ブログ記事12,456件
Facebookで面白い記事をシェアしていた友人がいたので、ご紹介します(^^)この写真の靴、何色に見えますか?布地がピンクで紐が白に見える人は右脳型で感性、クリエイティブに強い人。布地がグレーで紐が緑に見える人は、左脳型でロジック、数学、分析の人なんだそうです。我が家は、子供達もパパも左脳型。私だけが右脳型でした。私にはどこをどう見ても、布地がピンクで紐は白にしか見えません…。脳って本当に不思議ですね。私はこれまでにも色々なタイプの試験で、完全右脳型、感性で生きている…という結果
おキャンプしてますか?どうも、ハミングバードです!(°▽°)墓参りは終わって14時半。早く終わったので墓参りでお声かけ辞退した件返信してみた。華麗に未読スルーだった。(当時)まぁ、お開きでも、帰り道だし、一度はその場所行ってみたいし。…到着。一番奥の白い車が僕の。ちょっと、デイキャンプしたくなったから巾着田行ってくる。(笑)ほうほう、ここが巾着田か。曼珠沙華が有名なんですよね。「たま」のオゾンのダンスを思い出すね。沢山の人がBBQ楽しんでるね(°▽°)宿泊キャンプ
チェルシーフラワーショーの開催に合わせて、同じエリアということで、スローンスクエアにお花のディスプレイが登場。クリエイティブでゴージャスで、なんと華やか。もともと華やかエリアなので、歩いてるだけでウキウキします。お天気も良くて、気分は最高。特に人気なのが、お花のトンネル。デューク公爵広場には、ライオンキングの有名なシーンがお花と植物で作られていました。さらに行くと、メリーポピンズのお花のディスプレイもありました。今日が最終日なので、ディスプレイが終了したものや、元気のないお花もあ
セイナです(^^)いかがお過ごしでしょうか?今日は、突然ですが、ADHD(注意欠陥多動性障害)についてお話したいと思います。(普段は、こういう風に診断したり、病名として何かを扱うのは好きじゃないのですが、分かりやすいように書かせて下さい。)昨年の終わりに、YUNGBLUD(ヤングブラッド)という21歳のイギリス出身のアーティストを知りました。※写真はお借りしています。
こんにちは「何歳からでも私たちは変われる」大人からのボディメイキング・コーチのよしこです初めましての方はこちらを読んで頂けると嬉しいです(^^)↓↓↓木村よしこのプロフィール5月は撮影会というクリエイティブ活動を通し様々なプロの方と時間を共有させて頂きました波動カウンセラー様/インテリアコーディネーター様ピラティスインストラクター様など業界で頑張られている先輩方皆様の素敵な眼差しやお話から癒しと刺激をたくさん共有させて頂いた素敵な3DAYS💛
ようこそSpace-angelへ6月のおすすめワーク『龍のDNA覚醒~自分を生き抜く力を取り戻すワーク~』のご案内です。龍のDNAって?私たち日本人には、龍のDNAが刻まれていると言われています。まだ日本の国土を作っている時代・バンゲアの時代と言われるときに、地球と宇宙の神々そして日本神界の神々が集まって、日本人を作るときに日本神界の神々の意向で、日本人には龍のDNAが組み込まれました。そのDNAこそが、日本人の底力を表すものなのです。日本人は戦争や災害と
そんなわけで(どんな)しばらくはファミサポがびっちり入りそうなので仕事探しをとっくに放棄してる俺ですが探してるときに、軽作業系の派遣会社に、2つほど登録したんだけど・・・登録しなきゃ良かったなー!!!!と思ってる^^;これは、ファミサポで糊口を凌げるからではない。何なら、登録した瞬間くらいから思ってたw俺はもともと、編集とかライター畑の出身なのでそっちのクリエイティブ系の派遣会社にも、何社も登録している。それはもう、今から20年近く前の話になるので今とは登録の
こんにちは、あやちです!今SNSを中心に多くの話題を集めているホテル「OFHOTEL(オブホテル)」。みなさんはもう行ってみましたか?おしゃれなホテルステイが叶うリノベーションホテルという噂はよく聞きますが…どうやらOFHOTELの魅力はそれだけじゃないらしい…。ということで、私たち学生編集部が“OFHOTELのクリエイティブ空間”を取材しに行ってきました!県外の方はもちろん県内にお住まいの方にこそ知ってもらいたい秘密が盛りだくさん。今回は、
ホロスコープ・数秘術タロットカードで占いカウンセリングするクレイラ橘寧乃です♡ネットニュースで北野武さんの独立問題が波紋を呼んでますねぇ。たけしさんの全盛期『元気が出るテレビ』が大好きだった橘♡今現在のたけしさんがどのような心境なのか?またどう動こうとしているのかを観てみたくなりました。コチラがたけしさんのホロスコープです。たけしさんの月星座は射手座です。去年まで射手座には土星が滞在していました。月星座はその人の暮らし方、そして幼少期と老後をそれぞれ司り
【今月の寄付コーヒー届きました〜❗️】毎月大好きなコーヒー☕️を飲むだけで寄付になる寄付コーヒー☕️を定期購入していますキッズのイラストも毎月楽しみで届いた荷物を開けるときワクワクしています☺️お友達が色んな形で寄付が当たり前になるように色んな事を形にして行っていて本当に尊敬しています✨https://linktr.ee/dog.cat.human?fbclid=PAAabFDE70ugBekSCpHSzq4pGhYwiVbJ6yT0cbCkxFyemkcej0ile17mgPC
こんばんは(^^)岡山の整理収納アドバイザー・小児科看護師のYOKOと申します。ご覧いただきありがとうございます。2022/09/27(火)乳がん全摘+腹部自家組織同時再建(DIEP)後67日目整理収納アドバイザー友達のSHOKOさんとランチに行って来ましたSHOKOさんは同い年で誕生月も一緒なんですよ。どっからどう見てもSHOKOさんの方が若くてお綺麗です倉敷市にあるキャメルクラッチカフェさんへミニデザートも美味しくて楽しい時間でした〜トイレがとっても可愛くて(もちろん清
本日は、オンラインミーティングでした。たどたどしいプレゼンの中で、クライアントにお話をしながら思ったこと。『メタバースは、何かの置き換えではなく新しいナニカが生まれるスペース』その『新しいナニカ』を発見する作業がこれから始まるのかもしれませんね。『生む』という作業は、とてつもなくクリエイティブでありそこには必ず若い力が必要です。『なんとかする』私たちのクリエイティブは、現状で言うと力技の部分が多々ありますが今後は新しい風と共に
愛の専門家鑑定士・幸粋(コウスイ)です。はじめましての方は幸粋プロフィール→★★★今となっては、手前みそみたいになるかなーとかずっと書かなかったことなんだけど。。。。ぶっちゃけ実際に、お客さんとかにけっこうよく言われることがあるんですよね。それは・・・「トリニティの人って、綺麗な人が多いですよね」っていうお褒めの言葉です。あとね、他の集まり?みたいなののやってる男性のリーダーみたいな人いるじゃないですか。(スピリチュアルリ
前回ご紹介した麻ひもを使った大型張り子に、洗濯のりを使ってちぎった新聞紙を貼っていきます。3重ぐらいに重なるように貼って乾燥させるとカチカチに固まりますので、工夫すればどんな形のものでも作ることができるようになります。挑戦してみて下さい!大型張り子の作り方(下地作り編)新聞紙を使った大型張り子の作り方のご紹介。第2回目は、ちぎった新聞紙を洗濯のりで貼り付けて下地を作る方法をお伝えします。youtu.be
こんにちは西武線萩山駅徒歩1分持ち込みラッピング専門店アジトゴマちゃんこと増田ちえみです。持ち込みラッピングをご紹介します。アニバーサリープラン60サイズ¥2,920漫画「ONEPIECE」に登場するトラファルガー・ローをイメージして差し入れのクッキーをお包みしました。帽子の模様を表現した水玉リボン。長く垂らした赤色は刀の下緒。イメージラッピングをつくるときはそのキャラクターをよく知るお客様の意見が必要不可欠です。推しへの愛が詰まった特別なラッピングになりま
ようこそspace-angelへ5月のおススメワーク小さな呪い〜呪からの解放☆もっと自由にクリエイティブになろう!~のご案内です。TumisuによるPixabayからの画像呪とは?呪と書いて、『じゅ』『しゅ』『しゅう』と読みます。呪いなんてちょっと怖いそう感じる方は多いと思います。自分はそんなに悪い事してないし誰かから呪いをかけられたこともないわ〜って思いますよね。呪いでもとても深く中々取れないものも有れば簡単にかけられてしまうもの・か
「イラク系アメリカ人のクリエイティブ作家、脚本家、小説家である彼は、ウィングスから始まり、ブラックスワンで終わる彼の名前で8つの小説を書き…」「2020年、彼はイ・ビョンフン監督と韓国の歌手で俳優のBTSメンバーVと協力するために韓国に招待されました。この作品「ドリーム」映画では、https://t.co/jTHneUSZMl—🥰沼っちGW低浮上😢😢🥰(@springday061311)2023年5月21日これがフェイクだとかヨンタンの偽物云々のツイートを見かけたら、つい主
星の無料相談を提供しております。質問するタイミングの星模様で鑑定する占いです。関係者が複数関わる問題、期間限定の問題、具体的な問題などは、ホラリー鑑定がおすすめです。星の無料相談⇒お申し込みはこちら過去のご相談内容はこちら。牡羊日食メールリーディングhttps://ameblo.jp/everymiracle/entry-12799135794.html『キャンペーン:牡羊日食メールリーディング』星の無料相談を提供しております。質問するタイミングの星模様で鑑定する占いです。
皆さま、こんにちは今日も、ブログを読んで下さって、誠にありがとうございます。イメージ戦略コンサルタント/魅力プロデューサー西尾奈保です。東京都港区で【マチュアリズム】を主催しております。昨日は寒い1日でしたね。自粛するには、もってこいの気候だったのでは。雪と雨でたくさんのウィルスが流される様子を、イメージしていました昨日は、大変多くの方にブログを読んで頂きました。ありがとうございます開封率、80%を超えるメルマガも同様に、多くの方に読んでいただいておりま
中国は1979年から2015年まで、厳格な人口抑制策として一人っ子政策をとってきた。その中国で行われた研究によると、一人っ子は兄弟や姉妹がいる人とは異なる脳の構造を発達させることが分かったという。一人っ子はクリエイティブだが、社交性に欠けるキライがあるという。これまでも一人っ子と兄弟や姉妹がいる人との行動、認知機能、性格の違いについて取り上げた研究はあった。常識的に考えれば、一人っ子は親の注目を独り占めできるために、励ましなどを多く受けるだろうが、一方で子供の頃の分かち合いや競争といっ
こんにちは!東京にある天使が集う癒しのお店DearHeart(ディアハート)です。いつもご覧いただき誠にありがとうございます。最近は暖かいより暑いくらいですねこの時季はバラやお花の見頃を迎えていて、眺めているだけでもウットリしちゃうし、豊かな色と香りに癒されますよね。本日ご紹介するのは、そんなお花や緑で生活に彩りを添えたい方へHirofleur(ヒロフルーフ)さんの作品です美しい花に囲まれるだけで嬉しくなって、そこにあるだけで優しい気持ちになるフ
クリエイティブ・ディレクター、箭内(やない)道彦氏の心に響く言葉より…僕は実はたくさんの失敗や挫折を経験してきました。大学は3回も落ちましたし、就職してからも7年以上「自分の個性がわからない」と悶々(もんもん)としていました。仕事のプレゼンで、自分の意見を押しきれず、悔しい思いをしたこともあります。うまく自己主張できないし、やりたいこともわからない。とことん沈んだときもありました。…しかし、ある日、気が付いたのです。「個性、個性というけれど、
ハイパークリエイターみたいな人になりたかったです。理屈も何にもなく、ただカッコいいものを創って認められる人。どうやら残念ながらその才能よりも、コミュニケーション能力の方が高かったようで。年がら年中、いろんな状況や人間関係に忖度しながら演出や舞台監督をやっています。能力としてはコミュニケーションもさることながら、「普通こう思うだろう」という「普通の感覚」に優れていると思います。誰も考えつかないような世の中を驚かせるものは生み出せないかもしれないけど、びっくりするぐら
直感を信じてよかったこと……か。だいぶ前の話になるけどいま、自社が入っているビルに当時、直感を信じて入居してよかったと思うよ。当時は個人事業主の立場だったので個人の名前で数百万円の保証金をお支払いする契約書にサインをしたわけだけどそのときに生まれて初めて捺印する手がわかりやすくガクガク震えたのを覚えている。笑その後、ご依頼いただいたクリエイティブを納めるお仕事をはじめ女性自立支援事業エージェント事業出版事業絵画教室運営事業などを、この場所を拠
ヘッドっていうアイテムらしいけど。(柵で人っぽくしようとしたらカカシにも見えない件)クリエイティブにしかないアイテムらしく。ちょっとお遊びに使ってみました。ヘッドを被る前。ヘッドを被ったあと。スキンとヘッドが一緒だからあまりかわり映えしないけど、これはこれで面白い。くだらないお遊びにお付き合いしていただきありがとうございました。たまにはこういうブログもありかな。
好きなものがコロコロ変わる年頃最近はブロックが大好きSmartAngel)抗菌クリエイティブロック38個入[ベビーこどもおもちゃつみきクリスマスSA]楽天市場1,098円自分で積み立てて遊ぶのが今のブームとにかく手を動かすのが大好きみたいでとりあえずこれでしばらく頑張って遊んでもらおう
新しくワールド生成しててちょっと気になったので、クリエイティブにして暗視のポーション使ったら。めちゃくちゃ湧いてた。こんなに敵さんが湧く?今まで見た中でスポナー以外の場所では一番の湧きかも。ということで記念に残しておきます。
最近はあまり籠るのも不健康なのでカフェやら気分を変えて外での作業とかします。当然ながらWiFiも欠かせないわけです。そんな時急に最悪の事態に遭遇!!聞いてないよぉ~!!何の前触れも無く!!WiFi繋がらず!!!さっきまで繋がってたじゃん再起動してみたけどダメっ!WiFiONにしたりOFFにしたり!!だめっ!
いろんな遊びにチャレンジ保育園でのコーナー遊びの様子をご紹介いたします。【2歳児クラス】木製レールピタっと電車が磁石でくっつく感覚が面白いみたいで、子ども達は大好き【ドールハウス】お友達と一緒におしゃべりしながら、おうちごっことことこ「ただいま」「おいしいね」友達と関わりながら楽しい時間を過ごしています【5歳児クラス】レゴブロック自分で使うパーツを、作るものをイメージしながら選んできてつくっているみたい友
miel#003『すきとおり』(2014)撮影:三浦麻旅子出演:石井舞、齋藤陽介、佐野功、辻貴大、野口卓磨、古市みみ、堀池直毅、与古田千晃、金崎敬江衣装:川口知美照明:加島茜チーム音響:江村桂吾、古川直幸演出助手:鐵祐貴(敬称略)構成・振付・演出:金崎敬江-----想像力から創造力。これを大事にしたい、私は。ゼロからイチ。これが得意だ、私は。本人が気づいてない魅力を引き出す。これが好きだ、私は。