ブログ記事23,897件
まだ夏休みじゃありません。あと月曜日1日だけある毎日のように、“もうなつやすみ?”と聞いてくる子どもたちまだだよ夏休みが待ち遠しいね。夏休みになったらやろう、と言って買ったものが届きました。サマーキャンプが始まるまでの日に遊ぼうと思って買ってみました。こちら。やりたくてたまらない娘待ちきれなくて、待ちきれなくて…仕方なく一つ今日オープン!“WindowArt”かわいいプレートに色を付けますSuncatcherを作れるそうな。Suncatcherは、太陽の光とともにハ
今回初めて、手動式タイヤチェンジャを体験。買う前にいろいろ情報を見たうえで、導入決定したのですが。やっぱり使ってみないとわからないこと。。多いすね。ようやく、いろいろ見えてきました。自分なりに効率化を進めたタイヤチェンジャですが。も少し改善ポイントありです。体積、重量、シンプルさ。。その辺を思うと、も少しかなと。カタチ以上に欲しいのは、使い勝手というか。。作業性の良さでして。も少し煮詰めてみようと思ってます。
トロッケンクランツ®︎代表校アトリエクランツです引き続き2年ぶりに再開した銀座教室でのゴールドコース作品をご紹介させていただきます写真は作者である先生たちから届いたものですせっかくなので先生たちのブログへリンクを貼りますのでよかったらクリックしてご覧になってくださいね本日はゴールドコース作品No.119「アシンメトリーなクランツ」2作品ですガーランドに繋いで左右非対称な木の実とお花のリースを作りますかっちりではなくふんわり
一日中雨だったので事務作業未開封の封筒をたくさん開けて整理した後後回しにしていた封筒作りをしました会社の封筒のデザインを考えます白い封筒にすれば楽なのですがApplePAPAの商品はクラフト紙を使ったものが多いのでクラフトで統一したくなりわざわざアプリを使って背景を消すことに白い背景を消して透明化していきますだいたい消えましたそれから封筒に配置して注文これも「パプリ」というサイトで1000枚で6000円位でしたこんな小さな会社で1000枚って...何年も買わな
先日のおつまみ!森永乳業クラフト無垢カマンベール入り!リーズナブルになってました!パケやアルミ?が開けやすくて食べやすい♫カマンベールは程よい感じ、カマンベール入門に良さそうです!【ネコポス送料無料】【訳あり】ポイント消化不揃いチーズとタラの白身サンドカマンベールチーズver100g3袋セット全国一律送料無料ポスト投函郵便受け投函出島屋チーズちーずチータラちーたら【冷凍送料別商品の同梱不可】楽天市場1,280円●横市フローマジュ舎無添加ナチュラ
訪問ありがとがとうございますアロマサロン&オンラインレッスンのAnela(アネラ)ですメニューレッスンスケジュールイベント・クラスご案内体験クラフト初めてのメディカルアロマクラスアロマタッチセラピーメディカルアロマホームセラピスト講座ご予約・お問い合わせ皆様、おはようございます暑くなってきて、アウトドアの季節になりましたね✨夏と言えば❣️の楽しいイベント😍海
こんにちは!栃木県那須塩原市、那須町、大田原市を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。明日のワークショップの設営を終えました!お席は満員御礼となっております。皆様、どうぞお気をつけてお越しください。当日体調が悪くなられた場合は、どうぞご遠慮なくご連絡くださいませ。さて、先日はお休みの日。子どもと黒磯散歩の途中で、お腹が空いて、大好きな喫茶店に立ち寄りました↓。就労支援事業所
昨日の嬉しい再会について彼女に会ったのは3回目ですが向いてる方向というか考え方というか勝手にシンパシー初めて会ったのは3年前「Chomoの手」の出店場所にお友達といらっしゃいました。以前の家が近かったこととアクセサリー作家さんであること交わした会話で知ったのはその程度でしたが・・・彼女曰く「あんまり楽しそうに出店されてたから習ってみたくなったんです」・・・とその後自宅教室に来てくれたときいろいろお話したことで共通点が発覚「友の会」に
この日はクラフトDayみんなで七夕の製作をしましたちびっこクラスは霧吹きを使ってにじみ絵をしてます中腰でシュッシュッってする姿が何ともかわいいコーヒーフィルターに水性ペンでカキカキしてるよー好きな色を使って自由に描きます年長クラスは歯ブラシを使ってブラッシングアート絵の具を使っての指で歯ブラシを弾いてできるのは…そう!夜の星空おひな様とおだいり……じゃなかった笑織り姫様と彦星様の顔も描くよ~年長さんともなると✂使いはちょちょいのちょいっ直線、ギザギザ、丸、何だって切れち
トロッケンクランツ®︎代表校アトリエクランツですトロッケンクランツ立ち上げと同時に開講した銀座教室たくさんの認定講師さんが誕生し賑やかな場所になっていましたが新型コロナの大流行で2020年から休講に😭少しのつもりが2年も経ってしまいましたこの春からの「もう動きましょう」という世の中の流れに乗っかり銀座教室を再開しました!レギュラーコースの生徒様は1名になり他は全員トロッケンクランツ認定講師それぞれご自分の教室を持ち指導者として緊張
本を読んでコラージュしちゃおう満月珈琲店の星詠みライオンズゲートの奇跡望月麻衣ちょっと前に夜空だけ作り上げててその先が進まず(笑)やっと出来ました✨この小説ね、BOOK・OFFで手にいれまして以前、図書館で借りて一作目読んで続きがなくこのまえ、イラスト多めの本を二回目読んで今回は、望月麻衣さんの三作目なんですよね。たぶん。二作目まだ読んでなくて😅この小説の方はね、星詠みの説明が入るんですよここが醍醐味なんだろうけど私、理科の単元の星座って苦手なんです小学生の
今日のミニコラージュミニコラージュ~😁今日は朝からいい感じに出来ました✨そうそう、ニュースでインフルエンザって?💦たまたまかなぁーもともと感染力強いし。コロナとインフルのダブルだって😱恐ろしいんですけど💦マスク生活もまだまだ続きそう。にしても、暑いです😢
🌳ふくしま森のマルシェ🌳今月6月はRoots猪苗代さまとコラボイベントRootsさまから出店される店舗さまのご紹介6月25日土曜出店・kanno工房JuicestandMGSpiceParlorTAMURAイタリアンMASHIRO6月26日日曜・kanno工房・BPCYKわこうぼう6月25日土曜・26日日曜は「道の駅ふくしま」でキャンプをテーマに開催します。キャンプギアなどオリジナル作品の出店とハンドメイドクラフト雑貨の出店で開催します。キッチンカー飲食の出店もあ
いつも和らく会のブログにご訪問いただきありがとうございます😊谷田先生からコメントと写真が届きました💕『知り合いの陶芸家の方からの招待状行ってみると[手づくりクラフト]展着物地で服や鞄色々展示販売していました。来られてた人の中に着物の人がつい、パチリ』😃写真だと中々着物が何かは分かりかねますが、着物でお出かけを見るだけでも楽しいですね普段着物を皆さま素敵に着こなしてとっても良い感じです💕他にもまぁたくさんの工芸品の中に大島紬のワンピースや喪服のステテコ?びっくりし
トロッケンクランツ®︎代表校アトリエクランツです引き続き銀座教室でのゴールドコース作品をご紹介させていただきます写真は作者である先生たちから届いたものにトロッケンクランツのロゴを私が載せましたせっかくなので先生たちのSNSへリンクを貼りますのでよかったらクリックしてご覧になってくださいね本日はハート型3作品ですゴールドコース作品No.13「クローブのハート飾り」作者AtelierCedarRose松木有美子先生
アボカド染めが大成功だったので、覚書用にプロセスを詳しく書いておきます1、アボカドの皮と種を集めるこつこつと冷凍して取っておいたアボカドの皮と種。皮も種もよ〜く洗って果肉が残らないように。種は細かく切ってから冷凍。*追記種は細かく切ってからしばらく放置して、赤っぽくなってから冷凍すると良いです。アボカドの種や皮が赤くなるのは、酸化しているからです!この「酸化」というのが、アボカド染料の成功のミソです。皮は黒くなってた方がいいので、緑の皮は黒くなってから冷
珍しくリブログです初めて紙バンドを始める場合に取り合えず、必要なものを紹介させて頂いております。ご参考にして頂ければ幸いです。一応、道具ワンセット準備して持参いたしますのでご安心ください。お好きな色の紙バンドと消耗品は当日店頭にてお求め下さいませ。
昨日の午後は、ビーズでwindchime(風鈴)作りをしました。一年半ぐらい前に、友達とマーケットDayに行った時に、売ってるビーズの風鈴を見て、ジュエリー作りが趣味の友達と作ってみたのがきっかけです。最初は、手芸店で売ってた鈴を使っていましたが、その後、Amazonで気に入った鈴を見つけられました。シルバーの鈴は最後の一個になってしまったので、大好きなブルー&シルバー系を制作!この色合いが大好きです。二つ目は、猫好きの元同僚2人にプレゼントしたくて、招き猫!サポーターしてたけど、
今日のミニコラージュセリアとダイソーのマステとデザインペーパーを使ってコラージュ☺
冷凍ハワイアンサイミン3食セットHawaiianSaiminハワイローカルヌードルロコフードハワイグルメラーメン中華そば楽天市場2,980円またもや3連休の週末を迎えています。土曜日の昨日、以前からやってみたかったことにチャレンジしてみました。湯煎かけてます。チョコレートじゃないよ〜そろそろいい感じ材料はこちら!ブルーとピンクのリキッドそして中央に白い軸。エッセンシャルオイルも入れちゃうよーなんだか理科の実験みたいで楽しい〜じゃーん!でっき
こんにちは🎵🔸川西市🔸~Rhythm&English~★子育て英語★英語リトミック★mpiこども英語教室★脳傾向性診断スポーツメンタルサポーター高松聖子です😊ジメジメ梅雨の時期☔とはいえ、今週は晴れの日が続くようですね☀️まだ6月というのに、記録的な暑さですが、毎回、全力で楽しむ汗だくの幼児レッスン😄🎶今回は、今学期毎レッスン読んでいた子どもたちが大好きなSnail(カタツムリ)の絵本『Chomp,Chomp,Chomp』にちなんで、カタツムリクラフトを作
今日のコラージュセリアのシールと付箋を多く作りました(^^)こんな女の子みたいにさっそうと歩きたいな〜そして。このノートも終わりました☺次は新しいノートです〜\(^o^)/
アロマサロン&オンラインレッスンのAnela(アネラ)ですメニューレッスンスケジュールイベント・クラスご案内体験クラフト初めてのメディカルアロマクラスアロマタッチセラピーメディカルアロマホームセラピスト講座ご予約・お問い合わせ皆様、おはようございます初めましてのお客様とアロマストーン作りさせて頂きました✨器用にサクサクと水分量調整されて型に流し込み、型から出さ
9年前に始めたこのイベントは昨年と一昨年お休みしてしまいましたが今年は、再開することができました。ほぼいつものメンバーに、新しいメンバーも加わって15作家の品々が並びます。今年はスタッフも3名加わっていただき、久しぶりのイベント準備と搬入がスムーズにできたことに、ほっとしています。このイベントは、小平駅近隣に住む店長が、「地元に自分が楽しめるイベントがないな~」「無いなら作ってしまお~」と、以前の仕事でイベントづくりをしていたノウハウを生かし
ブルーグレーのあんぱんショルダーです。こちらも人気のお色です♪今日は午後から雨の☔️予報。早くお昼食べてお散歩🚶♀️まだ晴れ間がありました!#arupiハンドメイド#ブルーグレーあんぱん#あんぱんショルダーバッグ#肩掛けしやすい#今日の空#晴れ間が見えた#creemaに出店中#あんぱんショルダー4点出店してますarupiの販売中作品一覧|ハンドメイド通販・販売のCreemaarupiの販売中作品一覧です。ハンドメイド、クラフト、手作り手芸品の通販・販売・購入な
レタグラフィーに関するQ&Aをまとめました。ご質問などありましたらお気軽にお問合せください。◆レタグラフィーって何?レタグラフィーとは、「誰でも、気軽に、日常的に!文字を使って想いを伝えるオシャレなアイテムが作れるようになる手法」です。「レタリング」や「レター」と「カリグラフィー」に「クラフト」の要素を加えたものが「レタグラフィー」です。レタグラフィーでは、動画をみて好きな時間に学ぶことができたり、たくさんの図案やレシピを自由に使えるので、字に自身がない方でも、絵が苦手な方
+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ご訪問、いいね!ありがとうございます。フォロー、リブログ大歓迎の大感激です。はじめましての方はこちらへ→自己紹介+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+こんにちは。今回は、それぞれの100均で好みの付箋とメモをかき集めてみた…という記事です。(「暇なん?」とよく言われますが、「暇じゃない!」です。笑)モノトーンやナチュラルが好きな方には役に立つかな?巡り巡
こんにちは。クローストゥマイハート(CTMH)ジャパン・公認メイカーのちゃこです。CTMHって何だろう?メイカーって何??っと言う方は、下記の記事をご参照くださいね『【CTMH】CTMHってなんだろう?初めてさんにご確認いただきたいこと。』こんにちは。クローストゥマイハート(CTMH)ジャパン・公認メイカーのちゃこです。SNSやブログを通して、徐々に問い合わせが増えてきた今日この頃。そも…ameblo.jpハンドカットで切り離してパーツに今月のスタ
宮城県で紙バンドクラフトを楽しんでいるcraft*Chocoa(クラフト*ちょこあ)です紙バンドは再生紙を利用している環境に優しいSDGsなクラフト籠やバック、小物がアイディア次第で色々作れます前日までの暑さからの~今日の激しい雷雨湿度も高く、体調崩さないように気を付けないと。金曜日の定期教室土曜日はワンハンドルバスケット1dayレッスン後の紫陽花まつりとアクティブに楽しんでおります。2022.06.25はじめてのバスケット1d
今日のミニコラージュ今日も旦那が在宅というね😭でもって、スパイファミリーのアニメを観始めたら面白くて(笑)Amazonprimeで見てます漫画も気になるけど、巻数がすでに多かった気がするので諦めです(^_^;)というわけで、女の子はサングラスの子でした