ブログ記事775件
今日も南半球からこんにちは。いよいよ今年のカレンダーも残すところあと1枚…!街を歩けば、どこからともなくクリスマスソングが流れてくる季節となりましたね。今日はそんなシーズンにピッタリな、可愛らしい『スノードーム』の作り方をご紹介します。実は4年前に一度ご紹介した工作なのですが、今回、より分かりやすくリメイクしてみました。この工作の一番のポイントは何といっても「雪」。スノードーム作りに必要となる「フェイクスノー」的なものって、売っている店が限られるので、手に入りづらいイメ
今日も南半球からこんにちは。日に日に暖かく(…というか既に暑く?)なってきたメルボルン。こんな初夏の気候のなかクリスマス準備をするのって、何年経ってもなんだか妙な感じです。今日ご紹介するのは、どちらかというと親御さん向けのクリスマス工作ですが、コレを作ると、お子さんと一緒により一層クリスマスシーズンを楽しむことができるので超オススメです。手作りアドベントカレンダーしかもおうち型‼️並べると小さな街になって可愛いことこの上ないです。小さな子には数字の勉強にもなりますよ。「ところでアド
今日も南半球からこんにちは。異常気象のせいで、初夏だというのに冬物コートが手放せない今年のメルボルン。温暖な気候が恋しいですが、例年になく“冬らしい”クリスマスが迎えられそうなことだけは、ほんの少しだけ嬉しかったりもします。(←南半球のクリスマスは通常は真夏にあたるので。)さて今日は、クリスマスムードを盛り上げてくれること間違いなしの、簡単かわいい天使の飾りの作り方をご紹介します!紙で作る天使は、海外では昔からわりとお馴染みの工作なのですが、一般的にはクラフト紙や包装紙
今日も南半球からこんにちは。今日は、これまでに紹介してきた沢山のクリスマス工作の中から、特におすすめのアイデアをピックアップしてご紹介します!それでは早速いってみましょう~作り方は各工作のタイトルをクリック!クリスタルツリーありがたいことに、SNSで公開後たった1週間で保存数1万件を超えました。100均材料で出来る可愛いツリーです。ツリーとして飾ることは勿論、なんとパーティーハットに変身したり、ランプとしても使えるという優れもの!様々な使い方が出来ます
おはようございます♪広島市にある放課後児童クラブアイキッズクラブ山本です♪前回のクリスマスブーツに続きクラブではカレンダー製作を楽しんでいます♪サンタクロース、トナカイ、雪だるまの中から好きなキャラクターを選び上手に切り取って台紙に貼りシールやマスキングテープで飾り付けをします♪どれもとても可愛く出来ました🧑🎄
今日も南半球からこんにちは。早いもので11月も中旬ですね。そろそろ、こんな工作はいかがでしょうか?紙皿と毛糸でつくる、ツリーの飾り皿身近な材料を使って、まるで刺繍のような可愛いクリスマス飾りを手軽に作れますよ。大人の方はもちろん、お子さんやご老人も楽しく作ることができます。ぜひお試しくださいね。【材料】★基本の材料★●好きな色の毛糸(何色でも!)●紙皿(今回はダイソーの紙皿を使いましたが、どんな物でもOK!)●カッターとハサミ●穴あけパンチ(1つ穴タイ
今日も南半球からこんにちは。街を歩けば、イルミネーションがきらきらと美しい季節になってきました。今日は、そんな華やかな季節にぴったり。おうちで手軽に作れる可愛いクリスマスキャンドルの作り方をご紹介します。簡単なので小さなお子さんも楽しく作ることが出来ます。クリスマスに向けて、ぜひご家族で一緒に作ってみて下さいね。キッチンペーパーやトイレットペーパーの芯を捨てずにとっておいてくださいね。【材料】材料を揃えた写真です。●クリアホルダーとは、書類をまとめてお
今日も南半球からこんにちは。いよいよ2021年も残すところあと1か月!慌ただしい年末、とにかく猫の手も借りたいほどに毎日右往左往しています。きっと皆さんも同じではないでしょうか?今日はそんな大忙しの方でも、空き時間にサッと子供と作れるクリスマスらしい工作をご紹介します。「レースペーパーで作る♪ホワイトツリー」切って貼るだけ!約10分で出来てしまう簡単工作です。レースの質感がエレガントな雰囲気を演出してくれて、とってもオシャレな一枚に仕上がりますよ。【材料】★
今日も南半球からこんにちは。いよいよクリスマスまで残すところあと数日!今日はこれまでにご紹介したクリスマス工作の中から、おすすめのアイデアをピックアップしてお届けします。ではさっそくいってみましょう!【レースペーパーで作る雪の結晶】レースペーパーを染めて、雪の結晶を作ってみよう♪壁や窓に飾るとクリスマス気分が盛り上がりますよ。簡単なので小さなお子さんにもオススメです。作り方はコチラをクリック【泡あわマーブリングでツリーの絵】「子供ウケNo.1」と言っても過言で
12月のお教室では、クリスマス工作いろいろ。クリスマス前4日間は、サンタさんもやってきたみたい!なんと手形!我が子の手形がとれるなんて!(いつも動いて全力で嫌がるから、最近は全然とれてなかった)けっこう楽しんでできたらしい。我が子がサンタさんに!かわいい!クリスマスブーツ!サンタが来た日は、お菓子のブーツがもらえる!お菓子は私がいただきます♪・・・・・マスクもかわいくデコレーション
今日も南半球からこんにちは。今日はこれからの季節、お楽しみ会やおうち遊びで活躍すること間違いなし!子供が大好きな手作りおもちゃ『ポンポンポッパー』をご紹介します。以前にも一度、ハロウィン風デザインでご紹介したこの工作ですが、今日はクリスマス風にアレンジして再登場。作って楽しい♪遊んで楽しい♪二度楽しめるおすすめの工作です。主な材料は紙コップと風船。身近な素材で手軽に作ってみませんか?【遊び方】紙コップの中にポンポンを投入。(紙を小さく丸めたボールでもOK!)
今日も南半球からこんにちは。こちら夏です。暑いです。30度超えです。さて今日は、昨年開催したワークショップの中でも人気の高かった「泡あわマーブリング工作」を改めてご紹介します「そもそもマーブリングって何?」紙に綺麗なマーブル模様をプリントする技術のことを総じて“マーブリング”と呼ぶのですが、一言にマーブリングと言っても様々な技法があります。一般的なマーブリング方法は、専門的な道具が必要なことが多く、正直、家庭でやるにはちょっぴりハードル高めなイメージ。けれど今日ご紹介
今日も南半球からこんにちは。今年も残すところあと2ヶ月余りということで、そろそろこんな工作はいかがでしょうか?パスタで作るおしゃれなリースとっても簡単で、どなたでも上手に作ることができますよ〜小さなお子さんやお年寄りも楽しく作ることが出来ます。指先を鍛えるトレーニングにも持ってこい!ぜひ親子で挑戦してみて下さいね。【下準備】まずパスタを染めよう!最初に、パスタを緑色に染めておきます!可能であればリースを作る前日までにこの作業を終えておくと良いですよ。
今日も南半球からこんにちは。今年も残すところあと2か月となりましたね。今回は、材料たった3つ!おうちで作れる簡単「もちもち純白ねんど」の作り方と、それを使って作るオシャレなクリスマスオーナメントの作り方をご紹介します。この粘土の特徴は、なんといってもその白さ!とってもなめらかな質感で、まるで素焼きのような素朴な風合いに仕上がります。しかも、どこのおうちにもきっとある身近な材料を使って低予算で作れてしまう♪そしてオーナメント作りの工程は、クッキー作りとよく似ているので、お子
今日も南半球からこんにちは。師走の忙しさに追いかけ回され、気がついたら時々口から魂が出ている今日この頃。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?さて今日ご紹介するのは、見ているだけで癒されそうな「溶けかけ雪だるま」の作り方!これを作って、しばしホッコリしましょう♡玄関先やリビングなど、どこに飾ってもかわいいですまだ春は遠いですが、これを眺めて一足先に雪解け気分を味わいましょう♪ツリーに飾るのもオススメですよー!さて。突然ですがここでクイズです。この子たち、一体
おはようございます♪広島市にある放課後児童クラブアイキッズクラブ山本です♪昨日のおやつは〝おうどん〟でした♪最初は「ごはんじゃん?」とか「いらない〜」と言っていた子供たちも。。。誰かが食べ始めると宿題をいつもより頑張って(早く終わった人から食べれます♪)あっという間に行列に最後には「美味しかった〜もっと食べたい〜」「明日も食べたい〜」と、嬉しい言葉をもらいました一昨日のおやつご近所のケーキ屋さんの〝冷やし芋のロールケーキ〟(これも大好評♪)とクリス
先日近くの支援センターに子どもと行った時に見た飾りをアレンジして作ってみました。材料がシンプルなのですぐに作れます。【材料】○緑の画用紙半分○飾りに使う画用紙(適宜、無ければ折り紙で代用)○リボン(無ければ画用紙や折り紙で代用)○毛糸(吊るし用)○あれば針金かモール(リボンをとめる用)【道具】○ハサミ○定規○鉛筆○両面テープ(のりより直ぐ付くので作りやすいです)○ペン【作り方】①画用紙を縦長半分に切り、写真①の様に2センチ幅に線を引く。端数で残った幅の所は切り落と
今日も南半球からこんにちは。夏らしくなってきたと思っていたら、今日は再び冷え込んで最高気温10度台。メルボルンのお天気はほんとに気まぐれです。さて今日ご紹介する工作は、紙皿と毛糸を使って手軽に作れるクリスマスリースです。材料紙皿緑色(または好きな色)の毛糸ハサミセロテープ鉛筆リボンやその他の飾り(必要に応じて)両面テープや接着剤作り方①紙皿をリース型に切る紙皿の真ん中にコップなどを置いて丸を描きます。ハサミ(またはカッター)で丸を切り取ってリース型にします。【
今日も南半球からこんにちは。年末の慌ただしさにスッカリやられて、最近なかなか物づくりをする余裕がありませんでした~さらに子供たちは明日から夏休み突入!(南半球はいま夏!)ますます忙しくなりそうな予感です…さて、今日は久しぶりに「感覚あそび」をご紹介したいと思います。子供の五感をフルに刺激して、豊かな感覚を育んでくれると言われている感覚あそび。様々な遊び方がありますが、おうちで手軽に作れる「雪もどき」を使って雪遊びを楽しんでみませんか?そもそもなんで雪もどきを作ることになったの
今日も南半球からこんにちは。前回に引き続き、今日もクリスマスに向けた簡単工作をご紹介しますよ〜!その名も『輪つなぎ(輪飾り)アドベントカレンダー』一足早くインスタグラムの方でこちらの工作をご紹介したところ、なんとたった一晩で5千人以上の方がこのアイデアを保存して下さいました!嬉しい限りです。簡単で可愛くて、老若男女問わずどなたでも楽しく作ることが出来ます。輪飾り制作は、小さなお子さんの指のトレーニングにも良いですし、療養中の方の手先のリハビリや、ご老人のレクリエーションとし
リサイクル工作♻️でクリスマスオーナメント小学生の子供工作にて試作!トイレットペーパー芯でリサイクル工作を楽しみたいと思い〜低学年と中学年を対象に試作&製作クリスマスシーズンを前に「クリスマス工作」として『クリスマスオーナメント』を考えてみました【材料】・トイレットペーパー芯・お好みの折り紙または包装紙(折り紙サイズにカットしておきましょう✂︎)・色画用紙(横25.7cm×縦36.4cm)・両面テープ(1cm幅)・速乾性ボンドまたは強力スティックノリ・ハサミ・目打ちま
今日も南半球からこんにちは。11月も中旬に差し掛かって、クリスマスまであと1か月弱と迫ってきましたね。今日は、透け感がとってもきれいな「クリスタルツリー」の作り方をご紹介しますよークリスマス工作のアイデアを考えていた時ふと、「ガラス製のツリーのようにおしゃれな透明のツリーをおうちで手軽に作れたら良いのになぁ」と思って試行錯誤。ちょっと意外な材料を使ってツリーを作ってみました。その意外な材料というのがこちら。書類をまとめておくのに使う「クリアホルダー」100均にて10
前回に続き、100均材料を使って100均小物入れにクリスマス柄を施します毛糸刺繍のやり方は、ハロウィンのときに作った小物入れと同じ要領です。『毛糸刺繍でハロウィン小物入れ♪』先日の鍋つかみに続き、ハロウィングッズ作り(もうイベントする年じゃないのだけど…)子どもが工作で使った余り毛糸で小物入れにハロウィンの刺繍をしてみました~一…ameblo.jp最後に残っていた面に動物のサンタの毛糸刺繍をすることにしました白のもこもこ毛糸で作った本体は、タオル地のようにフワフ
今日も南半球からこんにちは。どうでも良いですが寒いです!「1日のうちに四季がある」とよく例えられるメルボルンの気候ですが、この時期は特に気温差が激しくて服選びが大変。季節的にはそろそろ夏服に衣替えしようと思ってましたが、あと1ヶ月待つことにします。さて今日は、どこのご家庭にもある3つの材料を使って作る「塩粘土」で、可愛いクリスマスオーナメントを制作する方法をご紹介します。以前からにじいろ工房をチェックして下さっている方はお気づきかもしれませんが、この工作は前に一度ご紹介した「手作り化石工作
ご覧いただきありがとうございます。かまゆみです。今回はこちらクリスマスカード手作り!プレゼントが飛び出すポップアップカード靴下のカードを開くと…中からギフトボックス3個が飛び出すかわいいポップアップカード。カードの表面にも、好きな模様やメッセージを入れてね。AllAboutにて紹介しております↓クリスマスカード手作り!プレゼントが飛び出すポップアップカード今年のクリスマスは、クリスマスカードを親子で手作りしてみませんか。
店頭にクリスマスグッズが並ぶ季節になりました~そこで、子どもが卒業した工作用の100均材料を使ってクリスマス柄の小物入れを作ってみようと思いますまずは、100均毛糸でリース台の刺繍を施します。毛糸刺繍のやり方は、ハロウィンのときに作った小物入れと同じ要領です。『毛糸刺繍でハロウィン小物入れ♪』先日の鍋つかみに続き、ハロウィングッズ作り(もうイベントする年じゃないのだけど…)子どもが工作で使った余り毛糸で小物入れにハロウィンの刺繍をしてみました~一…ameblo.jp
こちらのブログ、アクセス数が急上昇していました!読んでくださった皆様ありがとうございます。「クリスマスカード手作り!プレゼントが飛び出すポップアップカード」Allabout記事にて紹介しております。クリスマスカード手作り!プレゼントが飛び出すポップアップカード今年のクリスマスは、クリスマスカードを親子で手作りしてみませんか。靴下のカードを開くと、中からギフトボックス3個が飛び出すかわいいポップアップカードの作り方です。簡単なので、幼児さんから作れますよ。allabout
今日も南半球からこんにちは。材料費ほぼゼロ円!クリスマスのディスプレイにもぴったり。今日は、トイレットペーパーやキッチンペーパーなどの芯を使って作る可愛らしい『ツリーの森』の作り方をご紹介します。1つだけでも可愛らしいですが、いくつか作って並べると可愛さ倍増。さらに、LEDキャンドルライトを中に入れると、あたたかい光がこぼれ落ちる『森ランプ』に大変身!寒い冬に心まで暖かく照らしてくれそうです。【材料】★基本の材料は、ペーパー芯、ハサミ、筆記用具の3つだ
お今日も南半球からこんにちは。少しずつ暑くなってきて、今シーズン始めて冷房を使いました。初夏の気配が漂い出したら、そろそろ南半球ではクリスマスの準備。今日はクリスマスに飾りたくなるオシャレな「フォトスノードーム」の作り方をご紹介しましょう。ビンの中に思い出の写真を入れ、雪に見立てた塩を入れて作ります。水なしスノードームなので水漏れの心配もなく、毎年飾ることができますよ。中に入れる写真を入れ替えることも可能!材料大きめのビン塩(シットリ塩はNG。サラサラ塩を使って下さい。)中に入れる
今日も南半球からこんにちは!今日は数ヶ月ぶりに画材屋さんが再開したので、さっそく画材の買い出しに行ってきました♪街が少しずつコロナショックから立ち直りつつあります。うれしい。さて、今日ご紹介するのは「ホウ砂で作るクリスマスオーナメント」です。もうそんな季節なんですね〜。まるで砂糖菓子のようにキラキラと輝いてとってもキレイな飾り、ぜひお子さんと一緒に作ってみて下さい。以前からにじいろ工房を見て下さっている方はお気づきかもしれませんが、この工作は前に一度ご紹介した「ホウ砂でつくる宝石」の応