ブログ記事14,856件
「直感力」と「直観力」の違いって、考えたことありますか?そして、どうしたらその力を伸ばせるかも。宇宙元旦が近づき、そんなことばかり考えている戸田です。「直感」と「直観」を辞書で調べてみると、「直感」は無意識の状態で浮かんでくるもので、勘、第六感、霊感なども、この中に入ると書かれています。「直観」は、自身の経験や知識から生まれる、「ひらめき」だと書かれていました。こうしてみると、「なるほど」って思いますね。私の場合どちらも強いですが、ふだんは直感で生きて、仕事
ランチは早目に家を出て、イートインで噂のパン屋さんへ。文京区小日向にある、関口パン屋さん。店の前にはランチメニューの看板がありクラブサンドをオーダーしました。アップでポン真ん中に照り焼きチキンが挟まれ、野菜と卵が薄く挟んでありめちゃくちゃ美味しいパンは軽くトーストされ、ドリンク付きで759円とはコスパ最高病みつきになりそうです。お土産パンはこれ。是非、オススメです。
2日目の朝です。早速、ホテル1階のダイニングで朝食をいただきます。こちらのシステムはハーフビュッフェスタイルでメインディッシュはオーダーする仕組みです。メインはこれら4種類で、ビールは500円です。ビュッフェの品揃えをご紹介します。サラダ類とドレッシング類コールドミールホットミールはライスコロッケコーンスープフルーツ類ドリンク類ブレッド類もありましてクロワッサンの加熱も推奨されていましたが加熱時間目安4分とあったので、「
GODSEALのzoom鑑定セッションは満席となりました♪ありがとうございます♡メールセッションは5月末まで受付しています♪大変お待たせいたしました!今日は【無料でできるGODSEALの読み解き】について、解説していきます♪早速いきますよ~①遺伝子デザイン研究所のホームページでGODSEALの鑑定をします。こちらが遺伝子デザイン研究所のリンクです。↑死ぬほど怪しいネーミングだけど、こらえてください
【青いカード群】①未来思考派②プロデューサー③美女と野獣のバラ④台風の目⑤ジャンヌダルク⑥ダメ出し⑦芸術家【水色カード群】①編集室②アイデアマン③らせん階段④万馬券⑤家政婦は見た⑥夢と魔法の王国⑦フーテンの寅さん【赤色カード群】①星の王子様②作家③陰極まって陽となる④錬金術師⑤天才クリエイター⑥俳優⑦マリーアントワネット⑧ネバーギブアップ⑨火事場の馬鹿力【ピンク色カード群】①俺好きの三乗②一
昨日歯医者に行った後スクールに向かいました。頼まれていた商品手渡しです。時間的には中級が終わってからの上級始まったところ。元フロント嬢がベビちゃん連れて遊びに行くと言う時間に合わせられました中級の人たちが終了後ワイのワイのお喋りしてて、ベビちゃんも広げられた大きなシートの上でご機嫌でした1ヶ月以上会わない間にまた少し大きくなって歯も少し生えてきてて益々可愛い息子が小さかった頃「高い高い」をしたら怖がりました。あの顔は一生忘れません笑でもこのベビちゃんは大喜びしてくれて、筋トレやー!
ここ最近、乗馬には行くものの私の出番は馬装のあたりまで。馬装の時はまだまだ不安いっぱいわからないこといっぱいできないこといっぱいなので一人だと心配らしく「ママ、そばいて」なのですが・・・・・48鞍目馬装の時はそばにいますでも、そのあとはクラブハウスへ退散します49鞍目49鞍目も同じ感じです。見られるのもそうだけど指導員さんと喋るのが楽しいのだけどそれをママに聞かれたり見られるのが嫌だそうです親離れが少しずつ
🌟個人鑑定メニュー🌟ヒューマンデザイン・ジャパン認定の国内資格を持つ高橋が行います。🌟ヒューマンデザインとは?🌟「違いの科学」とも呼ばれる学問で、地球から与えられた啓示です。西洋占星術や易経、カバラ数秘術などの情報がひとつに統合をされた、非常に奥の深い人間のシステムです。各種リーディング頑張り過ぎている全ての人に、もっと力を抜いて楽になって頂きたいという想いでやらせて頂いてますオーバービューリーディング※お話しする内容※・人生における決め方(ストラテジータイプ
夫婦で楽しいことがあって、ドライブでもしたい時は必ず行くのが北条の「クラブハウス」です😍アイビーハウスよりメニューも豊富なんです🏠「ポークカツゴールデンカレー」ポークカツもやわらかいし、カレーもピカイチ✨「ハンバーグセット」なんか紙みたいな食覚のハンバーグなんですが、いくらでも行けます🙆♀️ご飯もサラダも味噌汁も美味しい♡定期的に来てしまうおみせですね!メニューも、いろいろ頼んでみたいんですが、つい、ゴールデンカレー一択になってしまいました💦何故か真っ暗で不気味な外観😲なぜ
別にね全く乳がん講座とか興味なかったんですけどね友人からこんなLINEが来ましたクラブハウスですね専門的なラジオって感じかな南雲先生はTVにでて有名だし私も半分冗談でナグモクリニックで胸整形したいとか言ってるもんで連絡くれました私、一度だけクリニックに行った事あるんですよメールで南雲先生って相談にのってくれて対応も早くいいなと思って実際クリニックでマンモとか状況を説明したら検査した先生に直ぐに前の病院に戻りなさい命落としますよって追い返されましたが
シャトレーゼのポイントは、カシポポイントと言うそうですが、100円で1ポイント貯まります。ポイントに応じて、旬のフルーツやワインを配送、もしくは店頭受取が出来たり、ゴルフやスキーが出来たりもします。カシポ|シャトレーゼ公式サイトシャトレーゼ(Chateraise)公式サイト素材にこだわったプレミアムスイーツをお手頃な価格で全国のお客様に工場直送でお届けいたしますwww.chateraise.co.jpただ、ポイント期限が一年間だと思います。普段使いにとても良いとは言うものの、
三凛さとしさん繋がりで知ったのですが、最近、Clubhouseの耳ビジにハマってますハマってると言っても、まだ2週目だけどねClubhouseは、音声のSNS👂耳ビジは、月〜金まで朝8時からオープンしていて、ビジネス書や実用本、HowTo本を朗読し、その著者を招いてインタビュー、深掘りするというお部屋です私は、三凛さとしさんが5日間出演するというので、はじめてClubhouseを利用したのですが、これが、まあ、面白い面白い!モデレーターの下間都代子(シモツマトヨコ)さんの声の心地
こんにちわ^^ハワイ島で滞在した2つ目のタイムシェア「キングス・ランド」のお部屋についてです。私は余り詳しくはわかっていないのですが、キングス・ランドには第1期・第2期・第3期と建設時期により、棟(ビルディング)がわかれているようでした。私が滞在したのは第3期の24号棟でした。チェックインの際、どこの棟になるのかはお部屋のキーと一緒に渡されるパンフレット(というのでしょうか、紙のケース)でわかるようになっています。その後、お部屋の準備ができると、メ
7月11日(火)は、茨城県牛久市にある、金乃台カントリークラブへ。こちらは、太平洋クラブのグループのゴルフ場で、綺麗に整備されています。経営母体が変わり、コースのレイアウトなどもいろいろ変わったそうです。牛久なので、茨城県でも東京からも比較的、近いほうです。ランチはもちろん、クラブハウス内にあるレストランでいただきます。メニューの中から、オーダーしたのはこちら。そば御膳1,650円程良いボリュームの蕎麦で、さっぱりいただけます。まずは蕎麦つゆで、途中からはネギ
こんにちは日本橋高島屋M2階にある「薔薇窓」さんに行ってきました。1階から2階にあがる階段の途中にある喫茶店です。■メニューです↓現在はイチゴサンドではなく、メロンサンドになっています。あとから来た方が、紅茶はアールグレイしかないのか?と質問されていました。でも、なぜかセットの紅茶はセイロンらしいです…高島屋といえば薔薇ランチ代わりに伺ったので、サンドイッチを2種類頼んでシェアすることにしました■薔
昨日はJFE瀬戸内海ゴルフ倶楽部でした!クラブハウス映えるよね〜結論から言うとしっかり100オーバーしてきましたまぁ実力はこんなものなんでしょうねぇ〜OUT55IN53108年明け送迎煩悩の数だけ叩いてきました!一打一打煩悩を清めたと思うことにしますリンクスコースは難しいけど面白かったなぁ正直2021年の6月に初めて周ったときはもう一生リンクスは嫌だ…と思ったんだけど(笑)4年前よりゴルフが上達したのか少しは楽しめるようになってましたそんなこんなで楽しいラウンド
【24年4月20日探索・11月11日公開】現在地はこの辺御厨跡から車道に戻り、その終点方向に向かう。車道終点の場所には本庄市の金谷第2配水場があった。そして、もう一つすぐ隣にあったのが・・・東京電力西上武幹線154番の鉄塔があった。ちなみに、西上武幹線は2014年に運用開始された西群馬開閉所(群馬県吾妻郡中之条町)と新所沢変電所(埼玉県鶴ヶ島市)を結ぶ幹線だ。車道終点の先、まだ人は行けそうだ。こんな感じの所のさらに先に行くと・・・
お取り寄せした「ジャムターツ」が届きました♡そうそうそうそう!これこれこれこれ!!小学生くらいの頃、たまーーーーにあっためっちゃ美味しいお菓子!ずーーーーとずーーーーと大人になってからも「また食べたいなぁ」と思い出しては名前を忘れたり、通販するのがめんどくさかったりして今日まで延期。笑在宅勤務が増えた時に謎の「ジャムターツを手にいれる」という目標ができました。笑で、ですよ。このご時世ですか
やっぱり安心のロイヤルバンパインバンコクから北に約50分の場所にある18ホールのゴルフ場。土日の朝空いてるともっと早く着く時もありますね。高速降りてすぐというのも嬉しいポイントです少し高価格帯ですが、いつ行っても混んでいることはなく、素晴らしいコースコンディション、面白いレイアウトにリピーターが多いコースです。スタートも10分おきと、特にお客様とのゴルフでは間違いないという評判です特に土日AMにいいコースといえばここかニカンティの二択になりますよねオープンは2016年、比較的
大磯ゴルフコース(1,040ヤード)郵便:259-0193住所:神奈川県中郡大磯町国府本郷546電話:0463-61-7757【アクセス】電車:JR東海道本線大磯駅からタクシーで7分(約¥1,400)。二宮駅からタクシーで5分(約¥1,100)。道路:東名高速道路厚木I.C.経由で小田原厚木道路大磯I.C.から2km(平常時5分)。西湘バイパス大磯西I.C.から1分。■□■□■□■□■□■□■□■□□福田清峰の愛したゴルフ場■■□■□■□
とってもバブリ〜っな新しいゴルフ場!!THESAINT9TOKYOザ・セントナイントーキョークラブハウスがオッシャレ〜♫ショップはこんな感じ。このゴルフ場、今や会員権は4000万円越えだとか。。クラブハウスに個室が14室もあって、まぁなんて素敵なお部屋!ソファにダイニングテーブル!洗面やシャワールームやトイレは2つずつアメニティはinnisfreeで揃ってる。オシャレすぎるドライヤー冷蔵庫にはドリンクが揃ってて外の大きなテラスが気持ちいいー!!ま、とりあえず練習場へ
◼︎クラブハウスLv.3【設置施設】
僕はおこづかい制です。毎月◯万円、嫁さんから頂いています。それでどうにかやりくりをしないといけません(汗)だからこそ、去年、記事にした友人から誘われたクソ面白くないゴルフなど、激痛以外の何者でもありません(泣)(その後、たっぷりおごってもらいましたが)僕みたいに結婚して、子供がいて…という方々にとって、お金に余裕がある、なんてことはまずないと思います。一部の人は上手くされているかもしれませんが(汗)僕はあまりお金の管理に強くないので(泣)
妊娠して「お大事にね」と言われることが増えましたか?「お大事に」と言われると、どんなイメージがありますか?重いもの持っちゃいけない歩いちゃいけない出かけちゃいけないあれしちゃいけない、これしちゃいけない何もしないで、じっとしていないと「何かあったらどうするの?」それは一大事!綱渡りのように、そーっと…腫れ物に触るようにこれが、今の日本の妊婦さんのイメージでしょうか?それとも、逆に妊婦だからって、甘えちゃいけない怠けちゃいけない病気じゃないんだから…いつも通りで
仙台は坂の多い街です。ガッツレンタカー軽で爆走している仙台の印象です。しかも、狭くて急斜面が多く、見通しが悪いです。まるで、モンテカルロラリーを彷彿させます。(見たこと無いので、なんとなくイメージです)いきなり右側2車線が右折専用。時々、いきなり左車線が左折専用。右車線が空いていると思って走ると、いきなり左車線へ合流。助手席にナビゲーターが必要です。一方、ちょっと郊外に行くと、そこは、サファリラリーコースです。信号機がめちゃ少ないのです。
今日は初めて「季美の森ゴルフ倶楽部」でラウンド🤤とても綺麗なコースだと聞いてはいたが予想の上を行くゴルフ倶楽部でした!下はクラブハウス前の池です。天気も良くこの季節にしては寒く無く最高のコンディション!今日は期待出来るか?今日のグリーンコンディションは11.5フィート😱女子のトーナメント並みに速いグリーン😅とても楽しくなりそうです🤤午前中やはりグリーンにも慣れず22パット🥶51での折り返しです。午前中ペアマッチを行い私達はペアマッチには勝ったのでお昼は好きな飲み物をご馳走していただけ
3月には、フェアーウエイの雪から芝が元気な姿を見せてくれることを願って、気持ちはもう春です。宮城県塩釜市に、仙塩ゴルフ倶楽部という東北で一番歴史のあるゴルフ倶楽部があります。昔は、仙台カントリークラブという名前だったそうです。日本にゴルフをもたらした赤星四郎氏の設計です。たしか9ホールです。箱庭的なコースで、各ホールに特徴があり、一度回ると、記憶に残るコースです。重機の無い時代の造成ですから、自然そのままの地形の上に造られています。また、クラブハウスが素敵です。お洒落
1月24日(月)のランチは、宍戸ヒルズカントリークラブの中にある、宍戸庵へ。いつも、東コースでラウンドする時は、クラブハウス内にあるレストランで、料理が美味しいのはもちろん、六本木ヒルズクラブでよく飲む、限定のクラフトビールも楽しめます。さすが森ビル系ですね。今回は初めて、西コースでラウンド。こちらは2003年から、国内男子ツアーのメジャートーナメント「日本ゴルフツアー選手権」の舞台となっています。そして、西コースのOUTスタートの人だけ行くことができるのが、こちら
こんばんはデジタルの魅力に取り憑かれたマーケ女子やまかなです今日、CLUBHOUSEで「実名ではないとアカウントBANされる」という話を聞きました※アカウントBAN(バン)とはBANには「禁止する」という意味がありアカウントBANはアカウント停止を意味します。そこでクラブハウスのニックネームの変え方の備忘録(情報提供:ネクタイ王子)英語のサイトなのでやり方がわからない人のためにも残しておきます①サイトにアクセスClubhouse:Subm
2019年晩夏、デュシタニグアムリゾートに4泊してきました♪クラブオーシャンフロントに宿泊し、最上階のデュシットクラブラウンジを利用しましたので、カクテルアワーを中心に、ラウンジの様子やメニュー等についてご紹介します(^^)デュシットクラブラウンジクラブ・ラウンジは、デュシタニグアムリゾートホテルの30階にあります。コンチネンタルブレックファーストは6時半から10時までアルコールサービスは16時から19時まで。18時以降は12歳以上が利用できます。ドリンクサービスは6時半から23時まで