ブログ記事1,170件
2023.5.21(日曜日)岐阜県山県市で、20周年記念クラッシックカーの展示及びパレードに参加してきました。僕はBMWイセッタで参加しました。総勢60台ヨーロッパ車、国産車、アメ車です、、晴天に恵まれましたね。日差しは暑かったけど山道の新緑のワインディグは風が涼しかった何処でもイセッタ大人気でした。集合場所でも、展示される屋根付きドームの中でも一般ギャラリーにも大人気!恐らく、参加車両の中では一番写真撮られたんじゃないだろうか。山県市山道途中の川のせせらぎや水も透き通ってました
阿賀町めん処いなばカツ丼大好きEさんとランチ🍛カツ丼わたしもお付き合い🤪トンカツカツカレー阿賀町クラッシックカー9月🚘🚖狐の嫁入り10月🦊🦊
押し押し出し園の駐車場で車のイベント浅間サンデーミーティング全部で一体いくらになるんだ、、、来週は軽井沢でクラッシックカーのイベントジーロデ軽井沢どこで見ようかな
今回の旅というより…仕事がここのところ立て込んでおり、体がクタクタになったのを癒す為、温泉にやってきました。「四季の湯座敷」武蔵野別館にきました。箱根のメインロードから脇道にそれて、少し奥にはいるところに武蔵野別館は、あります。昔、来たとき、いい宿!と、思ったのだけど今回、改めて来て次は、なしです。趣のあるレトロな感じがする入り口ですエントランスです。横には、クラッシックカーが2台あり、使われているのかは、聞くのを忘れてしまいましたが、オブジェのように置いてありました!入る
⭐️クラッシックカー・フェスティバル岐阜県山県市開催のご案内です。いよいよ明日開催!以下⤵️転載です。僕もお友達に誘われて参加します。久しぶりのイヴェント参加です。BMWイセッタでの出陣です。完走出来るかなぁ。心配です。宜しくお願いします。開催日:2023年05月21日(日)開催時間:10:00〜15:00開催場所:山県市四国山香りの森公園〒501-2101岐阜県山県市大桑726−1大まかな内容懐かしい日本車、EU車、アメ車など60台ほど展示働く車の展示ステージイベント
21日日曜日は石川町駅南口改札口側で「裏フェス」が開催こじんまりとしたフェスだけど、こんなのもいい改札口出た所から、裏側の改札口側の路地でもやってるんです。ちょうど、元町商店街ではクラッシックカーが大集合してましたよ~
2023年も始まり今年はコロナの行動制限も解け今まで中止になっていたバイクイベントも復活してくれると期待そこで春から順に今年開催されそうな可能性があるイベントを羅列春を告げる花まつりと同時開催伏木の駅とその周辺で開催される伏木観光祭りの一環で開催される旧車イベントこのイベント一般の方の来訪も多く花まつりでは多くの幼児も参加することから行動制限が明けても規模縮小で旧車イベントの方は開催されない可能性も高そうな気がしますので期待度は薄いです・・
前々回のポストのカーショーの続きですが、コルベットがずらっと並んでいたものの、キャデラックやマスタング、ポルシェなどもありました。外見もさることながら、内装も驚きのこだわりのある車も。笑車のメーカーの主催ではないので、やりたい放題ですね。笑メーカーだとしないような完璧な個人仕様。当人が幸せならそれで良いというアメリカならではの寛大な心を感じました。HONDAのバイクまで。かわゆいクラッシックカーも。途中で帰るのも自由なアメリカ。
皆さん、こんにちわ☆ホットウィール情熱日記のテニアンですU^ェ^U鈴鹿サーキットイベント大成功に終わりました♪♪スーパーカー&クラッシックカーフェスタ!F470Cという日本屈指のプロフェッショナルクラブF1鈴鹿サーキットを舞台に全開にやりきりました☆沢山の子供達の笑顔を作りましたそして自分もF470Cの一員として役割を果たしたかと♪♪F代表はじめ副会長に仲間に入れて頂き感謝しているテニアンはスーパーカー乗りでもないただのミニカーコレクターです