯛釣行してきました。それではレッツラゴー―!!5月13日10時30分粟島行きのフェリーに乗るため自宅を6時に出発します。粟島汽船が運航する新潟県の岩船港までは自宅から2時間30分のドライブです。今回の同行者は毎度お世話様のマコさんです。最近の遠征(対馬・南伊豆・新潟桑川・粟島)の段取りは全てマコさんによるも
2023年12月19日天気>曇りのち晴れ風>北3m凪気温>7→12℃朝:寒、昼:快適水温>17~18℃潮>澄み漁場>KHMタナ>50m前後潮流>微北→トモ?前回のブログで、「火曜日マダイ五目船の最少催行人数に達してないんですよ」と書いといたら、かわいそうに思った優しい人たちが予約を入れてくれ、無事に出ることができました。今日の一義丸もカワハギドミナント戦略で大盛況。マダイ船はやっとこさっとこの5人で、大船長が操船するオールド船での出船となりました。片舷2~3